HOME > 最新釣果

最新釣果

釣果を検索できます!

年月
魚種名 都道府県

釣果をみんなに自慢しよう!釣果投稿でキャスティングポイントがもらえる!貯まったポイントを使って釣具をGET!釣り自慢!の使い方を見る

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • フィッシュグリップは必需品です!

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

福岡店 福岡県

2025年09月12日(金)

チヌ 47 cm 合計 1 匹
天気 曇り
釣り場など 博多湾内河川
釣行者 福岡店スタッフ 井上
釣種
チニング
同行者
福岡店 片岡さん
ロッド1
リール1
ライン1
PE0.8号 リーダー フロロ3号
ルアー
デュエル L-ブルー ワンノックペンシル100F

福岡店の井上です。
またまたチニングに行ってきました。今回もトップウォータープラグオンリーで狙いました。釣り場に到着すると先に片岡さんが釣りをしていたので合流し、少し上流側に入らしてもらってすぐにヒットし1匹釣りあげることができました。幸先良いかと思われましたがその後は大苦戦し1匹のみの釣果で終了でした。チヌは見えているのですがタイミングもあるのかトップへの反応がこの日は悪くなっていました。まだチヌは見えているので今後も狙ってみたいと思います。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 海釣り施設でヘチ釣り!

  • 場所は若洲海浜公園!

  • 今回はカニではなくクロダイボール!

  • 無事にキャッチ成功です!

  • 梯子の横で釣れました

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

八王子店 東京都

2025年09月10日(水)

クロダイ 35 cm 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 若洲海浜公園海釣り施設
釣行者 八王子店 千葉
釣種
ヘチ釣り
ロッド
別誂 金剛夕なぎ NINJA MASTER 弐四伍(櫻井釣漁具)
リール
ライン
エサ
クロダイボール(ニッコー化成)
時間
16:00~18:00

こんにちは!八王子店の千葉です。
昨日、河口へデイゲーム、海釣り公園へヘチ釣りとリレー釣行してきました(笑)

お次はヘチ釣り。
ターゲットはもちろんクロダイ。
場所は若洲海浜公園の海釣り施設。夕方前から狙います。
そして今回はクロダイボールを使用。何気に初使用です(笑)

人気釣り場とあって平日ながら釣り人多数。
まずは状況確認を兼ねて手早くランガンします。

そして先端からの折り返し。
少し戻ったところの梯子横でついにヒット!
それほど大きくなかったですが元気な個体を無事にキャッチ出来ました。

釣果も出たので日暮れのタイミングでねばらずに終了。
今回は疑似餌のクロダイボールを使いましたが、常温保存出来るので携行しやすいです。活きエサの予備として今後も常備しておこうと思います(笑)

仕掛は簡単!釣り味は強烈!様々な場所で手軽に楽しめるヘチ釣り。ぜひ皆様もお楽しみください♪釣行前の準備はお近くのキャスティング店舗、もしくはキャスティングオンラインストアで☆

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 井上さん、Uさんありがとうございます!!

  • メバチヌポッパーでガツン!

  • ワームでもガツン!

  • 良い引きをありがとう~!

  • 定番のポップクイーン!

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

シュロアモール筑紫野店 福岡県

2025年09月09日(火)

チヌ 40 - 45 cm 合計 5 匹
天気 晴れ時々曇り
釣り場など 博多湾内河川
釣行者 シュロアモール筑紫野店 渡邊
釣種
チニング
同行者
福岡店 井上さん
ロッド
パームス ピンウィール PMSS-73
リール
20ヴァンフォード C2500SHG
ライン
PE0.6号、フロロ10lb
ルアー
ブルーブルー イネムン60など

福岡店の井上さんにチニングの楽しさを教えていただき、やっと予定が合ったので待ちに待ったチニング教室をしていただきました(*'ω'*)偶然、井上さんの釣友U様もいらっしゃったので、お二人にご指導いただくことに!!ポイントに着くと、今まで見たこともないほどのチヌの大群が!!「こっちにキャストしてこの角度で巻いてみて!」と言われたとおりにルアーを通すと「ボフッ!!」出たー!「ジジジーっ」と久しぶりにドラグ音が聞けてテンション上がりました!潮や時間帯によって釣れるタイミングが限られるそうで「釣るなら今だよ!」ということだったので投げまくります。めっちゃ釣れました。しかもよく引くコンディションの良い個体ばかり!!次々に使ってみたいルアーが使えたので大満足でした♪特にアクションがキレッキレでハイアピールのブルーブルー新製品「イネムン60」が後半まで絶好調でした!まだまだ楽しめそうなので、トップでチニングぜひチャレンジしてみてください(^^♪

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • ワンノックペンシルで釣れました。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

福岡店 福岡県

2025年09月09日(火)

チヌ 42 cm 合計 1 匹
天気 晴れ時々曇り
釣り場など 博多湾内河川
釣行者 福岡店スタッフ 井上
釣種
チニング
同行者
筑紫野店スタッフ渡邊さん 釣友Uさん
ロッド1
リール1
ライン1
PE0.8号 リーダー フロロ3号
ルアー
デュエル Lブルーワンノックペンシル100F

福岡店の井上です。
今回のチニング釣行は筑紫野店スタッフ渡邊さんの釣行に同行しました。詳しくは筑紫野店の釣果情報もご確認下さい。自分は案内役に徹して隙間に1匹釣ることが出来ました。もう少しはトップでもチニングが楽しめそうです。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 嬉しい本命に破顔一笑!

  • 別角度から1枚!

  • 二人の船長のフォローがありがたい

  • サニービシFL号とアミエビコマセ

  • 当日使用した仕掛け(コレで釣りました)

  • ハリスは3~4号

  • イサキやマダイはポロポロ釣れる

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

イオンモール木更津店 千葉県

2025年09月09日(火)

シマアジ 1.64 kg 合計 1 匹
イサキ 20 - 30 cm 0 - 10 匹
マダイ 20 - 40 cm 0 - 6 匹
メジナ 40 cm 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 大原沖水深20m前後
釣行者 谷川、伊藤、千葉、他お客様
ロッド
リール
ABU社製
ライン
仕掛け
オモリ

シマアジ釣り…今回で2度目のチャレンジである。
前回は布良瀬を狙ったが、今回は今季絶好調な大原沖。船宿は、富久丸さん。プロ級のお客様と一緒に、終盤のシマアジチャレンジ!

突然のことであった。指示ダナから誘い上げていると、小さく「コンコン」と竿が揺れたのでアワセを入れる。そして巻き始めると、一気に竿がブチ曲がった。
出船前に強気のドラグを勧められており、ほぼフルドラグに近いガチガチ状態であったが、シマアジは最初の走りで数m糸を滑らせる。糸を緩めないように追随して巻くも、2度目の反撃でまた少し糸が出ていく。私は経験値が少ないので、とにかくひたすらと巻くと、ようやく魚が見えてきた。ここで二人の船長が駆けつけてくれ、仕掛けを手繰る係とタモに入れる係を頼もしく見守りながら、ついにネットイン!
上がったのは、丸々と太った1.64kgの本命であった。
その後も感覚を頼りにシャクリを繰り返すが、イサキとマダイがぽつぽつと上がっただけで終了となった。
私なりに感じたコツは、①コマセワーク(シャクリ)の大切さ②船長の指示ダナ厳守③シマアジにスイッチを入れることが大事、といったこと。
また、富久丸さんは二人の船長のフォローが完璧なので、安心して釣りに没頭できるのでオススメです。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • ちょいと時間が出来たので

  • 離陸するジェット機を眺めながら

  • のんびりと

  • エサはハゼホタテと青イソメ

  • これくらいがアベレージ

  • アタリは明確!

  • 楽しいなぁ~

  • ちっとサイズアップ

  • ひったくるアタリはこの人

  • サイズ上がってくるこれからが楽しみ~

  • 謎のエビが岸際に大量に

  • なんてエビ?

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

オンラインストア本店 東京都

2025年09月07日(日)

マハゼ 10 - 15 cm 合計 10 匹
クロダイ 15 cm 合計 1 匹
天気
釣り場など 多摩川
釣行者 本部川瀬
釣種
ちょい投げ
時間
14:00-16:00
ロッド
シーバスロッド
リール
イグジストlt4000
ライン
pe0.8号
ルアー/仕掛け

みなさんこんにちわ!
訳あって多摩川でハゼ釣り。
台風明けでちょっと濁ってるけど、アタリがポツポツあってなかなか楽しめましたよ~。
良いサイズも混じってこれからが楽しみです!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 嬉しすぎました(^^♪

  • 美味しかったです~

  • 薄切りも厚切りも美味しいマゴチ

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

千葉稲毛海岸店 千葉県

2025年09月06日(土)

マゴチ 40 - 45 cm 合計 2 匹
タコ 0.30 kg 合計 1 匹
クロダイ 46 - 48 cm 合計 2 匹
アジ 13 - 18 cm 合計 35 匹
カマス 18 - 20 cm 合計 2 匹
カサゴ 20 cm 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 東京湾
釣行者 千葉稲毛海岸店 スタッフ佐藤
ロッド
リール
ライン
同行者
家族

4回目のマゴチリベンジに行って参りました。この日もハゼの泳がせです。
取れたポイントは横風を受けながらという厳しい場所。大潮で潮が速いこともあり、ハゼの動きもわかりにくいのでシンカーを微調整しながらのスタート。

朝マズメは反応なし。干潮2時間前、集中力をあげて足元まで丹念に探っていると、急にハゼが暴れだしたと同時に動かなくなる。捕食が苦手な子の様で、咥えているのに前アタリも弱弱しく、控えめで食い込まない。

慎重にラインを送ってあげたり、聞き合わせたり…を繰り返して様子を見ていると
(体感3分ほど)ついにこれぞマゴチの前アタリ!というアタリが出始めました。
ヘチ竿なので早合わせにならないように重さをしっかり感じながら合わせます。
40㎝のマゴチが姿を見せてくれました(^^♪

その後はポイントを変えてハゼをズル引いていると、竿先に怪しい動きが。
ハゼを追わせて明確なアタリに変わったところで、待って待って掛けました。
強い首振りで、サイズアップを予感。45cmを追釣しました!

一緒に行った娘と息子はカマス、アジ、カサゴ、夫はクロダイ2枚をあげました。

アジは南蛮漬け、骨せんべいで。
マゴチは刺身、フリッター、焼きで食べました♪

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • ザブラポッパータイニーで一匹!

  • LC0.3ピンクドラゴンギル

  • LC0.3TOクロ―

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

福岡店 福岡県

2025年09月06日(土)

チヌ 40 - 45 cm 合計 3 匹
天気 晴れ
釣り場など 福岡市内河川
釣行者 福岡店片岡
釣種
チニング
ロッド1
ヤマガブランクス メビウス79M
リール1
18カルディアLT2000S-XH
ライン1
PE0.4号
時間
11:30から14:30

こんにちは、キャスティング福岡店片岡です。今回は近場でチニングへ行って来ました。前回学んだマイクロクランクチニング練習回です。まずは色んなルアーでアプローチしているうちにザブラポッパータイニーで一匹。小さい割にエラーおこしにくいのでオススメです。その後はLC0.3でアプローチ。お客様と釣り場でお会いしてアドバイス頂き、なんとか二匹クランクで釣りあげる事が出来ました。その後少し続けましたがヒットまでは至らず。飲み物が尽きたので納竿となりました。少し慣れてはきましたが、まだまだ練習必要のようです。釣れるうちにまた行きたいと思います。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • このサイズ!

  • ミノーがっぽり

  • ミノーがっぽり2

  • 二人でこんなもんです

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

岩槻インター店 埼玉県

2025年09月05日(金)

アジ 10 - 12 cm 合計 22 匹
シーバス 40 - 55 cm 合計 6 匹
チヌ 40 cm 合計 1 匹
天気
釣り場など 横浜エリア
釣行者 スタッフ木村
釣種
ライトゲーム
同行者
先輩
ロッド
リール
ルアー
セクシーB 岩槻店オリカラ各種
ライン
エステル0.2号+リーダー0.6号

こんにちは!岩槻インター店木村です!
台風が過ぎ、べた凪予報だったので地元の先輩に連絡しアジング調査へ行ってきました。
現場に着くと台風で流れてきたゴミが貯まっておりその周りでセイゴがボイルしてます。
アジングの前にバスロッドにメバル用のミノーで遊んでみると・・・
クロダイがヒット。車からランディングネット持ってきてもらい無事にキャッチ。
その後もミノー投げているとセイゴ~フッコ弱位のサイズがぽろぽろ釣れてくれます。
そろそろちゃんとやろうと思いアジングタックルへ。
0.8gでボトム展開でぽろぽろ当たるものの豆アジ過ぎて乗らない&足元ぽろりばっかり。
アシストフックで何とか乗るようになり数が伸びました。
これからアジングハイシーズン!また行ってきます。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 良い魚!

  • 雨パワー続く!

  • ちょっとかわいいサイズ。

  • もっとかわいいサイズ。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

八王子店 東京都

2025年09月05日(金)

シーバス 40 - 80 cm 合計 4 匹
クロダイ 30 - 35 cm 合計 2 匹
天気
釣り場など 東京湾奥
釣行者 スタッフ上條
釣種
シーバス
ロッド
リール
18EXIST LT3000C-H
ライン
ルアー
時間
23:00-05:00

台風前のしごおわ直行シーバス。
風も雨もそこまで無いので雨が降るまでやってきました。
釣り人も多く、4か所回っても無の状況。
次のポイントは数年前に大雨前の時に釣果が多かった場所へ。
1投目からいきなりのヒットで期待が高まり、ベイトも逃げまどいまくり。
ちょっと雨が強くなってきてもバイトは止まず、ヒットしてくれました。
同行していた同級生も80cmランカーをゲット♪
自分もキャッチできてと、久しぶりに良いシーバスゲームとなりました。
これからが本番なシーバスゲーム。時間を見てまた行きます。

この検索条件に該当する釣果はありません。

キャスティングからのお知らせ