青戸店
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
青戸店 千葉県
2019年12月12日(木)
シーバス | 55 - 82 cm | 合計 2 匹 |
---|---|---|
ヒラセイゴ | 40 cm | 合計 1 匹 |
ワカシ | 25 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 内房 |
釣行者 | 青戸店 柴田 |
釣種 |
シーバス
|
同行者 |
青戸店 髙山
|
ロッド | |
リール | |
ライン | |
ルアー |
アムズデザイン コモモSF-125
|
髙山と共に、内房へ行って参りました。
さすがの髙山は、1投目で難なくキャッチ!その後は私に立派な魚が釣れてくれました。可愛いヒラセイゴや、まさかのワカシまで遊んでくれて、賑やかな釣行になりました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
青戸店 千葉県
2019年12月11日(水)
シーバス | 65 cm | 合計 1 匹 |
---|---|---|
ヒラセイゴ | 40 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 曇りのち雨 |
---|---|
釣り場など | 内房 |
釣行者 | 青戸店 柴田 |
釣種 |
シーバス
|
ロッド | |
リール | |
ライン | |
ルアー |
アムズデザイン コモモSF-125
|
内房へ行って参りました。
しばらく反応がありませんでしたが、可愛いヒラセイゴが遊んでくれました。その後は何もないまま時間だけが過ぎ、終了間際にやっと釣れてくれました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
青戸店 千葉県
2019年12月09日(月)
シーバス | 70 cm | 合計 1 匹 |
---|
天気 | 曇り |
---|---|
釣り場など | 内房 |
釣行者 | 青戸店 柴田 |
釣種 |
シーバス
|
ロッド | |
リール | |
ライン | |
ルアー |
内房へ行って参りました。
良い潮位にギリギリ間に合い、1投目で綺麗なシーバスが釣れてくれました。しかし潮位も下がり、反応は無くなり、雨まで降りだしたので終了しました。今後が楽しみです。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
青戸店 千葉県
2019年12月07日(土)
アジ | 25 - 40 cm | 合計 33 匹 |
---|
天気 | 雨 |
---|---|
釣り場など | 東京湾 |
釣行者 | 青戸店 柴田 |
釣種 |
LTアジ
|
ロッド | |
リール |
イッツICV150L
|
極寒のライトアジに行って参りました。
こなや丸さんにお世話になり大型が釣れているというポイントへ。開始まもなくアタリがあり、良型のアジが釣れてくれました。その後もポツポツとアタリが続き、型のそろったアジが釣れてくれました。数は多くありませんでしたが、食べる分には十分です。脂の乗った美味しい大型のアジを釣るなら、今がチャンスです!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
青戸店 東京都
2019年12月05日(木)
レインボートラウト | 20 - 45 cm | 合計 50 匹 |
---|
天気 | 曇り |
---|---|
釣り場など | 裾野フィッシングパーク |
釣行者 | 青戸店 高山 |
釣種 |
レインボートラウト
|
同行者 |
錦糸町店 熱田
|
ロッド |
ミッドブレイカー
|
リール |
こんにちは青戸店高山です(^^♪
今回はたまたま休みがあったので錦糸町店熱田と久々のエリアトラウトへ
裾野フィッシングパークにお邪魔しました!!
新調した竿もなんと一投目から入魂し(笑)
当日は日の当たるうちはレンジはうわずっておりましたが、冷え込みが増すにつれてボトムレンジが有効という一日でした。ただ波動が大きいものは嫌われましたね(涙)
ナイトの丸秘パターンではいつも通りボコボコなのですが、いつものような勢いの良いバイトは少なく
デイのような繊細なアタリが多い一日となりました!!
これからが熱くなるエリアトラウトシーズン皆様もいかがですか!?!?
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
青戸店 東京都
2019年12月02日(月)
アジ | 15 - 18 cm | 合計 3 匹 |
---|
天気 | 曇り |
---|---|
釣り場など | 東京湾奥 |
釣行者 | 青戸店 高山 |
釣種 |
アジ
|
同行者 |
南柏店 渡辺
|
ロッド | |
リール |
こんにちは青戸店高山です!!
シーバスにフラれたこの心を癒しにChillな釣りへ(;∀;)
しかしアタリが・・・・ポイントを転々と変えていきます。
えっアジングってどんなアタリだっけという負のスパイラルへ
私の得意なスタイルでなんとかボウズ逃れをしようとすとかなりのランナーにぶちぎられてしまい、
そこをねちっこく攻めるとついに待望の一尾目(笑)
そしてプチメバルプチ爆(笑)
そしてボトムでなぞのシェイクをしているとゴフッ!!!
やはりカサタン(笑)
濁り潮でのチャートカラーマイブームになりつつありあります(^^♪
風が強いのでラインは細いのがオススメですよ♪
詳細は青戸店高山まで
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
青戸店 千葉県
2019年11月27日(水)
シーバス | 50 - 80 cm | 合計 2 匹 |
---|
天気 | 雨 |
---|---|
釣り場など | 内房 |
釣行者 | 青戸店 柴田 |
釣種 |
シーバス
|
同行者 |
木更津店 上田
|
ロッド | |
リール | |
ライン | |
ルアー |
素晴らしい魚に会うべく、連夜の釣行です。
開始早々に可愛い魚が釣れてくれましたが、その後しばらく無の時間が過ぎていきました。今日はこのまま終わってしまうか?と思いましたが、コノシロが登場!そのタイミングで流れが抜けるブレイクにルアーを流すと、重々しいバイトが!流れに乗り強烈に走って楽しませてくれ上がってきたのは、筋肉質な素晴らしい魚でした。本数は出ませんでしたが、良い魚に出会うことが出来ました!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
青戸店 東京都
2019年11月26日(火)
シーバス | 68 cm | 合計 1 匹 |
---|
天気 | 曇り |
---|---|
釣り場など | 東京湾奥 |
釣行者 | 青戸店 高山 |
釣種 |
シーバス
|
ロッド | |
リール | |
ルアー |
ハイスタ150
|
離島遠征後、海水を落としたく地元のフィールドへ
一気冷え込みが強くなり、風も強くこれはちょっと厳しいかなと!?!?
しかし遠くの潮目は手前にガンガンやってくる状況(^_-)-☆
もしかしたらと思い立ち位置を調節しながら待ってると大量のイナが(笑)
ハイスタ150でマイブームの秘密の動かし方をしているとゴチーン!!
コンディションの良い68をキャッチ!!
その後は潮目が沖に戻り・・・しばらく来なくなってしまったので退散となりました!!
この時期は冷え込みが厳しいのゴアテックスのウィンターがオススメですよ♪
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
青戸店 東京都
2019年11月26日(火)
アカハタ | 20 - 35 cm | 合計 6 匹 |
---|
釣り場など | 伊豆大島 |
---|---|
釣行者 | 青戸店 高山 |
釣種 |
アカハタ
|
同行者 |
横浜磯子店 小笠原、南柏店 渡辺、お客様T様
|
ロッド | |
リール |
こんにちは青戸店高山です(^^)/
伊豆大島遠征二日目、前日の夜中から冷え込みと恐ろしい爆風と大雨のトリプルパンチ(汗)
早朝は寝過ごし(笑)ちょっと時間を空けて入ると・・・入りたいところ全然風吹いてなかった(;∀;)
急いで出動!!まさかの3投でアカハタの35をキャッチ!
その後目の前で小さな竜巻が(;^ω^)
しかし反応は鈍め、細かくボトムタッチじゃないと反応は無い。
そしてエソかと思い高速回収していると小さい青物がついていますがまさかの波でさよなら~
その後新規開拓で3本キャッチ獲れなかった魚が一尾(涙)
ハタ狙いのおかっぱりも面白いですね♪
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
青戸店 千葉県
2019年11月26日(火)
シーバス | 75 - 80 cm | 合計 2 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 内房 |
釣行者 | 青戸店 柴田 |
釣種 |
シーバス
|
ロッド | |
リール | |
ライン | |
ルアー |
冷え込みも厳しくなってきた中、装備を整えて行って参りました。
開始早々に反応があり、スレンダーながらナイスサイズが釣れてくれました。その後、ナイスコンディションな魚も釣れてくれ、用事があったので早めに終了しました。