釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
八王子店 東京都
2021年02月26日(金)
シーバス | 65 cm | 合計 1 匹 |
---|
釣り場など | 湾奥シャロー |
---|---|
釣行者 | スタッフ宮本 |
同行者 |
川瀬店長、上條
|
ロッド |
88fc
|
ルアー |
コモモカツンアー125
|
狙いのタイミングを外し絞り出すように釣れてくれました
大潮、よく潮が動くのですがなんか狙いきれませんでした、、、
この潮回りの後半かなぁ~
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
成田富里店 千葉県
2021年02月25日(木)
ニジマス | 25 - 40 cm | 合計 8 匹 |
---|---|---|
イワナ | 20 - 35 cm | 合計 3 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 発光路の森 |
釣行者 | スタッフ在田 |
ロッド | |
リール |
バンキッシュC2000S
|
ライン | |
ルアー |
457002722805,4570027016637
|
2月25日に発光路の森にトラウト釣りに行って来ました。当日はマイナス3度の凍てつく寒さで8時にスタートしましたが、1時間30分ノーフィッシュで厳しいスタート。日が昇り気温が上がりだすとボトムに反応がありバルケインのクーガで1匹釣れました。その後エサ撒き、放流があり何とか数匹追加できました。今回は放流、エサ撒きの時以外はボトムでのメイン釣りで場所は緑と水に囲まれた自然豊かな所で良かったです。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
木更津店 千葉県
2021年02月25日(木)
ワカサギ | 8 - 9 cm | 合計 10 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 高滝湖Dドーム桟橋 |
釣行者 | 木更津店スタッフあんざい |
ロッド |
4550133089404
4960652312448
|
リール | |
ライン | |
ハリ | |
エサ |
紅さし
|
その他 |
近隣店のスタッフがドームでソコソコ釣っていたので自分もと思いの釣行です
結果は今回も惨敗でした。何とか2ケタは釣りましたが…。
今回は寝坊もせず釣り場に到着。受付を済ましてから準備で7時前には釣りスタート。前回の反省から試したい事があったのでやってみました。スタートして1匹掛けた後2匹目を釣り上げる時にもう1本の仕掛けとおまつりさせてしまい…完全に朝一番の時合を逃しました。その後はたまに釣れる程度で昼近くなるとアタリも無くなり心折れて終了としました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
仙台南店 宮城県
2021年02月25日(木)
ワカサギ | 5 - 13 cm | 合計 410 匹 |
---|
天気 | 晴れ時々曇り |
---|---|
釣り場など | 花山湖 |
釣行者 | スタッフ にひら |
ロッド | |
リール | |
ライン | |
針 | |
エサ |
紅サシ 白サシ
|
時間 |
9:00~15:45
|
費用 |
大人¥3000
|
絶賛ワカサギ修行中のにひらです♪
場所はホーム花山湖!前日の予報では晴天そよ風!絶好の釣り日和♪の、はずが当日は爆風で大変でした・・・。
ドームは流され、カレントも発生!仕掛けが右に左に猛烈に飛ばされます!持っていたオモリのMAXが7gだったので、手前マツリやお隣の方ともオマツリ騒ぎでてんやわんやでしたが、終日喰いがたちコンスタントに釣れました。おまつりで6枚仕掛けをダメにし、合計8枚使用!そのほかほどいている時間を考えると上手い方なら500~600はいけたのでは?修行が足りません!!
お隣の方がとても優しくお互いトラブりながらも楽しく釣りが出来ました!感謝です♪
春は風が吹きます!これからの花山湖は仕掛け多めの重いオモリの持参をお勧め致します。
まだまだ花山行きますので詳しい情報や釣り方は是非お声がけください♪
今日もお弁当は美味でした♪
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
鶴見駒岡店 神奈川県
2021年02月25日(木)
シーバス | 40 - 70 cm | 合計 20 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 東京湾 |
釣行者 | 「釣り好き警察24時」御一行 |
釣種 |
シーバス
|
同行者 |
スタッフ 園田
|
ロッド | |
リール | |
ルアー |
50〜60gジグ、鉄板バイブ、ミノー
|
オーシャンマスターさんにて
YouTubeで配信中の「釣り好き警察24時」に同行させてもらいました!
ドランクドラゴン鈴木さん、吉野七宝実さん
そして今回のゲストさんは
小沼正弥と豪華なメンバーです。
朝は寒さも厳しく、風も吹き
波も高く、釣りになるのか不安なコンディション…。
最初の流しはジグを落としますが、反応なく次の流しでも反応が無く…。
厳しい1日の始まりかと思いましたが、3回目の流しで、ジグにヒット!
小沼さん、鈴木さん、七宝実さん全員サカナをキャッチ!
次第に風、波も穏やかになり、
釣りがしやすいコンディションに!
ナブラ撃ちあり、外道?も釣れ大変盛り上がる収録となりました!大型も混じり、楽しい時間をすごせました!
自分もジグ、鉄板バイブ等で釣れましたー。
「釣り好き警察24時」YouTubeにて配信されてます。
是非ともご覧くださいませ!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
成田富里店 千葉県
2021年02月25日(木)
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 江川 |
釣行者 | スタッフ セキヤ |
この度成田富里店のバス担当になりました「セキヤ」といいます。今後とも宜しくお願いします!
本日は印旛沼に流れ込む江川に行って来ました。
橋から河口まで見たものの鯉が1匹泳いでいただけで釣果はノーバイトでした(;∀;)
まだ春は遠そうでしたが、釣れるまで通い続けたいと思います!!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
土浦店 茨城県
2021年02月24日(水)
ハナダイ | 15 - 25 cm | 合計 4 匹 |
---|---|---|
メダイ | 50 cm | 合計 1 匹 |
メバル | 25 - 30 cm | 合計 3 匹 |
カサゴ | 10 - 25 cm | 合計 3 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 日立沖 |
釣行者 | 土浦店中村 |
釣種 |
一つテンヤ真鯛
|
ロッド |
紅牙 テンヤゲームEX-235MH
|
リール |
20ルビアスLT3000-CXH
|
時間 |
6時~12時
|
費用 |
11000円
|
皆様こんにちは(^^♪土浦店スタッフ中村です(=゚ω゚)ノ
またまた日立久慈港日正丸様へお邪魔致しまして、大鯛+美味しい外道を求めて一つテンヤ真鯛へ!
朝一いきなり大きなアタリ&三段引きでこれはまさか...!?と思いましたが釣れたのは大きめのメダイ!笑
その後はポイントを転々としながらテンヤを落としますがベラの猛攻により中々厳しい状況(泣)
カサゴやメバルなどなど美味しい魚は釣れますが本命の真鯛は釣れず、その日は終了。
これから乗っ込みシーズンになってくるのでまたリベンジしに行きます!
日正丸様は船長やスタッフに方々皆様優しく丁寧に釣り方を教えてくれるのでとてもオススメですよ!
日正丸様HPはこちら↓↓↓
https://nisshoumaru.com/
電話番号:080-4181-1091
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
八王子店 東京都
2021年02月24日(水)
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 津久井湖 |
釣行者 | 八王子店 遠山 |
エレキボートに乗って魚探をかけながらニューリールでルアーを投げて遊ぶために津久井湖へ行って来ました!
大きな目的は21ジリオンのレビュー。発売前から最も期待していたリールの一つです。
さっそく試してみると…
ロングキャスト&ピッチングが後半失速することなくスーッと伸びる!
コンパクトでガッチリしたボディ、なめらかで力強く、カチャカチャいわないリーリング、
クリック付きのドラグはフルロックに近いところまで締め込めます!
ティップが入ったのでゴリ巻きしてみると大きな丸太が難なく寄ってきました。
総合的にとっても良く出来た優秀なリールだと思います!
当日の津久井湖は水温が高いところで10℃、だいたいは9℃台。
バス担当上條氏に教えてもらった、ドライモシャッドチューンでボトムをピュンピュンしてみましたが真価は発揮させられず、、、
まぐれにほんの少し期待はしていましたがやっぱり冬は冬でしたーっ!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
成田富里店 千葉県
2021年02月24日(水)
アジ | 15 - 18 cm | 合計 3 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣行者 | 成田富里店 フジサキ |
ロッド | |
リール | |
ライン | |
ルアー |
ジグ0.8~1.5g
|
こんにちは!成田富里店フジサキです!
今回は珍しく一人でアジングに行って来ました。
渋いという情報を聞いていたので、行ってもボウズかな...。と思っていたのですが、どうにか3匹は釣れてくれました(笑)
風が強かったので重めのジグに切り替えて、明暗を引いてきたら釣れたのですが、たまたまだったのか、それ以降試行錯誤してもアタリがなく、早々に帰路に着きました。
しばらくライトゲームはお休みします!
緊急事態宣言早く解除されてほしいですね...。
※十分に感染対策を行って釣行しております。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
鹿屋店 鹿児島県
2021年02月24日(水)
アジ | 19 - 22 cm | 合計 10 匹 |
---|---|---|
サバ | 40 - 43 cm | 合計 2 匹 |
マダイ | 40 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 大隅半島 |
釣行者 | スタッフ小湊 |
釣種 |
海のフライフィッシング
|
フライフィッシングで二匹目のどぜうならぬデカアジを狙いに地磯へ。20センチ前後のアジがコンスタントにヒットするなか突然の強引!デカアジかと思われましたが何と40センチオーバーのサバ!その後も連発!そしてクライマックスはマダイと多彩なゲストで楽しませていただきました。