釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
足立環七店 東京都
2023年09月28日(木)
アジ | 10 - 30 cm | 合計 40 匹 |
---|---|---|
タチウオ | 120 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 晴れのち曇り |
---|---|
釣り場など | 東京湾 |
釣行者 | 足立環七店中山 |
釣種 |
サワラ・アジング
|
同行者 |
Y様・足立環七店中里・足立環七店齋藤
|
ロッド | |
リール | |
ライン |
PE1.2号リーダー30lb、エステル0.3号
|
ルアー | |
時間 |
15:00~23:00
|
足立環七店中山です!今回は、Y様の船に乗らせていただき、サワラ&ボートアジング!!
いざサワラから探しに行くも、ベイトが全く見つからず。。。
木更津方面にも、羽田沖にもいない。。
小規模な反応がある所でとりあえずスタート!
開始早々中里さんにヒット!
チャンス到来か・・と思ったら、中里さんのドラグが鳴る!!!!
サワラではないものの、指6本メーター越えのデカタチウオ!!!
ルアーはもちろん南柏店、市川東店、その他都区内のキャスティングで絶賛販売中のメタルマジックTGオリカラ「UVマジック」です!
その後はベイトの反応も無くなりアジングのポイントへ!
ポイントに着くと思ったより風と潮の流れが強く、ボトムが取りづらい中、
テンションをかけながらボトム付近をネチネチ探ると20~30cmくらいの良型アジをキャッチ!!
その後潮が速くボトムが取れなくなったので風裏の浅場へ移動。
10~15cmの小アジが超高活性フォール中にガツガツ当たりますが、なかなか乗せられない、、、
Y様は12番のジグヘッドで連発!!8番の中山と10番の齋藤は何とか5.6バイトで1匹、、
やっぱりアジングは状況に対応できるようにジグヘッドは幅広く用意が必要ですね(もちろん腕もですがw)・・
尺から極小まで色々なアジングで面白かったです!!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
足立環七店 群馬県
2023年09月24日(日)
ニジマス | 25 - 40 cm | 合計 30 匹 |
---|
釣り場など | おくとねフィッシングパーク |
---|---|
釣行者 | 足立環七店 大山 |
釣種 |
ニジマス
|
ロッド |
パワートレイル#6など
|
ライン |
ST6/7
|
こんにちは、足立環七店オオヤマです。
おくとねフィッシングパークさんで久しぶりにフライロッドを振ってきました!
早朝は半袖では寒いくらいの気温で期待したものの食いががイマイチ、、
10時になるころにはボトムでしか反応が無くなり厳しい状況でした。
夕方は少し活性が上がりポツポツ釣れました!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
足立環七店 東京都
2023年09月21日(木)
サワラ | 75 cm | 合計 1 匹 |
---|---|---|
タチウオ | 80 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 晴れのち雨 |
---|---|
釣り場など | 東京湾 |
釣行者 | 足立環七店齋藤 |
釣種 |
サワラ
|
ロッド | |
リール | |
ライン |
pe1.5号
|
針 | |
ルアー | |
時間 |
6:00~12:00
|
費用 |
15000円
|
足立環七店アルバイトの齋藤です!!
本日も「ぼっち」さんからサワラ狙いへ行ってきました!!
朝から風が強かったのですが、曇りと午後からの雨予報の為爆釣の可能性があり船内の期待度は出船時からMAX!!!
ポイント到着前に、シイラ(ペンペン)のナブラが!!!一応投げましたが、きませんでしたw
到着後早々ヒット!!ドラグがまあまあ出ていくので、ついにサワラを!と思いましたが、タチウオでした、、、
時間が経つに連れ、風と潮もどんどん強くなり30gのジグでは着底が取れなかったです。。
40gをカウントしながら落とし早巻きしているとガッ、、、とアタリが!!ドラグが鳴りながら巻き続け遂にサワラを上げることが出来ました!!!
その後は更に強風になり風速15m以上危険なので早上がりになりました。
今回は何とか1本でした!!次回は複数本とれるようリベンジしますw
皆さん針のチェックはこまめにしましょう!!!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
足立環七店 千葉県
2023年09月20日(水)
サワラ | 60 - 90 cm | 合計 4 匹 |
---|---|---|
アジ | 10 - 20 cm | 合計 40 匹 |
天気 | 曇り |
---|---|
釣り場など | 東京湾 |
釣行者 | 足立環七店 中里 |
釣種 |
ボートサワラ・ボートアジング
|
同行者 |
Y様
|
ロッド | |
リール |
ステラ4000XG、イグジスト2004
|
ライン |
PE1.2号リーダー30lb、エステル0.3号
|
ルアー | |
時間 |
16:00~22:00
|
足立環七店中里です!Y様アジング道場のはずでしたが当日Y様より「サワラが釣れてるから狙ってみようか!」と電話が・・・やりましょう!!と急遽サワラ狙いからスタート♪ポイントまで走っていくとあちこちに船が。とりあえずベイトの反応を見ながら流すことに。開始直後ゴンッッっと何かがアタック!これは・・・チャンス!と思ったらY様のドラグが鳴っております(^^♪
無事ネットイン♪デ・・・デカイ!!気を取り直し開始すると自分にもサゴシがヒット!ルアーはもちろん南柏店、市川東店、その他都区内のキャスティングで絶賛販売中のメタルマジックTGオリカラ「UVマジック」ですよ~!さらにY様が連発!!盛り上がっているとあっという間にベイトの反応も無くなり後半戦のアジングへ♪
この日は10cmないくらいの豆アジから超高活性!投げればバイトがあるのですが豆アジの小さなアタリに悶絶。小さいフックも必要ですね・・・
ジグヘッドも軽い物が良く張らず緩めずでじわ~~っと落としていくと連発できました(^^)/
繊細なアジングで非常に面白かったです!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
足立環七店 千葉県
2023年09月17日(日)
タチウオ | 120 cm | 合計 1 匹 |
---|
釣り場など | 東京湾 |
---|---|
釣行者 | 足立環七店 大山 |
釣種 |
サワラ
|
ロッド | |
リール |
4000番スピニング
|
ライン |
PE2号
|
ルアー |
メタルマジックオリカラ各種
|
足立環七店大山です。
お誘い頂いたのでサワラ狙いへ
結果から言いますと撃沈、、
ベイトがどこかに行ってしまいタチウオやシーバスも数が減ってしまった様子でした。
今後に期待できそうなポイントもあったので今後に期待ですね!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
足立環七店 東京都
2023年09月15日(金)
イナダ | 40 - 43 cm | 合計 2 匹 |
---|---|---|
タチウオ | 70 - 75 cm | 合計 2 匹 |
天気 | 晴れのち雨 |
---|---|
釣り場など | 木更津沖 |
釣行者 | 足立環七店齋藤 |
釣種 |
サワラ
|
リール |
4000番
|
ライン |
pe1.2号
|
ルアー | |
時間 |
6:00~14:00
|
費用 |
こんにちは、足立環七店齋藤です。
本日は「ぼっち」さんからサワラタイ狙いのリレーに!!
メタルマジックのキャスティングオリジナルカラーをもって釣りに行ってきました!
最初はここ数日の高実績ポイントからスタート!!
道中サワラがあちこちで跳ねており、期待度120%
ポイント到着早々に船内で1本サワラが!!
ゴリ巻きでのヒットだったとのことで、私も巻き速度をUPさせると、、ヒットが!!
結果はイナダでしたが、楽しい引きでした!!
その後は、流しつつ群れを追いますが、タチウオやシーバスが上がるものの、中々本命のサワラは来ず。タチウオは、夏タチサイズではなく指5~8本で100cmオーバーのドラゴン連発でした!!
潮止まりに入り、タイラバへ移動のタイミングで現場にいる船から状況が悪いと連絡が入ったのでサワラ狙い続行!!
雨が降り始め魚探にはサワラの高反応!!
2ヒットありましたが、針先が甘くなっていたため乗せられずバレてしまいました、、、
これからが本番のルアー五目、オリカラのメタルマジックをもって是非チャレンジしてみて下さい!!
「針先のチェック」はキャスト前に「必ず」しましょう!!
チェック方法は針先を爪に当てて滑ったら、アウトです!!
シャープナーで研ぐか、交換してください!!!!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
足立環七店 千葉県
2023年09月13日(水)
イナダ | 60 cm | 合計 1 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 東京湾 |
釣行者 | 足立環七店 大山 |
釣種 |
サワラ
|
ロッド | |
リール |
4000番
|
ライン |
PE2号
|
ルアー |
メタルマジックキャスティングオリカラ
|
こんにちは、足立環七店おおやまです。
メタルマジックのキャスティングオリジナルカラーをもって釣りに行ってきました!
当日は本命のサワラは出なかったもののワラサやタチウオ、シーバスなど色々と釣れてくれました。
これからが本番のルアー五目、オリカラのメタルマジックをもって是非チャレンジしてみて下さい!!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
足立環七店 千葉県
2023年09月12日(火)
アジ | 10 - 25 cm | 合計 30 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 東京湾 |
釣行者 | 足立環七店 中里 |
釣種 |
ボートアジング
|
同行者 |
Y様、スタッフ斎藤
|
ロッド | |
リール |
イグジスト2004
|
ライン | |
針 |
ターンズヘッド1.3g・2g
|
ルアー |
ラニーノーズⅡ
|
時間 |
18:00~22:00
|
足立環七店中里です!強風の為何度目の延期か・・・ようやく行けましたY様のアジング道場♪
いきなり高実績のポイントからスタートです!潮が速く2gのジグヘッドでは沈みが悪いのですが修行の為、3gの誘惑には負けません・・・が!Y様&斎藤がいきなりアジをキャッチ(^^♪
その後いいアタリが続き連発なんてタイミングも♪アタリが止まったところで浅場へ移動。ジグヘッドを軽くしゆっくり落としていくとフォール中に小ぶりなアジがガツガツ当たってきます。これはこれで楽しい♪それでもカウントが狂うと喰って来ないのでやはりアジはレンジが重要ですね!
アジングに夢中になっていましたがよく見るとボートの周りにはたくさんのカニが!!もはやアジングではなくカニすくいに夢中になっていましたがワイワイ楽しい釣行になりました!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
足立環七店 東京都
2023年09月06日(水)
タイ | 15 - 78 cm | 1 - 5 匹 |
---|---|---|
ホウボウ | 20 cm | 合計 1 匹 |
タチウオ | 75 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 晴れ時々雨 |
---|---|
釣り場など | 富津沖 |
釣行者 | 足立環七店 齋藤 |
釣種 |
タイラバ・サワラ
|
同行者 |
足立環七店 中山
|
ロッド | |
リール | |
ライン |
pe0.8号
|
ルアー | |
時間 |
7:30~14:00
|
費用 |
16000円
|
足立環七店アルバイト齋藤です!
今回も【ぼっち】さんでタイラバ&サワラタチウオリレーへ!!!
最初は浅場でサワラ狙い!!
ポイント到着早々に目の前で跳ねが起き、期待度MAX!!!
ボトム付近をリフト&フォールで探ると、タチウオヒット!その後は、エソが2・3匹来るものの肝心のサワラは早巻きやワンピッチ、スロー色々やってみるもアタリなし、、、
タイラバに切り替え、ポイント移動後1投目でタイキャッチ(25cmのリリースサイズww)!!
それ以降は船内でアタリがストップ、、2.3流し後バーチカルから軽くキャストして横に探り始めたら中山の竿にいきなりヒット!!!
↓↓ここから中山執筆↓↓
50mより上がってこない!!ドラグ音が止まらず2.3m巻いては糸が出される。。時間をかけ
水面に浮いてきたのはかなりのビッグサイズ!!思わず「やった!!」と声が出てしまうほどでしたw
東京湾でこのサイズ!!追い求めていた1匹に感無量!78cm6.2キロの超大ダイキャッチ!!
最後に浅場で、ドテラで狙うと15cm前後のチャリコが入れ食い状態!!着底後2.3巻き以内に必ずと言っていいほど当たりまくり!!
強風と小潮で厳しいと思っていましたが、そんなことはなくアタリ日でした!!
皆様もどんどん船に乗ってみてください!!
僕は来週乗船予約済みですw(齋藤)
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
足立環七店 千葉県
2023年09月01日(金)
タチウオ | 90 - 110 cm | 合計 2 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 東京湾 |
釣行者 | 足立環七店 大山 |
釣種 |
色々
|
ロッド | |
リール |
4000番
|
ライン |
PE2号
|
ルアー |
バイトビーンズ40g
|
時間 |
10:30-14:30
|
こんにちは、足立環七店おおやまです。
お誘いいただいたのでサワラとマダイの様子を見に行ってきました。
風が吹くまでの短時間勝負です!
サワラ狙いで浅場を探っているとタチウオがヒット!
1本目だけ指4本クラスといいサイズが出ましたがそのあとは夏タチサイズがメインで釣れていましたよ
タイラバは不発、、
同行者が掛けましたが惜しくもフックアウト
その後は風が強くなりタイムアップとなりました。