横浜磯子店
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
横浜磯子店 神奈川県
2021年02月21日(日)
タチウオ | 90 - 100 cm | 合計 2 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 観音崎~猿島沖60m前後 |
釣行者 | 横浜磯子店佐藤 |
釣種 |
タチウオ
|
ロッド |
アナリスタータチウオML180
|
リール |
レオブリッツ200J
|
キャスティング横浜磯子店佐藤です。
今回は米元丸さんから天秤タチウオ行ってきました。
噂の通り当日も超難易度高めの状況でした。
船長に聞くと反応はバッチリあるが、常に底反応でタチウオが上がってこない活性低めだそうです。
色々な誘いを試しましたが中々当たっても食い込まず1日が終わりました。
渋い中でも釣れた時は達成感があります!
とても勉強になりました!
やっぱりタチウオ釣りは楽しいです!
超難易度高めタチウオを味わいたい方!大苦戦の末釣り上げたタチウオは最高ですよ!
詳しくはスタッフ佐藤まで!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
横浜磯子店 神奈川県
2021年02月19日(金)
アコウダイ | 0.40 kg | 合計 1 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 剣崎沖400から550m |
釣行者 | 横浜磯子店 向山 |
釣種 |
アコウダイ
|
同行者 |
萩原さん、村田さん、山岸さん
|
ロッド |
ダイワ マッドバイパー深海H195
|
リール |
シマノ フォースマスター9000
|
ライン |
PE8号1000m
|
針 |
ムツ針20号
|
エサ |
カツオ、スルメイカなど
|
時間 |
7:00から13:50
|
その他 |
オモリ300号
|
こんにちは。横浜磯子の向山です。
剣崎のあまさけや丸さんからアコウダイ釣りに行ってきました。
結果は渋く船中4人で小型のアコウダイ1匹でした。
船長さんは広範囲に攻めてくれて当たりは頻繁にありましたが私は本命を釣る事は出来ませんでした。
ゲストでサバ1匹、トウジン2匹、ユメカサゴ7匹でした。同行の萩原氏はラストで巨大バラムツ(推定20kg超)をゲットしました。ベニアコウよりは釣れるかと思いましたが、甘く無かったです。
また挑戦したいと思います。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
横浜磯子店 神奈川県
2021年02月19日(金)
シーバス | 50 - 77 cm | 合計 32 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | グローリーフィッシング |
釣行者 | 磯子店小笠原 |
釣種 |
ボートシーバス
|
同行者 |
青戸店高山
|
ロッド |
フィッシュマン ブリストコモド75H【プロト】
|
リール |
ダイワ Z2020
|
ライン |
pe1.5号リーダー25ポンド
|
ルアー |
ロンジン ハイスタンダード120 IGK96
ガンクラフト ジョインテッドクロー178
|
先日いつものグローリーさんに乗ってきました!
今年発売のコモド75Hの試し釣りのつもりでしたが爆風、激荒れ、激寒、のトリプルパンチで終始修行スタイルに…
世良船長の立ち回りのおかげでどうにか70クラス頭に複数本キャッチできました!
それにしても75Hはハイスタンダード120くらいからダウズスイマー220くらいまでしっかりと使えるので本当にオススメ致せますよ!!!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
横浜磯子店 神奈川県
2021年02月13日(土)
メバル | 20 - 28 cm | 合計 5 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 三浦 |
釣行者 | 磯子店小笠原 |
釣種 |
メバル
|
同行者 |
釣り仲間
|
ロッド |
フィッシュマン 98プロト
|
リール |
ダイワ スティーズctsv スティーズセミオーダー
|
ライン |
pe04リーダー8ポンド
|
ルアー |
ジャクソン アスリート55LL
|
いつもの三浦メバルへ!
到着した瞬間にタモを忘れた事に気がつき絶望…涙
渋々ポイントへエントリー…
上げ潮に合わせていいメバルが連発しましたが私はランディング時に3もポロリ…涙
最終的に同行者と合わせて28センチ頭に5キャッチでした!
タモは大事にしましょう…笑笑
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
横浜磯子店 神奈川県
2021年02月10日(水)
アマダイ | 30 - 37 cm | 0 - 5 匹 |
---|---|---|
イトヨリ | 35 - 45 cm | 0 - 2 匹 |
ハナダイ | 30 cm | 合計 1 匹 |
レンコダイ | 10 - 15 cm | 5 - 10 匹 |
ムシガレイ | 20 - 30 cm | 0 - 2 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 葉山沖 |
釣行者 | 横浜磯子店 柴山 |
ボート甘鯛に行ってきました。勝手に自分のホームと考えている葉山沖です。
例年、アマダイ釣りは1月~2月がいいことが多く数も型も狙えます!
当日は快晴、ベタ凪の絶好の釣り日和と同時にアマダイ日和!!
言い訳できないコンディションの中、まずまず釣れました。
コロナ禍でも密を避け、楽しく釣りが出来た1日でした!
アマダイ釣りはまだまだしばらく楽しめそうです。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
横浜磯子店 神奈川県
2021年02月08日(月)
メバル | 20 - 28 cm | 合計 2 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 三浦 |
釣行者 | 磯子店小笠原 |
釣種 |
メバル
|
ロッド |
フィッシュマン 98プロト
|
リール |
ダイワ スティーズctsv スティーズセミオーダー
|
ライン |
pe04リーダー8ポンド
|
ルアー |
ジャクソン アスリート55LL
|
久しぶりに三浦メバルへ!
土日で散々叩かれているだろうと予想されるのでものすごくマニアックなポイントをチョイス笑
読みが当たって開始2投目でグッドサイズをキャッチ!
その後20センチ程の可愛い子を追加で終了でした!
アスリート55いいですね!
食わず嫌いして使ってなかったですごめんなさい笑
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
横浜磯子店 神奈川県
2021年02月07日(日)
アジ | 15 - 25 cm | 合計 70 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 赤灯沖20m |
釣行者 | 横浜磯子店佐藤 |
釣種 |
ライトアジ
|
同行者 |
友人
|
ロッド |
アナリスタータチウオML180
|
リール |
レオブリッツ200J
|
横浜磯子店佐藤です。
今回は米元丸さんにてLTアジに行ってきました。
当日は天気も良く釣り日和、釣果は70匹で竿頭♪
この日はポツポツと一匹ずつ釣れるような感じで普段よりは盛り上がりませんでしたが中型アジ主体でした。
LTアジは初心者、親子でも楽しめるオススメの釣り物です。
道具や仕掛けがなくても、船宿さんでレンタルできますので気軽に行けます♪
また、米元丸さんは親切にレクチャーしてくれます。釣りしてる最中も分からないことは何でも教えてくれます!
東京湾でオススメの船宿さんです!
詳しくはスタッフ佐藤まで。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
横浜磯子店 神奈川県
2021年01月19日(火)
アマダイ | 25 - 30 cm | 合計 3 匹 |
---|---|---|
ハナダイ | 20 cm | 合計 1 匹 |
ホウボウ | 25 cm | 合計 1 匹 |
イトヨリダイ | 25 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 葉山沖 |
釣行者 | 横浜磯子店佐藤 |
釣種 |
アマダイ
|
ロッド |
アナリスタータチウオML180
|
リール |
レオブリッツ200J
|
キャスティング横浜磯子店佐藤です。
今回はボートでアマダイ釣りに行って来ました!
釣果はなんと幻の白アマダイが2匹も釣れました!
大満足でした!
アマダイ釣りのポイントは仕掛けにガン玉を打つことだと思います!
外道の魚も釣れるので初心者の方にもおススメです!
詳しくはスタッフ佐藤まで!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
横浜磯子店 神奈川県
2021年01月09日(土)
ニジマス | 25 - 30 cm | 合計 25 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | フィッシングフィールド中津川 |
釣行者 | 磯子店スタッフ井田 |
ロッド |
ホワイトウルフ62UL、エアースティックAS-1632SUL、修羅61ML、
|
リール |
12イグジスト2004、15ルビアス2004
|
ライン |
PE0.4号リーダーフロロ3lb、エステル0.4号
|
ルアー |
ロデオグラホ、ちびパニクラDR、ファットモカjrDRSS、ダートラン、ノアS1.4g、ティアロ1.6g、ブング0.4g他
|
FF中津川さんに行ってきました!
スタートは6時!
まだ暗い中ヘッドライトで照らしながらの準備です。
日が出るまではガイドの凍結との闘い・・・
たまたまラインコート材が凍結防止になり、しばらくはPEのみで釣りしてました(笑)
暖かくなってきてからはエステルタックルをメインに、スプーンや小型クランク、ボトムプラグで飽きない程度に釣れ続けてくれました。
夕方日が傾いてくるとまわりでは大型のヒットがチラホラ・・・
大物大会最終日だったのもあり大物狙いにシフト。
たまたま空いた上流側に入り、スプーンをドリフトさせるとキタ!
対岸近くまで走られましたがなんとか気持ちを落ち着かせ、やりとりして上がってきたのは特大ブラウン!
・・・でしたがまさかの背中にフッキング(笑)
ちゃんと食ってたら最高のドラマ魚だっただけに残念でした(笑)
今度はちゃんと食わせます!
詳しくは磯子店スタッフ井田まで!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
横浜磯子店 神奈川県
2021年01月04日(月)
メバル | 26 cm | 合計 1 匹 |
---|---|---|
シーバス | 65 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | みーうーらー |
釣行者 | 磯子店 小笠原 |
釣種 |
メバル!
|
同行者 |
お客様M様
|
ロッド |
フィッシュマン プロト
|
リール |
ダイワ スティーズctsv 〔スティーズセミオーダー〕
|
ライン |
pe04 リーダー8ポンド
|
ルアー |
タックルハウス オルガリップレス50〔磯子ミラージュピンク〕
ジップベイツ ラファエル
|
初釣りは毎年恒例のお正月の合間に無理やり三浦へ!笑笑
今回はガイドも兼ねての釣行!
開始早々に同行者がナイス磯マルをキャッチしてとりあえず一安心!
その後は自分はずっとノーバイトでしたが…
みっちりきっちりやり通して三浦らしい筋肉ムキムキなナイスメバルをキャッチできました!
ちなみに今回は新しいプロトロッドを使ってましたがコレはまた面白いロッドが出来そうな予感です!