南柏店
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
南柏店 千葉県
2021年02月28日(日)
アジ | 16 - 28 cm | 合計 75 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 川崎沖 |
釣行者 | 長島 |
釣種 |
LTアジ
|
ロッド | |
リール | |
ライン |
PE1.5号
|
エサ |
青イソメ
|
LTアジに行ってきました!お世話になったのは「伊藤遊船」さん。
ぽいんとは川崎沖周辺水深15m。
ポツポツ良型があがるものの、水温が低いのか、入れ食いとまではいかず、多点掛けで数を伸ばすのは難しい状況。
なんとか75匹で納竿でしたが、常連の方は95匹で竿頭!2枚潮攻略がキーだった!?
まだまだ修行が足りません・・・。
今や1年中ターゲット、食べて美味しい!しかも沢山釣れるので、船釣り初めての方にもおすすめのLTアジ!ぜひ如何ですか♪
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
南柏店 茨城県
2021年02月26日(金)
マダイ | 35 cm | 合計 1 匹 |
---|---|---|
アイナメ | 40 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 曇り |
---|---|
釣り場など | 大洗チャーター船 |
釣行者 | 南柏店 藤田 |
時間 |
7~14
|
久々に大洗チャーター船のおじゃまさせて頂きました。
タイラバメインでそれぞれ好きな釣り方をし、
楽しみました。
今回は毎回行く度密かに狙っていたアイナメもgetすることができました!!
後半は船酔いしていたので、あまり記憶はないのですが
同船していた人はマダイ4.5キロを釣り上げていたので
タイラバをちゃんとやっていれば釣れたのかな?
ジグのただ巻きで結構魚からのアタックもあったので
気が向いたらやって見るのもいいんではないでしょうか
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
南柏店 神奈川県
2021年02月23日(火)
ヤリイカ | 20 - 40 cm | 合計 37 匹 |
---|---|---|
スルメイカ | 30 - 35 cm | 合計 5 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 洲崎沖 |
釣行者 | 平島 |
釣種 |
ヤリイカ
|
ロッド | |
リール |
金沢八景にある一ノ瀬丸さんにヤリイカ狙いに行ってきました。当日は波、風ともに酷く釣りにくい状況でした。朝のうちはサバの邪魔もあり仕掛けが落ちない場面も。イカはと言うとスルメイカが多く船中ポツポツと釣れていましたが移動が速くなかなか数がでません。移動するにも波が高くなかなかポイントにたどりつけず。私はというと11時半くらいまでヤリイカが4杯、スルメが1杯と淋しい釣果。しかし、ここから群れが塊りノリノリモード突入!3杯、4杯と乗り、最高は7本仕掛けに6杯と久しぶりに竿を持つ手に重量感を感じました。これからまだまだ続くヤリイカにぜひ行ってみてください。その際、仕掛けは多めにご持参ください。私は、4セット使いました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
南柏店 茨城県
2021年02月23日(火)
ショウサイフグ | 16 - 30 cm | 合計 7 匹 |
---|---|---|
ムシガレイ | 24 - 30 cm | 合計 5 匹 |
マダコ | 0.80 kg | 合計 1 匹 |
カスザメ | 45 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 大洗 弘清丸 |
釣行者 | 南柏店 婦人会金子 |
釣種 |
ショウサイフグ
|
同行者 |
知人
|
エサ |
アオヤギ アルゼンチン赤エビ
|
時間 |
午前船
|
こんにちは。現地に着いてから、丁寧に仕込んだアルゼンチン赤エビを忘れたのに気づき、取りに帰った金子デス…。
今回もフグ釣り行ってきました。気温は暖かかったけど、爆風(笑)
爆風の中いざ、出船!!
ポイントに着いてから約3時間桶の中は空っぽ…(今日は久しぶりのボウズ
か?)と何度もよぎりました(笑)
やっと何か重いものを感じ、上げてみると、エイみたいな形をした『カスザメ』。煮つけにしたら美味しい魚のようですが、今回はリリース…。
その後、風の影響が少ないポイントに移動し、本命も混じり、前回と同様、ポツリ…ポツリ…と拾っていく感じでした。
今回の型はジャンボフグが少なく、全体的に、小ぶりサイズだったような気がします。
次回はジャンボフグに期待です☆
今回はアルゼンチン赤エビを用意したのでムシガレイが釣れました。
から揚げにして食べようと思います(^^)/
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
南柏店 群馬県
2021年02月16日(火)
ニジマス | 25 - 40 cm | 合計 15 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 釣キチけん太 |
釣行者 | スタッフ 萩原 |
釣種 |
トラウト
|
ロッド |
ブロンズウルフ62L-TR・62L-K
|
リール |
EXSIST1003・STELLA1000s
|
ライン |
フロロ2lb・2.5lb
|
ルアー |
ドーナ・ティアロ・ちびパニクラDRSS etc
|
時間 |
9時~13時
|
費用 |
3時間券 3000円
|
先日、群馬県高崎市にある「釣キチけん太」さんに行ってきました!ここは初場所なので、まずは1.5gのゴールド系で反応を探ると1投目でHIT!しかも良型!だったんですが痛恨のラインブレイク泣その後は1~1.6gスプーンとクランクでポツリポツリ拾ってく感じでした♪レンジは割りと幅広く、カラーもコレってのがイマイチはまらずしっかりローテションしてくのが良かったです!昼につれてだんだん風も強くなり最後は釣にならないぐらい爆風になっちゃいました笑また、近くには「ファームクラブ中里農場」さんというイチゴ狩り施設も車で10分ぐらいの所にあるので、家族やカップルで合わせて利用するのもオススメですよ♪また行きます!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
南柏店 神奈川県
2021年02月13日(土)
メバル | 20 - 30 cm | 10 - 20 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | シークロ |
釣行者 | スタッフ 萩原 |
釣種 |
メバル
|
同行者 |
ゆかいなスタッフたち
|
ロッド |
アジリンガーEXP
|
リール |
ルビアス2004
|
ルアー |
アジール・アジック32
|
時間 |
1時~5時
|
費用 |
チャーター 36000円
|
先日、ボートメバルに行ってきました!今回はルアー&フライ&のべ竿ウキと船上はカオスでした笑
私はルアー縛りで頑張りましたよ♪最初数釣りでメバルマンションに入ってもらい「アジール」のただ巻きが連発でした!他にもミノーなんかでもHITしてましたよ。そこそこ遊んだところで少し型狙いでプラグで狙うもこの日はプラグに反応悪くなかなかあたりがもらえずでした。しばらく粘って、明暗部を「アジック32」を通していくと良型が喰ってくれました♪カラーは南柏別注「フローズンブルー」でした!フライは出るが乗らず悶絶してましたwのべはコンスタントに数も釣っており、型も29.5cmが出るなど楽しんでましたよ♪綺麗なウキを見ながらやるのもいいですよ!たまにはボートメバルはいかがでしょうか?また行きます!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
南柏店 茨城県
2021年02月13日(土)
ショウサイフグ | 21 - 32 cm | 合計 7 匹 |
---|---|---|
ホウボウ | 36 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 大洗 弘清丸 |
釣行者 | 金子 |
釣種 |
ショウサイフグ
|
エサ |
アオヤギ
|
時間 |
午前船
|
こんにちはーーー!!南柏店金子デス☆フグ釣りに行ってきました♪
久しぶりのフグ釣りだったので、気合十分、防寒対策、コロナ対策して、いざ出船!!
船長も久しぶりのフグだったので、『頑張って探すけど、どうかなぁ…
』と不安気味。
ポイントに着き、仕掛けを落とすも、エサも食われず、フグいない!?と思うぐらいでした。
こんなにアタリがないと、おやつタイム!!
ゲン担ぎのチップスターをもぐもぐ…としていたら、周りがポツポツ釣れ始めたので(この波に乗りたい!)と慌てて仕掛けを落とし、デカフグGET!!
今回はどのポイントもポツリ、ポツリ…と拾っていく感じでした。
弘清丸さん、年末から、タコ、タチウオと出船していましたが、これからはフグもたくさん出るよ~と言っていたので、これからが楽しみです。
また行ってきまーす♪
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
南柏店 千葉県
2021年02月08日(月)
アジ | 23 - 27 cm | 合計 13 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 木更津沖 |
釣行者 | スタッフ大山 |
釣種 |
マアジ
|
ロッド |
ボティア62s、プルクラ62B
|
リール |
エクスセンスLB C2000、エンゲツCT
|
ルアー |
トレモロ2.6、ギムレット2.5等
|
時間 |
8:00-14:20
|
船橋港内木丸さんよりバチコンアジングに行ってきました。
渋いのは聞いていたのでボリュームのあるワームや長めのモノを使い良いサイズを狙ってみました!
水深も25mほどで起伏のあるポイントでタナを合わせていく難しい釣りでしたが楽しめました。
カラーよりはワームの形状で反応していたような感じでした。
カラーを絞ってワームの種類を用意しても面白いと思います(^^♪
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
南柏店 千葉県
2021年01月20日(水)
ヘラブナ | 25 - 30 cm | 合計 6 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 真嶋園 |
釣行者 | 南柏店 田中 |
釣種 |
ヘラブナ
|
ロッド |
月光13尺
|
ライン |
道糸0.8号 ハリス0.4号
|
針 |
角マルチ4
|
エサ |
わたグル+グルテン四季
|
時間 |
11:00~15:00
|
こんにちは、ただいま底釣り特訓中の南柏店田中です。昨年末にもお世話になりました「真嶋園」さんに行ってきました。気温も水温もぐっと下がりなかなか難しい釣りでした。それでも、今年最初のヘラブナ釣りはとても楽しめました。春までは底釣りのみでがんばります。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
南柏店 千葉県
2021年01月18日(月)
アジ | 20 - 25 cm | 合計 7 匹 |
---|
釣り場など | 木更津沖 |
---|---|
釣種 |
アジ
|
ロッド |
トランスセンデンス、ボティア62S
|
リール |
エクスセンスC2000LB
|
ルアー |
がまかつ トレモロ2.6等
|
こんにちは、南柏店オオヤマです。
船橋港内木丸さんよりバチコンアジングに行ってきました!
水温の低下でアジの活性も悪く冬を感じる釣行となりました(*_*;
時期的にテンビン仕掛けや逆ダン等のフォールの時間が作れるリグがあると良いかもしれません。