HOME > 岩槻インター店 > 最新釣果

岩槻インター店 友だち追加 スタッフ募集中

日本全国の最新釣果を見たい方はこちら

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • いい天気だったんだけどなぁ

  • 鳥はいっぱい

岩槻インター店 千葉県

2023年03月22日(水)

ヒラマサ 4.50 kg 合計 1 匹
天気
釣り場など 外房
釣行者 スタッフ木村
釣種
ジギング
ロッド
ライン

こんにちは。岩槻インター店木村です。
今回も外房へ行ってきました。
各ポイント周り頑張ってしゃくりますが何もなし。
船中ヒットすら無し。最後の流しでミヨシの方が誘い出しで何とかキャッチして帰港。
前回と違い鳥も群れてはいるが魚を追っている気配なし。
これに懲りずにまた行ってきます。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 奇跡の3杯!

  • アリゲーターランススプラッシュ165H

  • 天気は100点!笑

  • 漁師料理 かなや

岩槻インター店 千葉県

2023年03月20日(月)

ヤリイカ 30 - 45 cm 合計 3 匹
天気 晴れ
釣り場など 白浜沖180m~220m
釣行者 スタッフ黒澤
釣種
ヤリイカ
ロッド
リール
ライン
PE3号400m
ルアー
時間
5時30分出船 ~12時終了

スタッフ黒澤です!リベンジマッチの為、再び千葉県の白浜に行ってきました!今回お世話なりました船宿は「信栄丸」さんです!出船してポイントまで15分程船を走らせポイントに到着。白浜は朝一よく鯖に仕掛けをぐちゃぐちゃにされると思い
5本ヅノスタート。前回は1投目から鯖の猛攻に会いましたが今回はすんなり落ちて行きました。そこで私は嫌な予感を感じながら1日やりきりました。結果は私の嫌な予感が大的中。船中トップ3杯というこの時期ではなかなかない釣果になってしまいました。

次の釣行は28日!信栄丸の船長が勝浦沖が今年は1番釣れてるとの事なので調査しにいってきます!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 当日の大物!唯一のヒラメ

  • アサリでカワハギも

  • アカハタゲット

  • ガッツリ飲んでます

  • 皆様おつかれさまでした

岩槻インター店 神奈川県

2023年03月19日(日)

カサゴ 12 - 20 cm 合計 20 匹
メバル 18 - 26 cm 合計 4 匹
アカハタ 20 - 32 cm 合計 5 匹
カワハギ 15 - 20 cm 合計 3 匹
ヒラメ 2.10 kg 合計 1 匹
マハタ 20 cm 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 武丸 久留和港沖
釣行者 スタッフ永冨
釣種
イワシ泳がせ五目
同行者
釣りチーム「KFC」ご一行様
リール
シーボーグ200J DH-L 4960652056953
時間
6:30~14:00位

お客様の釣りチーム「KFC」の定例会に参加してきました。今回船宿は久留和港の武丸さんにお世話になりました。釣り物はイワシが用意できるという事で、泳がせて底物等を狙いつつ、自分の好きな釣りを出来る範囲でやっていいという極めて自由なルールでの開催です。天気も良く、凪もいい釣り日和で、釣果の程は少々・・・といった感じではありましたが、いろいろな魚種も釣れ、久々の大会を楽しめました。仕立ての場合は通常の乗合船と違って、いろんなこともできるので、仲間内で釣りを楽しみたい方にはオススメですよ。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 岸際まで誘って食わせました。

  • ボトムバンプでサクラマスが釣れました。

  • ジャークやトゥイッチで誘いました。

  • シェイク巻きで沖から誘いました。

  • デカミッツドライで連発しました!

  • ポコポコクラピーで連発しました!

  • 足場も良く、トイレも綺麗なフィールドです!

  • 釣れたその日にイワナは塩焼きにして頂きました。

岩槻インター店 栃木県

2023年03月17日(金)

イワナ 20 - 25 cm 合計 15 匹
ブラウントラウト 30 - 40 cm 合計 2 匹
ニジマス 20 - 35 cm 合計 20 匹
サクラマス 25 cm 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など フィッシングリゾート上永野
釣行者 岩槻店スタッフ前嶋
釣種
エリアトラウト
ロッド
ダイワ トラウトX 55UL、アブ マスビートエクストリーム 602XUL
リール
ダイワ プレッソイプリミ、シマノ ステラ
ルアー
時間
7:30~17:00
費用
一日券4000円

フィッシングリゾート上永野に癒されに行ってきました。前回よりもアングラーが多く、奥側の空いていたポイントへエントリー。前回の釣行でパターンをなんとなく掴んでいたので、幸先良くニジマスを水面直下で釣り、2匹目には頂鱒まで釣れました。その後はリアクションメインでシュバーンシャッドのジャークやスプーンのシェイク巻き、夕方にはデカミッツドライ、ポコポコクラピーのトップなどで、ブラウン、サクラマス、イワナと色々な魚が釣れて楽しめました。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 期待を込めて出船

  • 久々のオフショアは気持ちいい。

岩槻インター店 千葉県

2023年03月16日(木)

天気
釣り場など 外房
釣行者 スタッフ木村

こんにちは。岩槻インター店木村です。
今回は2年ぶりの外房ジギングへ。
出船直後から鳥山が凄く期待大でしたが結果は船中ゼロ・・・
終盤にミヨシ付近のジグにヒットしましたがフックが切られたらしく船長はおそらくサワラではないかとの事でした。
これに諦めずにまた行ってきます。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • オリカラ丸呑み

  • ピンクだとなぜかフグがよけれる。

  • これがオリカラ

  • ブラックライト充てるとこんな感じ

岩槻インター店 千葉県

2023年03月16日(木)

アジ 10 - 20 cm 合計 25 匹
天気
釣り場など 外房
釣行者 スタッフ木村
釣種
アジング
ロッド
リール
ライン
ルアー
セクシーBオリカラ試作 アジアダー他

こんにちは!岩槻インター店木村です。
ジギング撃沈のあとラーメンで気合を入れていざアジングへ。
1カ所目で表層にアジがいるのを確認できポロポロキャッチ。
シーバスの回遊が来て場荒れしたので2カ所目へ。
ここでも表層にアジが確認できたので0.4gジグヘッドを中層まで落としダートで跳ね上げてからのフォールで連発。2時間程度で30匹近くなってきたのでここで納竿。
外房アジングテクニカルで面白いですがフグも多くワームがやられてしまうので多めに持っていくのがおすすめです!

4/23(日)のクリアブルー×ドライブイベントにてオリカラ販売致しますのでよろしくお願い致します。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 今回お世話になった船宿さん!

  • イカ竿新作ロッドです!

  • 4点掛けしてる時の竿の曲がり!

  • 身の回りは綺麗にすること!

岩槻インター店 千葉県

2023年03月16日(木)

ヤリイカ 30 - 45 cm 合計 4 匹
スルメイカ 35 - 50 cm 合計 3 匹
天気 晴れ
釣り場など 白浜沖170m~200m
釣行者 スタッフ黒澤
釣種
ヤリイカ、スルメイカ
同行者
お客様
ロッド
アリゲーター ランススプラッシュ165H
リール
ライン
PE3号400m
費用
11000円

スタッフ黒澤です!今回は千葉県白浜にある「しまや丸」さんのヤリイカ船に行ってきました!5時30分頃に港に集合し、準備が出来いざ出船!
ポイントには約15分程で到着!船長のアナウンスでスタートしましたが潮が全然動いていなくて、しまいには鯖のオンパレード泣。終盤に近づく頃にようやく船内でポツポツ当たりだしお客様はヤリイカ、スルメイカ合わせて20杯!お客様はまだ全然イカ釣りをしてないと仰っていましたがイカの触りをすぐわかっていたので流石!!と思いました!多点掛け出来る人もチラホラ見かけたので白浜沖もそろそろまとまった釣りができるかもしれません!私は4点掛けは出来たものの数が伸ばせなかったのでまた20日に修行してきます笑

*数伸ばしたい人!事前準備はとても大切です!何が必要か分からない人はスタッフ黒澤までお声掛け下さい!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 開始早々にキャッチ!

  • ウイニングクローのリーダーレス

  • お世話になりました♪

  • 夕飯はこちら

  • 過去1レベルなお味でした♪

岩槻インター店 茨城県

2023年03月16日(木)

ブラックバス 40 cm 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 霞水系
釣行者 岩槻インター店 トミヤマ
釣種
ブラックバス
同行者
DSTYLEスタッフ
ロッド
リール
ライン
フロロマイスター16lb
ルアー
時間
6:30〜16:30
費用
交通費、食事代
その他
自動膨張型ライフジャケット

こんにちは♪キャスティング岩槻インター店トミヤマです!
今回は、チームDSTYLE霞ヶ浦支部の大先輩、高橋さんにボート出してもらい釣りをしてきました!
エリアはWBSのプラという事もあり省略させていただきますが、とあるポイントにてウイニングクロー3.6のリーダーレスでナイスコンディションなバスをキャッチ出来ました♪
日に日に春感が増していく霞ヶ浦水系ですが、一撃ビッグバスを狙うなら今しかないですね♪

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • だんだん桜のつぼみも大きくなってきました。魚も動き出す時期です。

岩槻インター店 埼玉県

2023年03月15日(水)

天気 晴れ
釣り場など 埼玉県の河川
釣行者 岩槻店スタッフ前嶋

ナマズを探しに近所の川を散策してきました。ダイワのふく鯰新色を泳がせていると、いつ下から出てきてもおかしくない感じでしたが、出ませんでした。田んぼに水を入れる時期が狙い目な感じです。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • ふく鯰がいい動きです!

岩槻インター店 埼玉県

2023年03月12日(日)

天気 晴れ
釣り場など 埼玉県の河川
釣行者 岩槻店スタッフ前嶋

少し時間ができたので、そろそろナマズの時期と思い、近くの川をチェックしてきました。水がまだ少なく、見える魚は鯉のみでした。水が少ない今だからこそ地形が見え、釣れそうなポイントが知れて今後に期待したいです。