釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
鹿屋店 鹿児島県
2025年11月06日(木)
| アオリイカ | 0.20 - 0.60 kg | 合計 3 匹 |
|---|
| 釣り場など | 志布志湾 |
|---|---|
| 釣行者 | 鹿屋店スタッフ さかぐち |
| 釣種 |
エギング
|
| ロッド | |
| リール | |
| ライン | |
| ハリス・リーダー | |
| ルアー |
クリックスプロスペック3.5寸(鹿屋店オリジナルカラー 黒豚ブラック)
|
満月と言えばエギング♪
シーバスも好調ですが、イカの引きも堪能したくなり釣行してきました♪
いつもはアングラーが多い磯が貸し切り状態!
風が強いこともあり、早めに上がられた様子♪
早速、スタートすると元気な食べごろサイズがヒット!
立て続けに2杯追加し、かなり満足出来ましたので、早めに終了としました♪
大型情報も入っていますので、また、釣行してきます♪
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
横浜港北店 神奈川県
2025年11月06日(木)
| アオリイカ | 0.30 - 1.10 kg | 1 - 1 匹 |
|---|
| 釣り場など | 伊豆半島 |
|---|---|
| 釣行者 | 横浜港北店 市川雄太 |
| 釣種 |
エギング
|
| 同行者 |
友人
|
| ロッド | |
| リール | |
| ライン | |
| ルアー |
デュエル:EQ(egiオリジナル)3.0号 ブルー夜光プルーパープル
|
| 時間 |
17:30-22:00
|
こんにちわ!横浜港北店の市川です。
風向きがあまり良くない日ではありましたが伊豆にエギングに行ってきました!
夕方から数時間の短時間勝負です
海は荒れ、風も吹いてましたが到着してすぐ前回1.2キロを仕留めたEQ3.0号でヒット♪
可愛いのが釣れました!
そしてそのしばらく後、同行者が何やら竿を曲げてます!
初めはただ重いだけだったのですが途中から猛烈ジェット噴射でイカ確定!(横抱きだったのがカンナに掛かったのでしょうか)
足元が洗濯機状態のテトラでなんとか無事にギャフ掛け成功!
見事に秋のキロアップを釣ってもらう事に成功しました♪
その後は潮が動かなくなり22時で納竿!
今年はアオリイカ大きい個体が多いかもしれません!皆さんもこのチャンスを是非お見逃しなく!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
オンラインストア本店 東京都
2025年11月06日(木)
| ニジマス | 40 - 58 cm | 合計 4 匹 |
|---|
| 天気 | 曇り |
|---|---|
| 釣り場など | 発光路の森フィッシングエリア |
| 釣行者 | 管理部 小澤 |
| 釣種 |
フライフィッシング
|
| 同行者 |
なし
|
| 時間 |
7:00~14:00
|
| 費用 |
5000
|
| ロッド |
ティムコ オービス クリアウォーター 908-4
|
| リール |
ロッホモアSLA7/8
|
| ライン |
コートランド444 WF8S TYPEⅠ
|
| ルアー/仕掛け |
マラブー、ソフトハックル
|
| その他 |
クレハ シーガー R18 フロロリミテッド 100m 5lb
|
今回は発光路の森フィッシングエリアに行ってきました。
朝から大物のいる3号池で釣りを始めました。フローティングラインで表層をリトリーブしましたが無風状態で表層の反応は全くなし。シンキングラインに変えて浅いところから徐々に深いところを探っているとゴンとアタリがありましたが、すぐにフックアウト。同じところを何回かリトリーブしているとまたもやゴンとアタリがあり、今度はフッキングしました。首の振り方と重量感から大物と確信し、慎重にやり取りしてようやくネットイン。厳ついオスの顔つきのニジマスをキャッチできました。後で測ったら58cmでした。その後はアタリが遠のいたのでポイントを変えて、手前にある石の裏側をゆっくりとリトリーブしたら、またもやゴンとアタリがあり、今度はメスの50cm程のニジマスをキャッチしました。
その後はニジマス2匹を釣り終了しました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
茂原店 千葉県
2025年11月06日(木)
| シーバス | 80 cm | 合計 1 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 外房 |
| 釣行者 | 茂原店なかたに |
| 釣種 |
シーバス
|
| ロッド | |
| リール | |
| ルアー | |
| ライン |
ロンジン ピーキーブレイド1.5号
|
| リーダー |
ナイロン30lb
|
茂原店なかたにです
シーバス狙いで深夜の堤防へ釣行しました
誰も居ない場所で海面を照らすと、水面付近に10cmに満たないトウゴロウイワシを発見
これがベイトになっている様なので、トウゴロウに似たスリムな形状で、水面付近を探れる「セイラン130F」をセット
水面直下をスローに漂わす様にアクションすると、1投目からズンッ!とヒット!
強烈なエラ洗いとファイトを魅せてくれたのは、コンディション抜群のシーバス!
納得の魚に満足のいく釣行となりました♪
今回の様に小さなベイトを演出する時は、ルアーの波動を抑える為にスローなアクションが効果的ですが、じっくりルアーを見られてしまうので見切られやすくなります
更に規則正しいアクションも魚に見切られる、もしくは魚がアクションに慣れて食い気のスイッチが入らない要因となります
セイランはタダ巻きするだけで左右に揺らぐイレギュラーアクションを発生させ、魚に見切られにくいのが特徴です
キャスティング全店で絶賛販売中です!是非お試し下さい♪
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
足立環七店 東京都
2025年11月06日(木)
| コイ | 30 - 40 cm | 合計 15 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 市ヶ谷フィッシングセンター |
| 釣行者 | 足立環七店 多田 |
| 釣種 |
鯉
|
| 時間 |
14時―16時
|
| 費用 |
2200円
|
こんにちは!足立環七店多田です。
今回は市ヶ谷フィッシングセンターに行ってきました!
久々に足を運びましたが、色々と変わり過ぎていてビックリ。
鯉と金魚釣りの他にニジマスやヤドカリ釣りもあり、釣り以外も金魚すくいやスーパーボールすくいなど
色々とコーナーが増えていました。
鯉釣りも1時間券と1日券の2種類。2時間以上釣りをする方は1日券の方がお得です。
鯉釣りは以前は練りエサでしたが、ペレットとコーンに変更になっています。
ハリに刺すだけなので手も汚れないですが、そのまま使うと針持ちが良すぎてアタリが出るまでの時間が掛かり過ぎて効率が悪かったので、手水を付けて2・3個をひとまとめにし、練りエサのように使った方が反応は良かったです。
約2時間で15匹と十分に楽しめました!
アクセスも良く、受付の建物では軽食やドリンクも楽しめます。
お子様やカップルも行きやすい場所ですので、皆様も機会あれば足を運んでみてください!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
泉バイパス店 宮城県
2025年11月06日(木)
| シーバス | 70 cm | 合計 1 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 追波川 |
| 釣行者 | 泉バイパス店佐藤 |
| 釣種 |
シーバス
|
| 同行者 |
釣り仲間
|
| ロッド | |
| リール | |
| ライン | |
| ルアー | |
| 時間 |
15:00~23:00
|
| その他 |
こんにちは!泉バイパス店佐藤です。追波川にバチ抜け狙いで釣りに行って来ました。夕方前からバチ抜けのポイントに入り、バチが抜けるのを待ちながら釣りスタート!夕方になり、抜け始めそうな時間帯ライトを当てて確認してみると数匹抜け初めている!!期待を寄せながらキャストを続けるもその後は全く抜けず…。バチパターンを諦め、ベイトパターン狙いで上流に移動!!流れに乗せながらダイワ『バーティス98FSSR』を流して巻いてくるとなんと3投でヒット!!!太い良い個体のシーバスを無事キャッチ!釣り仲間の方は『カゲロウ125MD』で連発しており!楽しい釣りになりました!!また行ってきます。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
市原16号店 千葉県
2025年11月06日(木)
| アジ | 13 - 24 cm | 22 - 32 匹 |
|---|---|---|
| サバ | 26 cm | 合計 1 匹 |
| 天気 | 曇り |
|---|---|
| 釣り場など | 木更津沖 |
| 釣行者 | 市原16号店 森 |
| 釣種 |
バチコンアジング
|
| 同行者 |
市原16号店松崎、イオンモール木更津店雪下
|
| ロッド | |
| リール |
ルビアスFCLT2500S+SLPワークススプール
|
| ライン | |
| 針 |
市原16号店の森です。
スタッフ松崎さんと、メーカーさんと何やら企み中の木更津店雪下店長とバチコンアジングへ行ってきました!
3日も予定していましたが時化で中止に。今回もやや風が強い予報でしたが無事に出航♪
バチコン2回目の松崎さんにはロッド・仕掛け・ワームを貸してあげたら自分よりハイペースで掛けまくってロッドも曲げまくって楽しそう♪結果的に負けちゃいましたが「ロッド買っちゃおうかなぁ・・・」って言ってるくらい楽しんでくれたようで良かったです。
自分は波に乗れず撃沈でしたが、体高があり肉厚の良型もだいぶ増えてきたので食べても最高でした♪
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
岩槻インター店 埼玉県
2025年11月06日(木)
| キハダマグロ | 50.00 kg | 合計 1 匹 |
|---|
| 釣り場など | 相模湾 指示棚30~40m |
|---|---|
| 釣行者 | スタッフ黒澤 |
| 釣種 |
コマセキハダ
|
| 同行者 |
元アルバイトの清水君
|
| ロッド |
アリゲーター技研
ギルブラスト14-165
|
| リール | |
| ライン |
Xブレイド
オムニウム10号500m
|
| 船宿 |
大松丸
|
| オモリ | |
| エサ |
オキアミ
|
| 仕掛け |
ハリス24号10m~13m
|
こんにちは。スタッフ黒澤です!
今回はコマセキハダに行ってきました!去年2バラシしてたので今回は絶対獲ると意気込んでリベンジしてきました!今回お世話になったのは剣崎の大松丸さん。ポイントまで45分ほど船を走らせ到着。
船長の指示棚は35m。買ったコマセ6kgを全部使い切るつもりでバンバンコマセを撒きちょっとよそ見してたら竿先が水面に突き刺さってました笑
初期ドラグは体感で5kgぐらいに設定。40mぐらい走らせたら動きが止まったので手巻きスタンディングスタートし30分ぐらいでキャッチできちゃいました。同船された方々のフォローのお陰です!
今回で去年のリベンジ成功できたので次は自己記録更新目指して頑張ります!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
石巻店 宮城県
2025年11月06日(木)
| シーバス | 70 cm | 合計 1 匹 |
|---|---|---|
| ヌマガレイ | 20 cm | 合計 1 匹 |
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 追波川 |
| 釣行者 | スタッフ日向 |
| 釣種 |
シーバス
|
| 同行者 |
ロンジンさん御一行
|
| ロッド | |
| リール | |
| ライン | |
| ルアー |
4573216509873.4573216509873
|
ベナンさんが宮城に来ているとの事で一緒に追波川へバチ抜け体験してきました!!!
が・・・バチはお留守だったようで、19時程まで粘りポイントを移動。
ロンジンテスターの藤村さんのガイドの元、我々一行はあれこれ試すも不発・・・
見かねてお手本を見せてくれるとの事で、藤村さんが1投すると・・・釣れたー!!!えぇ!!!スゴ―!!なんでだ―!?
それはもう大盛り上がりでした(笑)
ハイスタンダード120F、フランキーなどで釣果が出ているとの事でしたので、それっぽいことが出来るデュオのタイドミノースペクターをチョイス(ロンジンじゃなくてすみませんでした(-_-;)
教えてもらった通り誘っていると佐藤も釣れちゃいました!!!!
ガイドパワー炸裂他力本願フィッシュを無事にランディングしてもらい納竿。
なんだかんだでワイワイ楽しませていただきました!ガイドして頂いた方々に感謝!!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
盛岡店 岩手県
2025年11月06日(木)
| アイナメ | 40 cm | 合計 1 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 宮古方面 |
| 釣行者 | 盛岡店 三浦 |
| 釣種 |
ロックフィッシュ
|
| ロッド | |
| リール |
シマノ 旧ヴァンキッシュ 4000MHG
|
| ライン |
PE0.6号、リーダー3号
|
| ルアー |
フィッシュラボ フレブルシャッド3.5
|
| 時間 |
13:30~15:30
|
午前中用事を済ませ、急いで宮古へ!
地図とにらめっこをして初場所の漁港へ!小さい漁港でしたが、釣り人が数人。
まずはテトラ付近をチェック、異常なし。
今度は狙ってくださいと言わんばかりの30mほど先の根をチェックすると、、、
やっぱりいた!コココンッと特有のアタリ!しかもシャローなので引きがダイレクト!
堤防から釣れたら嬉しいサイズのアイナメでした!
その後連発とはいかず、ポイントを探し回ってみましたが、反応は得られず。
ですが、アイナメの強い引きを楽しめたので個人的には満足でした!
やはりロックはクセになりますね!
キャスティングからのお知らせ
-

2025年11月17日
セール情報
★予告★11/21(金)~11/26(水)【BLACK FRIDAY(ブラックフライデー)特別キャンペーン】開催!!
-

2025年11月17日
セール情報
登録するなら今がチャンス!今だけドーンっと《500円分キャスティングポイント》プレゼント!【キャスティング倶楽部 新規会員登録&キリカエキャンペーン】11/24(月・祝)まで!!
-

2025年11月16日
お知らせ
11月後半のキャスクイズプレゼントは。。。!11月もステキなプレゼントが抽選で当たる!【キャスティング倶楽部 抽選ページ】!!
-

2025年11月13日
イベント情報
【釣り自慢フォトコンテスト特別企画】10/15(水)~11/24(月・祝)食欲の秋!釣り人よ、腕を振るえ!!「魚料理フォトコンテスト」開催!
































