HOME > 市原16号店 > 最新釣果

市原16号店

日本全国の最新釣果を見たい方はこちら

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

市原16号店 千葉県

2023年09月27日(水)

アジ 12 - 25 cm 合計 30 匹
天気 晴れ
釣り場など 木更津沖
釣行者 市原16号店 森
同行者
木更津店 雪下
ロッド
リール
ルビアス2006H
ライン
PE0.4号
ルアー
アジングワーム1.5~2.2インチ各種
時間
13:00~16:00
費用
5800円

朝起きて急に思い立って、木更津港の栄宝丸さんのアジ船を予約。
栄宝丸さんは今年から本格的に乗合い船を開始。13:00~16:00という午後ショート便で、LTアジはもちろん内房では貴重な『バチコンアジ』ができる船宿です!ポイントも近いので男性5,800円、女性・子供は3,800円とリーズナブル♪
数回しかやった事がなかったバチコン、終わってみれば30匹くらいの釣果で大満足でしたが偶然乗り合わせた木更津店の雪下は後半無双状態で掛けまくっていました!
スタッフ皆さんとても親切で気持ち良く釣りができました。かなり楽しかったのでまた行ってきます♪

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 終始涼しく快適な釣りでした。

  • このサイズがこれだけ釣れれば大満足です。

  • ホウボウも終始釣れました~

  • 底付近を丁寧に探るとカサゴも。

市原16号店 千葉県

2023年09月23日(土)

チカメキントキ 25 - 40 cm 2 - 6 匹
ホウボウ 30 - 35 cm 1 - 3 匹
キダイ 30 cm 合計 1 匹
アオハタ 40 cm 合計 1 匹
カサゴ 20 - 30 cm 1 - 2 匹
天気
釣り場など 鴨川沖40~70M
釣行者 市原16号店 吉崎
釣種
キントキ五目
同行者
釣り仲間8名
ロッド
極鋭ギアM210
リール
ライン
PE3号
丸セイゴ17号
エサ
イワシ、サバ短冊、イカ
時間
9:00~15:00
費用
11000円

久々に『チカメキントキ』が食べたくなったので江見港『新栄丸』さんへ。この時期だと、早朝にクロムツをやってからキントキ五目ですが、この日はキントキだけの仕立て船でお願いしました。
9月初めまでは爆釣が続いていたキントキですがここ最近は渋め。この日も例外ではなく、たまに釣れるのもホウボウやカサゴといった外道ばかり…船長もポイントをこまめに回ってくれましたが、本命が釣れない時間が長く続きました。ですが、最後の最後に入ったポイントが大当たり。短時間でしたが、30~40センチオーバーの良型が入れ食い状態になり、ハタ系なのかキントキの大型なのかハリス切れも何度かあり、全員安打で無事終了となりました。久々にキントキの強い引きを楽しめました。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 朝焼けがきれいです♪

市原16号店 千葉県

2023年09月21日(木)

ブラックバス 20 - 25 cm 合計 4 匹
天気 晴れ
釣り場など 高滝湖
釣行者 市原16店 石川
釣種
ブラックバス
ロッド
20BPM ポイズンアドレナ
リール
ライン
ルアー

毎度ありがとうございます。
市原16号店石川です。
先日、高滝湖にバスフィッシングに行ってまいりました。朝マヅメのみの短時間釣行です。
高滝湖釣行は約1ヶ月ぶりですが前回より減水していました。今回も神社下からスタート!!先行者も何人かいましが、入りたかったポイントに入れたので、ダウンショットで少し遠投して探っているとアタリが!!かわいいサイズのバスが釣れました(^^♪ヒットルアーはスパテラ3インチです。サイズは出ませんが沖の方に溜まっているようでその後も何匹か釣れました。
気温が上がり風が強くなり始めたところでアタリも遠のいていったので今回の釣行は終了。
なかなか楽しめました。早く季節が進んで日中も快適に釣りができる気候になってほしいものです(笑)
また時間を見つけて行きたいと思います。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

市原16号店 栃木県

2023年09月21日(木)

アユ 20 - 23 cm 合計 6 匹
天気 曇り
釣り場など 鬼怒川
釣行者 市原16号店 沼田
釣種
アユ
ロッド
ライン
時間
7:00-12:00

今年好調の鬼怒川に鮎釣りに行ってきました。先週より気温も落ち着き、今年初のウェーダー使用です。
朝7時スタート、オトリを入れてすぐにケラレ!これは今日は絶好調か…と思ったものの、そこからはいろいろ動き回るが何もなし…。めげそうでしたが、水温が上がれば状況変わるかもと思いながら釣り続け、3時間経った10時に待望の一匹目。そこから1時間くらいはコンスタントに釣れ、11時までで6匹、どれも20cm超えで非常に楽しいです。11時以降はまたしても何もない時間が続き、釣り人も増え、あまり動けないので12時で納竿しました。このポイントではサイズは23cmまで、場所によっては尺も出ている鬼怒川ですが、黒い鮎も増え、自分の鬼怒川鮎は今期終了です。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

市原16号店 群馬県

2023年09月14日(木)

トラウト 25 - 50 cm 合計 50 匹
天気 晴れ
釣り場など 日本イワナセンター
釣行者 市原16号店 石川
釣種
ニジマス
ロッド
リール
ライン

毎度ありがとうございます。
市原16号店石川です
先日、群馬県沼田市にある日本イワナセンターに行って参りました!!
2度目の釣行ですが、魚影の濃さに驚きます(笑)
当日は残暑厳しい予報が出ておりましたが、山の中は涼しいですね♪早朝20℃で日中でも30℃に届かず快適に釣りを楽しめます。
大物狙いで1号池から釣行スタート!!MIU1.4gで誘いを入れながら表層を巻いてくると見事に良型がヒット!!ばらさないように丁寧にやり取りしながら、何とかキャッチ!!早い段階で目的を達成したので数釣りにシフトチェンジ!!日中渋くなる時間もありましたがマイクロスプーンやクランクなど手を変え品を変えで飽きることなく楽しめます。
なかなかアクセスしにくい場所ですがおすすめの釣り場です。また来年いきたいと思います。


釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

市原16号店 栃木県

2023年09月12日(火)

アユ 17 - 23 cm 合計 9 匹
天気 晴れ
釣り場など 鬼怒川
釣行者 市原16号店 沼田
釣種
アユ
ロッド
ライン

今年は型、数とも絶好調の鬼怒川に鮎釣りに行ってきました。
本当は先週行こうと思っていたのですが、台風で行けず…台風後徐々に水位が下がり、釣りができる状況になったので、急遽の鬼怒川釣行。
水位が下がったとはいえ、平水より35cmくらい高く、垢付きがまだまだで結果からいうと苦戦しました。残り垢、もしくは新垢のついているようなポイントをやりますが、9匹。大きいので23cmでした、ただし良い人は20匹以上釣っていましたね。平水まで下がれば数はもっと釣れると思いますが、水温低く、他の河川より鮎の落ちが早いと思われます。9月下旬までで終わってしまいそうなので、鬼怒川は早めの釣行おすすめします!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

市原16号店 千葉県

2023年09月09日(土)

シーバス 60 - 70 cm 合計 4 匹
天気 晴れ
釣り場など 近隣河川
釣行者 市原16号店 柴田
釣種
シーバス
ロッド
リール
SLPW 18イグジストセミオーダー(アップグレード カスタム)
ライン
ルアー

市原16号店、柴田です。仕事帰りに、近隣河川へ行ってまいりました!
台風による雨で、各河川は増水気味。そんな時に輝きを放つ超小場所にエントリー!ピンスポットにルアーを通すと、目論見通り元気な魚たちが遊んでくれました!いよいよ秋を迎え、ワクワクが止まりません!!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

市原16号店 千葉県

2023年09月06日(水)

シーバス 20 - 60 cm 合計 2 匹
天気 曇り
釣り場など 近隣河川
釣行者 市原16号店 石川
釣種
シーバス
同行者
市原16号店 川奈部
ロッド
リール

毎度ありがとうございます。
市原16号店石川です。
先日久しぶりにシーバスを狙いに、スタッフ川奈部と河川に行って参りました!!
橋脚の周りの流れのヨレを丁寧に巻いてくるとゴン!とアタリが!久々のシーバスの引きにアタフタしつつ何とかキャッチ!!バスやトラウトとは引きが違いますね(笑)
ヒットルアーはアイマのピース100です。シンペンへの反応が良かったようで川奈部もロンジンのレビンで良型をかけるも無念のバラシ、、、その後かわいいサイズのシーバスを釣っていました。
ようやく釣りがしやすい季節になってきたので時間を見つけてまた行きたいと思います。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

市原16号店 千葉県

2023年09月05日(火)

ブラックバス 35 - 45 cm 合計 2 匹
天気 晴れ
釣り場など 養老川
釣行者 市原16号店 沼田
釣種
ブラックバス
ロッド
HL-Z 冴掛
リール
ライン
ルアー

ウェーディングにてブラックバス狙ってきました。前日の豪雨により若干流れが強く、濁りはあるものの何とか釣りになりそう。普段であれば見えバスもいてやる気が出るのですが、バスが本湖に下ってしまったのかバスがほとんど見えません。流れの緩いちょっとしたカバーにはかろうじてバスはついているいるようで5時間やって何とか2匹。厳しかったです。釣れたワームは一誠「沈み蟲」。釣れるんでこればっかり使っちゃいます。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

市原16号店 千葉県

2023年09月01日(金)

タコ 0.30 kg 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 木更津沖堤防
釣行者 市原16号店 石川
釣種
タコ
ロッド
メジャークラフト 船タコH
リール
時間
4:30~10:00
費用
3200円

毎度ありがとうございます
市原16号店石川です。
先日、栄宝丸さんにお世話になって木更津沖堤防に行って参りました。
狙うはタコです。昨年、同時期に行っていい思いをしたので期待しましたが、、、船宿さん曰く「昨年ほど釣れてないです。」とのこと。夜明け前から堤防周りを探りますが見事に苦戦(笑)
何とか1杯取ることができましたが風が強くなってしまったので終了となりました。
アジの釣果は好調なようなので今度はアジ狙いで行ってみます。