釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
岩槻インター店 埼玉県
2025年04月17日(木)
チヌ | 35 - 42 cm | 合計 5 匹 |
---|
釣り場など | 多摩川・羽田周辺運河 |
---|---|
釣行者 | スタッフ木村 |
釣種 |
チニング
|
同行者 |
XESTAスタッフ
|
ロッド |
ブラックスター 各種
|
リール | |
ルアー |
XESTA クリーピーホッグ 他
|
ライン |
こんにちは!岩槻インター店木村です!
今回はXESTAさんの新製品ロッドシリーズ”BLACKSTAR”シリーズのプロモーション動画撮影のお手伝いで東京湾チニングへ行ってきました。
中々、バイトが遠い展開でしたが定番のフリーリグはもちろん、トップゲーム、サイトの虫パターンなど様々なアプローチでキャッチ出来ました!
当店では来週4/21(月)~4/27(日)まで天龍×XESTA新製品展示イベント開催致します!
もちろん、この日に使用したBLACKSTARシリーズもずらっと展示いたしますので気になる方はお気軽にお声がけください!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
品川シーサイド店 東京都
2025年04月16日(水)
アジ | 15 - 25 cm | 合計 60 匹 |
---|---|---|
クロダイ | 2.00 kg | 合計 1 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 八景沖、赤灯沖 |
釣行者 | 品川シーサイド店佐藤 |
釣種 |
ライトアジ
|
ロッド | |
リール |
品川シーサイド店佐藤です。
米元丸さんからライトアジ釣りに行ってきました。
八景沖、赤灯沖ともにアジの反応も良くアタリも沢山貰えました。
春ならではの掛かりが浅くバラシも沢山ありました。
お昼前から強風になりましたが好釣果になりました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
イオンモール木更津店 千葉県
2025年04月15日(火)
クロダイ | 44 cm | 合計 1 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 検見川浜堤防 |
釣行者 | 谷川 |
ロッド |
ヘチ竿2.1m
|
リール |
木製タイコリール
|
ライン | |
ハリス | |
ハリ | |
ガン玉 |
先日、長男がヘチ釣りでクロダイを上げたのを見たので、「まだ早い!」と思いながらもなんとか一枚を目指していつもの検見川浜堤防に行ってきました。
この堤防の特徴は、内側は堤防下がえぐれています。外側はえぐれてはいませんが、潮の当たり具合は抜群です。ただし、当日は強風で外側は釣りにならずでしたので、下げ5分を過ぎてからの釣行。
風は一向に収まる気配を見せないので、堤防の内側の真ん中までを丹念に探ります。エサは磯ガニ。
糸を張りながら落とすだけでも一苦労。しかし、信じて落とすのみ…。
で、二時間が経過したころ、底上50cmで止めたカニエサがひったくられるアタリ。苦労して釣った今季初のクロダイは44cmでした。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
唐津店 佐賀県
2025年04月03日(木)
チヌ | 45 - 45 cm | 合計 2 匹 |
---|---|---|
メジナ | 30 - 30 cm | 合計 2 匹 |
アラカブ | 15 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 曇り |
---|---|
釣り場など | 佐賀県 松島 |
釣行者 | 唐津店 スタッフやかべ |
釣種 |
フカセ釣り
|
ロッド |
磯竿1.75号53m
|
リール |
2500LBリール
|
ライン |
ナイロン2号
|
針 |
寒グレ7号
|
エサ |
真空PRO沖アミ生LL
|
時間 |
AM5:30~PM11:30
|
費用 |
瀬渡し料6000円
|
こんにちは!唐津店スタッフやかべです。
春の乗っ込みチヌ、マダイ狙いで加唐島・松島の磯へ行ってきました。
平日、少人数でも出船して頂けるマリンペガサスさんを利用。
朝のうち、波も穏やかで、離れ瀬に上焦。竿1本半ほどタナを取り、最初に釣れたのは、かわいいアラカブ。タナが底を取れていることを確信。次に釣れたのが、口太クロ。この時季に釣れるのは、珍しい。
日が昇ってくると、ウネリが出てきたので、釣り座を変更。
ウキを3BのN仕掛けにして、足元から、沖に流れていく潮にウキを流し、マキエが効いてきた頃に、本命のチヌをゲット。続けて同じ流れに仕掛をのせたら同じサイズのチヌをゲット。
その後、足元で魚の反応が出たので、タナを竿1本程に変更すると、ウキが沈み釣れたのは、尾長グレでした。
その後、ウキの流れが、釣り座から、横流れに変わり、エサを全く取らなくなると共に、後ろから、波しぶきを被るようになって、潮が変わる事無く、早めの納竿となりました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
オンラインストア本店 東京都
2025年03月30日(日)
マダイ | 20 - 35 cm | 合計 3 匹 |
---|---|---|
クロダイ | 45 cm | 合計 1 匹 |
ホウボウ | 40 cm | 合計 1 匹 |
カサゴ | 20 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 羽田 フリークス |
釣行者 | 本部 三木 |
釣種 |
タイラバ
|
同行者 |
Zeeee!外山親子、本部 川瀬、ふじみ野店 多賀
|
時間 |
5時出船
|
ロッド | |
リール | |
ルアー/仕掛け |
本部三木です!南行徳店スタッフ外山に誘われ羽田フリークスさんからタイラバ・ティップラン・あわよくばサワラの何でも来い欲張りチャーター便に行ってきました!
前日の大荒れトラフグ釣りでボロボロになったメンタルを癒そうという魂胆です(笑)
ただ、そんな魂胆を見透かされたのか釣れた本命はマダイのみ...欲張りすぎはだめですね(笑)
朝一は潮がしっかり効いていたのでバーチカルから、開始一投目でいきなり外山父がマダイをキャッチ!
そして隣の川瀬にもヒット!なんと前日に狙っていたトラフグ!
取り込みしようとしたらポロリ(笑)
何とか船長が救ってくれ無事キャッチ!わざとじゃないんです...(笑)
そしてあたりが少なくなりティップランへ!こちらはなかなか反応なく諦めタイラバ勝負!
午後上げ潮になってからはなかなか潮が流れずだったのでキャスラバへ!
するといきなりヒット!重い、そして叩く!本命か?と思いましたが上がってきたのはクロダイ!
うれしいけど喜びきれない...
諦めずに流していくと今度はやっと本命!もリリースサイズ(-_-;)
日も傾いてきたころ川瀬にこの日一サイズのマダイがヒット!そして僕にもヒット!やっとキープサイズのマダイをキャッチ!
そしてラストはデカホウボウもキャッチして終了
午前中はどうなるかと思いましたが終わってみればあたりも多くと
んでもない化け物が釣れたり...(川瀬の釣果ブログをチェック)
みんなでワイワイ楽しめました♪
この時期は浅場での鯛ラバも多くなるのでキャスラバタックルがあると釣果に近づきます!
専用タックルでなくてもティップランやSLJタックルでも代用可能!
軽めの鯛ラバとセットでスピニングタックルも持って行ってみてください♪
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
成田富里店 千葉県
2025年03月30日(日)
クロダイ | 45 cm | 合計 1 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 千葉県 館山市周辺 |
釣行者 | スタッフ井村 |
ロッド | |
リール | |
ルアー・仕掛け |
オフベイトシリーズ他
|
こんにちは!成田店井村です!釣りday2日目!
やっぱり千葉が好きやねん!!笑
ってことで、いつもの場所へ!!
帰った来てから急いでお風呂に入り、レッツスタート!!
途中睡魔に襲われながらも、無事到着!!少し睡眠を取ってから、朝マズメ狙い!!
っも、魚っ気が全くない…。潮の時間を見つつ場所移動!
それが奇跡を!!笑
場所移動してから、いつものようにスタート!
ワンピッチジャークからのフォールで奇跡が!!笑
なんと釣れました!
びつくり!笑
またの奇跡をご期待下さい!!
帰って休みます!!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
八王子店 東京都
2025年03月29日(土)
クロダイ | 40 cm | 合計 1 匹 |
---|
天気 | 雨時々曇り |
---|---|
釣り場など | 東京湾奥運河 |
釣行者 | 八王子店 千葉 |
釣種 |
ヘチ釣り
|
ロッド |
別誂 金剛夕なぎ NINJA MASTER 弐四伍(櫻井釣漁具)
|
リール | |
ライン | |
針 | |
エサ |
セカンドベイト 生イソガニ(浜市)
|
時間 |
15:30~17:30
|
その他 |
ガン玉、自動膨張ライフベルト、ランディングネット
|
こんにちは!
昨日、夕方から雨が上がると思って湾奥運河へ「ヘチ釣り」に行ってきました。
雨が上がる事を期待して14時すぎに現着……するもまだ雨模様。
遅めの昼ご飯を食べながら待機すると、少しして小雨に変わったので釣り開始。
今回はエサの磯ガニを買い忘れたので常温保存タイプのエサを使用。
浜市「セカンドベイト磯ガニ」です。
『独自開発の〈特殊保存液(食品添加材)〉が可能にした、生きているときのような艶感を再現しています。(メーカーHP抜粋)』とありましたが、本当に”生感”がすごい(笑)針持ちもしっかりしていたので今後は常にストックしておこうと思いました。
釣り始めてすぐにカニが齧られますが合わせきれず…。
ですが100mほど進んだところですぐにヒット!そしてキャッチできました!
その後もカニを齧られましたが合わせられず…。
反応がなくなり雨も強くなってきたタイミングで早々に撤収しました。
春になり反応も多くなってきたようです。また近く行こうと思います。
仕掛は簡単!釣り味は強烈!様々な場所で手軽に楽しめるヘチ釣り。ぜひ皆様もお楽しみください♪釣行前の準備はお近くのキャスティング店舗、もしくはキャスティングオンラインストアで☆
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
錦糸町店 東京都
2025年03月26日(水)
クロダイ | 37 cm | 合計 1 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 東京湾奥河川 |
釣行者 | 錦糸町店 宮崎 |
釣種 |
クロダイ
|
ロッド |
リンユウサイ ヘチ スペシャル S280(シマノ)
|
リール |
MBR90(櫻井釣漁具)
|
ライン | |
針 | |
エサ |
磯ガニ
|
時間 |
12:30~16:00
|
今年初めて、自宅近くの河川にクロダイ釣行に行ってきました♪
店舗近隣の隅田川周辺では、ヘチ釣りでクロダイの好釣果を聞くようになり、居ても立っても居られなくなり、行ってきました!!
現場に到着しますと、いい感じの濁りが入っており、1匹釣ることができました。途中、カニグシャが数回あり、大変楽しめました。いよいよシーズンインです。また行きたいと思います。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
湘南平塚店 神奈川県
2025年03月25日(火)
マダイ | 0.40 - 2.10 kg | 合計 12 匹 |
---|---|---|
クロダイ | 41 cm | 合計 1 匹 |
イナダ | 52 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 曇りのち晴れ |
---|---|
釣行者 | スタッフ溝口 |
時間 |
7:00-14:00
|
ロッド |
DAIWA「リーオマスターSX S270」
|
リール |
DAIWA 「レオブリッツ300J」
|
JAN | |
JAN |
乗っ込み気配が満載の東京湾真鯛釣りに
行ってきました
航程10分ほどで開始
水深は30Mほど
別方面の船宿も集まっていました
開始5分ほどで1枚が船上で上がると
そこから怒涛のラッシュがスタート
3kg以上の大鯛は上がりませんが
中型以上がコンスタントに釣れました!
中弛みもほぼ無く、気づけば12枚と
満足いく釣果でした。
まだまだシーズン始まったばかりです
ぜひ一度釣行してみてください
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 福岡県
2025年03月25日(火)
ヒラスズキ | 57 - 66 cm | 合計 4 匹 |
---|---|---|
チヌ | 40 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 曇りのち晴れ |
---|---|
釣り場など | 長崎地磯 |
釣行者 | 福岡店 鬼頭 |
釣種 |
ロックショア
|
ロッド1 |
MCワークス ブラック&クローム 116SH3-TRIDENT
|
リール1 |
ダイワ セルテートHD 3500H
|
ライン1 | |
ルアー |
ダイワ ショアラインシャイナーZ 97F
|
こんにちは。福岡店鬼頭です。
いい条件では無かったですがヒラスズキ釣行へ!波はそこまで無いとは予想していましたがポイントに着くと想像以上の波無し。まずは薄いサラシをテンポよく打っていくも反応なし。そしてここぞというポイントもショートバイト。気難しい感じなので丁寧な釣りに切り替え、潮位の中でポイントごとに一番サラシが出やすそうなタイミングに合わせてエントリー。気が短いので普段いい波が来るのを待てないタイプですが、今回はじっといい波が来るのを待ってキャスト。丁寧な釣りに切り替えたら何とか反応を得られ60cm前後を4本キャッチ出来ました!いい条件が揃えば今にも春爆しそうな雰囲気♪これからが期待です!