釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
鹿島神栖店 茨城県
2025年11月13日(木)
| ヘラブナ | 25 - 35 cm | 合計 13 匹 |
|---|
| 天気 | 曇りのち雨 |
|---|---|
| 釣り場など | 富里乃堰 |
| 釣行者 | スタッフ鈴木 |
| 釣種 |
ヘラブナ
|
| ロッド | |
| ライン | |
| 針 | |
| エサ |
粒戦、もじり、BBフラッシュ
|
| その他 |
ヘラブナ釣り修行中の鈴木です!
今回も「富里乃堰」さんにおじゃましてきました♪
今回も浅ダナウドンセットで挑みます!
この日はヘラブナが水面下に沸いてしまい、なかなかウキが入っていかない状況でした。
ウキのサイズを変えたり、エサのタッチを変えたり工夫をしましたが
なかなか続かず、9時ごろから雨が降ってきてしまい、12時に納竿。
雨が降らない予報だったので、油断していました・・・。
次は雨予報じゃなくても、パラソル持っていきます!!
不完全燃焼すぎるので、早めにリベンジ行きます('◇')ゞ
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
市川東店 千葉県
2025年11月13日(木)
| マダイ | 0.30 - 0.50 kg | 合計 3 匹 |
|---|
| 天気 | 曇りのち雨 |
|---|---|
| 釣り場など | 大原沖 |
| 釣行者 | スタッフ長谷 |
| 釣種 |
マダイ
|
| ロッド | |
| リール |
ルビアスエアリティー
|
| 船宿 |
長福丸
|
今回のボッチ釣行は好調の大原テンヤマダイ(笑)。で・す・が・なぜか釣行前日から釣果が落ち始め、釣行当日は雨も降り最高のコンディションの中で1年ぶりのテンヤマダイ!アタリも極僅かで私だけバレる!バレる!!バレる!!!WHY?!と叫びたかったですが竿先にでるモタレで何とかかけていきますが、9時まで足元のバケツはZERO!後半は放流サイズのオンパレード!雨も降りだし海も荒れ、PEラインは切れ、風と雨でリーダー接続は困難!試練が降ってきます!最終的にお持ち帰り可能サイズが釣れましたが、これはリベンジというか私の腕不足!心が落ち着いてきたらまた行こうかな(泣)
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
品川シーサイド店 東京都
2025年11月13日(木)
| シーバス | 45 - 55 cm | 合計 6 匹 |
|---|
| 天気 | 曇り |
|---|---|
| 釣り場など | 東京湾奥 |
| 釣行者 | 品川シーサイド店中臺 |
| 釣種 |
シーバス
|
| ロッド | |
| リール | |
| ライン | |
| ルアー |
品川シーサイド店スタッフ中臺です。潮は悪いですが秋のハイシーズンという事でシーバス狙いに行って来ました!最初はウェーディングで狙おうと思ったのですがお腹が痛く、この体調でウェーディングでお腹を冷やすのは危険と判断し陸から!
シャロー帯狙いでライズもないので先発はラルタン72s。5投ぐらいで早々に50センチぐらいのをキャッチ。リリースして次の1投でまさかの追加でキャッチ。ラルタン72sに高反応だがこればかりだと飽きてしまうのでルアーチェンジ。色々と投げたが反応は無く...。魚が消えたかと思いラルタンに戻すとフッキングには至らないがバイト。何か違うルアーで食わないか模索していくとスローのラルタンに反応が良かったのにまさかの早巻きハダラトラップでヒット!これがハマって更に2本追加。サイズが伸びないのでセイラン130Fの早巻きを試すとヒット!だが結局サイズは伸びずに納竿としました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
品川シーサイド店 東京都
2025年11月13日(木)
| アジ | 25 - 43 cm | 合計 31 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 走水沖 |
| 釣行者 | 品川シーサイド店佐藤 |
| 釣種 |
ライトアジ(60号、80号)
|
| ロッド | |
| リール | |
| その他 |
品川シーサイド店佐藤です。
教至丸さんから11/10にスタートした冬限定走水LTアジに行ってきました。
ロッドは60~80号対応のゲームロッド、タチウオ天秤ロッドで!
道糸1.5号~2号まで!
その他天秤、仕掛けは130号ビシアジと同じです。
1日楽々手持ちで、竿もガンガン曲がってスリル満点です!誘いもしっかりできますよ。
走水沖のアジをライトで狙えるチャンスです。
ハリス切れも何度もあったりと笑
ラストの型狙いで40センチ級多数釣れました!
その他も30センチ台含め肉厚で引きも最高です!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
錦糸町店 東京都
2025年11月13日(木)
| アオリイカ | 0.20 - 1.30 kg | 4 - 5 匹 |
|---|---|---|
| カミナリイカ | 0.50 kg | 合計 1 匹 |
| 釣り場など | 勝山 |
|---|---|
| 釣行者 | 錦糸町店 小川 |
急遽お誘いいただき、田所さん・鹿島神栖店平塚さんとティップランに行ってきました。
港に向かう道中雨がふりはじめ、出船後も降り続く……今日雨予報だったか、?
朝は潮があまり流れず、キャストして広く探ります。
すると平塚さんが早速1杯ゲット!
少し遅れて自分も可愛いサイズをゲット!!
各流しでポツポツアタリは見られましたが、トモ優勢だったようです。
しかしながら田所さんと平塚さんもバシバシアタリをとり4杯、自分も5杯とることができました、!
当日のビックワンは平塚さんのkg越えアオリ!!いい引きしてましたね…
今回はティップが入るアタリがほとんどで、アタリを取りやすかったのが幸いでした。
ティップランはもうそろそろ終盤戦?挑むならお早めに、!!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
朝霞店 埼玉県
2025年11月13日(木)
| ニジマス | 25 - 30 cm | 合計 6 匹 |
|---|
| 釣り場など | 朝霞ガーデン |
|---|---|
| 釣行者 | スタッフ 飯田 |
| ロッド | |
| リール | |
| ライン | |
| ルアー |
ピット0.6g0.9g(朝霞店オリカラサンプル)クイックSRHF(朝霞店オリカラサンプル)
|
| 時間 |
AM9:00~PM12:00
|
| 費用 |
3時間券¥3400
|
| 同行者 |
お客様
|
朝霞ガーデンさんにお邪魔致しました。曇りで気温も下がり、魚も全く浮いていなく下がり気味の為スプーンで中層付近を探りなんとかアタリが出るも釣れない時間帯の方が多く苦戦。たまに表層付近を試すもクランクではアタリが出るもスプーンでは表層付近は全くアタリが出ない状態。スプーンを底まで落としゆっくりと巻き上げでなんとかアタリは出るも続かず。本日は中々厳しい日と成りましたがしっかりと当店オリカラスプーン、プラグはアタリを出せました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
八王子店 東京都
2025年11月13日(木)
| イナダ | 45 cm | 合計 1 匹 |
|---|---|---|
| カツオ | 30 - 40 cm | 合計 3 匹 |
| サバ | 30 - 40 cm | 合計 8 匹 |
| 釣り場など | 松輪江奈漁港 成銀丸 |
|---|---|
| 釣行者 | 八王子店 島﨑 |
| 釣種 |
ワラサ・マダイ五目
|
| ロッド |
リーディング ネライ MH-230
|
| リール | |
| ライン | |
| 針 | |
| エサ |
南極オキアミ(浜市)
|
| 時間 |
6:30-13:30
|
| 費用 |
9500円
|
剣崎の青物の雰囲気があるのでワラサ五目へ行って来ました。
船宿は松輪江奈漁港成銀丸さん、ポイントは剣崎沖水深40m前後でした。
アタリがある時間帯は皆さん連続して釣れるのでいかに短い時合を逃さず取り切るかがキモでした。
ワラササイズは手繰り寄せる際に船底に擦ってしまい残念ながらラインブレイクでしたが、なんとかイナダを一本キャッチ出来ました。
その他にカツオや丸々太ったサバ等、ゲストが豊富で充分に楽しめました。
今年はいつワラサフィーバーが始まるのでしょうか!?今後が楽しみです。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
鶴見駒岡店 神奈川県
2025年11月13日(木)
| アオリイカ | 0.50 - 0.80 kg | 合計 4 匹 |
|---|
| 釣り場など | 真鶴 |
|---|---|
| 釣行者 | 鶴見駒岡店 園田 |
| 釣種 |
アオリイカ
|
| 同行者 |
鶴見駒岡店 園田
|
| ロッド | |
| リール | |
| ライン | |
| ルアー |
鶴見駒岡店駒岡店園田です!
ティップランエギング行ってきました!
さい丸さんから出船!真鶴でのティップランは初場所なので楽しみです。
20~40メートルを狙いました。
朝イチは当たり無し!
潮が流れ始め400グラム位を2杯連続キャッチ!その場所を三石方面に移動し1杯追加!真鶴港方面に戻ると波風がすごい‥。1杯追加で納竿となりました。
初場所で4杯は嬉しかった!
皆様も是非ティップランに行ってみてはいかがですか?
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
泉バイパス店 宮城県
2025年11月12日(水)
| オオガイ | 65 cm | 合計 1 匹 |
|---|
| 天気 | 曇り |
|---|---|
| 釣り場など | 名取川 |
| 釣行者 | 泉バイパス店佐藤 |
| 釣種 |
シーバス
|
| ロッド | |
| リール | |
| ルアー | |
| 時間 |
22:00~2:00
|
| その他 |
こんにちは!泉バイパス店佐藤です!仕事帰りにシーバス狙いに行ってきました!!それにしても今日は寒い!!車の温度計を見たら3℃…。取り合えず気合いで釣りスタート!!小潮という事もあり、流れが全く出ない…。流れ出すのを待ちながら色々やりますが子シーバスのバイトも無い…。ようやく流れが効きだしたタイミングで痛烈なバイト!!これはデカいと慎重にファイトして寄ってくるとまさかのオゲ…。その後悔しくなり2時まで粘りましたが何も無く終了。また行ってきます。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
千葉稲毛海岸店 千葉県
2025年11月12日(水)
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 千葉港&周辺河川 |
| 釣行者 | ナカヤマ |
| ロッド |
FTB73 XXXXH unlimited
|
| ライン |
エクセルシオール8号
|
| リーダー |
オーシャンレコード120lb
|
| ルアー |
VOLTA T3 330グリーンバックパール
|
| ルアー |
VOLTA 375 MK ケタバス
|
| フック |
ヘッドショット 2cm #2/0
|
| JAN | |
| JAN | |
| JAN | |
| JAN | |
| JAN |
バスもシーバスもジャイアント(笑)
今週もシーバスジャイアントベイトゲーム
決行してきました!!
ベイトも入っており魚もいるのですが、レンジが深すぎて
ルアーまで引っ張り上げることが難しい状況。
結果30センチぐらいのチーバスのチェイスのみで終了
自分だけの魚を追い求め、リベンジします(^^♪
キャスティングからのお知らせ
-

2025年11月17日
セール情報
今週もキャスティングアプリに《おトクなクーポン》続々配信♪
-

2025年11月17日
セール情報
★予告★11/21(金)~11/26(水)【BLACK FRIDAY(ブラックフライデー)特別キャンペーン】開催!!
-

2025年11月17日
セール情報
登録するなら今がチャンス!今だけドーンっと《500円分キャスティングポイント》プレゼント!【キャスティング倶楽部 新規会員登録&キリカエキャンペーン】11/24(月・祝)まで!!
-

2025年11月13日
イベント情報
【釣り自慢フォトコンテスト特別企画】10/15(水)~11/24(月・祝)食欲の秋!釣り人よ、腕を振るえ!!「魚料理フォトコンテスト」開催!











































