釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
多賀城店 岩手県
2025年07月02日(水)
スルメイカ | 10 - 25 cm | 合計 39 匹 |
---|
天気 | 曇り |
---|---|
釣り場など | 花露辺 荒神丸 |
釣行者 | 多賀城店 渡辺 |
釣種 |
イカメタル
|
同行者 |
石巻店 熊谷 新戸 高橋
|
ロッド | |
ライン | |
ルアー |
待望のイカメタル!ようやく今年一回目の船に乗ってきました^^
今回お世話になったのは岩手県唐丹花露辺漁港の荒神丸さん。船はゆったりとしていて、トイレも綺麗でとても快適な船でした!
さて釣行開始。普段は20号ほどのスッテからスタートするそうですが、最近は潮が早く30号スタート。船内では明るい時間からポツリポツリとムギイカが釣れています。アタリの棚は60m前後のボトム付近との事ですが、案の定渡辺の竿にアタリはありません(汗。
しかし、本番は夜焚きが始まってからですよ!30号のメタルに浮きスッテを2本セットしたお馴染み仕掛けで誘っていくとようやくヒット!ボトム付近で1ハイ釣れて一安心。この日の当たりカラーはピンク・ムラサキ・白グローなどがよかったですね^^
一時はサバの猛攻に遭い、お気に入りのスッテを”丸飲み”にされて集中力を欠く時間もありましたが、最終的には39ハイと久々の釣行では上々の釣果となりました!
帰り際には船長と奥様が笑顔で手を振ってお見送りしてくれました。なんだか心もホッコリした良い釣行でしたよー!荒神丸さん、また遊びに行きますねー!!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
多賀城店 宮城県
2025年07月02日(水)
マゴチ | 35 - 63 cm | 合計 22 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 仙南方面 |
釣行者 | 多賀城店大河内 |
釣種 |
ボートフラット
|
リール | |
ライン |
PE0.8号
|
時間 |
4:30~9:30
|
久しぶりにボートフラットに行ってきました!今年は調子が良いとの話しでしたが朝一から反応良好。21~30gほどのジグヘッドに思い思いのワームをセットして、ハンドル1~2回転でフォール→「コンッ」が鉄板でした。難しくありません!最大は60cmオーバーも混じり20匹以上。産卵個体が多くいつまで好調続くかわかりません皆様もお早めに!!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
多賀城店 宮城県
2025年06月26日(木)
シーバス | 71 - 82 cm | 合計 2 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 追波川 |
釣行者 | 多賀城店 山中 |
釣種 |
シーバス
|
ロッド | |
リール | |
ライン | |
ルアー | |
時間 |
23時~17時
|
こんにちは!多賀城店スタッフ山中です!6月26日またまた追波川へ行ってきました!上流域を調査予定だったのですが、前日の強めの雨を考慮して下の方に予定変更!雨の影響でベイトが流され群れも下にいったのでは?と思いポイントに着くと先行者さんがいらして良いサイズをキャッチしていました!読みが合ってたと思いワクワクしながらシンペンを投げるとアタリはあるが乗らずを繰り返し時合い終了…無念…その後は釣り友達の助言もあり朝マズメに実績のあるポイントに移動!潮目が射程圏内のポイントにダッシュ!ミノーを数投したところでヒット!70UPをキャッチ!リリースして一投目からすぐにヒット!82㎝の良型でした!最高でした!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
多賀城店 宮城県
2025年06月25日(水)
マゴチ | 15 - 45 cm | 合計 6 匹 |
---|
天気 | 晴れのち雨 |
---|---|
釣り場など | 県南サーフ 阿武隈川 |
釣行者 | 多賀城店 渡辺 |
釣種 |
フラットフィッシュ
|
ルアー |
最近よく訪れる県南サーフへ、フラット狙いで釣りに行ってきました。
天候も良かった為か釣り人も多く皆さん楽しんでいる様子。ルアーをセットして釣り開始です。
風も無かったためジグヘッドにカタクチワームをセットして巻いていると気味の良いアタリがあり、1本目はおなじみマゴチ!幸先よく釣ったものの、ここからワタリガニの嵐。。。シタビラメも混じった所でいったん休憩にします。
ラーメンを食べて一眠りしてから釣り再開。やや風が出てきた為、ちょっと北上して阿武隈川河口へ入りなおします。こちらではメタルジグを中心に、最小15cm程のマゴチを含め数本釣り上げたところで雨が降ってきたので収竿としました。
ヒラメが見れなかったのは残念ですが、マゴチはまだまだ好調が続きそうですね!また行ってきます!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
多賀城店 宮城県
2025年06月24日(火)
クロダイ | 35 - 45 cm | 1 - 3 匹 |
---|
天気 | 雨 |
---|---|
釣り場など | 田代島 |
釣行者 | 多賀城店大河内 |
釣種 |
クロダイ
|
同行者 |
宮城店舗メンバー
|
ロッド | |
リール | |
エサ |
49057890005382,4905789034412
|
時間 |
5:00~13:00
|
研修でクロダイ釣りに行ってまいりました!田代島は2年振りです。朝一沖目の磯に陣取らせていただき幸先よく釣れたのでコレは・・・と期待しましたが潮が変わると一転渋い状況。何とか2枚追加で計3枚で終了。他の磯に渡ったメンバーは最大10枚と好調。少し敷居が高く感じるかもしれませんが、我々でも釣れますのでぜひチャレンジしてみませんか!!やはり細い竿、細い糸でのクロダイとのやり取りは最高です!!後半お決めに潮目が出たタイミングで深場を狙ったメンバーは釣果良かったようです。何の釣りもそうですが引出しは多めに(笑)
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
多賀城店 宮城県
2025年06月23日(月)
アジ | 32 - 46 cm | 合計 21 匹 |
---|---|---|
サバ | 29 - 41 cm | 合計 15 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 仙台湾大型魚礁 |
釣行者 | 多賀城店 工藤 |
釣種 |
ライトアジビシ
|
リール | |
ライン | |
その他 |
お客様にお声掛け頂き、今が熱い仙台湾大型魚礁のアジ釣行に行ってきました!!
普段ルアー釣りが多く約2年振りのアジビシ釣行となり前日にYouTubeの力を借りてみっちり予習していきました(笑)
自分の心配とは裏腹にしっかりビシを振って棚を合わせるとコンスタントに釣れる良型のアジ!!
アタリの出かたもモゾモゾだったり、ひったくる様な強烈なものだったりと様々で終始飽きることなく楽しむことが出来ましたが、途中からサバが酷くなり仕掛けトラブル多発したので予備の仕掛けは多めにお持ちすることをお勧めいたします!!
新鮮なアジを使ったアジフライとお刺身は最高ですよ♪
久し振りのアジビシ釣行が楽しかったのでしばらくハマりそうです。。。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
多賀城店 宮城県
2025年06月23日(月)
シーバス | 40 - 55 cm | 合計 2 匹 |
---|
天気 | 雨のち晴れ |
---|---|
釣り場など | 追波川 |
釣行者 | 多賀城店 山中 |
釣種 |
シーバス
|
ロッド | |
リール | |
ライン | |
ルアー |
ブルーブルー シャルダス14キラキラシラス
|
時間 |
23時~18時
|
こんにちは!多賀城店スタッフ山中です!6月23日前回の釣行で味を占め再び追波川へ行ってきました!前回と同じエリアにエントリーして再現があるかを確認!結果は1バラシと厳しい展開…下流側に入ってた方が複数ヒットしてた様子だったので少し下流のエリアに移動するも反応もなく下に下に移動しても釣果に繋がらずデイゲームに突入(笑)今度は上に上に打ち歩きようやく待望のヒット!…が痛恨のバラシ(泣)しかし反応があることに歓喜し続行!ベイトも良い感じにいるのでシャルダス投入でヒット!可愛いサイズでしたが達成感満載の1本!その後もコンスタントにヒットするも良型は豪快なエラ洗いで全てバラシ(泣)悔しい釣行になりました!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
多賀城店 宮城県
2025年06月22日(日)
マアジ | 25 - 45 cm | 合計 67 匹 |
---|---|---|
サバ | 30 - 45 cm | 合計 15 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 閖上蔵王丸さん |
釣行者 | 多賀城店大河内 |
釣種 |
アジビシ
|
ロッド | |
リール | |
ライン |
PE2号
|
針 | |
時間 |
3:30~11:00
|
最高のスタートダッシュとなっております!仙台湾のアジビシ!いてもたってもいられなく釣行してまいりました!噂通りの高活性で最大45cmトータル67匹。多少オニューのロッドの特性をつかむまでバレが多かったものの大満足の結果です。ほとんどの個体が幅広の真っ黒金!身は真っ白、白子たっぷりです!サバも多かったので指示棚で振るとサバ地獄です。底からしっかりコマセを振って、待ち棚ではそ~っとしてるだけでOK。サバじゃなくてアジが反応してくれますよ!!まだしばらくアジビシの夏の陣は続きそうなので今度は目指せ3ケタで行ってまいります!!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
多賀城店 宮城県
2025年06月21日(土)
シーバス | 50 - 83 cm | 合計 5 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 北上川 |
釣行者 | 多賀城店 山中 |
釣種 |
シーバス
|
ロッド | |
リール | |
ライン | |
ルアー | |
時間 |
23時~15時
|
こんにちは!多賀城店スタッフ山中です!6月21日ホーミーズシーバスバトル以来の追波川へ行ってきました!以前の情報を照らし合わせて○○辺り~○○辺りまでと狙いを絞り下の方からエントリー!手始めにS字系シンペンからスタート!数投でもう少し広範囲に探りたいと思いバロール90を選択すると一撃でヒット!近くまで寄せて目が合った瞬間本気の抵抗にアタフタ(笑)80cmジャストのランカーサイズ!その後も更に飛距離をのばしマニックフィッシュや無限にてコンスタントに反応があり、またしてもランカーサイズの83cmを追加!トータル5キャッチで充実した釣行になりました!また行ってきま~す(笑)
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
多賀城店 宮城県
2025年06月20日(金)
アジ | 30 - 40 cm | 合計 30 匹 |
---|
天気 | 曇りのち晴れ |
---|---|
釣り場など | 仙台湾 |
釣行者 | 多賀城店 小畑 |
釣種 |
アジ
|
針 | |
その他 |
6/20蔵王丸さんにお世話になり仙台湾のアジ釣りに行ってきました。蔵王丸さんではビシカゴ40号を使用。専用のビシ竿はもちろん、ライトゲーム用タックルで楽しめるのが魅力。ポイントに到着し早速スタート。やはり反応が早い。一投目から今シーズン1匹目のアジをキャッチ。日が高くなり食い渋りの時間帯はあったもののその後もコンスタントに釣れ続け40cmを超える良型も交じり30匹(自主制限でストップ)の釣果!大満足の釣行となりました。今シーズンはサイズ・数とも◎。ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。これからの時期は熱中症対策も万全に!