釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 福岡県
2023年09月21日(木)
ヤズ | 70 - 90 cm | 合計 2 匹 |
---|---|---|
マダイ | 50 - 80 cm | 合計 7 匹 |
アコウ | 30 - 40 cm | 合計 4 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 沖ノ島沖 |
釣行者 | 福岡店スタッフ 山中 |
釣種 |
船落とし込み
|
同行者 |
9名の皆様
|
ロッド1 | |
リール1 | |
ライン1 |
船落とし込み釣り開幕♪
早速、メンバーを集めて釣行して来ました♪
開幕して間もない状況でも餌のイワシは沢山居る状況ではありましたが、仕掛けに掛かっても直ぐに外れる状況もあり、アシストフック的に仕掛けに(がまかつ)落とし込みサポートフックを装着するとビンゴで外れずに一気に海底まで仕掛けを落として青物キャッチ。その後もマダイ、キジハタ等も釣れて楽しい釣行でした。
お世話になった船宿さん
蛭子丸(神湊港出船)
090-7455-7175
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 福岡県
2023年09月20日(水)
ライギョ | 50 - 81 cm | 合計 8 匹 |
---|---|---|
ナマズ | 50 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 曇り一時雨 |
---|---|
釣り場など | 水草複合エリア |
釣行者 | 福岡店 スタッフ栗原 |
釣種 |
ライギョ
|
ロッド1 |
ライムカントリーL74STDS
|
リール1 |
アンバサダー6500CDL
|
ライン1 |
PE8号
|
ルアー |
BOP
|
時間 |
6;30~13;00
|
湿気ムンムンな朝マズメからライギョを狙ってきました!
「こんな湿度と気圧の日はでるんだよな~♪」なんて期待してフィールドに着くと...本当にモンスタークラスがHIT!!暴力的なファイトを制し、背丈より高いブッシュを掻き分け、ハンドランディング成功!と思ったとたんライギョが大暴れ(汗)掌に確かな重量の感覚を残し、静かに水中へ(号泣)
「ぬオオオォォォ-おお~」と叫びたい気持ちを抑え、冷静にHITした状況を分析!「垂直ストラクチャー+張り出したカバー」とモンスタークラスが残していったヒントを元に次なるターゲットを求め同様の条件をランガンすると…。
80UP×2本含む、8本のライギョをキャッチ出来ました!(フロッグはバトラクス、BOP使用)、朝一にオートリリースしてしまった幻のモンスタークラスには再度出会うことは無かったですが、良い釣りができました♪
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 福岡県
2023年09月19日(火)
マダイ | 40 cm | 合計 1 匹 |
---|
釣り場など | 玄海灘 |
---|---|
釣行者 | スタッフ 福嶋 |
釣種 |
タイラバ
|
同行者 |
スタッフ数名
|
ロッド1 | |
リール1 | |
ライン1 | |
ルアー |
タイラバに行ってきました!
午前中は潮が動かず根魚しか反応してきませんでしたが
午後、潮が動き出したタイミングで
船中バタバタとマダイが釣れました。
が、潮が緩くなると・・・
厳しい釣行でしたが
いろいろ考える良い釣行でした。
リベンジに行きたいと思います。
今回お世話になったのは
マリブエクスプローラー龍勢さん
新艇になり、より快適な船になっていました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 福岡県
2023年09月19日(火)
マダイ | 40 - 80 cm | 合計 2 匹 |
---|---|---|
アオナ | 45 cm | 合計 1 匹 |
釣り場など | 玄海灘 |
---|---|
釣行者 | 福岡店ふかたに |
釣種 |
タイラバ
|
同行者 |
キャスティングスタッフ数名
|
ロッド1 | |
リール1 | |
ライン1 | |
ルアー |
ケンティー日記『念願の80cm』達成!
こんにちは♪
福岡店フカタニです
新艇『マリブエクスプローラー』にてタイラバ釣行!
朝一より潮が流れておらず、アオナ祭りw
その後、潮が流れ始めたと思い
ライズジャパン『なみだま150g』に変更後
すぐに、ドラグがジィィィ
やっと上がってきたと思ったら、全然巻けておらず、残り50m
ゆっくり上がってきたのは80cmのデカ真鯛!
初めてのサイズだったので、心臓バクバクでしたw
次は90を目標に!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 福岡県
2023年09月18日(月)
ライギョ | 65 - 79 cm | 合計 2 匹 |
---|
天気 | 曇り |
---|---|
釣行者 | 福岡店 鬼頭 |
釣種 |
雷魚
|
ロッド1 |
スミス マグナムハスキーKOZⅢ 77SH
|
リール1 | |
ライン1 |
バリバス 雷魚SMP 8号
|
ルアー |
フィネス タイニーコヨーテ
|
こんにちは。福岡店鬼頭です。
秋を少しづつ感じる様になった雷魚釣行♪午前中は実績ポイントをランガンし、強烈なひったくりバイト!元気な良型をキャッチ。その後はポイントを大きく変更し、開拓してみるも釣果には結びつきませんでした。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 宮崎県
2023年09月18日(月)
カツオ | 2.00 - 5.00 kg | 0 - 3 匹 |
---|---|---|
ワフー | 5.00 - 9.00 kg | 0 - 2 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 日向灘 |
釣行者 | スタッフ さとう |
釣種 |
キャスティング&ジギング
|
ロッド1 |
UC63Pro ベイト :FCLLABO
|
リール1 | |
ライン1 | |
その他 | |
ロッド2 |
UCB83EX-MH:FCLLABO
|
リール2 | |
ライン2 |
まだまだ灼熱の日向灘に行ってきました。本命のカツオ&キハダが激渋&雲隠れで超苦戦です。朝一のみカツオがいましたが、すぐに行方不明でその後ジギングやシイラキャスティングで終了。
ジギングの難敵はサワラカッターの最上級「ワフー」・・・。瞬殺のレベルじゃないぐらい切られます。即席連結スイベルとリアフックでどうにか攻略しました。(笑)
大本命にはなかなか出会えませんが、また来年もトライしてみます!
海幸丸さん090-8395-1263
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 福岡県
2023年09月16日(土)
ライギョ | 50 - 81 cm | 合計 2 匹 |
---|---|---|
ナマズ | 60 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 曇りのち晴れ |
---|---|
釣り場など | 水草複合エリア |
釣行者 | 福岡店 スタッフ栗原 |
釣種 |
ライギョ
|
ロッド1 |
ライムカントリーL74STD
|
リール1 |
アンバサダー6500CDL
|
ライン1 |
PE8号
|
ルアー |
BOP
タイニーコヨーテ
|
時間 |
6;30~11;00
|
ロッド2 |
ライムカントリーM77
|
リール2 |
アンバサダー6600CA
|
ライン2 |
PE8号
|
9月半ばも過ぎたのに梅雨を彷彿させるような湿気ムンムンな朝、ライギョを狙ってきました!
気温が下がりきっていない朝マズメはフィーディングのライギョを狙い、ベイトが溜まるスポットからスタート!予想通り、活性は高めで3発のストライクを頂くも...全バラシ(涙)エリア、タイミングは合っていても、腕がついていかな~い(涙)
3時間ほど歩き回り、水質、カバー、ベイトが揃った1級スポットを息を殺しながら観察していると”気配”が!BOPでスローにアプローチするとカバーが揺れるがアタックしてこない「コイ??」と疑心暗鬼になりながら、コースを微妙にかえ再アプローチ!ロングステイからのワンアクションで「ドフッツ!」フッキングが決まると”ジャンプ”しまくりカバーに潜りまくりの大暴れ!ひやひやしながらGOODコンデション80.5cmをキャッチすることが出来ました!
その後、マメサイズとジャングルヘビーカバーでナマズをキャッチし納竿としました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 長崎県
2023年09月15日(金)
ヒラマサ | 4.00 - 7.70 kg | 合計 4 匹 |
---|---|---|
アカハタ | 32 - 43 cm | 合計 4 匹 |
イサキ | 30 - 45 cm | 合計 2 匹 |
天気 | 雨時々晴れ |
---|---|
釣り場など | 五島 |
釣行者 | 福岡店 鬼頭 |
釣種 |
ロックショア
|
同行者 |
福岡店 所崎チーフ
|
ロッド1 | |
リール1 | |
ライン1 |
バリバス PE:アバニSMP 5号 リーダー:オーシャンレコード 120lb
|
ルアー |
こんにちは。福岡店鬼頭です。
久しぶりの五島へのロックショア釣行♪事前情報で出るけどノラないが多いとのことでしたので、今回は喰わせ重視のプラグをメインに使用。雨は降ったりやんだり、海はベタ凪の状況。期待の朝マズメは・・・そもそも出ない。昼前まで不発で瀬替わり。次のポイントも潮がよく動いていましたが中々でない状況の中、潮が緩んだタイミングでラフライドに強烈バイト!ドラッガーBTのパワーで余裕をもって7キロオーバーをキャッチ!その後時合が到来!時合と言えどルアーで反応が違い、レンジが浅いルアーやアクションが小さめのルアーですと乗らないバイトが多い中でも比較的フッキングに持ち込め、3本追加!最後はラフライドに明らかに違うサイズがヒット!ドラッガーBTで初めて魚が浮かせられない感覚を味わいながら最後はラインブレイク。もっとこうすれば取れたかも・・・等と悔しさが残ります。道具が良くても腕も必要ですね(泣)満足な釣果ながら悔しさも残る釣行となりました!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 長崎県
2023年09月14日(木)
ヒラマサ | 4.00 kg | 合計 1 匹 |
---|---|---|
マダイ | 50 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 曇り時々雨 |
---|---|
釣り場など | 五島 |
釣行者 | 福岡店スタッフ 所崎和久 |
釣種 |
ロックショア
|
同行者 |
鬼頭さん
|
ロッド1 | |
リール1 | |
ライン1 |
4550133116292,4550133214004
|
ルアー |
フラッパーネオ200F
|
時間 |
6:00~18:00
|
ヒラマサ狙いで五島へ。2週間前の釣行で、時合以外はなかなか渋いのはわかっていましたが、今回の釣行でも時合以外は全く無反応。もっとショートバイト対策をしておけば良かったと反省です。それでもなんとかヒラマサと、ダイペンでは珍しくマダイをゲット。いかにも初秋らしいパターンでした。また釣行します。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 福岡県
2023年09月12日(火)
シーバス | 75 cm | 合計 1 匹 |
---|
釣り場など | 湾内河川河口 |
---|---|
釣行者 | スタッフ 福嶋 |
釣種 |
シーバス
|
ロッド1 | |
リール1 |
シーバスベイトを探しに行ってきました。
ベイトがいるのかいないのか
何がベイトなのか分からないぐらいボラがいました!
昨年同様ボラリバウンドで探ってみましたが
反応なく時間だけが過ぎていきました。
帰ろうかと思い最後にピンポイントでストラクチャーを狙ったところ
反応してくれました。
ボラが多すぎて気づいてなかったのか!?