釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 長崎県
2025年07月14日(月)
アジ | 10 - 10 cm | 合計 5 匹 |
---|---|---|
サバ | 15 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 鷹島 |
釣行者 | 福岡店片岡 |
釣種 |
アジング
|
同行者 |
福岡店別府、中村、桑崎 筑紫野店湯原
|
ロッド1 |
天龍 ルナキアLK582S-LS
|
リール1 |
14プレッソ
|
針 | |
時間 |
00:30から3:00
|
こんにちは、キャスティング福岡店片岡です。今回は仕事終わりに短時間アジングへ。ポイントに着くとすでに水面がピチャピチャしており、魚っけはある様子。2、3投に一回はアタリはあるものの、ヒットにはなかなか持ち込めず。ようやく掛かったと思ったら極豆アジでした。サーティーフォーの「ザ豆」を使っていたため、釣れたらすぐに足元にポロリ、1秒で野良猫のエサ。といった具合で本命アジの写真は取れずじまいでした。次の日も朝から仕事だったので、同行者を残して早めに撤収しました。掛からないもどかしさはありますが、アタリが多い豆アジング楽しいですよ。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 長崎県
2025年07月14日(月)
チヌ | 40 cm | 合計 1 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 九十九島周辺 |
釣行者 | 福岡店スタッフ別府 |
釣種 |
チヌ
|
ロッド1 |
FCLLABO UC79
|
リール1 | |
ライン1 | |
ルアー |
レーベル ジャンピンミノーT10
|
針 |
カツイチ Y-S81
|
こんにちは、キャスティング福岡店の別府です。先日は「シーズナル」さんにお邪魔して、チヌ釣りをしてきました。
この日は本来、ヒラマサ狙いのキャスティングの予定でしたが、時化であえなく中止...でしたが、森下船長から「夕方だけでもチヌどう?」とのことで、急遽ショートタイムで出船となりました。
相変わらず、魚影がすさまじいですね。もう少し小さいトップウォーターが有れば、かなり釣れたと思います。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 福岡県
2025年07月13日(日)
ライギョ | 60 - 86 cm | 合計 8 匹 |
---|
天気 | 晴れのち曇り |
---|---|
釣行者 | 福岡店 鬼頭 |
ロッド1 |
スミス マグナムハスキーKOZⅢ 77SH
|
リール1 |
シマノ 18カルカッタコンクエスト400
|
ライン1 | |
ルアー |
こんにちは。福岡店鬼頭です。
今回も雷魚釣行♪朝マズメから出陣!今回は程よい雨上がりで湿気ムンムンの良い雰囲気!早速朝マズメから気持ちのいいバイトで幸先良くキャッチ♪ここぞというポイントで素直に反応があり、先日よりもアベレージは高め。これは良いサイズも期待と良型ポイントにエントリー。期待通りに83cm、86cmとキャッチ!朝だけで大満足釣果。余裕が出来たので後半は下見メインのランガン。水門の開閉や水の入っり方を確認しながら、締めの1本をキャッチ。空は曇り始め、遠くでは雨柱。まだ大型が狙えそうな雰囲気でしたが昼過ぎには撤収しました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 福岡県
2025年07月12日(土)
タチウオ | 50 - 90 cm | 合計 3 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 博多湾 |
釣行者 | 福岡店スタッフ野上 |
釣種 |
タチウオ
|
ロッド1 |
タイラバロッド
|
リール1 | |
ライン1 | |
ルアー |
ハヤブサ ライト船タチウオテンヤ20号
|
針 | |
時間 |
4:30~10:00
|
費用 |
000円
|
福岡店スタッフ野上です。
今回は7月のタチウオテンヤに行ってきました。最近になって大型が釣れ出したようです。
大型は朝マズメの反応がよくボトム近辺に溜まっており8時すぎたあたりからは中層まで浮いていました。
エサはイワシの尻尾をテンヤのシャンクと同じ長さにしてあげるとフッキング率が上がるようです。
テンヤはハヤブサの15号と20号がオススメです♪
お世話になったのは博多グランデさん
TEL080-2789-2020
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 福岡県
2025年07月12日(土)
ブラックバス | 42 - 47 cm | 合計 2 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 県南エリア |
釣行者 | 福岡店中村 |
釣種 |
ブラックバス
|
ロッド1 | |
リール1 | |
ライン1 | |
時間 |
13時~17時
|
朝一行く予定でしたが、バッチリ寝坊し昼からポイントインです。
ピーカン照りでかなり暑く、流れ込みに魚が溜まっていたのでスーパーレゼルブ・スクーパーフロッグ等小さ目のトップでアプローチしますが、バスの反応得られず。
BIG2WAYのモリケンリグでミドストするとラインが走りフッキングするとライギョでしたorz
色々ポイントを回り、細い水路でスクーパーフロッグダディのミドストで通すと引ったくりバイト!
1本目は42cmでした!!
続けて通すとラインが一気に走り、少し送ってからフッキング!
2本目は47cm!!
やはり夏はスクーパーのミドストが効きますね。
夏がハイシーズンのバス釣り!少し強めのタックルセッティングがオススメです!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 福岡県
2025年07月10日(木)
ライギョ | 45 - 74 cm | 合計 10 匹 |
---|
天気 | 晴れのち曇り |
---|---|
釣行者 | 福岡店 鬼頭 |
ロッド1 |
スミス マグナムハスキーKOZⅢ 77SH
|
リール1 |
シマノ 18カルカッタコンクエスト400
|
ライン1 | |
ルアー | |
針 |
ハネダクラフト Muscle Bait STRONG FANGS M
|
こんにちは。福岡店鬼頭です。
今回も雷魚釣行♪朝マズメから開始。ここぞというポイントでは反応がありますが釣れるサイズは60cm前後のレギュラーサイズばかり。過去にいいサイズが釣れたスポットもついてるサイズは小さめ。しかし反応があるのは楽しく、やる気満々のアグレッシブなバイトで数釣りが出来きました。デカいのは探しきれてないのか動いていないのか。雷魚ハイシーズン!また行ってみます♪
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 福岡県
2025年07月09日(水)
アユ | 21 - 24 cm | 合計 7 匹 |
---|
天気 | 晴れ一時雨 |
---|---|
釣り場など | 矢部川 星野川 |
釣行者 | 福岡店 寺本陽一 |
釣種 |
鮎釣り
|
ロッド1 | |
ライン1 | |
針 | |
時間 |
10:00~15:00
|
福岡県矢部川で今シーズン初の鮎釣りです!
矢部川では瀬を攻めるもパッとしないため
下流の落ち込みポイントに移動し
ようやく1匹。時間はかかりましたが22cmの良型。
その後もポツリポツリとアタリがあり午前中で6匹。
自分の鮎釣りカラータイマーは4時間なので
ここで止めようと思いましたが、せっかく来たので
支流の星野川に移動。2匹追加できたものの
最後のアユが根がかりしてしまい納竿としました。
おとりアユ、福岡県共通のアユ年券は
八女市立石釣具様で購入できます
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 福岡県
2025年07月09日(水)
キス | 10 - 22 cm | 合計 10 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 伊万里湾 |
釣行者 | 福岡店中村 |
釣種 |
キス釣り
|
同行者 |
福岡店片岡・佐古
|
ロッド1 |
FCLLABO 80pro
|
リール1 |
22ステラ4000MHG
|
福岡店中村です!スタッフ片岡・佐古と朝マズメからアジ・マゴチ・シーバス・チヌング・キスなどの五目釣りに行って来ました♪
朝一夜明け前からアジ・シーバスを狙いますが不発。
ポイントを少し移動して、サーフの方に行くとチヌトップでスタッフ佐古が何度か出しますが乗り切らなかったり、バラシでキャッチは出来ずキス釣りに移行。
景色の良い所で、2~3投に1匹のペースで釣れます。サイズはピンギス中心でたまに20cm前後の良型が混じるといったところでした。
私は関東で使っていた自作胴付仕掛けでやると、感度よく連荘キャッチで釣れたりしました。
さすがに日が昇ると暑すぎたので、近くの海水浴場で泳いでから昼前に帰りました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 佐賀県
2025年07月09日(水)
キス | 10 - 15 cm | 合計 10 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 伊万里湾 |
釣行者 | 福岡店片岡 |
釣種 |
キスちょい投げ釣り
|
同行者 |
福岡店中村、佐古
|
時間 |
5:00から11:00
|
こんにちは、キャスティング福岡店片岡です。今回は朝一よりアジング、マゴチ、チヌ等釣れる魚釣っていこうスタイルで釣行してきました。朝一のアジング、マゴチは不発となり、サーフへ移動。チヌがトップで何発か出たようですがキャッチには至らず、キス釣りスタート。藻が多く、根掛かりもあり自分は苦戦しましたが、同行者はポツポツと、良いサイズもたまに混じっているよう。しばらくして自分も釣れましたがサイズは小さめ。ナイスサイズにはありつけませんでした。猛暑故まったり、とはいきませんでしたが最後は海水浴していて気持ちよさそうでしたよ♪水分は多めに!熱中症対策は万全にお楽しみください!!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 福岡県
2025年07月08日(火)
ライギョ | 50 - 75 cm | 2 - 6 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣行者 | 福岡店 鬼頭 |
釣種 |
雷魚
|
ロッド1 |
スミス マグナムハスキーKOZⅢ 77SH
|
リール1 |
シマノ 18カルカッタコンクエスト400
|
ライン1 | |
ルアー | |
針 |
ハネダクラフト Muscle Bait STRONG FANGS M
|
こんにちは。福岡店鬼頭です。
二日連続雷魚釣行!今回は東京から遠征に来た友人のガイドがメイン♪
朝一は前日下見をもとに良い水が入っていたポイントに友人に打ってもらいながら自分は他のポイントをウロウロ。友人の方にはバイトが多発したようでレギュラーサイズを数本キャッチ。自分はボチボチサイズをバラシ朝マズメ終了。強烈な暑さの中、前日同様条件の揃ったポイントを中心にランガン。良いサイズをまたもやバラシ落ち込んでいる中、友人はレギュラーサイズを着々とキャッチ!自分も何とかその後2本キャッチ。最後はサイズアップを目指し、大きく場所移動。菱もきれいに生え、過去にも灼熱な中でもフレッシュなバイトが得られたポイントにエントリー。そこで友人が70半ばの良型を無事キャッチ!目標は80UPでしたが、満足の1本とのことで一安心。暑いですが燃える夏が始まりました♪