成田富里店
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
成田富里店 埼玉県
2022年08月12日(金)
ヘラブナ | 33 - 38 cm | 合計 8 匹 |
---|
天気 | 曇り時々雨 |
---|---|
釣り場など | 椎の木湖 |
釣行者 | スタッフ山口 |
ロッド | |
ライン |
サバキ0.6号
|
その他 |
椎の木湖さん主催の『フライデーオープン』に参戦してきました!
いつも通り、競技開始30分前の5時頃には着きましたが、入場番号209番…
お盆休みと重なり、爆込み状態でした。
空いてるスペースに入る様に2号手前の工場向きに入りました。
風予報を考慮し、浅ダナは捨て、チョーチン両ダンゴで1日通す予定でしたが、入った釣り座の水深は3.4m。8、9尺のチョーチンではもう底付近です。
案の定、粘って2ボール打ちましたが、1枚のみ。絶望的に魚が薄い!(泣)
やはりこの時期のこの桟橋は浅いタナ一択。見渡せば皆で浅ダナ合戦状態。
予定を変更し、ダンゴしか持ってきてませんが、浅ダナに乗っかる事に。
しかし、これだけ混んで喰い渋れば、おのずとセット時合いに。
私の甘めのダンゴなぞには見向きもしません。
やはり上位組はセットでした。
私は回遊待ちかの様に時間2枚弱拾い続け、計8枚/6.7キロで278名中の179位。
こんな悲惨な釣果でも後ろに100名近くいた事がこの日の渋さを物語っていました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
成田富里店 千葉県
2022年08月10日(水)
ブラックバス | 30 - 40 cm | 合計 6 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 釣パラダイス |
釣行者 | 成田店 鈴木 |
ルアー |
【キャスティング限定】ハリーシュリンプ3インチ(マッディスカッパノン)、ブルスホッグ3インチ(M・S・T)、ヴァラップスイマー4.2インチ(オレモン)
|
成田店のすずきです。
久しぶりに「釣パラダイス」のバスポンドに行って来ました。今回のテーマはボトムアップのキャスティング限定カラー。ハリーシュリンプ3インチ(マッディスカッパノン)、ブルスホッグ3インチ(M・S・T)、ヴァラップスイマー4.2インチ(オレモン)の3アイテムだけで攻略してきました。
まずは、ハリーシュリンプ3インチのフリーリグ。1キャスト目からバイト。アクションで腹部のチャートがアピール!ステイでスカッパノンの喰わせが効いています。
次はブルスホッグ3インチ。風が強くこちらもフリーリグで少しウェイトを重くして使用。食いがシブい時間帯でもパドルのアピールとクワセのカラーがしっかりバイトを出してくれます。
ヴァラップスイマー3インチ、オレモン。オフセット・シンカーセットのスイミングでも何度もチェイスがあったものの乗せきれず。それでも魚を寄せる力は間違いありません。この日はハリーシュリンプのマッディスカッパノンがアタリで最後に良型をゲットして任務完了。
3アイテムどれも拘りが詰まったカラーとなっております。8月21日から千葉エリア・オンラインストアで発売開始となりますので是非ご利用下さい!!釣れますよ~♪
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
成田富里店 茨城県
2022年08月08日(月)
ヘラブナ | 30 - 38 cm | 合計 8 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 筑波湖 |
釣行者 | スタッフ山口 |
ロッド | |
ライン |
サバキ0.6号
|
ルアー・仕掛け |
出場はしませんが、3日後にマルキュー『チョーチン王座』の予選を控えた筑波湖さんに半日券でお邪魔し、1人裏チョーチン王座をやってきました。
別会場の椎の木湖ではこの日が予選当日だった模様。
前回より少し中央寄りの4号桟橋にて、気になっていた10尺前後のタナのチョーチン両ダンゴをやってきました。
予想以上に正午過ぎてからの時間経過に連れて強くなる南風(横風)爆風スランプを喰らい、ハリスを延ばすも中々止めが入らず、あれ?酸素欠乏症?なのかな?と思う程の厳しさで、とうとう一桁釣果となってしまいました。
今回は爆風の影響もありましたが、何か日に日に釣れなくなって来てる感じを身をもって体感しました。
きっびしぃ~!(泣)
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
成田富里店 千葉県
2022年08月07日(日)
マゴチ | 57 cm | 合計 1 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 内房エリア |
釣行者 | スタッフ井村 |
ロッド | |
リール |
20ツインパワー4000MHG
|
ルアー・仕掛け |
こんにちは!成田店井村です!前回のリベンジにいってきました!
一回目は大きかった気がしますが。。見事にバラシしまいました!(笑)
ヒラメではなかったのですが、なかなかいいゲームでした!
また行って来ます!
潮はあまり良くなく、暑くて大変でしたが、熱中症対策と引き続きソーシャルディスタンスで夏を楽しみましょう!今回のルアーもお店にあるので是非ご来店くださいませ!!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
成田富里店 茨城県
2022年08月05日(金)
ヘラブナ | 30 - 40 cm | 合計 11 匹 |
---|
天気 | 曇り一時晴れ |
---|---|
釣り場など | 筑波湖 |
釣行者 | スタッフ山口 |
ロッド | |
ライン |
サバキ0.6号
|
ルアー・仕掛け |
この日は半日券で筑波湖さんにお邪魔してしてきました。
風を考慮し、筑波山を背にする形で4号桟橋の奥にて、前半は13尺のタナ1m~1.5mのペレ宙。
後半は竿は13尺のままでチョーチン両ダンゴをやってきました。
前夜の大雨の影響を喰らい、先行者の方々も厳しい模様。
夢物語を描き、強気のセッティングで入るもやはりいつもよりも当たらず、針を軽くし、ハリスを伸ばし、ライト系にシフトし、拾い釣りも良い所の酷い釣りでした。
いつも元気なブルーギルやジャミのアタックも少なく、釣り方的には針小さめ、ハリス長め、エサ軽めのタナ10尺前後のチョーチン両ダンゴ辺りがまだ良さげでした。
ペレ宙で6枚。チョーチンで5枚の何とか二桁釣果で納竿しましたが、背後から筑波山に嘲笑われているかのようでした。
魚自体は浅いタナの方が良型は拾えましたが、いつものガンガン来る感じとは違いました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
成田富里店 神奈川県
2022年08月03日(水)
シーバス | 65 - 70 cm | 合計 2 匹 |
---|---|---|
アジ | 12 cm | 合計 1 匹 |
ヒラメ | 30 cm | 合計 1 匹 |
カサゴ | 20 - 25 cm | 合計 3 匹 |
タチウオ | 80 cm | 合計 1 匹 |
ダイナンウミヘビ | 90 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | アイランドクルーズ |
釣行者 | 成田富里店 フジサキ +同期 |
ロッド | |
リール | |
ライン |
PE1.2
|
ルアー・仕掛け |
ミノー、ジグ20~60g、バイブ
|
こんにちは!成田富里店フジサキです!
久しぶりの同期会!でアイランドクルーズさんに、青物シーバス便でお邪魔してきました!
ここ最近は跳ねも無く厳しいとの事、何とか釣りたいと気合をいれて出船。
朝一、観音崎沖で青物狙うも魚探に反応はある物の釣れず…。
午後、シーバス狙いで途中タチウオに寄りながら移動。シーバスはチェイスやアタリはある物の乗らず…。ダツがミノーにずっとじゃれついてきていました。
上がり際のポイントで良いサイズ2本キャッチで終了となりました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
成田富里店 埼玉県
2022年08月02日(火)
ヘラブナ | 35 - 42 cm | 合計 28 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 椎の木湖 |
釣行者 | スタッフ山口 |
ロッド | |
ライン |
サバキ0.6号
|
ルアー・仕掛け |
この日は椎の木湖さん主催の『アルコール大会』に参戦してきました!
と言っても飲み比べや飲み会ではなく、アルコール類の景品が贈呈されるこの大会。
私は中毒者とまではいきませんが、若い頃に比べてお酒には弱くなり、今では檸檬堂・鬼レモンをたしなむ程度です。
風も無い予報で5号桟橋に入り、9尺メーター両ダンゴを競技終了の14時まで通しまして、スロースタートではありましたが、28枚/28.7キロで151名中39位で納竿となりました。
今回も数は拾えませんでしたが、やはり5号桟橋の浅いタナは魚が大きく、平均キロ超えの椎の木べらの引きを堪能できました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
成田富里店 茨城県
2022年07月31日(日)
ヘラブナ | 20 - 33 cm | 合計 61 匹 |
---|---|---|
ハス | 20 - 20 cm | 合計 2 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 小貝川吉野公園 |
釣行者 | スタッフ山口 |
ロッド | |
ライン |
サバキ0.6号
|
この日は小貝川吉野公園で8尺カッツケ棚の両トロロ&とろダンゴを半日やってきました。
灼熱猛暑炎天下の為、日曜日でしたが北桟橋は思ったよりは先行者の方も少なめ。
流石は熱中症アラート中。パラソル下でしたが、サウナの様に汗が出てくるじゃありませんか。(笑)
そんな中でしたが、棚20cm~50cmをメインに狙い、前半3時間はの両トロロで42枚。
後半の1時間半は『美緑』×『凄麩』の両ダンゴで19枚の計61枚で納竿となりました。
私事ながら、この吉野公園から本格的にへらを始めて半日券でいつも入りますが、かつてここまで拾えた事も無かったと思います。
このヒット率の高さたるや。改めてトロロを凄さを痛感した半日となりました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
成田富里店 茨城県
2022年07月31日(日)
ショウサイフグ | 25 - 40 cm | 合計 13 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 日立沖20m |
釣行者 | スタッフ在田 |
ロッド |
極鋭カワハギロッド
|
リール |
紅牙100
|
ライン |
PE0.8号 リーダー20LB
|
ルアー・仕掛け | |
その他 |
日立会瀬港ことぶき丸さんにショウサイフグ釣りに行って来ました。スタートは港を出てすぐの14mのジャリ場からスタート、根掛かりを回避しながら2.3匹釣る事ができましたが、後はポツポツの拾い釣り。途中平潟沖まで走り最後の1時間入れ食いタイムに入りましたが、ラインブレイクしてしまいロス、それでも35㎝越えばかりで桶が満タン、白子も半分以上入っていて満足の釣果でした。ことぶき丸さんはテンヤマダイで有名です。船長も丁寧でやさしいので是非遊びに行ってみてください。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
成田富里店 千葉県
2022年07月30日(土)
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 内房エリア |
釣行者 | スタッフ井村 |
あー夏休み!!(笑)
またまたいつものエリアへ行って来ました!
今回は、なんと、何も釣れなかったです!(笑)
びっくりするぐらい、釣れなかったです。。
お盆までにまた再リベンジじゃい!!
涼しい画像をどうぞ!!(笑)