釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
八王子店 東京都
2025年11月05日(水)
| ヤマメ | 20 - 23 cm | 合計 3 匹 |
|---|
| 天気 | 曇り |
|---|---|
| 釣り場など | 小菅フィッシングビレッジ |
| 釣行者 | 八王子店 島﨑 |
| 釣種 |
管理釣り場のヤマメ釣り
|
| ロッド | |
| ライン |
ハリス0.3号
|
| エサ |
サーモンの切り身
ヒラタ
クロカワムシ
|
| 時間 |
10:30-13:00
|
| 費用 |
4500円
|
八王子店御用達!?の小菅フィッシングビレッジへ行って来ました!
久しぶりにエサ釣りをしてみようということで、井上(太)さん、江橋さんに続いてヤマメ・イワナ釣り場にエントリーしました。
先行の方がいらっしゃったので、適当に空いていた区画の下流部に入りました。
ぱっと見魚影は確認出来ませんでしたが、区画を仕切る岩の隙間を見ると大きなイワナが見えました。
エサは人間の昼ご飯兼用のサーモンの切り身です。
5mm角程に食いちぎり針につけていざ釣り開始です。
するとなんとびっくり、一流し目からヤマメがヒットしました。
ひょっとして意外簡単!?と思ったのも束の間、以降はアタリあるものの中々釣れません。
しばらくすると放流が入りましたが、産気付いた魚が多く中々餌を追う雰囲気がありません。
そこで、学生時代管理釣り場でバイトしていた際に良い釣果が得られていた現地調達の餌を試してみました。
砂利をほじくり、時期的に厳しいもののなんとかヒラタとクロカワムシを確保したので早速針につけて流してみます。
するとびっくり、すぐに目印が止まりあれだけ反応が無かったヤマメが連続ヒットしました。
2時間ちょっとで3尾と少し寂しい釣果ですが、時の流れがゆっくりに感じる癒しの釣り場でのんびりと楽しめたので楽しい釣りになりました!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
東松山高坂店 埼玉県
2025年11月05日(水)
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 涸沼 |
| 釣行者 | 東松山高坂店 たけもと |
| ルアー | |
| ライン |
こんにちはー。東松山高坂店たけもとです!
最近行っていなかった涸沼に行ってきました(今更)
さすがにこの時期なのでスーパーボイルは無いですが、はるか沖で単発ボイルはありました(笑)
岸沿いはどこもかしこもビッシリとアミ。コレを食っているとすると食わせるのは激ムズです。
メタルバイブの速巻きとラルタンでアタリはありましたが掛からず。。。。
にしてもラルタンすごいです!めっちゃ飛びます!!72mm、11gと小さめですが移動重心が効いてます!
今、湾奥の河川で投げたら釣れるんだろうなーって思いました。
ちなみに使っているロッドのリールシートを富士工業の技徳のTCP-NVSSKにしているのですが、軽い!高感度!段差が無くて握った時の違和感がない!めちゃくちゃイイです!
今後、ハイエンドなロッドには採用されていくと思います!(気になったら調べてみてください)
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
イオンモール木更津店 千葉県
2025年11月05日(水)
| シーバス | 55 cm | 合計 1 匹 |
|---|
| 釣り場など | 利根川 |
|---|---|
| 釣行者 | イオンモール木更津店よしだ |
| ロッド | |
| リール | |
| ライン | |
| ルアー |
Zeeee!新作プロト
|
イオンモール木更津店よしだです。緊急招集を受け店舗勤務後に利根川へ!!
今回のパーティーは、ジャッカル営業担当さま、LONGINベナン氏、成田富里店サトウ
ソコリからの上げ狙いでエントリー。
さすがに水門が閉じ、流れ皆無の状況では反応厳しく釣れる気のしない無の時間が続きます。
そんな中、口火を切ったのはジャッカル営業氏!
新作ツクモのスローリトリーブでキャッチしたとのことで、すかさず私もZeeee!の新作プロトにチェンジ!
レンジを刻みつつ?!←
リトリーブ速度やいろんなアクションで探るが?!←
反応無し。
一人ではやりきれないですが皆で集まってくだらない??話をしながら適当にやってるとヒット!笑
その後も、サトウ&ベナン氏も魚を出し、私はエラ洗いを見たいという不純な動機で追加フィッシュをバラシ笑
当日も仕事なので店に向かいました←
その後残業をしたサトウ&ベナン氏は良い思いをしたとかなんとか…
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
横浜磯子店 神奈川県
2025年11月04日(火)
| キハダ | 28.00 kg | 合計 1 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 江の島沖 |
| 釣行者 | 横浜磯子店 佐藤 |
| 釣種 |
キハダマグロ
|
| 同行者 |
お客様
|
今期4度目のキハダマグロ、いつもの船宿、光二丸(仕立)さんにお世話になりました。水温下がりはじめ、魚探では魚は居るのですが、コマセへの反応は悪く厳しい状況です。10時にようやく船中1本目28キロが上がりますが、その後なかなか食ってくれません。11時ごろトモの友人にヒットしますが飲まれ切れ。沖上がり直前にミヨシで食ったのはハリス切れでした。今回わたしはノーピクで出番なし。魚の活性は終始低くシーズン終了の雰囲気で始めた様子です。しかし、ほかの船では50キロを超すモンスターが上がり、魚はでかくなってきましたよ。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
品川シーサイド店 東京都
2025年11月04日(火)
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 神通川 |
| 釣種 |
シーバス
|
| ロッド | |
| リール | |
| ライン | |
| ルアー |
品川シーサイド店中臺です。1年に1回行くか行かないかの富山県に遠征してきました。狙いは95~100センチのシーバス。と毎年意気込んで行くものの今年は惨敗でした。初日に特大サイズをかけるも魚を止められずに根にまかれて撃沈。その後はバイトはあるも乗せられず終了となりました。落ち鮎も3日間で4匹しか見れず、地元のアングラーさんに聞くと5日前までは良かったとの事でしたので、またリベンジに行きたいと思います。
ps:遠征から帰った2日後からかなり釣れ始めたみたいです...
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
鶴見駒岡店 神奈川県
2025年11月04日(火)
| ニジマス | 20 - 30 cm | 3 - 8 匹 |
|---|
| 釣り場など | 多摩湖フィッシングエリア |
|---|---|
| 釣行者 | 鶴見駒岡店佐藤 |
| 同行者 |
錦糸町店 小川
|
| ロッド |
4573151213019
4573151237923
|
| リール | |
| ライン |
ナイロン3lb、エステル0.3号
|
本来であれば横須賀堤防タチウオでしたが爆風の為プール施設のエリアトラウトやった事ない話になり行ってきました。
釣り開始、回遊を狙って行きました。今年オープンからあまり日が経ってないのでラトル系のクランクで攻めて行きました。
前回すそパでも活躍のクロトSSが今回も活躍!
水質クリアでしたがカラーイトミミズが有効でした。
その後流れ込みが空き、移動していくとチェイスするが食わない状態。
レンジがちょい上になってそうなのでリトルマッコウSSを投入。クロトより上なので竿を水に突っ込んでレンジキープで連発(´ω`)
5グリ巻きからのデッドスローです。
日没後フルサイズクランクが反応良くポツポツと。
多少レンジはズレていても食ってくる個体も多めだったので食い気的には良かったかなと。
受付の方に聞くとランガンスタイルが良いとの事。プール施設ならではの攻め方で勉強になりました!
流れるプールなのでマイクロ系よりは2g前後のルアーを使うのが良いかなと思います。
駅近で手軽に楽しめますよ。受付前にはレクチャーエリアがあり現地スタッフが教えてくれるので初めての方でも安心です!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
土浦店 茨城県
2025年11月04日(火)
| ブラックバス | 46 cm | 合計 1 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 利根川 |
| 釣行者 | スタッフびろー |
| 釣種 |
ブラックバス
|
| 同行者 |
お客様
|
| ロッド |
エンゲージナイヴス EKC610MHーF
|
| リール |
グラビアス
|
| ライン | |
| ルアー | |
| 時間 |
6時~11時30分
|
土浦店のびろーです(^^)/
今回は半日だけでしたが、お客様のバスボートで利根川に行ってきました!!
利根川はオカッパリ・ボート共に未経験で未知の世界
各ポイントを案内してもらいながら、スピナーベイト&ラバージグで流していく
ツルノゲイトウの脇をゼロワンジグ&ブルスホッグの組み合わせで通してくると、すっーと手前に走るバイト!!すかさずアワセると走る走る(汗)
そして利根川のコンディションの良さにビビりながらも取り込む(笑)
体高があるカッコイイバスが出迎えてくれました!!
その後は無反応・・・・。互いに午後から用事があったので、早上がりしました。
バイト数は少なかったですが、利根川にハマりそう♪
次は自分のボートで浮かんでみようと思います!!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
市原16号店 千葉県
2025年11月04日(火)
| ニジマス | 20 - 24 cm | 合計 12 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | トラウトポンドNOIKE |
| 釣行者 | 市原16号店 森 |
| 釣種 |
エリアトラウト
|
| ロッド |
他
|
| リール |
他
|
| ルアー |
ハイバースト、ピコチャタクラ、ちびパニクラ、ウッサ、Bスパーク、他
|
| 時間 |
12:00~15:00
|
嬉しい2連休の1日目は船釣りで2日目は歯医者などの用事を入れていたのですが、時化で船釣りが中止に・・・。
どうしても魚が釣りたくて、2日目の用事と歯医者の予約の間に時間を作って短時間釣行可能なNOIKEさんでトラウト♪
ブログを見ると『イケスの網に穴が開いて、放流魚がいなくなってしまいました。明日、明後日は放流できません。申し訳ございません。明日、明後日はあまり釣れないような気がします』(原文のまま)
それでも当然行きます♪そしてポンドに着いてオーナーさんと少し談笑し「あのブログ見て良く来ましたねぇ」って(笑)
結果的には表層は厳しかったですが、スプーンを沈めてからのリトリーブやシンキングクランクやメタルバイブのボトムバンプ・デジ巻きでポツポツ釣れて無事に癒されてきました♪
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
246溝の口店 神奈川県
2025年11月04日(火)
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 対馬 沖磯 |
| 釣行者 | 246溝の口店 安達 |
| 釣種 |
クエ
|
| 同行者 |
お客様
|
| ロッド |
尖閣
|
| リール |
シーライン
|
| ライン |
PE30号
|
| 針 | |
| エサ |
冷凍サバ
|
11/2~11/4に対馬梅乃家さんから渡船でクエ狙い。
瀬泊りで、磯の上で2泊3日。渡してもらったのはヤベツ&クジラ横。
結果は三人で1キャッチ。
私は今回も撃沈。他の磯に乗ってた地元のお客さんはなんと28㎏ゲット!
なかなか釣れませんが、ルアーや胴突仕掛で遊んだり沢山焼肉を食べたり楽しい瀬泊まりでした。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
イオンモール木更津店 千葉県
2025年11月04日(火)
| クロダイ | 34 cm | 合計 1 匹 |
|---|---|---|
| メジナ | 15 - 25 cm | 合計 30 匹 |
| イサキ | 33 - 33 cm | 合計 2 匹 |
| シマアジ | 22 - 25 cm | 合計 5 匹 |
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 白浜沖磯 江の島ハナレ |
| 釣行者 | イオンモール木更津店 雪下 |
| ロッド | |
| リール | |
| ライン | |
| 仕掛け | |
| 仕掛け |
茂原店佐藤店長と共に白浜沖磯行ってきました(*^^)v
江の島ハナレに乗りコマセを撒くと木っ端メジナなどエサ取りで真っ黒…場合によっては練り餌使うかと思っていましたが、沖に遠投したら付けエサが残ってきてチャンス?なんて考えてた矢先に強い引きで上がってきたのはクロダイ!嬉しい本命でした。
その後はひたすら木っ端メジナ入れ食いの合間で沖を狙うとイサキやシマアジが釣れ、佐藤店長もイサキにシマアジを多数キャッチ!という事で秋磯らしい結果に♪
今回使用したがまかつ新製品アジャストグレは実際のまれにくく、口元にがっつりホールドするような掛かり方で南房のような尾長の可能性が高いエリアでは重宝しますね。
キャスティングからのお知らせ
-

2025年11月17日
セール情報
★予告★11/21(金)~11/26(水)【BLACK FRIDAY(ブラックフライデー)特別キャンペーン】開催!!
-

2025年11月17日
セール情報
登録するなら今がチャンス!今だけドーンっと《500円分キャスティングポイント》プレゼント!【キャスティング倶楽部 新規会員登録&キリカエキャンペーン】11/24(月・祝)まで!!
-

2025年11月16日
お知らせ
11月後半のキャスクイズプレゼントは。。。!11月もステキなプレゼントが抽選で当たる!【キャスティング倶楽部 抽選ページ】!!
-

2025年11月13日
イベント情報
【釣り自慢フォトコンテスト特別企画】10/15(水)~11/24(月・祝)食欲の秋!釣り人よ、腕を振るえ!!「魚料理フォトコンテスト」開催!





























