HOME > 最新釣果

最新釣果

釣果を検索できます!

年月
魚種名 都道府県

釣果をみんなに自慢しよう!釣果投稿でキャスティングポイントがもらえる!貯まったポイントを使って釣具をGET!釣り自慢!の使い方を見る

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

草加バイパス店 埼玉県

2025年04月10日(木)

ヒラメ 40 - 60 cm 合計 2 匹
天気 曇り
釣り場など 大原
釣行者 スタッフ中山とお客様
ロッド
バイオインパクト ライトヒラメ225
リール
オシアコンクエスト200HG
費用
時間
4:30~11:00
エサ
イワシ
同行者
お客様
JAN
JAN

大原の富久丸さんにヒラメ&ハタにお客様と行ってきました。
前回、前々回と釣れずにリベンジで何とか1匹釣れ安心して頑張ってましたがその後あたりもなく終了。
ハタも釣れているので楽しみにしていましたがこの日はハタが少なくヒラメが多い釣果となりました。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • やっと2枚釣れました

  • この時期の釣りは朝焼けがきれいです。

  • 釣ったヒラメが吐き出したベイトです。

  • やっぱり当日はヒラメwithポン酢が最高!

  • 残りはコブジメで数日寝かして飴色に。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

日本橋店 東京都

2025年03月25日(火)

ヒラメ 0.80 - 1.10 kg 合計 2 匹
天気 晴れ
釣り場など 葉山芝崎港 五エム丸
釣行者 日本橋店 小林
釣種
ライトヒラメ
ロッド
リール

ライトヒラメのリベンジに行ってきました。お世話になったのは葉山芝崎港の五エム丸さんです。今年に入って3回ライトヒラメに行きましたが、釣果単発、しかも、だんだんとヒラメが小さくなっているような…。何としても複数枚、そしてサイズUPを目標に挑戦してきました。最初の一流しで1KgUPのヒラメをGET!周りの常連さんも次々とGET。あっという間に船中全員GETしました。今日はいいぞ!と意気込みますが後が続きません。上手な人はアタリを逃さずGETして、船中TOP4枚。私は4打数2安打。こういうところで釣果に差が出るのですね。リベンジならず。再度挑戦します。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 良型マハタは嬉しい!

  • FT喰わせヒラメは扱いやすかった

  • エサのイワシよ、ヒラメを呼んでおくれ!

  • 私のお気に入りの針たちも活躍できず

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

イオンモール木更津店 千葉県

2025年03月24日(月)

ヒラメ 1.10 - 5.80 kg 0 - 2 匹
マハタ 0.40 - 2.00 kg 0 - 3 匹
カサゴ 25 - 27 cm 0 - 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 大原沖水深27~40m
釣行者 谷川、宮崎、森
ロッド
リール
ライン

イオンモール木更津店の谷川です。
今回はいよいよ終盤を迎えはじめた大原沖のヒラメ五目釣りに他店スタッフと挑戦してきました。
この時期の特徴は、イワシの回遊があればそこを狙いますが、それ以外では水深30~50m位まで広範囲に探ります。なぜなら、産卵を意識しはじめた大型がやや深場に落ちてくるからです。ということは、大型狙いの絶好期でもあるのです。
また、外道で釣れてくる魚も、浅場よりは良型のマハタや青物・キントキ・ウッカリカサゴなど。ヒラメ共々「釣って楽しく、食べて美味しい」魚が混じる時期でもあるのです。

当日の状況は、潮と風がぶつかり合い仕掛けが流れないという釣りづらい状況。こうなると、なかなか横流しではなくポイント流しの色合いが濃くなってきます。ということは、胴の間の私の席は断然不利…。

辛抱の時間は結局終日続き、アタリが一度もない最悪の一日となってしまいました。
しかし良い席に座れた方は、最大で5.8kgのヒラメや4.3kgのヒラメ、また千葉稲毛海岸店の宮崎さんは2.0kgの良型マハタを釣っていました。…羨ましい…。
今回はロッドを(株)エイテックさんにご協力いただきアルファタックルの「喰わせヒラメFT-240MHと同240H」を使用。竿先のオレンジ塗装は、当日のような晴天時にはやはり見やすくて扱いやすかったです。これでヒラメが釣れれば御の字でしたけれど…。
今後大原港の富久丸さんではGWまで午前はヒラメ、午後はテンヤマダイ、GW後の午前はイサキ中心に出船するとのこと。皆様も一発大物狙いに行かれてみてはいかがでしょうか。

この検索条件に該当する釣果はありません。

キャスティングからのお知らせ