釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
市川東店 千葉県
2025年04月30日(水)
シーバス | 40 - 77 cm | 合計 4 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 千葉河川 |
釣行者 | 市川東店 増田 |
釣種 |
シーバス
|
ロッド | |
リール |
19セルテート 5000D-CXH
|
ルアー |
アイマ シュナイダー
|
午後からゆったりとデイゲームでのシーバスを堪能してきました。
ポイントに着いてみるとベイトが多く釣れそうな雰囲気。まずは広く探るためメタルバイブからスタートします。ロッドアクションは加えずタダ巻きで様子をみます。
しばらく投げ続けていると1本目を無事キャッチ。1本目をキャッチしてからはベイトの気配が薄くなってしまいアタリが遠のいた為、25gから18gに変えるとひったくるようなバイトとともに強烈な引きで何度かリーダーを擦られましたが無事2本目キャッチ。
その後、夕マズメのタイミングにかわいらしいサイズを2本追加して終了しました。
また時間を見つけて様子を見に行ってこようと思います。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
鶴見駒岡店 神奈川県
2025年04月30日(水)
シーバス | 73 cm | 合計 1 匹 |
---|---|---|
カサゴ | 15 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | みなとみらい |
釣行者 | 鶴見駒岡店 佐藤 |
釣種 |
ヘチ釣り
|
ロッド | |
リール | |
ライン |
ナイロン1.75号
|
針 | |
エサ |
カニ、青イソメ
|
早上がりだったので久々にヘチ釣り出勤
まあ来る前から予想してましたが水が澄んでます…。あとクルクルバチがいます。久々なので青イソメで生態調査から開始して5投目でコンッと当たり合わせました…が物凄い勢いで走られる…。特にここは地形がフラットではなくえぐれて窪んでいるのでそこに入られたら終わり(汗)
奴だよなぁ…と思いながら格闘していると澄んでいるのですぐ正体分かりました。奴です。シーバスです。しかも無駄にデカい。
いかんせん1.75号のハリス1.2号なので走らせる時は走らせ、上げれる時は慎重にを繰り返しますが竿がMなので圧倒的パワー不足☆
顔出す直前でまた走られを繰り返し5分以上。やっと上がってきたので無事ネットイン。73cmのここみなとみらい自己ベスト更新です!
その後場所変えて試してみますが反応が…。2回程またシーバス掛かりますが即柱に巻かれてアウト
20cmくらいのキビレも掛かりましたが上げる時に飛んでいきました(!?)
最後の最後にカサゴを釣って終了です。他のヘチ師に聞いてみたところGWもあってかなりプレッシャーが高いとの事。水面に顔が映るものなら喰わないです。
まあ海の状態が少し遅れているので来月辺りから濁りが入って丁度良くなるんじゃないかなぁと思ったり。いつものアジポイントはシーバスに占領され、イナッコを追いかけまわしてる姿も見られました。
新規開拓目指して今期もちょくちょく通います。しかし今年のシーバス元気有り余ってね?
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
イオンモール木更津店 千葉県
2025年04月30日(水)
シーバス | 70 - 70 cm | 合計 2 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 河川 |
釣行者 | イオンモール木更津店 柴田 |
ロッド | |
リール | |
ライン |
XBRAID SHINJI X9 1号
|
イオンモール木更津店、柴田です。河川へ行ってまいりました。
晴天の下、心地良い風に吹かれながらキープキャスト!回遊するのはコンディションの良い綺麗な魚たち。秋に勝るとも劣らないハイシーズンは、まだまだ続きます。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
品川シーサイド店 東京都
2025年04月30日(水)
シーバス | 42 - 51 cm | 合計 2 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 東京湾奥 |
釣行者 | 品川シーサイド店中臺 |
釣種 |
シーバス
|
ロッド | |
リール | |
ライン | |
ルアー |
品川シーサイド店スタッフ中臺です。利根川でのデイゲーム後に港湾バチへ!調査なのでお店から近いエリアへ!到着すると今年初の港湾バチを確認!今年初のライズも確認!
とりあえずスイッチヒッターDHで手広く探って幸先よくキャッチ!その後、アタリはあるが中々乗らない状況が続く。手前でライズが出たのでキャロット72sに変えてしつこく手前を探るとヒットしてくれてキャッチ。
やっと開幕してくれた港湾バチ。江東区の運河周りも気になるので時間があったら行ってみようと思います。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
品川シーサイド店 東京都
2025年04月30日(水)
シーバス | 50 - 66 cm | 合計 3 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 利根川 |
釣行者 | 品川シーサイド店中臺 |
釣種 |
シーバス
|
ロッド | |
リール | |
ライン | |
ルアー |
品川シーサイド店スタッフ中臺です。利根川にデイゲームへ行ってきました。水位が高い状況でポイントに入れたのでリアルスティールTG30で広く探り、1本目をキャッチ。その後アタリが無いため、もう少し速度を落とすために鬼丸12gに変えて同じレンジで速度を落とすとヒットしてくれて2本目をキャッチ。
その後、流速が加速したタイミングで手前の緩い流れを引いてきてキャッチ。
運良く3本取れましたが状況的には厳しそうな状況だったので、今後群れが入ってきて欲しいものです....
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
成田富里店 千葉県
2025年04月29日(火)
シーバス | 72 cm | 合計 1 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 利根川 |
釣行者 | 成田富里店サトウ |
ロッド | |
リール | |
ライン |
フロロ20lbリーダー
|
ルアー・仕掛け |
成田富里店サトウです♪
先日はいつもの利根川シーバスに行ってきました!!
天気は快晴!!絶好の釣り日和♪
今回もバイブレーションを使ったデイゲームに挑みました!!
ベイトの反応があるエリアをバイブレーションで広く探っていると
巻いているリールが止まる強烈なバイト!!
エラ洗いをしないので何かのスレ掛かりかな??
と思って寄せると手前でようやくエラ洗い!!
シーバスと確認出来てからは慎重にファイトしキャッチ成功♪
久々の良型に思わず笑みがこぼれ落ちました(笑)
皆様もGWはシーバス釣りに行かれてみてはいかがでしょうか!!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
ふじみ野店 埼玉県
2025年04月27日(日)
シーバス | 80 cm | 合計 1 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 湾奥河川 |
釣行者 | ふじみ野店 磯部 |
同行者 |
釣り仲間
|
ロッド | |
リール | |
ライン |
pe01.2号+ナイロン25lb
|
ルアー |
バイブレーション、ワーム
|
久しぶりにシーバス釣りへと行ってきました!
日曜お休みだったので普段なかなかいけない釣り仲間たちとワイワイ春らしくデイゲームです。
瀬をめざしてみんなでえっちらおっちら、背が高い人たちばっかりなので先頭を歩いてもらいます(笑)
スリットを渡って各々思い思いの場所へエントリー!
だいたい手前の駆け上がりで反応をもらうことが多いですが、なんとも。魚の体に触れる感覚もありません。
苦手な沖目のブレイク狙いに変更!ゴミとまあまあな流れ、流れと逆向きの爆風、、、。やりづらいなかあれやこれやと試して、、、、アップからのドリフト気味の流しでバイト!良く引くコンディションのいい魚をキャッチできました☆
これ夜だったらよくわかんなくてだめなパターンだったやつですね(笑)
デイゲームはラインスラックやルアーの位置が明確なのでいい練習になります!魚の姿も良く見えてカッコよさ倍増です!!
春夏は昼に潮が大きく動く季節!秋の本格シーズン前の下見がてらお日様のもとでシーバス釣り楽しんでみてください♪
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
品川シーサイド店 東京都
2025年04月27日(日)
シーバス | 46 cm | 合計 1 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 店舗近隣 |
釣行者 | 品川シーサイド店中臺 |
釣種 |
シーバス
|
ロッド | |
リール | |
ライン | |
ルアー |
品川シーサイド店スタッフ中臺です。仕事終わりに店舗近くで港湾バチ調査に行ってきました!結果から言うと全くバチを見ませんでした...。2時間ほど粘りましたがバチを見かけず、ハクまみれ。ただ、ハクにライズが出ているわけでもなくシーバス自体が少ない印象。
バチは諦めてハクにシフト。ストラクチャーを絡めて透過系のカラーのバテッィサにかえて投げると1投目でヒット。
ランディングすると案の定、口の中にはハク。早くバチ抜けが始まってほしいです...。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
多賀城店 宮城県
2025年04月26日(土)
シーバス | 50 cm | 合計 1 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 名取川 |
釣行者 | 多賀城店 山中 |
釣種 |
シーバス
|
ロッド | |
リール | |
ライン | |
ルアー |
メガバス カゲロウ98MD
|
時間 |
2時~6時
|
こんにちは!多賀城店スタッフ山中です!4月26日名取川にシーバス釣りに行ってきました!ここのエリアは2月3月から少しずつ通っていましたが結果を出すことが出来ない日々が続いてました…この日もダメもとで行ってきましたがようやく1本(汗)サイズは思ってたのと違いましたが嬉しい1本となりました(笑)今年は苦戦しそうな予感が…いや…すでに苦戦しております(笑)それでもたくさん釣られてる方もいらっしゃるので初心に帰ってコツコツ通っていこうと思います!各エリアでベイトは確認できてるのでチャンスは多そうです!また行ってきま~す!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
成田富里店 千葉県
2025年04月25日(金)
シーバス | 40 - 45 cm | 合計 5 匹 |
---|
天気 | 曇り時々晴れ |
---|---|
釣り場など | 利根川 |
釣行者 | 成田富里店サトウ |
ロッド | |
リール | |
ライン |
フロロリーダー20lb
|
ルアー・仕掛け |
ジャッカル ツクモ66(今夏発売予定)
|
成田富里店サトウです♪
先日は利根川にシーバス調査に行ってきました!!
デイゲームという事でこの時期定番の
バイブレーションを使った釣りをメインに展開♪
エントリーした場所は水深1m程の浅い地形が広がるエリア
ドシャローに捕食で上がってくるシーバスを迎え撃つ戦法です!!
しかし!
通常のバイブレーションでは底をゴリゴリと擦ってしまう場所なので
ルアーはジャッカルシーバスルアーから今夏発売予定となる【ツクモ】!
特徴はお尻に付いたパーツが水を受けて浮き上がり
水深1mクラスのシャロ―帯でもバイブレーションが使えると言う
なかなか痒い所を突いたアイテムだと思いませんか??
水面でイナッコが跳ねている場所を重点的に巻いてくると
すぐにバイト!!可愛いサイズが登場♪
その後も何度かバイトがあるも中々サイズが上がらず
予定があった為後ろ髪を引かれながら納竿…
次こそは大型を!!