HOME > 最新釣果

最新釣果

釣果を検索できます!

年月
魚種名 都道府県

釣果をみんなに自慢しよう!釣果投稿でキャスティングポイントがもらえる!貯まったポイントを使って釣具をGET!釣り自慢!の使い方を見る

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • キープは4枚。

  • まん丸口太です!

  • コッパが邪魔します!

  • こんな釣り座

  • この沖にはおびただしい数の浮きグレが。

  • 渡船は宝洋丸さんで!

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

246溝の口店 神奈川県

2025年04月12日(土)

メジナ 35 - 38 cm 合計 4 匹
イサキ 30 cm 合計 1 匹
天気
釣り場など 静岡県 伊浜沖磯
釣行者 246溝の口店スタッフ森川
釣種
ウキフカセ釣り
ロッド
リール
ライン
エサ

こんにちは!246溝の口店スタッフ森川です!
尾長狙いで伊浜沖磯へ!
渡船は宝洋丸さんにお世話になりました!
船長のおすすめで外バラモに乗りました。
水温17度。潮は後に上り潮が速く入りました。

尾長狙いでハリス3号、針キープ8号でスタート!
と!その第一投目でコッパ尾長が食ってきました。
水温が上がったせいかこのコッパ尾長とスズメダイのエサ盗が多い状況が続きます。
足元から出るサラシと潮のヨレや沖の潮目へ大遠投などいろいろ試しますがとにかくコッパ尾長が食ってきてしまい、型物の尾長の気配は薄い状況。
昼前から上り潮が速さを増して来ました!
刺しエサが時々残ることもあり、その刺しエサを見ると口太に潰されたような形跡があり、午後からはハリスを2号、針をマルチ5号に変更して口太狙いに。
仕掛けを変えた1投目に糸が走り35センチほどの口太が食ってきました!
やはりエサを取ったり潰したりしていたのは口太だったようですね。
ここからは30センチ前半から最大38センチの口太がポツポツ当たって結局最後は口太狙いになってしまった釣行となりました。
詳しくは246溝の口店スタッフ森川まで!


釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • キロサイズ同時ヒット

  • オオモンハタ君いらっしゃい!

  • 42センチでした!

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

横浜磯子店 神奈川県

2025年04月12日(土)

アオリイカ 0.70 - 1.10 kg 合計 3 匹
オオモンハタ 42 cm 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 三浦沖
釣行者 横浜磯子店山田
釣種
アオリイカ
ロッド
エメラルダスMX 511m
リール
13セルテート2500
ライン
ルアー

こんにちは。
キャスティング横浜磯子店山田です。

今回は、青物釣りに行く予定でしたが、風が強いので近場でボートティップランやって来ました。
春はなかなか難しいです。水深25から35くらいまで色んなポイントをやりましたが、なかなか釣れません。

ですが、溜まってる場所があるのか、あるポイントで怒涛の3連続!
3人で1人1杯ずつ釣れました!キロアップも出て春を感じますね
色はオレンジでした!少し濁りがあって良さげな潮色でした!

ですがそれからは無でした。イカっぽい当たり?は稀にあるものの乗りません。
帰ろうかなと思っていたらいい当たり!即合わせします。
勢いよくラインがだされ、グングン引いてる!魚か?と思いながらゆっくり上げてきたらなんて40オーバーのオオモンハタが姿を現しました!初のデカいオオモンハタでした。結構引くんですね笑

春のティップランは基本深場なのでシンカー必須です!
もう少し暖かくなれば浅瀬でも出来ると思います!

お疲れ様でした。


釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 訳アリサワラ(笑)

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

唐津店 佐賀県

2025年04月12日(土)

ヒラマサ 100 cm 合計 1 匹
サワラ 102 cm 合計 1 匹
天気 曇り
釣り場など 糸島
釣行者 唐津店スタッフ 古藤
釣種
ヒラマサキャスティング
リール
ライン
時間
6:00~9:00

春マサシーズンということで今回もインフレータブルボードでサーフから出艇しヒラマサ狙いへ!
水深20~25mのポイントでベイトは大量!ですが反応すらなく、
3時間程キャストし続けようやくヒット!
久しぶりに良いヒラマサをキャッチできました。
少し前まで全く居なかったベイトも増えてきて段々春らしい海になってきました♪
また行きます!!!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 安定のハイピッチャーMAX

  • 新色“DYステインセレクト”

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

市川東店 千葉県

2025年04月11日(金)

ブラックバス 40 - 43 cm 合計 2 匹
天気 曇り時々雨
釣り場など 印旛沼
釣行者 スタッフ山添
釣種
ブラックバス
ロッド
リール
ルアー

タイミングが合わず中々行けなかった印旛沼へ行ってきました!
自身の船は修理中ということで今回は友人の船で夜勤明けの友人を連れてのんびりと出船。
スポーニングのタイミングということで実績のエリアをピンのポイントだけやってランガンプランでスタートすると一か所目のポイントでいきなりスピナーベイトで40cm弱が釣れ、今日はXdayかと思いきや
その後続かず本命のポイントで印旛沼定番のドライブクローを使った7gテキサスで2時間ぶりのバイトからの気持ちのいいフッキングがきまりナイスコンディションのバスが釣れて雷が鳴り始めたところで危険を感じこの日は終了となりました。2日目へ続く。。。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • ウキのアタリをしっかりと!

  • キュウセン

  • キタマクラ

  • オハグロベラ

  • ドクターヘリが!

  • のんびり良い釣り場です

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

横浜港北店 神奈川県

2025年04月11日(金)

キタマクラ 12 - 15 cm 合計 4 匹
ベラ 15 - 20 cm 合計 8 匹
天気 晴れ
釣り場など 伊東港
釣行者 髙橋 ゆ
釣種
ベラ
エサ
アオイソメ
時間
10:00~15:00

伊東港でちょい投げをやってみたが
全然釣れないので
ウキ釣りに変更して
ベラやキタマクラなどの
手軽に釣れる魚で
楽しみました。

伊東港は駐車場もあり、トイレもあり、
コンビニエンスもあり、
近くに釣具屋さんもあるので
これからのGWのファミリーフィッシングに
オススメの釣り場になりますよ!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

水戸店 茨城県

2025年04月11日(金)

ヘラ 35 - 40 cm 合計 35 匹
天気 晴れ
釣り場など 茨城県 筑波流源湖
釣行者 水戸店 柴崎
釣種
へら
同行者
ゴールデンクラブ例会
ロッド
閃光XX 12尺
ライン
オーナー 白の道糸 1号
オーナー バラサ 6号
ルアー
一志 Dゾーン 5番
エサ
マルキユー カクシン500 コウテン200 水220
時間
6:30~15:00

所属する「ゴールデンクラブ」の例会に参加してきました。情報が無く、セット釣りと両ダンゴ釣りの用意をして臨みました。会費を払い皆様と雑談で「両ダンゴ」で釣れるとの事でしたので、12尺のメーター両ダンゴで1日通して遊んで来ました。入った場所はポンプ沖渡り桟橋の5席目に入りましたが、思ったほどへらが居なく、なかなか釣る事が出来ませんでしたが、色々と試行錯誤しながら、35枚で納竿でした。優勝は65kgでした。まだまだ、両ダンゴの釣りが上達しませんので、また、練習してきます。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

横浜磯子店 神奈川県

2025年04月11日(金)

シロギス 15 - 25 cm 8 - 15 匹
天気 曇り
釣り場など 東京湾
釣行者 横浜磯子店 熱田
釣種
シロギス
同行者
横浜磯子店 山田 五味
ロッド
ライン
PE0.8
エサ
青イソメ

横浜磯子店熱田です!
休日が被ったスタッフ同士で船シロギスに行ってまいりました!
午前船でライトに楽しもうと思いまして「打木屋」さんにお邪魔しました。
まだまだ早めの時期でどうかな?と思っていざ出船!
天秤仕掛けでブンブン飛ばして探るもアタリ無し!ゆっくり丁寧に引いてくるとポツポツと顔を出すように。
どうやらまだ水温が安定していないようで、胴突き仕掛けのような定点で誘い続けられる仕掛けが良かったようで…。
結局、私は8匹で終了。スソでした。
このままじゃ終われませんので一緒に行った二人にリベンジを誓いました…!
また行きたいと思います!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 3本キャッチ!

  • 自分は1本!!

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

茂原店 千葉県

2025年04月11日(金)

ヒラマサ 2.00 - 2.50 kg 合計 4 匹
天気 曇り
釣り場など
釣行者 茂原店なかたに
釣種
ヒラマサ
同行者
リール
20ソルティガ14000XH
ライン
PE5号
リーダー
100lb

茂原店なかたにです
いつものTAKIMARUさんからヒラマサトップゲームへ
この日は南西爆風予報で出船も危うい状態でしたが、終日無風のベタ凪でした。春の天気はアテにならないです
船長から前日は11バイトの3キャッチと好釣果だったと聞かされており、その言葉通り1流し目からヒット!
2キロクラスでしたが1日1バイトあるかのヒラマサゲームで、早々に食ってきてくれました
小型のサイズが多いのと、ベイトがイワシの為か14cmほどの小さいルアーが好反応でした
この日の状況にいち早くアジャストした妻は1人で3本キャッチ!
状況が良いとこれだけ釣れちゃいます♪
これから最盛期を迎えるヒラマサゲーム。釣るならこの時期です!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • ライトアジにオススメ!

  • 今回はアジフライ

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

246溝の口店 神奈川県

2025年04月11日(金)

マアジ 16 - 32 cm 24 - 29 匹
天気 曇り
釣り場など 東京湾
釣行者 246溝の口店 スタッフ小山
釣種
アジ
同行者
246溝の口 スタッフ渡邊
ロッド
リール

東京湾で、ライトアジをしてきました!
今回は新しい竿とリールを買ったので、それを試したくての釣行です!
購入したのは、アジ釣りなのにマルイカの竿!
今まで使用していたのはライトゲームX73MH・190でしたが、もっと短い竿で取り回し良くしたいと思い、マルイカXS/MHー155を選びました!
この竿は穂先は柔らかく根本部分は固めの竿になります!
実際使ってみると、とてもいい感じ!
ビシをしゃくる時は、しっかりと根本部分が固いのでしゃくり易く、その後のあたりは穂先の柔らかさでアジに違和感を与えずしっかりと喰い込みます!
あと何より、取り回しの良さは抜群です!なので女性やお子様にも、とてもオススメです!
是非、店頭でもご確認くださいませ!
釣果は29匹でした!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • このサイズでも遊んでくれて感謝です♪

  • 安定の薩摩オレンジ!迷ったらコレ♪

  • キロオーバーのメス♪デカイオスは留守でした!

  • 黒豚ブラック!月夜周りで強いです♪

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

鹿屋店 鹿児島県

2025年04月11日(金)

アオリイカ 0.70 - 1.30 kg 合計 2 匹
天気
釣り場など 錦江湾
釣行者 鹿屋店スタッフ さかぐち
釣種
エギング
リール
ライン
XブレイドGSOTSR X8 0.6号
ハリス・リーダー
アップジーリーダー V12 ハード2.5号

大潮初日の満月エギング釣行してきました♪
水温が一気に上がった印象があり、冷たい時間帯の方が少ない様に感じました♪
スタート直後から小さいアタリがあり、良さそうな雰囲気♪
目の前に潮目が出たタイミングで700g程のサイズがヒットしましたが、連発はなし!
暫く続けていると再び潮目が発生しキロオーバーをキャッチ♪
ここから良くなるかな?と思っていると風が吹き始め強制終了となりました!
今シーズンはどんなサイズに出会えるか楽しみで仕方ありません♪
また、釣行してきます♪

この検索条件に該当する釣果はありません。

キャスティングからのお知らせ