HOME > 最新釣果

最新釣果

釣果を検索できます!

年月
魚種名 都道府県

釣果をみんなに自慢しよう!釣果投稿でキャスティングポイントがもらえる!貯まったポイントを使って釣具をGET!釣り自慢!の使い方を見る

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 遠すぎた1枚目。愛情カレーみたく黄ばんでます。

  • 暑いのでつけそば(中)です。

  • 餃子も食べました。ビール飲みたい!(笑)

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

成田富里店 千葉県

2025年06月28日(土)

ヘラブナ 25 - 38 cm 合計 32 匹
天気 晴れ
釣り場など 野田幸手園
釣行者 成田富里店 山口
ロッド
ライン
サバキ0.6号
ルアー・仕掛け

珍しく週末に連休が入ったので、連休初日は野田幸手園さんにお邪魔してきました。
千葉県の管理釣り場に還元したい気持ちで満を持して回数券を購入。(笑)
月末の土曜日なので例会組の方々が多い中ですが、アカシア桟橋奥側に着座。
12尺のメーターのペレ宙から入るも人のヤル気と魚のヤル気が噛み合わず不発。
次は15尺に伸ばしまして、同様に試すも今一つ良いアタリが貰えず。
お昼からは9尺に縮めまして、至ってプレーンな軽めのエサでメーター両ダンゴで何とかポツポツと拾いました。
入る場所にもよりますが10尺以上のチョーチン両ダンゴで良型が釣れている模様でした。
また出直します~

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • サイズアップ傾向にあるムギイカ。

  • 黒須様は開始早々トリプル掛け。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

石巻店 宮城県

2025年06月28日(土)

ムギイカ 22 - 28 cm 合計 43 匹
ヤリイカ 25 cm 合計 1 匹
天気 曇り
釣り場など 越喜来湾
釣行者 石巻店 熊谷
釣種
ムギイカイカメタル
同行者
お客様
ロッド
リール
ライン
ルアー
イカメタル15号~25号
時間
18:00~22:30
費用

今回は越喜来湾・吉浜根白漁港の喜福丸さんにお世話になりまして、好釣果が続いているムギイカ釣りに行ってきました。当日はお客様のチャーター船にお邪魔させて頂きました。
この日は1投目からムギイカの反応があり、1つのスッテに5杯釣れてくるという珍事件も発生。これは大変なことになるのではないかと船上が活気立ちましたが、その後はポツリポツリとあたりが出る程度。19時半頃からライトが点灯し、期待度もマックスに達しましたがイカの群れの棚は上ずることなく、終始ボトムに近いレンジでアタリが続き、後半は入れ掛かり状態となりましたが数は伸ばせず。ムギイカ42杯・ヤリイカ1杯で納竿となりました。
少しづつムギイカのサイズもアップしてきており、釣れる棚とプラヅノやスッテなどのカラーチョイスがハマれば数が伸ばせると思います。皆さんも是非、釣行してみて下さい。
夜は肌寒いくらいなので、虫対策と合わせてフード付きのスエットやレインウェアーの着用をオススメ致します。タックルや仕掛等もお気軽にお問い合わせください。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 待望のアオリ!

  • 一緒に釣行したTさんも朝イチからさくっとGET!

  • Kさんも時合を掴む!!

  • 1番最後に間に合った男(画像は勘兵衛丸ブログより)

  • いつもの赤いやつ!

  • 上げてびっくりの体高!

  • ティップラン釣れると気持ちぃー!!

  • 丼にして食べました♪

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

イオンモール木更津店 千葉県

2025年06月28日(土)

アオリイカ 0.80 kg 合計 1 匹
アカハタ 34 cm 合計 1 匹
カサゴ 20 cm 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 横須賀・長井沖 7m~11m
釣行者 イオンモール木更津店 伊藤
ロッド
リール
ライン
ルアー

久しぶりのティップランハタ船へ行ってきました!

6月に入ってから少しづつ、アオリがポツポツ上がってるということだったので、朝マズメのゴールデンタイムまではハタ、その後はティップランメインに狙ってみました!

いつもは辺り一面がベイトでびっしりな海ですが、当日は穏やかでベタ凪。潮もゆるく、ティップランよりもボートエギングの方が状況によってはやりやすかったりと、いろいろ試行錯誤な状況でした。

しかし、トモの方でやられていた同船のお客様がkgオーバーを連発させ、一緒に行ったお客様にも待望のHIT!時合が来て、皆アオリキャッチ。自分はというと、何やってるんだ状態。見かねた船長のアドバイスで、なんとか時合は間に合いました^_^;

トン!からのジーっ!のファイトは心地よく、イカは釣れると嬉しい!!持ち帰って美味しく頂きましたが、時期的な理由もあり、イカ特有の臭さもなく、美味でした♪

釣れてるうちは、また行きたいですね♪

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 無事にファーストフィッシュ

  • 良いサイズのサクラマス

  • お客様もミノーイングで連発

  • お客様も良いサイズゲット

  • お昼は冷たいお蕎麦美味しい

  • 放流タイムはバックス

  • ミノーでサクラマス

  • ポッシブ

  • 彦ルアー(クイーン)

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

岩槻インター店 埼玉県

2025年06月28日(土)

トラウト 28 - 50 cm 合計 60 匹
天気 晴れ
釣り場など 308クラブ
釣行者 スタッフ福田
釣種
トラウト
同行者
楽しいお客様
ロッド
アイビーライン
リール
ルアー
丸湖、サウリブ、ディスプラウト、ポッシブ、スミス、ノリーズ、彦ルアーなど
ライン
ユニチカ

こんにちは、岩槻インター店メタボ福田です。
今回は、栃木県の308クラブにお邪魔して毎年恒例のホタルナイターに参加してきました。
朝は涼しいかったがやはり日中は暑く休み休み釣りしてました。この暑さで魚たちもばて気味サイトフィッシングでポツポツ拾い釣り時より連発しますが続かず、人間も水分補給、休憩しながら釣りしてました。
夕方から涼しいくなると魚の活性も徐々に良くなり暗くなってからはかなり連発するようになり大満足の釣果になりました。
皆様も暑い夏是非エリアトラウトのナイターフィッシングに行ってみてはいかがでしょうか。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

朝霞店 埼玉県

2025年06月28日(土)

スモールマウス 25 - 46 cm 合計 6 匹
天気 晴れ
釣り場など 長野県 野尻湖
釣行者 朝霞店 関田
ロッド
ライン
イチカワフィッシング CT-5 #6
時間
7:00-15:30

野尻湖二日目、朝から昨日釣れたフリーリグを投げるとあっさり46センチが釣れてよいスタートかと思いきや、晴天無風で昼までアタリ無し、午後からようやく風が吹いてライトキャロで連続バイトで終わってみたら昨日と同じ6匹でした。野尻湖は釣れなかったらマメに移動して釣れるところを探すのが良いです。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • M1ミノー改でキャッチ

  • 相模川昭和橋下流

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

オンラインストア本店 東京都

2025年06月28日(土)

アユ 12 - 18 cm 合計 4 匹
天気 晴れ
釣り場など 中津川からの相模川
釣行者 本部 武井
釣種
友釣りからのアユイング
時間
7:00~10:00 12:00~15:00
費用
おとり2匹1
200円
ロッド
競技SP SL85 エメラルダスST84MB
リール
アグレストPE
ライン
ナイロン0.15号 PE0.8号

第6回中津川釣行。前回同様、八菅橋上流のテトラ付近に入り静かに泳がせるも鮎の跳ねやハミは見られるのですが追いがありません。1時間ほど経過したころようやく天然遡上ものの小さいのが掛かりました。お兄さんを連れて来いよと送り出すも、瞬間根がかりです。悪い時のあるあるパターンです。気を取り直ししばらくテトラとテトラの間を泳がせるとギラっとした動きがあり、ようやくまあまあのサイズの2匹目が取れました。でも続きません。ここからはまたまた悪い時のパターンで、下りながら右岸・左岸・くるぶしほどの水深からひざ下ぐらいを釣るも1匹追加したのみです。そして根がかりを外そうとしていると天井糸が木に引っかかり天井糸から切れてしまい、同時にやる気も切れてしまったため友釣りはここで終了とし、気分転換しようと相模川昭和橋下流のアユイングに行くことにしました。(途中、常連の方と話しをするも5匹とのことですが、その知人の方は朝の数時間で22匹も釣っていたそうです。)
相模川昭和橋下で昼休憩中監視員の方が来られしばし話しを聞くと友釣りのかたでも5~6匹とのことでここも状況は良くないそうです。その後アユイングメッカの右岸と左岸からの流れの合流地点に入りました。やはり人気ポイントということで多くの人が釣りしています。3時間ほど釣りしましたが中津川ではなかなか見られない丸々太った18㎝サイズが1匹かかったのみで終了となりました。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • うにょうにょしていた場所。

  • ここには何かがいました。

  • この水路はいませんでした。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

オンラインストア本店 東京都

2025年06月28日(土)

天気 晴れ
釣り場など 埼玉県某所
釣行者
釣種
ナマズ
ロッド
セルヴァ
リール
17TATULA
ルアー/仕掛け
ナジーバグ

本部阿左見です。
体調を壊しておりましたが、復活したので、
今回はいつものエリアから少しだけ遠征をして
ナマズを狙いに行きました!!
初めてのポイントで、歩きながらの探索。
鯉が沢山いるのでナマズもいるかなーと水路を見ていると
何やら、水面がうにょうにょしている場所が...
2回ほどミスキャストをしましたが、3回目で、うにょっている部分に着地。
すると、ビシャ!!!っと、魚が動いた次の瞬間。
ルアーが深く水中に引き込まれました!!!
おおっと焦って巻いたら、すっぽ抜け。
かなり悔しいです。その後も泳いでいるナマズを見つけ、
ルアーを落とし、食いにきたのですが、うまく合わせられず撃沈。

結果2バイトありましたがキャッチならず。
着実にキャッチに近づいてきている気がします。
次こそは、頑張ります!!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 参加者の余裕あるオトナたち(ほぼ先輩)

  • 試合中の風景

  • 最年少なのでまじめにやってるフリ笑

  • このように年齢公開 モデルはお客様

  • 大人の中の強い大人たち!

  • アフターの釣果

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

東久留米店 東京都

2025年06月28日(土)

トラウト 20 - 30 cm 合計 20 匹
天気 晴れ
釣り場など フィッシングフィールド中津川
釣行者 東久留米店 吉田
釣種
エリアトラウト
同行者
お客様
ロッド
リール
ライン
ルアー
シャースP0.5g、ハント0.7g、ワブル、ウッサXS、ミニシケイダーS、リトルマッコウ、アッパーレブS
費用
¥7
その他

東久留米店吉田です。いつもお世話になっているFF中津川さんで開催された、プロショップ吉やさん主催のOVERTHE50という大会に参加させていただきました。年齢が50歳以上もしくは今年50歳になる方のみ参加できる大会でした。自分も会場で普段から顔見知りのお客様に「えっ?」と何度言われた事か…。そうなんです、今年で50歳になってしまうんです。という事で朝から灼熱の中75名でスタート。ルールは中津カップと同じく6試合して上位10人で決勝。ただし予選は引き分けだった場合、年功序列特別ルールにより年上の選手の勝ちという、最年少?の自分にとっては恐ろしいルール笑。1試合目から勝ち、負け、勝ち、年功序列ルール負け(これが痛かった)、勝ち、勝ち、で4勝2敗釣果14匹。惜しくも1勝足りず予選敗退となりました。人間と一緒で魚も猛暑でバテ気味。スローかつテクニカルな展開となりました。釣果6匹で決勝に残った選手もいた中でまずまずアジャスト出来ての釣果でしたがいつも通り要所でのバラシが響きました。放流以外は表層クランク、マイクロスプーンが効果的でした。オトナだけの大会とあって雰囲気にも余裕があり、楽しい大会でした。暑い中参加された皆様、運営、お手伝いの皆様、参加させていただいた吉やさん、お疲れさまでした。ありがとうございました。キャスティングでもこういう楽しい大会が出来たらいいなと思います。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 朝霞店スタッフ黒葛原さんと行ってきます♪

  • 始めはライトアジから

  • ファーストポイントでまずは一匹

  • 続いてバチコンに切り替えます

  • バチコンでBIGサイズを釣る黒葛原さん!

  • 相当厳しい釣果を物語る次回半額券

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

岩槻インター店 埼玉県

2025年06月28日(土)

アジ 20 - 28 cm 合計 3 匹
天気 晴れ
釣り場など 木更津沖
釣行者 岩槻インター店スタッフ稲垣
釣種
アジ
同行者
朝霞店スタッフ黒葛原さん
ロッド
旧メタリアライトアジ
リール
20ルビアスLT2000S
船宿
木更津 栄宝丸

こんにちは(*´∀`)岩槻インター店スタッフ稲垣です。今回は朝霞店スタッフ黒葛原さんと木更津の栄宝丸さんへライトアジ&バチコンでアジ釣り行ってきました♪午後から出船なので、しっかり睡眠も取れて時間に余裕があるのが有り難いけど、土日は渋滞が多くて二人して受付ギリギリに到着(^_^;)予約時にバチコンとビシでのライトアジを両方やりたい旨を伝えOK貰えたので前半はライトアジから開始。最初のポイントでコマセを撒きアタリを待つと早々にアタリがあり良型アジが釣れました!幸先が良いと思いきやその後はアタリが全く無い…。ポイントをアチコチ周り必死にコマセを巻くが無の時間が続く。後半はバチコンで狙ってみました。すると、黒葛原さんにアタリがあり大きく竿が絞り込まれ上がってきた魚は尺近い大きなアジ!一気にテンションが上がりルアーを取っ替え引っ替え試すも無…。残念ながら終了の時間となりました。たかがアジ、されどアジ、エサだから簡単に釣れるだろうという概念は覆され色々と勉強になった1日でした(^_^;)この日は最高気温34℃と真夏日で飲み物を沢山消費しました。熱中症には充分気を付けて釣りを楽しんで下さい。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

市川東店 千葉県

2025年06月28日(土)

イサキ 16 - 38 cm 15 - 45 匹
天気 晴れ
釣り場など 剣崎沖30m
釣行者 長島
釣種
イサキ
同行者
南柏店 小山
船宿
成銀丸

「はやとチャンネルと剣崎イサキ釣りに行こう♪」ツアー開催報告です!
当日は晴天無風ベタ凪で非常に釣りのしやすい状況で、参加者の皆さんの笑顔が眩しかったです♪
釣果の方はやや渋めでしたが、皆さんの腕に助けられました!
次回も何か企画を考え中ですので、その際にはまた是非ともご参加お待ちしております♪
猛暑の中、遠方まで足を運んでくださった参加者の方々には心より感謝申し上げます!
今後とも何卒キャスティングを宜しくお願い申し上げます!!
また、今回の釣行の様子はYouTubeチャンネル「はやとちゃんねる」にて近日公開予定!是非ご覧ください♪

この検索条件に該当する釣果はありません。

キャスティングからのお知らせ