HOME > 最新釣果

最新釣果

釣果を検索できます!

年月
魚種名 都道府県

釣果をみんなに自慢しよう!釣果投稿でキャスティングポイントがもらえる!貯まったポイントを使って釣具をGET!釣り自慢!の使い方を見る

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • ド派手に登場したビッグバス!!

  • 初めて味わうデカさ、重さ(笑)

  • 61cm、もちろん自己記録更新です(笑)

  • シャワーブローズ効きます!!

  • 夕陽が綺麗でした♪

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

水戸店 茨城県

2025年08月13日(水)

ブラックバス 61 cm 合計 1 匹
天気 曇り時々雨
釣り場など 琵琶湖
釣行者 スタッフ佐久間
釣種
ブラックバス
同行者
友人
ロッド
リール
ライン
フロロ16ポンド
ルアー
エバーグリーン「シャワーブローズ」
時間
6:00~19:00

ちょっとした夏休み気分で友人とバスフィッシングの聖地「琵琶湖」に行ってきました!!
広大なフィールド、クリアな水質、普段とは違った空気感にワクワクしながら最初のポイントへ♪♪
川の河口付近が浜になっている地形で、沖には濃いウィード点在しているポイントでした。
今回同行しなかった友人からハスパターンが効くと聞いていたので、圧倒的飛距離とサイズ感を意識してエバーグリーンの「シャワーブローズ」を先発。軽く投げても気持ち良く飛んでいきます(笑)
膝まで水に浸かり、自然を感じながらボヤ~~っとアクションさせていると、比較的手前のウィード帯にルアーが差し掛かった瞬間、「ドバッッ!!」と水面爆発!!
強烈な重みと引きに耐えつつ、弱った頃にウィードごと強引に浜辺へランディング。
ダンゴになったウィードを剥がしてみると、そこには61cmのビッグバスが!!!!!!
釣り開始から4投目の出来事。あまりの衝撃にしばらく実感が湧きませんでした(笑)
その後はポイントを転々とし、日没まで頑張りましたがノーバイト。数少ないチャンスを物に出来て良かったです。最高の思い出になりました☆☆☆

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 良型キビレGET♪

  • 42cmキビレ!

  • メジャーポイントで連発♪

  • クロダイも混ざりました♪

  • スランプ脱出か?!

  • 37cmのクロダイ♪

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

水戸店 茨城県

2025年08月13日(水)

クロダイ 15 - 30 cm 合計 4 匹
キビレ 20 - 42 cm 合計 5 匹
天気 曇り
釣り場など 涸沼川
釣行者 水戸店 富田
釣種
チニング
同行者
お客様 Y様
ロッド
リール
ライン
ルアー
クレイジーフラッパー2.4
時間
5:00-9:00

こんにちは!水戸店富田です!
朝マズメの短時間勝負!
涸沼川へチニング釣行してきました!
メジャーポイントからスタート。
お盆休暇で釣り人も多く、なかなかポイントに入れません(汗)
移動を繰り返し、2箇所目で同行のお客様にキビレがヒット!
自分も続けとばかりに狙うもノーバイトの時間が過ぎ…(泣)
なかば諦めかけていましたが、最後のポイントで魚見つけました!!
連続バイトラッシュ!
フリーリグがボトムに着底するとすぐにバイト!
シルバーウルフEXの感度がやばい(笑)
40UPのキビレはめっちゃ引きますね!
1時間弱で8匹GET♪
チニング楽しい~♪
ポイント移動って大事ですね!
今年も涸沼水系チニング絶好調です!





釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 早くに釣れると精神安定

  • 指先ギリギリでかかってました

  • またお会いしたいです^^

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

八幡山店 東京都

2025年08月13日(水)

マダコ 0.20 - 1.00 kg 合計 3 匹
天気 曇り時々晴れ
釣り場など 川崎沖~木更津沖など
釣行者 八幡山店 小林
釣種
エギタコ

こんにちは!
またまた八幡山店小林です。

伝説になる!とまで言われた今年の東京湾マダコ。
最盛期に行けなかった不運な自分。
ぼちぼち終盤なの?
様子見に、つり幸さんより出かけてきましたが。

最初のポイントでキロアップを早々と上げて安心していたら
その後の鳴かず飛ばずで持ち帰り2杯・・・。
トップは10杯だったそうですが、ん~何が違うのか自信喪失です(泣)
単に力量不足だったということで、私の夏ダコはいったん終了とします^^

全般的にイケイケではないですが、釣れれば大きいです!
もうしばらく夏のタコは楽しめそうですよ。
数は物足りなかったけど、良い釣りになりました、ありがとう!

帰ってすぐ茹でて、その日の夕飯にしましたが
やっぱり美味しいですね!
冷やして、レモンを絞ってお醤油垂らして。
タウリン&クエン酸効果すごいヨ!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

市原16号店 千葉県

2025年08月13日(水)

ハゼ 8 - 12 cm 合計 12 匹
天気 晴れ
釣り場など 養老川
釣行者 市原16号店 吉崎
釣種
ハゼ釣り
ロッド
カラマレッティプロトタイプ 832MH
リール
ライン
PE0.8号 リーダー2.5号
ビクトルキス50本連結 5-0.8
エサ
ジャリメ
時間
10:00~11:30

当店近隣河川の養老川のハゼ調査に行ってきました。ポイント到着後、少しづつ移動を繰り返し、広範囲を探り歩くと待望のヒット。上がってきたのは10センチ弱のこの時期らしいサイズでした。ハゼは同じポイントで当たり続ける事も多く、同じポイントに仕掛けを投げるとまさに連発。時折12㎝ぐらいのまあまあサイズも釣れてくれ楽しめました。また調査に行ってみたいと思います。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 最後のラッシュがあって良かった( ; ; )

  • 妖怪飯炊きババア笑

  • 五島うどん作ってます

  • ぶっかけ五島うどん(^-^)

  • コシナガマグロの漬けと握り

  • コシナガマグロのレアカツ絶品でした!

  • 本命のカツオ!

  • カツオのタタキサイコーです!

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

福岡店 福岡県

2025年08月13日(水)

カツオ 2.00 - 4.00 kg 合計 2 匹
コシナガ 4.00 - 6.00 kg 合計 2 匹
天気 晴れ
釣り場など 平戸沖
釣行者 福岡店やまうち
釣種
カツオキャスティング
ロッド1
MCworks DAZZLER821LFR
ライン1
PE2.5号
ルアー

こんにちは♪福岡店スタッフやまうちです!
大雨後のカツオキャスティング!!期待値高めで挑んだのですが...
肝心の鳥山は何処へ(T.T)
気分転換に船上五島うどんを振る舞いエネルギーチャージ!
船長に端から端まで走り回ってもらいましたが夕方まで完全無状態。あきらめて帰港しようとしていたら僅かなナブラを発見!
ようやく見つけたナブラは、本命のカツオとコシナガマグロか混じる群れでした(^-^)たった数十分でカツオ全員安打!
ルアーは沈めたほうが好反応でした。コシナガマグロも美味しいので、釣れたらぜひ食べてみてください(^^)まだまだカツオシーズンこれからですよ!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 安くてもしっかり釣れる鏡牙ジグ

  • オレンジも反応が良かったです

  • スタンダードはセミロング

  • TGベイトはタチウオのエサ

  • 最初の一匹に安堵

  • タックルはデッキアクター66MB

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

ふじみ野店 埼玉県

2025年08月13日(水)

タチウオ 100 - 100 cm 合計 15 匹
天気 曇り
釣り場など 渡辺釣船店
釣行者 ふじみ野店 多賀
ロッド
リール
ライン
ルアー

釣果が安定してきたとの知らせを受けて、ジギングでタチウオを狙ってきました。
タチウオ釣りの魅力は朝の出船も7時でのんびり。
体に負担が少ないのが嬉しいです。
走水付近の潮が速い場所が中心だったので、鏡牙ジグセミロング130gを中心に、鏡牙ジグ、TGベイトのローテーションで攻めてきました。
前半戦は、棚を正確に攻められれば確実に釣果に繋がる状況で、比較的早く10本ほどの釣果が出ました。
しかし、潮止まり前後が悔いがシビアになり、ピンクの小型のジグに釣果が集中。
私は手持ちにそれがなかったので、苦戦しながら5匹追加で終わりました。
新ためて、タチウオジギングの奥深さを体感できた一日でした。
サイズは私の太い指で2.5本~3.5本が中心。半分近くはリリースとなりました。
隣の方は5本を超えるようなサイズも釣っており、思いっきり竿をしならせていましたよ。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

福岡店 福岡県

2025年08月13日(水)

ライギョ 63 - 74 cm 合計 3 匹
天気 晴れ
釣り場など
釣行者 福岡店 鬼頭
ロッド1
スミス マグナムハスキーKOZⅢ 77SH
リール1
シマノ 18カルカッタコンクエスト400
ライン1
ルアー
ハネダクラフト Muscle Bait STRONG FANGS M

こんにちは。福岡店鬼頭です!
雨上がりの雷魚釣行。雨の影響で濁りが残る状況でしたが、雷魚のは思いの他ある状況。猛暑で煮詰まった水がリフレッシュされ、濁りが落ち着いたら更に良くなりそうな予感でした。今回は朝勝負の短時間釣行。3本キャッチで撤収しました。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • ココニョロ

  • アンフェアHFG2

  • ワブクラスリム

  • 団子魚爆釣!

  • トーナメントポンド

  • トラウトエリア

  • バスエリア

  • バスポンド

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

東久留米店 東京都

2025年08月13日(水)

トラウト 25 - 30 cm 合計 40 匹
天気 晴れ
釣り場など アングラーズパーク キングフィッシャー
釣行者 東久留米店 吉田
釣種
エリアトラウト
同行者
お客様2名様
ロッド
リール
ライン
強靭エステル0.25
ルアー
サウリブスプーン各種、ワブクラスリム、ココニョロ、ワブル、アンフェア35HFG2、団子魚SR-highなど
時間
7:00~15:00
その他

東久留米店吉田です。今度大会に出場する為にお初のエリア、栃木県那須塩原にあるキングフィッシャーへ行ってきました!とても有名なエリアさんなのにまあまあ遠いのとなぜか今まで縁が無く、ずっと行ってみたいと思っていて今回ようやくです!トラウトエリアとバスエリアがあり、トラウトエリアは細かくポンドが分かれています。手前のクリアで浅いポンドはYouTubeで見た通り魚影が濃い!今回は大会で使用される一番奥のトーナメントポンドへ。広いけどおや?あまり魚影が見えない。始めるまで目をつぶっても釣れるだろうと軽く考えていましたがまあまあテクニカル!今回はメーカー縛りのあるスプーン戦なので練習!集中力が途切れそうになったら状況把握と言い訳をしてプラグ投入(笑)午前、午後と放流が入り何となく状況にアジャストすることが出来て良いプラになりました!お客様2名様はラスト1時間バスエリアでトラウトルアーで1本釣れたそうです!そのまま現地泊で翌日も他のエリアに行かれるお客様でしたが、自分は一人だけ帰路に着きました。2/3を下道での釣行でしたのでまあまあ疲れましたが渋滞も無く良かったです!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

鹿島神栖店 茨城県

2025年08月13日(水)

天気 晴れ
釣り場など 県央野池&県北漁港
釣行者 スタッフ安達
釣種
バス釣り&ちょい投げ
ロッド
バス BLX6101MRB ちょい投げ240振出竿
リール
バス ジリオンTW ちょい投げ3000番SPリール

今回はバスとちょい投げの2回戦行ってきました!!
まずはバス釣り!!茨城町にある、湛沼へ行ってきました。小学校のころから言っていた懐かしい池です!!ボート釣りは禁止となっておりました・・・グルーと回りますが、バスからの反応はありませんでした・・・
続きましてちょい投げに県北漁港へ!!
沖目を狙ってちょい投げしましたが時間だけが過ぎていきました・・・最近魚が釣れないので、次は涼しい場所のニジマス釣りでも行ってみようかなー

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 明るい時間でも釣れました♪

  • このサイズがアベレージ♪

  • セクシービー♪

  • アジアダーMID♪

  • スパテラ♪

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

足立環七店 東京都

2025年08月13日(水)

アジ 20 - 25 cm 合計 50 匹
天気 晴れ
釣り場など 21style
釣行者 足立環七店 中里
釣種
ボートアジング
同行者
スタッフ齋藤
ロッド
BABOCRAFT 「VALIANT」
リール
ルビアスエアリティFCLT2000ーSSP
ライン
サイコロヘッドタフ2g
ルアー
セクシービー、アジアダーMID、スパテラ他

足立環七店中里です!やっと復活した!との情報を聞き毎度お馴染み「21style」さんへ行ってきました♪話を聞くと「アジは山ほどいて…アタリの数は凄いけど、なかなか掛からない悶絶アジングです(笑)」とのこと。
確かにアタリは多い!アタリ方も様々…ですがほんとに掛からない。色々と試していくとボトムから誘った後に少し巻いたり効いてみたりする誘いが効果的で深いバイトが出ました。ポイントによってコロコロ変わるパターンにまさに悶絶アジング!掛かると元気なアジが多く楽しめました♪
不調不調と言われていた東京湾のアジングですが完全復活は目前だと思いますよ~!

アジングがメインの「21style」さんですが、シロギス・タチウオ・マゴチ・サワラ・タイラバ・タコ・ティップラン・チニングなどなどシーズンに合わせて、楽しい&親切なガイドをしてくれます!!
とってもオススメな船宿さんです!是非一度乗ってみてください!!

この検索条件に該当する釣果はありません。

キャスティングからのお知らせ