釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
湘南平塚店 神奈川県
2025年11月15日(土)
| マダイ | 30 - 40 cm | 合計 2 匹 |
|---|---|---|
| メイチダイ | 45 cm | 合計 1 匹 |
| カサゴ | 25 - 25 cm | 合計 3 匹 |
| 天気 | 晴れ時々曇り |
|---|---|
| 釣り場など | 御前崎沖30~40m |
| 時間 |
7:00~13:00
|
| ロッド |
旧紅牙EXスリルゲーム
|
| リール | |
| ライン | |
| リーダー | |
| ルアー |
静岡県御前崎港「伊達丸」さんへタイラバへ!
当初は八方エリアのディープタイラバの予定でしたが、予報以上のウネリで時化模様。
沖のポイントは断念して岸寄りのシャロ―エリアで。
それでもウネウネと波があり、なかなか上手くはいきません。。。
それでも何とか釣果も形になりました、が!
もう少しサイズアップさせたかったなぁ~w
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
八王子店 東京都
2025年11月15日(土)
| ワカサギ | 4 - 410 cm | 81 - 871 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れのち曇り |
|---|---|
| 釣り場など | 山中湖 つちやボート |
| 釣行者 | 八王子 林 |
| 釣種 |
ワカサギ
|
| 同行者 |
第7回ワカサギ王座決定戦
|
| 時間 |
7:00~10:00 11:00~14:00
|
八王子林です
今日は第7回ワカサギ王座決定戦第2戦(オーナー杯)です
今日は若干特別ルールを採用しました
小4の甲斐くんが参加のため平田船長がサポートをします
そのため釣り座も広い所に設定しました(はじめ1丁だし)
今日は昨日と違いスローペースです
そして日向側が何気に釣れます
前半終了
1位原さん347匹
2位桂さん297匹(ちょうど50匹差)
3位市倉さん215匹
4位曽根さん207匹
今回参加が10名ですが甲斐くんは空いてるところに入るので
恐らく原さんと桂さんが後半日向でどうなるか?
と思ったら
後半の席移動で思わぬ事態が
選択権のある選手が動かなかったり
圧倒的に有利な8番に常連である荻野さんが入らない
星野さんも日向から動かず
山添さんは何故か日向の角
前半戦8番で4番手につけていた曽根さん大チャンスと思いきや
まさかの日向への移動
僕と平田さんが目を丸くしていると
大チャンス市倉さんまたまたまさかの日陰角2番へ
おーーーーー桂さんに一番釣れる席が回ってきた~
この時点でほぼ決定
ですが原さん踏ん張りました
原さん最初の1時間は桂さんをリード
時速200越で釣ってきますか
その後の1時間でじりじり桂さんが追い上げます
するとアンカーが抜けて打ち直しのために一時中断
この時に原さん桂さんお互いの数を確認
確か50弱桂さんがリード
まだトータルでは原さんがリード
アンカーの打ち直しが終わり再スタート(ラスト1時間)
ここからは桂劇場・・・すごかった
みるみる原さんを引き離し終わってみれば
ちょうど100匹差トータルで50匹差をつけてトップ
原さん残念でしたが
1位桂さん871匹
2位原さん821匹(この二人が決定戦進出決定です)
3位市倉さん530匹
4位山添さん521匹
5位曽根さん364匹ですが曽根さん動かなかったら上位狙えたのに・・・・
3位以下の皆様は偏差値にて決定戦進出が決まります
第3,4戦は11月24,25日です
まだ申込できます
因みに賞品は成績が下に人から選択できます
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
オンラインストア本店 東京都
2025年11月14日(金)
| ニジマス | 25 - 56 cm | 合計 17 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 開成水辺フォレストスプリングス |
| 釣行者 | 管理部 小澤 |
| 釣種 |
フライフィッシング
|
| 同行者 |
なし
|
| 時間 |
7:00~13:30
|
| 費用 |
5000
|
| ロッド |
ティムコ オービス クリアウォーター 906-4
|
| リール |
ロッホモアSLA5/6
|
| ライン |
スープラエクスプレスフローティング 6/7F
|
| ルアー/仕掛け |
マラブー、ソフトハックル
|
今回は開成水辺フォレストスプリングスに行ってきました。
昨日、放流があったとのことで開場の1時間以上前に着いたのですが、既に2人来ていました。
開場となり、地下水が湧いているところのポイントに入り釣りを開始。
水はクリアで底の砂地もはっきり見えますが、魚の影はほとんどなし。ライズもなかったので、シンキングラインでキャストしましたが、1投目から根掛かりしフライをロストしました。ラインをインターミディエイトに変え何度かキャストしていると手前のところでもったりした重みがあったので合わせると、重量感のある手ごたえが伝わり大物が掛かったと確信。直後に沖に向けて走り出したので、バレないように慎重にやり取りして何とかキャッチしました。後で測ったら56cmの体高のあるニジマスでした。
その後も同じポイントで釣りましたが、全くアタリなし。
ポイントを少し変え、ライズも出始めたのでフローティングラインに変え、表層を探りながらリトリーブすると今度は明確なアタリがあり、40cm程のニジマスが釣れました。その後11時過ぎくらいまでアタリはほとんどなかったので、アウトレットのところに移動しました。
ここのポイントは魚が溜まっているようで、1投目からアタリがあり、バラシもありましたが結構釣ることができました。
今回釣れた魚は30cm以上がほとんどで、引きも強く十分に楽しめました。
但し、フライの方は手前で魚がバレた時は上にある木の枝にフライが引っかかり、ロストすることが多いので、手前に魚が寄ってきたらロッドを横にして取り込むことをお勧めします。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
市原16号店 千葉県
2025年11月14日(金)
| アオリイカ | 0.40 - 0.60 kg | 合計 5 匹 |
|---|---|---|
| モンゴウイカ | 0.70 kg | 合計 1 匹 |
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 館山沖20m |
| 釣行者 | 市原16号店 沼田 |
| 釣種 |
ティップランエギング
|
| ライン | |
| ルアー | |
| 時間 |
13:30-17:30
|
館山洲崎にあります赤沼丸さんより午後船のティップランエギングに行ってきました。最近の2日間はトップで二桁と絶好調!久しぶりに今日は期待できると思いながらの釣行。港からわずか5分ほどでポイント到着、水深は20mほど。潮は流れていないようで30gでスタート。一投目まっすぐに落ちていくので厳しいな、と思いながら着底後、シャクリ上げてからのステイ…乗ってくれました。隣の方とダブルヒットでまず1杯目。2投目、隣の方とまたまだダブルヒットで2杯目。3投目、今後は私だけ乗ってくれて3杯目…好調過ぎます。今日は2桁いっちゃうかな~と思いましたがその後は苦戦で忍耐の時間が多く、沖上がりの17時半まででアオリ2杯、モンゴウ1杯追加で終了。後半は苦戦でしたが、本命5杯の大満足釣行でした。ちなみに私、隣の方ともケイムラベースでした。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
千葉稲毛海岸店 千葉県
2025年11月14日(金)
| アジ | 15 - 20 cm | 合計 26 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 木更津沖 |
| 釣行者 | 千葉稲毛海岸店 福田 |
こんにちは!キャスティング千葉稲毛海岸店福田です(^^)/
栄宝丸さんでバチコンアジングデビューをしてきました!!
手取り足取り教えてもらい、ビギナーズラックもあり26匹ゲットできました(*´艸`)
タックルがライトなのでアジのアタリもしっかりと感じることができ、これは病みつきになってしまうかも…!?
まだ時期的にサイズは小ぶりが多いですが、通年狙えるということでまた挑戦しに行きたいと思います★
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
泉バイパス店 宮城県
2025年11月14日(金)
| シーバス | 35 - 50 cm | 合計 4 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 名取川 |
| 釣行者 | 泉バイパス店佐藤 |
| 釣種 |
シーバス
|
| 同行者 |
友人
|
| ロッド | |
| リール | |
| ルアー | |
| その他 |
こんにちは!泉バイパス店佐藤です。仕事帰りに短時間勝負でシーバス行って来ました!!友人が先に行っており、既に3本上がっており、期待しながらポイント入り、この時期エサレベルに強い!【スイッチヒッター65S】からスタート!まさかの3投目で可愛いサイズですが即ヒット!!流れが効いたタイミングに入れると一撃ですね!!友人も『ラルタン72S』で即追加フィッシュ(笑)しかしやはりサイズが伸びず…。厳しい季節ですね~。ただタイミングが嚙み合うと良いサイズもまだ出ているようですよ!また行ってきます。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
足立環七店 東京都
2025年11月14日(金)
| イナワラ | 3.00 - 4.00 kg | 合計 3 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 小名浜 てつ丸 |
| 釣行者 | 足立環七店おおやま |
| 釣種 |
ヒラマサ
|
| 同行者 |
友人Kと前川氏
|
| ロッド |
トランスセンデンス シャロック83S
|
| リール |
13ステラ18000HG
|
| ライン |
8号
|
| ルアー |
200-270㎜ダイペン
|
| 時間 |
12:00-17:00
|
こんにちは、足立環七店おおやまです。
小名浜のてつ丸さんへ行ってきました。
なんだかんだまだ魚は残っているようで終日キャスティングで通してみましたが風と流れが逆で難しい状況でした。
やっと出たと思ったらハリ掛りせず、、
夕マズメは根回りにイナワラの群れが入ってきたようで最後に少しは遊べました。
スリムなルアーの方が反応が良かったようなのでまたリベンジしたいと思います。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
青戸店 東京都
2025年11月14日(金)
| ヒイカ | 10 cm | 合計 1 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 検見川堤防 |
| 釣行者 | 青戸 岩瀬 |
| 釣種 |
ヒイカ
|
| ルアー |
日中エギングでヒイカが釣れるとの事にて検見川浜突堤へ。
九州でもエギング中たまにツツイカ系が釣れる事は有ったのですが、専門で狙うのは初めて。
日中は底の方で釣果が出るようで、現場のヒイカ狙いのつり人を真似してリーダーをとったダウンショットで釣るもしばらくはまったくアタリ無し。
夕方になり潮通しの良い場所に入ると、それらしきアタリが出だし・・・奇跡的に1杯釣る事が出来ました!
2日間釣行して解ったのは、アタリがごく小さいので途中のシンカーは軽めにした方が良さそうでした。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
成田富里店 千葉県
2025年11月14日(金)
| アジ | 15 - 27 cm | 合計 12 匹 |
|---|---|---|
| カサゴ | 10 - 30 cm | 合計 2 匹 |
| フグ | 15 - 20 cm | 合計 2 匹 |
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 栄宝丸 |
| 釣行者 | 唐澤 |
| ロッド |
グラスロッド 月下美人510ULS-S.V
|
| リール |
エアド100
|
| ライン |
PE1号
|
| ルアー・仕掛け |
アジを狙いに木更津の栄宝丸さんに行って来ました。
バチコンで有名ですが今回はエサ釣りでお土産を確保してからバチコンをやる計画。
開始直後エサも釣れましたが横の方はバチコンでガンガン釣っていて悩みましたがとりあえず
エサ釣り続行。竿が固いのかなかなかキャッチ出来ず。そうこうしている間に夕暮れに。
エサの仕掛けが駄目になったので最後にバチコン開始。
その流しではエサ釣りで釣りの方はいいサイズを連発していました。
完全に裏目に出ましたが最後に良いサイズの27センチのアジが釣れたので良かったです。
今度はバチコンだけで行きたいと思います。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
多賀城店 宮城県
2025年11月14日(金)
| シーバス | 30 - 61 cm | 合計 10 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 北上川 旧北上川 |
| 釣行者 | 多賀城店 山中 |
| 釣種 |
シーバス
|
| ロッド | |
| リール | |
| ライン | |
| ルアー | |
| 時間 |
23時~7時
|
こんにちは!多賀城店スタッフ山中です!11月14日追波川、旧北上川など石巻エリアに行ってきました!現地に着き川の様子を見渡してみると…思ってた以上にべた凪(笑)これは厳しいと少しでも流れが効いてそうな場所に行くも反応得られず別のエリアへ!絶好調のラルタンからスタートするとすぐにヒット!もはやズルタン(笑)数キャッチしたところで一緒にいた友人にラルタン禁止令が発令されたのでセイラン130fの登板!こちらも好調で数キャッチ!明るくなったタイミングでボイル祭りが開催されてフローティングペンシルにて水面爆発のトップゲームを堪能!10キャッチしたところで満足の納竿となりました!
キャスティングからのお知らせ
-

2025年11月17日
セール情報
今週もキャスティングアプリに《おトクなクーポン》続々配信♪
-

2025年11月17日
セール情報
★予告★11/21(金)~11/26(水)【BLACK FRIDAY(ブラックフライデー)特別キャンペーン】開催!!
-

2025年11月17日
セール情報
登録するなら今がチャンス!今だけドーンっと《500円分キャスティングポイント》プレゼント!【キャスティング倶楽部 新規会員登録&キリカエキャンペーン】11/24(月・祝)まで!!
-

2025年11月13日
イベント情報
【釣り自慢フォトコンテスト特別企画】10/15(水)~11/24(月・祝)食欲の秋!釣り人よ、腕を振るえ!!「魚料理フォトコンテスト」開催!
























