HOME > 最新釣果

最新釣果

釣果を検索できます!

年月
魚種名 都道府県

釣果をみんなに自慢しよう!釣果投稿でキャスティングポイントがもらえる!貯まったポイントを使って釣具をGET!釣り自慢!の使い方を見る

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 朝は水位も良くイイ感じ♪♪

  • ドキドキを奪った犯人笑

  • 秋田犬の里

  • かわいい♪♪

  • 桜木屋本店のニラそば大盛♪♪

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

石巻店 宮城県

2025年04月02日(水)

ニゴイ 55 cm 合計 1 匹
天気
釣り場など 米代川
釣行者 石巻店スタッフ新戸
釣種
サクラマス
ロッド
モンスターリミテッド
リール
ライン
ルアー
神楽99MDFなど
時間
5:30~12:30
費用
日釣り券¥3

急遽秋田県にあるサクラマスの聖地である米代川へ行ってきました。

水位も下がりチャンス!!
この雨だけが懸念材料なんですが・・・。

準備段階でもう濡れても、この川を見たらてテンション↑↑です♪♪
早速開始するもそう簡単には釣れない。
ランガンしながら打って行く!!
打って行く・・。
打って行く・・・。
打って行く~!!!!
まぁ当たり前ながら反応無し・・・。
下流にアングラーが居たので戻りながら再度打って行く~!!
すると、ピックアップ寸前に口を開けたサクラマスが追ってきた!!
・・・がフックアップに至らず・・・。
暫く周辺を探ったが無反応・・・。
スタート地点に戻りキャストを繰り返していると、5~6m先でサクラマスが頭を出した!!
暫く周辺を探ったが無反応・・・。

異動してみる事に。
テトラ際のヨレを探っていると、ゴツンとバイト!!
コレはきちゃったんじゃないの~??
テンション爆上がり♪♪
でも冷静に・・・引き違くね??
魚が浮いてくると・・・黒い・・・。
ニゴイや~OMG.
俺のドキドキを返せ~!!笑

その後もキャストを繰り返しましたが、雨の影響で水位が見る見る高くなってきたので釣行を終了しました。
そして少し観光♪♪
少し足を延ばして大舘市まで行き「秋田県の里」で秋田犬を見て癒され♪
くじ引きで秋田犬ぬいぐるみをゲット♪♪
そして知人から美味しいと教わった「桜木屋本店」でニラそば大盛を堪能♪♪
いや~釣りも良いけど観光も楽し~い♪♪

そして満福後に睡魔との闘いという、地獄の帰路につきました笑

水位が下がればチャンスはありますよ~!!
サクラマスの聖地『米代川』また行きたい!!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 唐津名所で記念撮影

  • さあ行きましょう!

  • アラカブ

  • 古藤船長爆誕!

  • コニーレンタルボートさん1号艇

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

唐津店 佐賀県

2025年04月02日(水)

アラカブ 10 - 20 cm 合計 3 匹
天気 晴れ
釣り場など 唐津沖
釣行者 スタッフ コマツヤ
釣種
SLJ ボートシーバス ボートエギング
同行者
スタッフ コトウ
リール

スタッフコトウのリクエストで沖でジギング、キャスティングで青物狙いの予定でしたが
当日は風強く沖に出れず湾内調査となってしましました。湾内でティップランエギング、ボートシーバス、ボートエギングのエリアを回りましたが撃沈・・・。
しかし色々なポイントをチェックでき特にボートエギングのポイントでは良さげなところも発見できましたので今後が楽しみです。
今回はコニーレンタルボートさんにお世話になりました。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 今回のソアレXRはノーマルスプール

  • ディープクラピーLCMAX-F

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

甲府店 山梨県

2025年04月02日(水)

ニジマス 20 - 30 cm 合計 8 匹
天気 曇り時々晴れ
釣り場など フィッシングパーク竜華池
釣行者 甲府店 木村
釣種
エリアトラウト
ルアー
ノアS1.4g、ディープクラピーLCMAX-F、Slim28MR-SS

甲府店スタッフの木村です!
2日は10:30-12:00までフィッシングパーク竜華池さんへ行ってきました!

東側石積み南寄りからスタート。
様子見でノアS1.4gから始めると、いきなり連チャン!

北側より魚が見えなかったので厳しいかと思いきやそんなことなかったみたいです。

北側の様子をしばらく見に行った後、戻ってきて次はディープクラピーLCMAX-Fで沖からサーチ。
結局手前で釣れるので、色々スプーンを試した後にSlimで釣りきって終了しました。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • この後ロストするワンテンSR

  • ヘラブナでした。。。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

東松山高坂店 埼玉県

2025年04月01日(火)

ヘラブナ 30 cm 合計 1 匹
天気
釣り場など 多々良沼
釣行者 東松山高坂店 たけもと
ルアー
ライン
その他

こんにちはー。東松山高坂店たけもとです!

てんちょーがあまりにも良い思いをしているので、行ってきました!多々良沼!!

雨でめちゃくちゃ寒いのでシャローはどうなんだろ??と思いながら投げていると生命感。

ヘラブナでした(笑)

その後も投げ続けるも、無。。。

天気のいい日にリベンジします(笑)

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 2WIN良かったです!

  • トレモHFWGのオリカラ「ピーチウーロン」も!

  • カディスも良かったです(この後ロスト)

  • 池は広く良い感じです!

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

東松山高坂店 埼玉県

2025年04月01日(火)

ニジマス 20 - 35 cm 合計 33 匹
天気
釣り場など 太田フィッシングクラブ
釣行者 東松山高坂店 たけもと
ルアー
ライン
時間
9:00~13:30

こんにちはー。東松山高坂店たけもとです!

お初の「太田フィッシングクラブ」様にお邪魔しました!群馬では珍しいマッディポンド。

トーナメント会場になるだけあり魚影が濃かったです。

で、またしても雨の中での釣り。初めての場所という事もありなかなか難しかったですが、ストロングだったのはボトム。

沖のボトムでも釣れるので面白かったです!

水面もアツく、パペットやカディスも良かったです。

レンジも上から下まで魚は居るようだったので攻略しがいがありました!

また行きたいと思います!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • ジグでヒラゴ

  • スマホを車に忘れ、帰港時にやっと取れた使用ルアー(笑)

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

福岡店 福岡県

2025年04月01日(火)

ヒラゴ 3.00 kg 合計 1 匹
天気 晴れ時々曇り
釣り場など 玄海灘
釣行者 福岡店 鬼頭
釣種
オフショアジギング&キャスティング
ロッド1
MCワークス ダブルトラップ602PLUS
リール1
ダイワ 20ソルティガ8000-P
ルアー
MCワークス ブンチン

こんにちは。福岡店鬼頭です。
北九州の海童フィッシングさんにお世話になりヒラマサジギング&キャスティングに行ってきました!
メインのポイントは春マサの聖地、宗像沖ノ島沖でしたが結果は船中ヒラマサゼロで自身の釣果はジグで釣れたヒラゴ1本と渋い結果になりました。渋い中でも船中、大型らしき出るけど乗らないバイトやフッキングするも惜しくもバラシなど反応はありました。また大型のボイルもタイミングによっては複数見られ、魚はいるけど喰わせきらない悔しい状況でした。しかし朝4時半出船、20時帰港と1日みっちりと釣りをさせていただき、最後まで釣らせてくれようと案内していただいた船長には感謝です。
日ムラはあるようですが魚はいます!ルアーは最近の釣果はレガート165等レンジが入る系のルアーに反応がいいようです。海水温が例年より低くく読みにくい状況ですが今後に期待です!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

足立環七店 東京都

2025年04月01日(火)

ブラウントラウト 60 cm 合計 1 匹
天気
釣り場など 中禅寺湖
釣行者 足立環七店おおやま
釣種
レイクトラウト
同行者
友人
ロッド
トランスセンデンス プルクラ(ロンググリップ)、LOOP クロスS1 7107 MC/MF
リール
スティーズHLC7.1L、#6/7
ライン
PE1.5、SH7/8S

足立環七店おおやまです。

今年も中禅寺湖の解禁日行ってまいりました。
24時頃に到着するとしっかりと雪、外気温マイナス4度と人間には厳しい天候だったので少し様子を見てから2:30頃スタートしました。

いつものように山側へ

朝マズメはルアーでやって明るくなってからはフライでやる作戦です。
朝一クランクでサクッと良型のブラウンが釣れてくれました。
釣れた前後の時間は仲間にも反応が有ったりとチャンスタイムだったようです。

フライにもヒットしましたが残念ながらフックアウト、、

その後、雪が湖面に積もってシャーベット状になり釣りにならなくなったので早めの撤退になりました。

フライはまたリベンジに行きたいです。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • やっと釣れた~。

  • 3kgの良型です。

  • 一人で食べたら病気になりそう。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

土浦店 茨城県

2025年04月01日(火)

トラフグ 3.00 kg 合計 1 匹
天気
釣り場など 勝山港 萬栄丸
釣行者 土浦店 村山
釣種
トラフグ
同行者
堤さん 柴崎さん 俵さん 川又さん 雪下さん、篠塚さん、田中さん
ロッド
メタリアエギタコ S178
リール
ライン
エサ
その他

先日、当店の枇榔君と中島君がトラフグ退治に行きましたが返り討ちにあったので仇を取りに行ってきました。とはいうものの、当日の予報は強風、時化、雨の3拍子が揃った天気。そんな天気予報なのに港には祭りでもやっているのか?と思う程の人だかり・・・。それだけトラフグ釣りが魅力的なんでしょうね!。ということで5:00に出船したのですが、沖は予定通りの海況。立っていられません。
水深は90m・・・・深い!。開始早々、堤さん、雪下さんが釣り上げる。流石です。周りもポツリポツリとトラフグが上がっています。自分はというと・・・・ずぅ~っと異常なし!。雨と強風で一気に体温が落ち、意識が朦朧とします。
後半戦、柴崎さんが良型を掛けます。どうやって釣ったか聞いてみると、オモリをオレンジに変えて、そこから50cmで掛かったとの事。男らしく終始自分の釣りを貫くと決めていましたが、速攻でオレンジオモリ&底から50cmを試すとこの日初めてのアタリが!!!。YOUTUBEで勉強した通り、アワセを入れて手巻きしてから電動巻きに!。20m巻いたところでテンションが無くなり、痛恨のバラシ。すぐにエサを付けて仕掛を落としたいところですが、鈎が折られている・・・・。逃がした魚は大きいというやつですね。おそらく終了まで20分ぐらいでしょう。釣れないのと寒さで心も体も限界に近いです。その時、竿先に反応が!。電動で巻き上げを始めてからは、折るな!バレるな!を連呼。上がってきたのは3kgの良型トラフグでした。あんなに寒くて震えていたのに体が熱くなりました。枇榔君、中島君!仇は取ったぞ~。
今回は海況が悪いので港に帰ってから裁いてもらいます。身、白子、ヒレ、カエルの部位を持ち帰らせて頂きました。ん・・・カエル????(のど仏らしいです。)テッサ、テッチリ、白子焼、ヒレ酒・・・・楽しみはあります。シーズンは短いですが、高級魚を楽しく釣って美味しく食べましょう。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 男体山

  • こんなに積もるとは

  • ブラウン

  • レイクも

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

成田富里店 千葉県

2025年04月01日(火)

レイクトラウト 55 - 60 cm 合計 2 匹
ブラウントラウト 55 cm 合計 1 匹
天気
釣り場など 中禅寺湖
釣行者 唐澤 茂原店 鈴木
ロッド
4573151218632 ブラックウルフ83MH-TRZ
リール
18ステラ4000
ライン
ルアー・仕掛け
MTレイクス プロビア バックス オリエン ロザンテ 4537628189092
ファブル フロントレイク他

中禅寺湖の解禁に行って来ました。昨年は天候も良く釣りやすかったのですが今年は終日雪が降るという悪コンディションでした。まずはシャローのレイクを狙おうとミノーからスタート。昨年良い釣りができたポイントで今日一のサイズを掛けましたがランディングでしりもちをつきフックアウト。レイクが浮かんでいたのですくおうとしましたが逃げられしばらく放心状態でした。その後ポイントを歩き同じポイントでブラウンをゲット。その後もう1本掛けましたが手前でバラシ。午前中は3ヒット1ゲット。寒すぎて午前中で帰りたいところでしたが鈴木が15時までを選択。これが良かったのか午後良型をプラグで釣る事が出来満足のいく釣行となりました。鈴木はさすがスライドスプーンの名手18gでめざしサイズを釣り合計6本と良い釣果を出していました。まだシーズンインしたばかりです。是非釣行してみてはいかがでしょうか?

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 始まる前は元気。

  • 柴崎店長のトラフグです。

  • すごい人気です!

  • 東京湾です。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

つくば店 茨城県

2025年04月01日(火)

トラフグ 1 cm 合計 1 匹
天気
釣り場など 萬栄丸
釣行者 スタッフ俵
釣種
トラフグ
同行者
つくば店 篠塚、土浦店 村山、鹿島神栖店 川又・田中、水戸店 柴崎、イオンモール木更津店 雪下、本部 堤
ロッド
リール
時間
5時~12時
費用
乗船代11,000円
ライン
その他

今が旬の船釣り、トラフグを狙いに勝山港の萬栄丸さんへ行って参りました。今年は行くと決めていたので、気合を入れて行きましたが、雨・風・寒い・うねり・寝不足により船酔いと戦いながらの釣行となりました。自分には一度もトラフグからの信号はなく、辛抱の釣りとなりました。ただ、釣れた方は大型が多く、白子もたっぷり入ってました!行くなら今ですよ!

この検索条件に該当する釣果はありません。

キャスティングからのお知らせ