HOME > 最新釣果

最新釣果

釣果を検索できます!

年月
魚種名 都道府県

釣果をみんなに自慢しよう!釣果投稿でキャスティングポイントがもらえる!貯まったポイントを使って釣具をGET!釣り自慢!の使い方を見る

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

錦糸町店 東京都

2025年03月29日(土)

マサバ 32 cm 合計 1 匹
シロサバフグ 30 cm 合計 1 匹
エソ 30 - 40 cm 合計 13 匹
天気
釣り場など 館山
釣行者 スタッフ井上
釣種
SLJ
ロッド
リール
20ルビアス LT3000S-CXH
ルアー
ブルーブルー【フォルテンTG】60g
時間
9:00~15:00

こんにちは、錦糸町店井上です。
館山高尾商会さんでボートレンタルして釣りに行ってきました。
今回は、SLJメインで!
しかしこの日は冬のような寒さと冷たい雨が降っており風も強く厳しい状況でした!!
あまり遠くのポイントには行けず近場でポイントを探すも苦戦。。。
ヒットするのはエソがメインでした。時おりシロサバフグやマサバがまじり楽しめました。
沢山釣れたエソは尻尾付近は身に骨がないのでお刺身に、その他の身は削いでフードプロセッサーでミンチにし蓮根のはさみ揚げにして美味しくいただきました!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

市原16号店 千葉県

2025年03月11日(火)

アジ 18 - 27 cm 合計 9 匹
サバ 25 - 28 cm 合計 2 匹
天気
釣り場など 木更津沖
釣行者 市原16号店 森
釣種
バチコン
ロッド
リール
ルビアスFCLT2500S+SLPワークススプール
ライン
メバスタ!バチコンS-0.2g
ルアー
アジリングシェイカー、イージーシェイカー2.5、月下美人アジングビームバチコンカスタム2.2、他

市原16号店の森です。産卵も控え難しい時期なのを知りつつバチコンへ♪
今回も木更津港の栄宝丸にお世話になってきました。偶然お客様とバッタリ!(ほぼ毎回誰かしらと会う)隣で情報交換しながら楽しんできました♪
予定通り打ちのめされてきましたが、様々なワームを試し様々な誘いを試しアレコレ悩み・・・この釣りは難しい時期も(もちろん入れ喰いの時も)面白いです♪
懲りずにまた行ってきます!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 時合で連荘でした!

  • 良型揃いでした!

  • マダイの鱗とりはこれで決まり!がまかつうろこ取り

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

泉バイパス店 宮城県

2025年03月10日(月)

マダイ 35 - 60 cm 合計 8 匹
メバル 35 cm 合計 1 匹
マサバ 33 cm 合計 1 匹
ムシガレイ 25 cm 合計 1 匹
マフグ 30 cm 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 酒田沖
釣行者 泉バイパス店 石川
釣種
マダイ
同行者
泉バイパス店 鷲尾
ロッド
リール
ライン
PE0.8号 リーダー4号
ルアー
費用
¥13000
その他

こんにちは泉バイパス店石川です!今期2回目の日本海春マダイ釣りで酒田港より出船しました。
当日の朝は風が強く9時出発になりました!
ポイントにつくも反応があまり無く、魚探を見ながらのシューティングで1枚は釣れたものの後が続かず(><)移動を繰り返しながら風が弱くなって水温が上がったタイミングからは入れ食いモードに突入(^^)しかも釣れてくるマダイの殆どが50cm~70cmと良型ばかりでした!まだまだ釣れそうでしたが日没で納竿となりました。
日本海のディープでのノッコミマダイは今がチャンスです!みなさんも行かれてみてはいかがでしょうか?
仙台湾はもちろん日本海でのディープマダイの事なら泉バイパス店にお任せ下さい(^^)

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 食べごろサイズ!

  • いいアジ♪

  • 色々釣れました♪

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

市川東店 千葉県

2025年03月08日(土)

アジ 20 - 38 cm 20 - 31 匹
サバ 40 cm 合計 1 匹
カイワリ 22 cm 合計 1 匹
カンコ 40 cm 合計 1 匹
ヒメ 25 cm 合計 1 匹
天気 曇り
釣り場など 久里浜-観音崎沖65-90m
釣行者 長島
釣種
アジ
ロッド
リール
仕掛け
自作アジビシ仕掛け2.5号3本針
エサ
アオイソメ
同行者
お客様
船宿
浦安「吉野屋」
その他
オムニウム3号200m

お客様と極寒の中ビシアジに行ってきました。
スタートは久里浜沖90mとかなり深く、反応も出てはいるがスイッチが入らず激渋な時間が続きます。
昼過ぎ頃、観音崎沖に移動し、ようやくいい反応にありつけ、船長も1時間延長してくれてなんとか31本。お客様も頑張って20本にて納竿。
アジは渋々でしたが、いろんな外道が釣れて楽しめました♪
これからの時期、徐々に潮が速くなってくるので、潮回りが小さい日に釣行することをお勧めいたします!

この検索条件に該当する釣果はありません。

キャスティングからのお知らせ