釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
シュロアモール筑紫野店 福岡県
2025年05月02日(金)
アジ | 18 - 18 cm | 合計 2 匹 |
---|---|---|
カマス | 20 - 25 cm | 合計 2 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 呼子 |
釣行者 | スタッフ ヨコジ |
釣種 |
アジング
|
ロッド |
ダイワ 月下美人AIRAGS 74ULS
|
リール |
シマノ ヴァンキッシュC2000S
|
ライン | |
針 | |
時間 |
19時~21時
|
こんにちは!スタッフヨコジです!
今回はアジングへ行ってきました!
先月好調だったエリアに入ることに。1時間ほど釣りしてみましたが全くアジの気配が無く移動…
移動して1投目から良いサイズのカマスがヒット!
その後カマスに糸を切られたりとなかなかリズムに乗れず…
なんとかアジを釣ることはできたものの連発とはいかず、難しかったです。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
横浜港北店 神奈川県
2025年05月02日(金)
シーバス | 40 - 50 cm | 2 - 6 匹 |
---|
天気 | 曇りのち雨 |
---|---|
釣り場など | 利根川 |
釣行者 | 横浜港北店 成田 |
釣種 |
シーバス
|
同行者 |
八王子店上條、釣り仲間
|
ロッド |
シルバーストリーム97レッドアイ
|
リール |
ステラ4000MHG
|
ライン |
4562398228214,4562398222427
|
ルアー |
シュナイダー18
|
GW恒例の利根川へ行ってきました。
明け方の時合いでかわいいサイズをキャッチ!
一緒に行った仲間も全員キャッチ
サイズは伸びませんでしたが、久しぶりに数釣りができました!
時合いが続きそうな状況でしたが予報通りの強風と大雨のため撤収しました
各地でデイゲームシーズン突入ですね!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
八王子店 東京都
2025年05月02日(金)
シーバス | 30 - 40 cm | 合計 6 匹 |
---|---|---|
コイ | 50 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 曇りのち雨 |
---|---|
釣り場など | 利根川 |
釣行者 | スタッフ上條 |
釣種 |
シーバス
|
ロッド | |
リール | |
ライン | |
ルアー |
GW恒例の利根川シーバス釣行♪
爆風の中頑張ってきました。
前日から強風でやや濁りで葦が水面にかなり浮いていましたがなんとか釣果が得られました。
1時間ほど時合が発生し、一気に釣果を増やしますが大雨が発生し強制終了。
サイズが伸びはしませんでしたが、数は出たので満足しました。
またサイズのリベンジに行きます。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 福岡県
2025年05月02日(金)
ヒラマサ | 7.00 - 18.00 kg | 合計 4 匹 |
---|---|---|
ヤズ | 6.00 - 9.00 kg | 合計 3 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 玄海灘 |
釣行者 | 福岡店 鬼頭 |
釣種 |
ヒラマサキャスティング
|
ロッド1 |
MCワークス EXPLOSION FULL CONTACT 866PLUS
|
リール1 |
ダイワ 20ソルティガ14000-XH
|
ライン1 | |
ルアー |
CB ONEギラ160
|
針 |
こんにちは。福岡店鬼頭です。
平戸の一栄丸さんにお世話になり、春マサ狙いに行ってきました!
春マサ終盤戦の例年盛り上がるタイミング!時化気味の条件も加わり大爆発を期待しましたが、現実はシビアな状況。朝一のひと流し目は強気なプラグサイズで挑みむとノーバイト。その間に船中8キロほどヒラマサをキャッチ。次の流しからプラグのサイズを落とすも出るけど乗らない。鳥も多くイワシを追い回していそうな雰囲気なのでプラグのレンジを下げスイミング系のCBONEギラ160に変更するとこれがハマり12キロ、8キロとキャッチ!その後は海は静かになり、時折ヤズ、10キロ前後のヒラマサが船中ポロポロ。先程はまっていたレンジを下げるパターンは逆に見切られる状況になりプラグチェンジ。潮が緩む時合を期待しながら投げ続けていると時折ヤズの群れがチェイス。たまにバイトしてくるが乗らない中、突然ヤズの群れを割って強烈バイト!良型を確信した引きの中、上がってきたのは今回船中最大サイズの嬉しい18キロ!その後は潮が緩みながらも8キロ前後が自分を含め船中トリプルヒットし終了。春マサ終盤戦を締める楽しい釣行でした♪
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
日本橋店 東京都
2025年05月02日(金)
マダイ | 0.50 - 5.00 kg | 0 - 3 匹 |
---|---|---|
ハナダイ | 0.50 - 1.00 kg | 0 - 2 匹 |
天気 | 曇りのち雨 |
---|---|
釣り場など | 鹿島港 大栄丸 |
釣行者 | 日本橋店 内谷 |
釣種 |
テンヤマダイ
|
同行者 |
日本橋店 恩田
|
リール | |
ライン | |
針 | |
エサ |
活エビ
|
船担当の内谷です。
キャスティングのテンヤマダイ大会のお手伝い前にテンヤマダイに
行きたいなーと思っていたら
当店のスタッフ恩田さんが2日連続テンヤマダイの船に乗る
との事でしたので便乗して行ってきました。
今回お世話になったのは鹿島新港「大栄丸」さん。
港から30分くらいかけてポイントに到着。
朝一から周りで良型の鯛がぽつぽつ上がり
隣の恩田さんもマキモノで2枚もいい鯛を釣り上げます。
潮が安定せずテンヤの水中イメージがつかめず苦戦している中
ある一瞬で潮が変わりのチャンスタイムに
もぞもぞコツッというアタリを合わせると
ファーストランでドラグを20mくらい出されるいい引き!
しっかりと慎重にやり取りをし5kgサイズのマダイを
GETできました!嬉しいっすねー
皆様もテンヤマダイに是非
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
水戸店 茨城県
2025年05月01日(木)
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 金谷港 さえむ丸 |
釣行者 | 水戸店中村 |
釣種 |
イカ
|
同行者 |
水戸、つくば、鹿島神栖、成田スタッフ
|
ロッド |
ボートエギング用ロッド5.5ft
|
リール |
19セルテート2500S-XH
|
ライン |
PE0.6号
|
ルアー |
エメラルダス3.5号+シンカー10、20g
|
時間 |
5:00~11:30
|
費用 |
11000円
|
こんにちは!キャスティング水戸店中村です!
本日は、茨城+成田のキャスティングスタッフでティップランエギングに挑戦してきました!!
自身初のエギングに試行錯誤(笑)。
船中7人の4人がコウイカで、自分はボウズ。アオリイカは最後まで見る事は無く、、、
時期的にまだ早かったようで、、、。
今回のボウズを次回のティップランチャレンジに生かしたいと思います!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
水戸店 茨城県
2025年05月01日(木)
モンゴウイカ | 1.00 - 1.20 kg | 合計 5 匹 |
---|---|---|
タコ | 2.00 kg | 合計 1 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 金谷沖 |
釣行者 | 水戸店 富田 |
釣種 |
ティップラン
|
同行者 |
水戸店 高橋 中村(未) 鹿島神栖店 田中 平塚 つくば店 篠塚 成田富里店 中村(拓)
|
ロッド | |
リール | |
ライン | |
ルアー | |
時間 |
5:00-11:00
|
費用 |
11000円
|
その他 |
金谷港さえむ丸
|
こんにちは!水戸店富田です!
先日はキャスティングメンバーでティップランエギングに初挑戦してきました!
金谷港さえむ丸さんより出船。
ティップランエギングは初めてでYouTubeで予習しました(笑)
ボトムまで落として3~5回シャクって止めます♪
それを繰り返していくと!
ミヨシのスタッフ篠塚が連続でヒット!
良型のモンゴウイカGET♪
シャクった後のステイが重要みたいです!
その後も船中でモンゴウイカがヒットしますが、わたくしはノーバイト(汗)
途中イカっぽいバイトがありましたが、フックアウト…。
残念ながら富田はノーフィッシュで終了しました(泣)
雰囲気は味わえたので、次回リベンジしたいと思います!
ティップランのことならスタッフ高橋に聞いて下さい(笑)
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
鹿島神栖店 茨城県
2025年05月01日(木)
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 金谷沖 |
釣行者 | スタッフ田中 |
釣種 |
ティップランエギング
|
同行者 |
各店スタッフ
|
ライン | |
ルアー |
こんにちはスタッフ田中です。今回金谷港さえむ丸さんにてティップランエギングに行ってきました。
いざ出船するとポイントにすぐ到着。水深10m~20mを探ります。事前に釣れれば大きいと聞いていたのですが私にはアタリが無く、同船した各店スタッフは、渋いながらも釣果を上げていました。ロッドアクションや、カラーチョイスなどいろいろと勉強になる釣行でした。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
水戸店 茨城県
2025年05月01日(木)
モンゴウイカ | 1.10 kg | 合計 1 匹 |
---|---|---|
タコ | 2.00 kg | 合計 1 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 金谷港沖 |
釣行者 | 水戸店スタッフ高橋 |
釣種 |
ティップラン
|
同行者 |
水戸店スタッフ富田・水戸店スタッフ中村・他キャスティングメンバー
|
ロッド | |
リール | |
ライン |
PE0.6号
|
ルアー | |
時間 |
5時~11時
|
費用 |
11000円
|
こんにちは!水戸店スタッフ高橋です☆
今回は自身初のティップランにキャスティングスタッフと共に、千葉県金谷港さえむ丸さんより釣行してきました!!
ポイントは出船してすぐに到着!!
期待を込めつついざ投入!!
ユーチューブで見たシャクりを見様見真似でやっていると、抑え込まれるアタリが・・・
アワせつつゆっくり巻いてくるとなんと良型のマダコ!!!笑
同じ軟体生物でもまさかタコが釣れるとは思いませんでした笑
その後アタリが遠のき船内でモンゴウイカ、シリヤケイカが上がり、高橋にもモンゴウイカが回ってきて無事にキャッチ!!
本命のアオリイカはキャッチできずでしたが楽しむ事が出来ました!!
皆様もティップランに釣行してはいかがでしょうか!!!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
246溝の口店 神奈川県
2025年05月01日(木)
ヒラマサ | 6.00 - 20.00 kg | 合計 8 匹 |
---|
釣り場など | 見島沖 |
---|---|
釣行者 | スタッフ宮本 |
同行者 |
CB-ONEいっぺ
|
ロッド |
スペンサー88MH(プロト)・84H
|
リール | |
ライン | |
ルアー |
おにぎりペンシル200・ブルードライブ195ヒラマサ
|
山口県は萩市のD'sへ
春のベストシーズン
20kg頭に数釣りできました