釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
千葉稲毛海岸店 千葉県
2025年11月12日(水)
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 千葉港&周辺河川 |
| 釣行者 | ナカヤマ |
| ロッド |
FTB73 XXXXH unlimited
|
| ライン |
エクセルシオール8号
|
| リーダー |
オーシャンレコード120lb
|
| ルアー |
VOLTA T3 330グリーンバックパール
|
| ルアー |
VOLTA 375 MK ケタバス
|
| フック |
ヘッドショット 2cm #2/0
|
| JAN | |
| JAN | |
| JAN | |
| JAN | |
| JAN |
バスもシーバスもジャイアント(笑)
今週もシーバスジャイアントベイトゲーム
決行してきました!!
ベイトも入っており魚もいるのですが、レンジが深すぎて
ルアーまで引っ張り上げることが難しい状況。
結果30センチぐらいのチーバスのチェイスのみで終了
自分だけの魚を追い求め、リベンジします(^^♪
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
シュロアモール筑紫野店 福岡県
2025年11月12日(水)
| ニジマス | 15 - 15 cm | 合計 6 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | リバーランズ山都 |
| 釣行者 | シュロアモール筑紫野店 さくま |
| 釣種 |
エリアトラウト
|
| 同行者 |
筑紫野店:横路、渡邊、佐藤
|
| ロッド | |
| リール |
18ステラ C2000S
|
| ライン | |
| ルアー |
等
|
| その他 |
こんにちは!スタッフ佐久間です。今回はリバーランズ山都さんにエリアトラウトに行って来ました!エリアトラウト専用タックルは持っていないのでアジングタックルを使用。流用は可能でしたが。HITからのすぐに針外れが多く、やはり専用タックルには適わないですね、、
リバーランズ山都さんのHPにてオススメタックルが記載されているので参考にしてみてでくださいネ!
スプーンは1.6gをメインにカラーをローテーションしていきました。ハマるカラーはありませんでしたが、色を変えるとめっきり反応がかわるので頻繁にルアーチェンジを行うと吉!クリアウォーターのエリアですが、チャートにも反応が良く、放流時には定番のアカキンでも釣れました。リバーランズ山都さんはレンタルタックルもあるので初めての方にもおすすめです!エリアごとにルールがあるので事前に確認して釣行してください!
リバーランズ山都さん
お問い合わせ、事前予約0967-72-0496
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
青戸店 東京都
2025年11月12日(水)
| カワハギ | 11 - 18 cm | 合計 5 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れ時々曇り |
|---|---|
| 釣り場など | 浦安 吉野屋 |
| 釣行者 | 青戸店 藤田 |
| 釣種 |
カワハギ
|
| 同行者 |
スタッフ 上野
|
| ロッド | |
| リール | |
| ライン | |
| 針 | |
| エサ |
アサリ
|
| 時間 |
7:00出船
|
| 費用 |
乗船代10000円
|
肝パンカワハギをゲットすべく浦安吉野屋より出船♪
サバフグの猛攻にあいながらもゼロテン釣法でサイズは小さいものの開始1時間半ほどで5匹釣り上げ順調な滑り出し♪
がっ!まさかの!その後0匹!!!(泣)
当日は左舷に入りましたが右舷が好調の様でした♪
小さいながらも肝はしっかりと入り美味しくいただきました。11cmはエア抜きしリリースしました。
サバフグが多いのでハリは多めにご用意を!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
南柏店 千葉県
2025年11月12日(水)
| アカメフグ | 20 - 35 cm | 合計 9 匹 |
|---|---|---|
| コモンフグ | 15 - 20 cm | 合計 21 匹 |
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 忠彦丸 |
| 釣行者 | 小山 |
| 釣種 |
フグ
|
| ロッド |
メタリア湾フグS-175
|
| リール |
スティーズSV TW1016SH
|
| ライン |
オムニウム0.8号
|
| 費用 |
11000円
|
金沢八景・忠彦丸さんから、寒さが深まるこの季節恒例の“湾フグチャレンジ”へ出撃してきました。狙いはもちろん、アカメフグとコモンフグ――フグ好きにはたまらない贅沢2本立て。
朝イチから潮の動きもよく、序盤からアタリが連発。
後半はアカメの良型も混じって、気づけば合計30匹の大漁!
この時期のコモンフグは旨味がギュッと乗って激ウマ。
刺身はもちろん、唐揚げでも主役級。冬が来る前のこのベストシーズン、まだまだ通いたくなる一日でした。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
シュロアモール筑紫野店 福岡県
2025年11月12日(水)
| トラウト | 15 - 45 cm | 合計 15 匹 |
|---|
| 天気 | 曇り |
|---|---|
| 釣り場など | リバーランズ山都 |
| 釣行者 | 佐藤あ |
| 釣種 |
エリアトラウト
|
| ロッド |
ソアレ
|
| リール |
アルテグラ
|
| ライン |
ヤマトヨテグス エステルライトゲーム
|
| 針 | |
| 時間 |
13時から17時
|
熊本県のリバーランズ山都さんに行って来ました('ω')
初エリアで初フライも楽しみ
スプーン、プラグでも釣れたので
初心者の方でも楽しめるのではないのでしょうか(^^)/
熊本県のリバーランズ山都さん
お問い合わせ、事前予約0967-72-0496
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
草加バイパス店 埼玉県
2025年11月12日(水)
| アジ | 15 - 28 cm | 合計 100 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 21style |
| 釣行者 | 草加バイパス店 中里 |
| ロッド |
BABOCRAFT 「VALIANT ATF」
|
| リール |
ルビアスエアリティFCLT2000ーSS
|
| ライン | |
| ルアー |
イージーシェイカー2.5・3、セクシービー、アジアダー
|
| 時間 |
18:00~22:00
|
| 針 | |
| 同行者 |
KKコンビ様・M様
|
草加バイパス店中里です!今回はボートアジング初挑戦&2回目のお客様と「21style」さんへ行ってきました。当日は無風と初挑戦にはピッタリなコンディション♪案の定スタートからサクッっと入魂(^^♪ナイスなサイズも多く中層メインに3人共イレグイ状態を堪能。移動し次のポイントもアジは盛り盛り!お客様は船の前方で浮いてるアジを狙い私は後ろでボトムベッタリにいるアジを狙いました。こちらは更に良型主体で良く引きます。ボトムのアジはタクキャプテンの必殺「抜きトントン」が炸裂し連発!その後もあちこち回っていただきお客様も大満足♪アタリも徐々に減ってきたところで時間になりました。あまり秋らしくないまま冬へ!?といった感じですがアジはたくさんいましたよ~!!
アジングがメインの「21style」さんですが、シロギス・タチウオ・マゴチ・サワラ・タイラバ・タコ・ティップラン・チニングなどなどシーズンに合わせて、楽しい&親切なガイドをしてくれます!!
とってもオススメな船宿さんです!是非一度乗ってみてください!!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
天草店 熊本県
2025年11月12日(水)
| イラ | 35 cm | 合計 1 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 天草市下田 |
| 釣行者 | スタッフ田口 |
| 釣種 |
イシダイ釣り
|
| 時間 |
7時~12時
|
天草店の田口です。エギングの後、そのままイシダイ釣りをやっていました。釣り始めからエサ取りに混ざってイシダイらしきアタリがありましたがなかなか針掛かり出来ず、手返し良く探っていたら9時30分頃にイルカの群れが沖でバシャバシャと暴れてからアタリが無くなり、そのままエサが無くなり終了しました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
天草店 熊本県
2025年11月12日(水)
| アオリイカ | 0.30 - 0.35 kg | 合計 2 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 天草市下田 |
| 釣行者 | スタッフ田口 |
| 釣種 |
エギング
|
| 時間 |
6時30分~7時
|
天草店の田口です。下田方面でアオリイカが結構釣れていると耳にしたので短時間勝負でやってみました。地磯での釣行だったので沈み瀬周りを探っていたら300g程のアオリイカが2杯連続で釣れました。ランガンしたらまだ釣れたと思いましたが時間が無く、終了しました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
シュロアモール筑紫野店 福岡県
2025年11月12日(水)
| ニジマス | 20 - 50 cm | 合計 15 匹 |
|---|---|---|
| ブラウントラウト | 30 - 35 cm | 合計 3 匹 |
| ブルックトラウト | 30 - 35 cm | 合計 3 匹 |
| 天気 | 曇り |
|---|---|
| 釣り場など | リバーランズ山都 |
| 釣行者 | スタッフ ヨコジ |
| 釣種 |
エリアトラウト
|
| ロッド | |
| リール | |
| ライン | |
| ルアー | |
| 時間 |
13時から17時
|
こんにちは!スタッフヨコジです!
今回は筑紫野店スタッフで熊本県のリバーランズ山都さんに行ってきました!
水辺を見ると魚が沢山見え、いざ釣り開始!
スミスさんの『団子魚』を使用して早速ヒット!喰ってくるとこが丸見えでとても楽しいです!
ニジマス、ブルックトラウト、ブラウントラウトを釣ることができました。
その他にもヤマメやサクラマスなど多くの魚種がいます。
福岡からでも2時間ほどでアクセスでき、自然豊かな中で釣りができるのでとても癒されました♪
是非皆さんも行かれてみてください!
★今回お世話になった管理釣り場★
熊本県のリバーランズ山都さん
お問い合わせ、事前予約0967-72-0496
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
甲府店 山梨県
2025年11月12日(水)
| ニジマス | 15 - 30 cm | 合計 15 匹 |
|---|
| 釣り場など | フィッシングフィールド中津川 |
|---|---|
| 釣行者 | 甲府店 木村 |
甲府店スタッフの木村です。
12日は13:30~16:30の3時間フィッシングフィールド中津川さんへ行ってきました。
魚は上から下までおり、アタリは速く小さめ。
しばらくスプーンを練習したかったので、色々探していくと速度を出せてメッキが残るカラーが反応良く、波動強めが良い割にシルエットは小さめが良さげ?
ハイバースト1.4gのアナグラムバグにアタックしてくれました。
場所を変えるとリクーゼ0.6gで乗せの釣りを楽しめました。
速いアタリでも、コードグライガン61ULに低伸度ナイロン0.4号はシッカリ乗りますね!
プラグでは、甲府店オリジナルカラー、シャイニングマスカットのSmash!HFWGがかなり好反応でした。
Smash!が見切られるようになったらトレモDR-Fのオリジナルカラーが活躍!
Smash!のレンジをスローに引きたいとき、トレモDR-Fは好相性です。
キャスティングからのお知らせ
-

2025年11月17日
セール情報
今週もキャスティングアプリに《おトクなクーポン》続々配信♪
-

2025年11月17日
セール情報
★予告★11/21(金)~11/26(水)【BLACK FRIDAY(ブラックフライデー)特別キャンペーン】開催!!
-

2025年11月17日
セール情報
登録するなら今がチャンス!今だけドーンっと《500円分キャスティングポイント》プレゼント!【キャスティング倶楽部 新規会員登録&キリカエキャンペーン】11/24(月・祝)まで!!
-

2025年11月13日
イベント情報
【釣り自慢フォトコンテスト特別企画】10/15(水)~11/24(月・祝)食欲の秋!釣り人よ、腕を振るえ!!「魚料理フォトコンテスト」開催!



























