HOME > 最新釣果

最新釣果

釣果を検索できます!

年月
魚種名 都道府県

釣果をみんなに自慢しよう!釣果投稿でキャスティングポイントがもらえる!貯まったポイントを使って釣具をGET!釣り自慢!の使い方を見る

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 雪が降り始めてる富士山

  • こんな感じがずっと・・・

  • ホントに小さい・・・

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

東久留米店 東京都

2025年10月31日(金)

ワカサギ 3 - 7 cm 合計 514 匹
天気 曇り
釣り場など 山中湖
釣行者 東久留米店山川
釣種
ワカサギ
同行者
東久留米店井上
ロッド
旧ダイワクリスティアSS
リール
旧ダイワクリスティア
エサ
紅サシ
時間
7:00~14:00

今シーズン初のワカサギ釣りに山中湖は魚安さんに行ってきました。当日は曇りの予報で釣れることを期待していきましたがここまで釣れるとは・・・というほど釣れてしまいました。ただ、当歳魚が多くサイズは3~4cmがほとんど・・・。100匹に1匹ぐらい2年魚が混じる程度で500匹釣っても小さいジプ〇ックが半分ぐらいにしかならない程度でした。魚探はずっと6m~9m程度に群れを成して、9時ぐらいから終わりまで反応しっぱなしでした。仕掛けは針0.5号~1号を使用。ハリスが細いのですぐヨレヨレになってしまうので3回ほど交換しました。仕掛けは多めに持っていきましょう!今がチャンスですよ!!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • ドーム船からの富士山

  • 小さいけど釣れてます

  • 隣りのスタッフ山川の魚探を覗き見

  • かき揚げサイズ

  • 紅葉してます

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

東久留米店 東京都

2025年10月31日(金)

ワカサギ 5 - 10 cm 合計 301 匹
天気 曇り
釣り場など 山梨県 山中湖
釣行者 東久留米店スタッフ井上
釣種
ワカサギ
同行者
同店 山川
ライン
エサ
紅サシ
時間
7:00~14:00

東久留米店井上です。同店の山川と山中湖へワカサギ釣りに行ってきました。
ドーム船でうおやすボートさんから出船しました。前情報では、釣れるワカサギのサイズが小さいとの事でした。この日は朝一から釣れますが、釣れるサイズが小さい。。午前中はワカサギの群れが入ったり、いなくなったりと拾い釣りとなりましたが、午後からは群れが入りっぱなしで、アタリもたくさん出て忙しい釣りとなりました。皆さんも釣って楽しい!食べて美味しい!!ワカサギ釣りへ行ってみてください。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 3000匹釣ると流石に重い!

  • あと少しで5kgでした

  • 14cmオーバーのデカサギも

  • このワカサギって何年ものですかね

  • 穂先はクリスティアTypeC

  • 3時56分に30束に到達

  • 4分間に50匹追加

  • 北湖15番向落合角にある石垣跡

  • 早朝の幻想的な北山湖

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

福岡店 福岡県

2025年10月30日(木)

ワカサギ 4 - 14 cm 合計 3051 匹
天気 晴れ
釣り場など 佐賀県三瀬村「北山湖・北山ダム」
釣行者 福岡店スタッフ石橋
釣種
限界突破!北山湖ワカサギレコード更新チャレンジ
ロッド1
リール1
ライン1
エサ
紅サシ×6袋使用
時間
AM7:00~PM4:00
費用
レンタルボート料金【フィッシングセンターうおまん】さん ハンドエレキ付1~2名乗り(1日)/¥6.000 レンタル魚探¥1.000
その他
魚探(ホンデックス)PS-611CNⅡワカサギパック発売10周年記念限定カラーモデル
JAN6
JAN7
JAN8
ロッド2
リール2
(ダイワ)クリスティアCRT-R

10/25(土)に昨年自分が記録した2071匹を年間通して北山湖のワカサギを追い続けているFさんが2220匹で更新されてしまったので今回はそのレコードを塗り替える為のチャレンジ釣行!朝7時、まずはここ一ヶ月程調子の良い北山湖の北湖31番【森木食堂下】の水深8m程にボートを止めてスタートしましたが魚探に映る底近くにある反応は全く釣れず中層5mに回遊しているワカサギがパラパラ釣れる程度。サイズも当歳魚が多くこれでは勝負にならないと判断し約15分でこの場所を見切り対岸の北湖15番【向落合角】に移動。水深5m程の底から80cmの幅で魚探に映っており仕掛けを下すと素直にアタリ!始めスローな展開でしたが気温上昇と手返し良く仕掛けを投入した事でワカサギの活性が上がり10時過ぎに1000匹(10束)到達!ただしこの日は群れの中で仕掛けを動かし過ぎると多点掛けになり難い状況でしたので二刀流片方のエサ付け時間(約15秒程かな?)を利用した基本放置作戦。この作戦が見事にハマり4点5点掛けはあたり前の6~7点掛けの多点ラッシュに成功。お昼を過ぎた頃に多少群れが抜け出しましたが粘ってお昼2時頃に2221匹に到達し新記録達成!残り2時間でどこまで伸ばせるかのチャレンジし4時納竿ぎりの3時56分に3001匹に!残り4分でダメ押しの50匹をプラスしトータル3051匹/4770gで終了しました。いつかは3000匹(30束)を釣ってみたいと思っていましたがまたひとつ夢が叶った釣行でした。にしても日本各地のワカサギフィールドの中でも1日3000匹が狙える湖は滅多に無いですょ!そんな北山湖にワカサギ釣りに出掛けてみませんか(^^♪

今回もお世話になったレンタルボート屋さんは
フィッシングセンター「うおまん」さん
お問い合わせ先0952-56-2345まで
早朝の気温が5℃程となって来ましたので防寒対策は万全に!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 室内は上着無しで快適です

  • 朝イチめっちゃ釣ります

  • トリプルも出ました

  • デカサイズも入ります

  • 連掛け連発!

  • 赤虫変更で釣れてました!

  • 余裕が出てくると2本竿も笑

  • お世話になりました!

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

鶴見駒岡店 神奈川県

2025年10月29日(水)

ワカサギ 5 - 10 cm 60 - 150 匹
天気
釣り場など しゅうすいや
釣行者 鶴見駒岡店 佐藤
同行者
各キャスティング店舗スタッフ
ロッド
リール
ライン
PE0.2号
針1号ワカサギ仕掛け
エサ
紅サシ、赤虫
時間
6時~14時

キャスティングメンバーでワカサギ実釣会行ってきました

今回お世話になったのは山梨県山中湖のしゅうすいやさんです。

開始直後みんなすーぐ当たりほぼ入れ食いに近い状態に。

その後渋い時間がありながらも拾い釣りで数を稼ぐと言った感じ。
型が小さかったので仕掛けは針1号を忍ばせておくと対策できますよ。
飽きずに釣れるので皆さん楽しんでました(∩´∀`)∩ワーイ

初めて挑戦のスタッフも束抜けと申し分ない結果も出てますので是非ワカサギ挑戦してみて下さい!

今回お世話になったしゅうすいやさんめちゃくちゃ優しいので初めて挑戦される方も安心です!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

湘南平塚店 神奈川県

2025年10月29日(水)

ワカサギ 5 - 10 cm 合計 50 匹
天気
釣り場など 山中湖 しゅうすいや
釣行者 スタッフ和田
同行者
平塚店、高田・安藤 港北店、中島 溝の口店、山本・金谷・稲葉 鶴見駒岡店、佐藤 品川シーサイド店、高橋 日本橋店、八木
リール
ライン
PE0.2
その他
瞬貫わかさぎ 速掛型

キャスティングメンバーで山中湖のしゅうすいやさんにワカサギに行ってきました!

朝イチはポンポン釣れてくれますが、少しすると少し渋めに

ボトムをネチネチ、フッと大きくしゃくって落としてゼロテンでアタリを待つと穂先がピクピク!

なんとか釣れてくれます

中盤、ベニサシよりアカムシが良かったりとパターンが変わってくのが楽しいですね

それにしてもドーム船は快適ですね

トイレ、電子レンジ、ポット有りと至れり尽くせり

雪が降る前に是非行ってみてください

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 短時間でしたが楽しめました~♪

  • この1匹に大感動!!!笑

  • コネクト、本当に面白い!!

  • 釣行後はピッカピカに♪美猫式、オススメですよ!

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

仙台南店 宮城県

2025年10月29日(水)

ワカサギ 5 - 10 cm 合計 29 匹
天気 晴れ
釣り場など 栗原市 花山湖
釣行者 仙台南店 にひら
同行者
泉BP店 脇神 石巻店 佐藤 多賀城店 渡辺
ロッド
リール
ライン
PE0.2号
オリジナルワカサギ仕掛け
エサ
紅サシ
その他

今シーズンも花山漁協様のご厚意で解禁目前のワカサギ釣りの試し釣りをしてきました!
ドーム配置や変更点は当店HPで公開しておりますのでコチラでは釣りの話を・・・。

シーズン前半の高水温期特有のハヤ等の外道が多く、特に朝一は活性が高く仕掛けがぐじゃぐじゃにされます!予備は多めに持参が〇です!
オモリが軽かったり巻き上げスピードが遅いと隣の方とオマツリする事が増えると思いますのでご注意を!!
釣れたハヤの針を外したりするのにフィッシュグリップは必携です!

当日は12~15mに魚が出入りしており、まだエサや仕掛けに慣れていない為嫌う傾向が見られました。
なので、仕掛けは左右ズラシや魚も小さくスレているのでナイロン仕掛けやロングハリス系でゆっくりフワフワが効くと思います!

そして、当日は今季から使用するダイワの新製品!クリスティアコネクト!これは本当に面白い!
当日は短時間の実釣時間でしたが、前半は中々釣れず、後半に魚が動き出した!と言うのが写真を見て頂くと分かるかと・・・。
家に帰り一人反省会もとても楽しく1日を振り返れます♪

仕掛けも今期は大復活のキャスティングオリジナルのHYシリーズ!
人気が凄く注文殺到してますが、無くなり次第終了なのでお早めに♪

では、長いようで短いワカサギシーズン!めいいっぱい楽しみましょう(^^)/
私は11月は控えめで、12月からは本格的に通います~♪

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 2年ぶり!!

  • ダブルもあったり

  • 他船で孤軍奮闘

  • ワカサギと良い笑顔です

  • specia!

  • 雪景色も楽しみです

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

多賀城店 宮城県

2025年10月29日(水)

ワカサギ 5 - 8 cm 8 - 37 匹
天気 晴れ
釣り場など 花山湖
釣行者 多賀城店 渡辺
釣種
ワカサギ
同行者
二平 佐藤 脇神
リール
クリスティアCRTα
ハヤブサ HY-01(キャスティングオリジナル)
エサ
紅サシ

毎年大人気の花山湖ドーム船でのワカサギ釣り。今回は花山漁協さんのご厚意で、キャスティングスタッフが試釣をしてきました!
2年ぶりの花山でしたが、船は6船に増えていたのでより多くの釣り人が楽しめそうです!シーズン中は真冬で雪も降る中となりますが、船の中は暖か&トイレも完備されているので女性やお子様も安心して釣りができるのは超ポイント高いですよねー^^
さて実釣。今回はシーズン前の試釣という事で短時間での釣行。時期も早めの為、外道(ハヤ)が元気でした(汗)。フィッシュグリップの持参と仕掛けは多めにあった方が安心できそうですね!2年ぶりの本命ワカサギが釣れた時にはちょっと感動でした。魚探無し&竿1丁というラフな感じな渡辺の釣果は少なめですが、久々のワカサギ釣りと雰囲気は存分に堪能!本格シーズンに向けてどんどん釣果が上向いていくと思いますよー!
2025年度宮城県栗原市「花山湖ワカサギドーム船」の解禁は11/1から!みなさん楽しんでくださいねー!!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 釣り方が思い出せない

  • 早掛けは塾長の勝利

  • 良型も居るんですよね

  • カメムシ注意ですよ

  • かっこいい。

  • 詳しくは店舗ブログで。

  • ちょこっとだけですが。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

泉バイパス店 宮城県

2025年10月29日(水)

ワカサギ 5 - 8 cm 合計 37 匹
天気 曇り時々晴れ
釣り場など 花山湖
釣行者 泉バイパス店 脇神
釣種
ドーム船
同行者
多賀城店 渡辺、石巻店 佐藤、仙台南店 二平
ロッド
リール
ライン
エサ
紅さし
その他
デジタルストラクチャー DEMPAT、DSブリッジプレート

泉バイパス店、脇神です^^いよいよ11月解禁間近、今年も漁協さんのご厚意で試し釣りを行わせていただきました。ドーム船までの道中の再整備もバッチリで足元に不安はなさそうです。気になるのは新しく10人部屋に生まれ変わったA船と謎の小部屋のF船!それぞれスリットがとっても綺麗に組付けてあり、水中数センチまで壁が伸びていてちょっとした流氷や浮きゴミは回避できそう!ただし、おが屑などスリットの中へ捨てると流れないので要注意!絶対にやめましょう。一方、ワカサギの具合はというと?まだ水温も高い時期なのでハヤが元気いっぱい!仕掛けは余分に必要です。ワカサギは昼前から中層に出たり入ったり、5センチくらいのマッチ棒が多いですが全体では8センチ~の良型の顔も見れましたよ。屋形の配置も変わったので人気座席もズレてくると思います。今シーズンもほどほどにワカサギを楽しみましょう(^O^)ノ

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

湘南平塚店 神奈川県

2025年10月29日(水)

ワカサギ 4 - 10 cm 50 - 150 匹
天気 曇り
釣り場など 山中湖 しゅうすいや
釣行者 湘南平塚店 高田
同行者
キャスティングメンバー
時間
7:00~14:00
ロッド
クリスティアワカサギ先調子23S
リール
クリスティアワカサギ
ライン
PE0.2号

山中湖のしゅうすいやさんよりキャスティングのメンバーとドーム船ワカサギに行ってきました。初めて挑戦するメンバーもおり和気あいあいと楽しんできました。朝は活性良かったものの、一時間くらいするとポツンポツンとアタるような状況に。それでも、エサを付けなおしたり、誘いを入れることでアタリが出てくれ、終日そんなペースで楽しめました。10センチくらいの大きいワカサギも混ざりましたが、今回は小さめの当歳魚が中心だったので仕掛けは1号くらいが良さそです。今期は山中湖のドーム船ワカサギの調子が良いので、ぜひチャレンジしてみて下さい。紅葉もそろそろ見ごろではないかと思いますよ。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

品川シーサイド店 東京都

2025年10月29日(水)

ワカサギ 4 - 10 cm 合計 66 匹
天気 晴れ
釣り場など 山中湖
釣行者 品川シーサイド店 高橋
ロッド
クリスティア 先調子
リール
ライン
PE0.2号
エサ
紅さし
時間
7:00-14:00

山中湖のワカサギ釣りに行って来ました。快適環境のドーム船です。釣果情報を見ていると去年の同時期よりは釣れている感じなのでお気楽に挑んでみましたが!、、、66匹で去年よりましではあるが渋い釣果。サイズが5cmほどがほとんどで掛けるのが難しいようですが釣る人は私の倍以上釣っている状況なので腕ですね。とはいえお菓子食べたり暖かい弁当が食べれてりと他の釣りではあまりない過ごし方ができるのもドーム船の良い所。山中湖は景色も最高ですしね。楽しく一日過ごせました。オススメですよ。

この検索条件に該当する釣果はありません。

キャスティングからのお知らせ