HOME > 最新釣果

最新釣果

釣果を検索できます!

年月
魚種名 都道府県

釣果をみんなに自慢しよう!釣果投稿でキャスティングポイントがもらえる!貯まったポイントを使って釣具をGET!釣り自慢!の使い方を見る

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 磯釣りはやっぱ楽しいですね~♪

  • 残念ながら大鯛は現れず!次回持越しですね♪

  • 初磯釣りの土屋も小鯛をGET!

  • 嬉しいゲスト!シマアジです♪

  • 当日大活躍したウキ達!いや~助けられました!!

  • この磯の雰囲気がまた最高です♪

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

仙台南店 宮城県

2024年06月17日(月)

クロダイ 38 - 46 cm 合計 3 匹
シマアジ 30 - 35 cm 合計 7 匹
マダイ 30 - 35 cm 合計 2 匹
天気 曇りのち晴れ
釣り場など 宮城県 田代島
釣行者 仙台南店 にひら
同行者
泉BP店 岡崎 石巻店 熊谷、土屋
ロッド
リール
ライン
東レ 銀鱗SS XO 1.75号 スーパーL EX 1.5号
鬼掛 底攻めチヌ 3号
エサ
ウキ
釣士道 紺水 紫水 シリーズ

キャスティングスタッフで田代島に行ってきました♪

状況はノッコミも終盤になりチヌの釣果は下降気味。場所ムラもかなりあるとの事でしたが、当日は運良く三石に上がれる凪具合でしたが、誰も行かないとの事でしたので二人で上がることに!

潮具合からみて朝の一時間は重要!と思ってたので急いで準備して開始数分で小型のチヌを1枚get!
コレは幸先が良いか!と思ったがその後本命は沈黙・・・。
その代わりに30cm前後のシマアジが一時入れ食いに!小型と言えどもさすがのシマアジ!引きは強烈で弱らない!黒鯛タックルでは結構大変です((+_+))

シマアジも止まり、喰ってくるのはサヨリ、カンダイ、チャリコ・・・
特にカンダイがヤバい!入れ食い!!無駄にデカい!w

諦めかけた帰り際、ふとひらめきやってなかったポイントに仕掛けを入れると・・・。

ウキが「ブシュッッ!!」と消込真っ黒な良型チヌが2連ちゃん!!
引きも強烈で楽し~(*´艸`)

場所に恵まれ何とか3枚の本命を釣りあげ本日は終了!
マダイ狙いの岡崎は小型ながら数枚のマダイを釣りあげましたが、潮が効かずマダイには厳しい状況でした。

ノッコミ終盤感はありますが、やはり田代島の魚影は濃いです!

是非皆さんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?(*^-^*)

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

石巻店 宮城県

2024年06月17日(月)

マダイ 20 - 25 cm 合計 2 匹
サヨリ 30 cm 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 田代島
釣行者 石巻店 土屋
釣種
フカセ
同行者
泉BP店 岡崎、仙台南 二平、石巻店 熊谷
エサ

スタッフ土屋です!今回は人生初の磯でウキフカセ!狙うはモチロン黒鯛!!昔ロックショアジギをしている時に、横で年無を釣っている姿を見て「いつかはやってみたいなー」と思っていたことをとうとうやれる日が来るとは!

ポイントに着き、まずはエサ作りから。これが意外と体力を使う!混ぜたと思えばバッカンの底の方は全然混ざってない!エサづくりを終えて仕掛けの準備!なんやかんやで釣り開始はポイントに到着して1時間後でした。
雰囲気は良く、なんだか釣れそうな気がする!ウキの動きを見てエサを投入しまくる。このエサを投入する動作すら楽しい(笑)
程なくしてウキが勢いよく水中に持ってかれる。キター!と小気味良い引きで上がってきたのは…チャリコ!
その1尾の後は沈黙の時間が続き、気付けは潮の動きも「たるーん…」とした状況に。
昼前頃に突然ウキが勢いよく水中に引きずり込まれる!っしゃ今度こそ-!と思いましたが、またチャリコ。若干のサイズアップ。
タイムアップの間際、根掛かりで仕掛けが切れたため釣り終了となりました。

人生初のフカセ釣り!本命こそ釣れませんでしたが、ウキが沈んでいく瞬間、魚を掛けてから上がってくるまでの瞬間がたまらない!いい経験になりました!また行ってみたいと思います!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • エ…イケメン船長の後ろ姿

  • 初めてヒラメ捌いた!以外とイケた♪

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

盛岡店 岩手県

2024年06月14日(金)

マダイ 45 - 70 cm 4 - 7 匹
ヒラメ 50 cm 合計 1 匹
イナダ 60 cm 合計 1 匹
マサバ 40 cm 合計 1 匹
カレイ 20 - 45 cm 2 - 3 匹
ホウボウ 40 cm 合計 1 匹
カナガシラ 30 cm 合計 1 匹
マゾイ 40 cm 合計 1 匹
ガヤ 20 cm 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 青森県三厩湾
釣行者 盛岡店 五十嵐
釣種
青森ジグ&タイラバ
同行者
Mさん、ジュンさん、かっつさん
ロッド
天龍 レッドフリップ511M
リール
ライン
PE0.8号
シーフロアコントロール ジャムフック1/0
ルアー
ダイワ紅牙ヘッド、オーナー 撃投ジグ、ウロコジグ他
時間
4:30~11:00
費用
乗船代8000円【辰美丸 タケ船長】

今期ラスト?のマダイ釣りへ!今回は三厩から出船!
貸し切りでのんびり釣行♪
困った事にジグで全く当たらない…朝一ジュンさんのジグヒットにみ!私は開始一投目から投げ切れ…
平舘方面朝からバクバク情報で移動!
私はジグ!他三名はタイラバ…タイラバでバンバンアタリ出る…ジグは全く…
それでも中層でタイラバで釣れているからと反応出るレンジを巻きスピード、ジグの重さ変えたけどダメ…ここまでアタリ出せないとは…でも周りはバンバン…我慢出来ずタイラバ投下!中層直撃で一発♪
底の反応は型小さいけど、中層は60cm以上の良型中心♪
その後マダイに満足し根周りで赤物(本命はオニカサゴ♪)狙い!
釣れない…釣れるのは良型カレイ…久しぶりのヒラメも登場し今夜はヒラメで一杯♪
楽しい鯛釣りで今シーズン締めくくれたので良かった良かった♪

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 風が吹いたその時だった…!

  • 程よく動くネクタイでデッドスローリトリーブ!

  • アタリが強い日でした!

  • キャスティングオリカラ「ヨクバリゴールド」で!

  • ヨクバリゴールドはヨクバリだからヒラメも釣れる(?)

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

石巻店 宮城県

2024年06月14日(金)

マダイ 30 - 44 cm 合計 2 匹
ハナダイ 25 cm 合計 1 匹
ソゲ 20 cm 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 磯崎漁港 天祐丸
釣行者 石巻店 土屋
釣種
タイラバ、タイジグ
同行者
泉BP店 脇神、鈴木
ロッド
炎月 リミテッド B610M-S
リール
オシアコンクエスト 301PG
ライン
PE1.0号
ルアー

スタッフ土屋です!今回はタイラバ&ジグ釣行!昨日は超釣れていた!とのことで期待して出船!

天候は晴れ!ほぼ無風気味の微風!ポイントに着いて釣行開始するも、サバ以外釣れる気がしない…サバナブラを見ながら移動を繰り返すも、タイの気配は無い。
平和な水面を見ながら気づくと昼前。風が吹き始め、船内ではハナダイが続々と上がっている。チャンス到来じゃない!?そう思った瞬間、TGベイト60gキャスティングオリカラのヨクバリゴールドにヒット!!暴れた後に針が外れたように軽くなる引き。ハナダイをGET!
この調子で続けようとしたところ、少し遠のくアタリ…
風が少し強まったタイミングで今度はタイラバにHIT!ひったくるようなアタリで上がってきたのは本命のマダイ30cm!やっと見れた本命の姿に喜んだ直後、またHIT!さっきより重い!と丁寧に巻いて上がってきたのはマダイ44cm!
後は続かず、終了となりました。

まだまだマダイのシーズンは続きます!皆様も行ってみてはいかがでしょうか!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

太宰府店 福岡県

2024年06月13日(木)

マダイ 51 cm 合計 1 匹
イサキ 29 cm 合計 1 匹
ケンサキイカ 17 - 23 cm 合計 20 匹
天気 晴れ
釣り場など 響灘
釣行者 太宰府店スタッフ:當眞
釣種
SLJ・夜焚きイカメタル
同行者
キャスティングスタッフ
ロッド
リール
ライン
リーダー5号
ルアー
釣研:イカスッテ夜光トウモロコシ4号
ヨーズリ:鉛スッテ四ツ目KVPH25号
ウロコロスッテスリム25号
ウロコチビショートジグ50g
時間
15:00~23:00

こんにちは、スタッフ當眞です。
今回は、SLJからの夜焚きイカメタルリレー釣行へ行って参りました。
XBRAID様とウロコ様とご一緒で、ライン・ルアーを使用しての釣行でした。
前半戦のSLJは潮も動かずなかなか渋い状況でしたが、何とかイサキとマダイをGET出来ました。SLJは色んな魚が釣れてくれて楽しいですね。
後半戦の夜焚きも最初は当りも無く棚を探り探り釣っていく感じでしたが、時折良型も上がってくれて楽しめました。(*'ω'*)
これからハイシーズンの『夜焚きイカメタル』是非皆様も釣行されてみてはいかがでしょうか(*''▽'')

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 60UPのオス!

  • ワラサは元気いっぱい!

  • おなじみヒラメさん!

  • おいしいハナちゃん!

  • 食べごろサイズ!

  • 二人の釣果です!!!

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

泉バイパス店 宮城県

2024年06月13日(木)

マダイ 35 - 62 cm 合計 3 匹
ハナダイ 25 - 30 cm 合計 5 匹
ワラサ 65 cm 合計 1 匹
ヒラメ 40 cm 合計 1 匹
カナガシラ 25 - 25 cm 合計 3 匹
天気 晴れ
釣り場など 仙台湾
釣行者 泉バイパス店石川
釣種
マダイ
ロッド
リール
ライン
PE0.6号 リーダー3号
ルアー
TGベイト45g~80g他

こんにちは泉バイパス店石川です!今回は塩釜から出船のことり丸さんにお世話になりマダイ釣り行ってきました。
朝は風無く流れもなく苦戦しました。ハナダイやマダイがポツポツと言った感じでしたが、サバは元気いっぱいでした(><)ポイント移動をしながらひろっていき午後に風が吹き始めたタイミングで活性があがり、マダイやハナダイやワラサが連続でHITしました。今回はタイラバよりもジグ(TGベイト)が良い感じで、バーチカルでのHITが多かったです!
ノッコミ終盤ですが大型の個体もまだまだ狙えそうですね!
今回お世話になったことり丸さんは今年5月からの新しい船長さんです!とても気さくで優しい方ですので、エントリ―の方でも親切丁寧に接してくれます。みなさんも遊びに行ってみてはいかがでしょうか(^^)

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

福岡店 福岡県

2024年06月13日(木)

ケンサキイカ 15 - 30 cm 20 - 30 匹
マダイ 30 - 70 cm 1 - 2 匹
天気
釣り場など 響灘
釣行者 福岡店スタッフ さとう
釣種
夜焚きイカメタル
同行者
キャスティングスタッフ
ロッド1
リール1
ライン1
時間
15:00~23:00

SLJからのリレーで鐘崎漁港の第5大安丸さんにお世話になってきました。

夕方のSLJはかなり渋い状況でしたが、マダイはぽつぽつと・・・。

本命のイカメタルは後半に数が伸びてきた感じで、レンジを5mごと1mごとに探していくとアタリを取れた感じです。

これからがハイシーズンの夜焚きイカメタル、夏の風物詩をぜひお楽しみください!

※カウンターリールの有無で釣果変わります。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 納竿間際にどうにか良型出せました

  • 最近はオレンジゼブラ系のネクタイが好調です

  • カサゴはポツポツあたりました

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

天草店 熊本県

2024年06月13日(木)

マダイ 23 - 44 cm 合計 2 匹
カサゴ 18 - 23 cm 合計 5 匹
天気 晴れ
釣り場など 天草・鬼池沖
釣行者 スタッフ日高
釣種
タイラバ
ロッド
リール
ライン
ルアー
時間
6時から14時
その他
遊漁船QUEEN(澤田船長):090-2714-2512

遊漁船クイーンさんで、鬼池沖へタイラバに行ってきました。

上げ潮の間はカサゴがポツポツという感じでしたが、下潮になって小ダイがようやくヒット。

同然の方に良型キジハタや塩焼きサイズのマダイが釣れて、潮がいい雰囲気になってきた時、ようやく自分に良型がヒット!

上げてみると44cnのキレイなマダイでした。

今回はここのところマダイの反応が良いオレンジやオレンジゼブラのネクタイを使用し、ショートバイト対策で、ブックに紅牙のワームを使用しました。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 良型メバル

  • テンヤにドライブビーバー3.5でヒット

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

鹿島神栖店 茨城県

2024年06月12日(水)

マダイ 30 - 50 cm 合計 3 匹
天気 晴れ
釣り場など 鹿嶋港 植田丸
釣行者 スタッフ田中
釣種
テンヤマダイ
同行者
つくば店 篠塚
費用
乗船代11000円 えさ代2000円

こんにちはスタッフ田中です。
今回は鹿島港植田丸さんからテンヤマダイに行ってきました。
連日3~4kgのマダイも出ているとのことで、期待し乗船。
釣果はマダイが3匹。そのほかにもカサゴやフグなどいろいろな魚種が釣れて楽しい釣行となりました。
同行した篠塚もタコやアカメフグなど珍しいターゲットも出て6魚種達成。さすがです。
植田丸さんは親切で、状況判断も的確で良い船宿さんなので是非皆様テンヤマダイに行かれてみてはいかがでしょうか。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • (ダイワ)フォールベイトTG

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

黒崎店 福岡県

2024年06月12日(水)

マダイ 50 cm 合計 1 匹
レンコダイ 24 - 29 cm 合計 2 匹
天気 晴れ
釣り場など 福岡県 小呂島周辺
釣行者 黒崎店 スタッフ濵口
釣種
タイラバ・SLJ
ロッド
リール
ライン
ルアー

がっつりタイラバしたくてマリブエクスプローラーさんに行ってきました!水深70m台の深場中心。当日は潮も動かず、風もなく、船がほとんど動かない状況。タイラバで3回アタリがありましたがノらず、フグが多くネクタイ根こそぎ行かれだしたのでジグへ変更。(ダイワ)フォールベイトTGでなんとか1匹真鯛を釣ることができました。シビ、シイラ、デカサバ等ジグにはアタリが多かったです。日中はかなり暑いです!水分補給対策は万全に!!

【お世話になった船】
マリブエクスプローラーさん(龍野船長)伊崎漁港より出船
船長携帯080-5252-5151

この検索条件に該当する釣果はありません。

キャスティングからのお知らせ