HOME > 最新釣果

最新釣果

釣果を検索できます!

年月
魚種名 都道府県

釣果をみんなに自慢しよう!釣果投稿でキャスティングポイントがもらえる!貯まったポイントを使って釣具をGET!釣り自慢!の使い方を見る

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 75

  • 53

  • リブレブラック付けました♪

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

唐津店 佐賀県

2025年04月27日(日)

マダイ 38 - 75 cm 合計 5 匹
レンコダイ 33 cm 合計 1 匹
ホウボウ 35 cm 合計 1 匹
天気
釣り場など 長崎県 壱岐沖
釣行者 唐津店 スタッフ濱口
釣種
タイラバ
ロッド
リール
ライン

4連続中止になりましたが、諦めずにタイラバ行ってきました!例年より気温も水温も低く、厳しい釣果が続いていましたが、当日は船中トータル真鯛30枚ほどとアタリの多い1日となりました。ヘッドは120g~195gを使用。マックスの75cmはTG195g使用でラインを200m出してヒット♪お腹パンパンの真鯛の上に、潮もガンガン行っておりランディングは大変でしたがなんとか釣りあげる事ができました。ネクタイはサイズ狙いで松岡SPトリプルフェニックス185。真鯛狙いの時に絶大な信頼を勝手に置いています!今回お世話になった遊漁船は、唐津市唐房漁港より出船の「晃福丸」さん。トイレ、キャビンに冷暖房完備の綺麗な船です。みなさんも是非タイラバチャレンジしてみてはいかがでしょうか♪

【お世話になった船】
晃福丸(唐房漁港より出船)稲葉船長
詳細は晃福丸HPより

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • タイの色が好きです

  • サバも釣れました!

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

品川シーサイド店 東京都

2025年04月27日(日)

マダイ 40 cm 合計 1 匹
サバ 30 cm 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 久里浜沖
釣行者 品川シーサイド店菊地
釣種
タイラバ
ロッド
リール
ライン
ルアー
時間
7:15-15:00
費用
10500

品川シーサイド店の菊地です。太田屋さんのスポット船でタイラバをやってきました。ポイントは港を出て40分位の所。潮の流れの様子を見るため100g指定で開始。思ったより潮が動いていなかったので80gに変更し、更にネクタイなどのアピールを弱くしてみました。すると早速コンコンと引くアタリが!無事本命をかける事ができました。その後は強風と潮がぶっ飛んでいて釣りにならずサバを追加して終了でした。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 何気にテンヤで自己記録更新の55cm 2kg弱

  • スタッフ會澤も良型ゲット!!

  • カッコよかった・・・

  • マダイ撮影会

  • テンヤisボトムonザ・ホシサメパレード

  • 秘技・口封じの術

  • お世話になった桜井丸さん!!

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

水戸店 茨城県

2025年04月25日(金)

マダイ 1.60 - 2.00 kg 合計 2 匹
ホシサメ 30 - 40 cm 合計 10 匹
カサゴ 20 - 30 cm 合計 8 匹
ホウボウ 40 cm 合計 1 匹
天気 曇り
釣り場など 鹿島沖
釣行者 水戸店スタッフ高橋
釣種
マダイ
同行者
水戸店スタッフ會澤
ロッド
リール
ライン
エサ
活きエビ
その他

こんにちは!水戸店スタッフ高橋です☆

今回は水戸店スタッフ會澤と共に鹿島新港桜井丸さんより仕立て船にてテンヤマダイで釣行してきました!!

今回のテンヤは今の時期限定の活き海老を使用してのチャレンジ!!
準備していざ出船!!

ポイントに到着後、投入しますが皆、アタリなし・・・(あれ??)
あたった!!と思いきや鹿島港名物のホシサメ・・・笑

ホシサメの猛攻をかわしつつ、うねりがあったため5秒から10秒に1回ボトムを取るのを意識しながらリフト&フォールを繰り返していると明確なアタリ!!

遊動テンヤを使用していた為、少し送ってからあわせるとサメとは違う重み!!!
慎重にやり取りしているとタイ特有の3段引き!!
上がってきたのはテンヤでの自己記録更新の55cm2kg弱の良型真鯛でした!!

その後は1kg程のマダイ追加し、久しぶりの船酔いになり、アネロン投入後少し寝て復活してからはホウボウにカサゴオンパレード(リリース多数)にて終了いたしました!!

まだまだ楽しめるテンヤマダイ!!皆様も釣行してはいかがでしょうか!!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 新幸丸さんインスタグラムより

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

千葉稲毛海岸店 千葉県

2025年04月25日(金)

マダイ 0.25 - 1.50 kg 合計 4 匹
ウマズラハギ 35 cm 合計 1 匹
カサゴ 15 - 25 cm 合計 2 匹
天気 曇り
釣り場など 大原港 新幸丸
釣行者 千葉稲毛海岸店 石川
ロッド
リール
仕掛け
料金

毎度ありがとうございます。
千葉稲毛海岸店いしかわです。
先日、大原港新幸丸さんにお世話になってテンヤマダイに行って参りました!!久しぶりの船釣りだったので酔い止めを飲み挑みましたが釣行当日は無風・べた凪状態でした。
乗っ込みシーズンが始まったということで大鯛狙いです。水深は深く30~50mのポイントが多かったです。根回りを攻めるとの事で固定式が有利でした。序盤は潮があまり動かず10号のテンヤを使用しました。小さなアタリがあったのでフッキングすると釣れたのはカサゴ。煮付サイズです(笑)
潮が流れ始めたところでゴン!と強めのアタリが!鯛、特有の引きを味わいながら1.5㎏を釣ることが出来ました♪♪後半は潮の流れが速くなり数を伸ばせず終了時間となりました。船中では5.1㎏も上がっていなので夢がありますね。
また行きたいと思います

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 真鯛はコンディション抜群

  • 一安心

  • 活きエビ

  • 良型連発!

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

水戸店 茨城県

2025年04月25日(金)

マダイ 0.60 - 1.60 kg 合計 3 匹
キビレ 30 cm 合計 1 匹
メバル 28 cm 合計 1 匹
天気 曇り
釣り場など 鹿島 桜井丸
釣行者 水戸店 會澤
釣種
テンヤマダイ
同行者
水戸店 高橋
ロッド
エンゲツ240MH
リール
19セルテート4000-CXH
ライン
PE1号
ルアー
時間
5時~15時

水戸店スタッフ會澤です!
スタッフ高橋と桜井丸さんにテンヤマダイに行ってきました!
今回は活きエビを使用との事で期待が高まります。

出港から30分ほどでポイントに到着。
べた底に置いておくとサメばかりとの事なので、遊動テンヤの8号をキャストして広範囲をリフトアンドフォールで誘うもノーバイト。
ほどなくして同行した高橋が2枚2キロ弱の良型をキャッチ。

自分も負けじとキャストしてリフトからの長めのゼロテンでもぞもぞとしたアタリが!
なんとか2キロ弱の良型を釣ることが出来ました。
その後も小さいサイズは釣れるものの大鯛は釣れず。

前日の時化の影響で水も濁り曇り模様の為、一日通して魚の活性が上がらなかったようです。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

湘南平塚店 神奈川県

2025年04月21日(月)

マダイ 55 - 65 cm 合計 3 匹
天気 晴れ
釣り場など 伊豆
釣行者 湘南平塚店 長島
時間
7:00~11:00
ロッド
リール
ルビアスエアリティ4000C
ルアー

休みと海況(カヤックフィッシングなので)が合わず、乗っ込み期なのになかなか行けず…潮は小潮で期待できなさそうな潮周りでしたが、ようやく浮けました。
案の定、潮は動かず…それでも朝の時合で良型がバタバタっとヒット。それっきりでした…魚探にもあまり映らず、やはり大潮周りの潮が動く日のほうが、魚が多いですね。一般的に3~4月が乗っ込み期ですが、伊豆では6月まで続きます。まだまだ大型マダイのチャンスありますよ。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

市原16号店 千葉県

2025年04月19日(土)

マダイ 35 - 45 cm 合計 4 匹
ホウボウ 50 cm 合計 1 匹
カサゴ 25 cm 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 梅花丸
釣行者 市原16号店 飛田
釣種
テンヤ真鯛
ロッド
リール

お客様の誘われてテンヤ真鯛に行ってきました。
朝一は暗かったので遊動テンヤグローからスタート。一投目から反応があり釣れたのはいいサイズのカサゴ。
その後無の時間が続き気付けば後一時間しかない、、、
テンヤの重さを13号にチェンジしリフト&フォールをしてるとアタリが!
しっかり送ってからフッキング!釣れたのはキレイなマダイ。
その後パターンを掴み5匹連続キャッチ。
思ったより釣れなかったのでリベンジ行ってきます。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • TGベイトにヒットした56cm

  • 煮付けやフライで美味しいイラも釣れました。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

天草店 熊本県

2025年04月18日(金)

マダイ 56 cm 合計 1 匹
イラ 40 cm 合計 1 匹
天気 雨のち晴れ
釣り場など 鬼池沖
釣行者 スタッフ日高
釣種
タイラバ
ロッド
リール
ライン
ルアー
時間
6時から12時
その他
亀島丸(井筒船長):080-9107-5616

鬼池の亀島丸さんでタイラバに行って来ました。

釣り開始早々から同船者に小ダイは釣れているが、自分のは触っているが針掛りには至らず…。

定番のオレンジ系ネクタイに何故か反応が無いので、少ない他カラーから試してはみるもののヒットに繋がらない。

ポイントを転々としているうち、ベイトがライズしている横を船が通過。
少し期待はしたものの、タイラバには反応なし。

再びベイトの横を通過する際『もしかして』の思いから、タイラバからTGベイトに結び変えて落としてみると…ズドーンって感じでヒット。

食べ頃の56cmでした。

その後はイラやカサゴなどを追加して終了。一瞬の思いつきとTGベイトに助けられた釣行でした。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 釣れたマルスズキは全部70up!

  • まさかの大鯛にまさかのヒラスズキ

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

水戸店 茨城県

2025年04月18日(金)

シーバス 70 - 78 cm 合計 10 匹
ヒラスズキ 63 cm 合計 1 匹
マダイ 7.50 kg 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 千葉県 銚子周辺
釣行者 スタッフ絹川
釣種
ボートシーバス
ロッド
グリッサンド73(ツララ)
リール
15ツインパワーsw4000XG(シマノ)
ライン
ルアー
時間
4:30~7:30

ヒラマサ狙いで受けたダメージを癒すためボートシーバスに行ってきました(笑)
ベイトは多く見られましたが、シーバスの活性はあまり高くないようで、ストラクチャーぎりぎりを通さないとバイトが得られませんでした
プラグでは根がかりが怖いのでワームを使用(笑)
爆釣!とはいかず、ポツポツ釣れるような状況でしたが、ヒットするシーバスのサイズがよく楽しめました!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

天草店 熊本県

2025年04月17日(木)

マダイ 20 - 50 cm 合計 6 匹
天気 曇りのち晴れ
釣り場など 鬼池沖
釣行者 スタッフ松中
釣種
タイラバ
同行者
無し
ロッド
リール
ライン
PE-0.8号 リーダー4号
ルアー
TG-80g、100g
エサ
各カラーネクタイ
時間
6:00~11:30
費用
9000円

鬼池沖へタイラバ釣行してきました。

こんにちはキャスティング天草店の松中です。
4月17日に、久しぶりのタイラバ釣行。
良型サイズ含め、だいぶ釣れ出したとの船長の情報でしたが、
朝から強風と白波で非常に釣り憎い中でしたが、ポツポツとアタリを拾い、
キープサイズ50㎝~30㎝のマダイを4匹と、アコウの1.3㎏とカサゴ数匹が釣れました。
前日と、次の日には70㎝クラスのマダイが釣れていたので、
風が収まり、釣りやすくなると釣果は上向くと思われます。
次回の釣行に期待します。

この検索条件に該当する釣果はありません。

キャスティングからのお知らせ