釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
唐津店 福岡県
2025年07月13日(日)
ケンサキイカ | 15 - 30 cm | 合計 100 匹 |
---|
釣り場など | 福岡県 玄海島沖 |
---|---|
釣行者 | 唐津店 スタッフ濱口 |
釣種 |
夜焚きイカメタル
|
ロッド | |
リール | |
ライン | |
ルアー |
7月は夜焚きイカメタル全力投球です!今回は糸島船越漁港から出船の「龍王」さん。水深は40mちょっと。7時半頃灯りがつき、ボトムは捨てカウンターで25m以上を探ります。20時頃から18m台でアタリだし、21時前には12m台がヒットゾーンに。18mより上でアタリのレンジを探し、ジャスト100パイで納竿。夏イカサイズがメインになっていますが、浅棚でも中型が混じる状況。大潮・2枚潮で釣り辛い状況でしたが、十分楽しめました!まだ7月中旬。いつまで釣れるのか夜焚きイカメタル!ぜひ釣行されてみてください!
【お世話になった船】
龍王さん(仲西船長)糸島船越漁港より出船
船長携帯090ー5484ー2124
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
唐津店 福岡県
2025年07月08日(火)
ケンサキイカ | 20 - 40 cm | 合計 106 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 福岡県 玄海島沖 |
釣行者 | 唐津店 スタッフ濱口 |
釣種 |
夜焚きイカメタル
|
ロッド | |
リール | |
ライン | |
ルアー |
七夕の次の夜も夜焚きイカメタルへ行ってきました!波・風あり釣り辛い状況でしたが、25mから上の中層~12m前後の浅ダナをメインに狙い100パイ越え。シケの中頑張った甲斐がありました。ボトムに良型もいましたが、豆イカも多く夏真っ盛りといったところでしょうか。サイズが出にくくなっていますが、数狙いはまだこれからも期待できそうです。皆様も是非釣行されてみてください!
【お世話になった船】
マリブエクスプローラーさん(龍野船長)福岡市伊崎漁港より出船
船長携帯080-5252-5151
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
唐津店 福岡県
2025年07月07日(月)
ケンサキイカ | 20 - 40 cm | 合計 157 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 福岡県玄海島沖 |
釣行者 | 唐津店 スタッフ濱口 |
釣種 |
夜焚きイカメタル
|
ロッド | |
リール | |
ライン | |
ルアー |
七夕の夜に夜焚きイカメタルへ行ってきました!お世話になったのは唐津唐房漁港より出船の「晃福丸」さん。水深は40m前後。メタルは25号。19時半から灯りを焚いて20時過ぎまで浮いたレンジを探していましたが、18mラインで連発し出し自分のリールカウンターで「18.0」の決め打ち。納竿24時まで「18.0」でノらなかったのは2回だけ。ダブル・トリプルと数も伸ばせ終わってみれば、自己最高を大きく更新する157ハイ。今釣れています!いつまで釣れるかわかりません!皆様も是非釣行されてみてください♪
【お世話になった船】
晃福丸(稲葉船長)唐津唐房漁港より出船
お問合せは「晃福丸HP」より
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
唐津店 福岡県
2025年07月04日(金)
ケンサキイカ | 10 - 25 cm | 合計 81 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 福岡県 玄海島沖 |
釣行者 | 唐津店 スタッフ濱口 |
釣種 |
夜焚きイカメタル
|
ロッド | |
リール | |
ライン | |
ルアー |
連休でしたので好調な夜焚きイカメタルへ行ってきました!前日はよくノッた日でしたが、浮いてきたレンジがなかなか続かずの状況。それでも中層の20m前後は終日よくアタリ、80パイオーバーの釣果となりました。出船前後はまだまだ暑く、これからは更に暑くなります。暑さ対策・水分補給はこまめに行い、好調な夜焚きイカメタル是非釣行されてみてください!!
【お世話になった船】
マリブエクスプローラーさん(龍野船長)福岡市伊崎漁港より出船
船長携帯080ー5252ー5151
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
唐津店 福岡県
2025年07月03日(木)
ケンサキイカ | 15 - 25 cm | 合計 106 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 福岡県 玄海島沖 |
釣行者 | 唐津店 スタッフ濱口 |
釣種 |
夜焚きイカメタル
|
ロッド | |
リール | |
ライン | |
ルアー |
夜焚きイカメタルへ行ってきました!7月は例年、数釣りが一番期待できる時期。天候、条件も良く今年一番の大当たりとなりました。20時以降は20mより上、14m、12m、10m、7mでよくアタリ、最後の1時間は21m。アタッたレンジを決め打ちして数が伸ばせました。メタルは25号スタートで、浮いてきてからの浅ダナ狙いの時は15号~20号を使用。イカメタル初挑戦のスタッフも良く釣れ、のんびり楽しい1日となりました♪まだまだ釣果が期待できる、夜焚きイカメタル。是非皆様も釣行されてみてください!
【お世話になった船】
マリブエクスプローラーさん(龍野船長)福岡市伊崎漁港より出船
船長携帯080ー5252ー5151
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
唐津店 福岡県
2025年07月01日(火)
ケンサキイカ | 15 - 35 cm | 合計 80 匹 |
---|---|---|
コウイカ | 0.30 kg | 合計 1 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 玄海島沖 |
釣行者 | 唐津店スタッフ 古藤 |
釣種 |
イカメタル
|
同行者 |
九州キャスティングスタッフ
|
ロッド | |
リール | |
ルアー | |
時間 |
~23:00
|
グローブライド様のイカメタル研修に参加させて頂きました!
エメラルダスイカメタルシリーズの「乗せ」「掛け」「オモリグ」の3種類を使い分けました。
灯りを焚いてからは納竿までずっと落として1アクションすれば釣れる様な入れ食い状態で3シリーズの誘い方や当たりの出方などをより分かりやすく比べることができました。
アタリが分かりやすいスタンダードな「乗せ」、積極的に掛けていく楽しさ満載の「掛け」、サイズ狙い&広範囲を探れる「オモリグ」と使い分けていくことでより楽しむことができますね♪
この日は全員70~80杯、トップで102杯と船内皆良く釣れました。
今がアツい夜焚きイカメタル、是非行かれてみてください!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
唐津店 佐賀県
2025年06月30日(月)
ヤリイカ | 20 - 30 cm | 合計 10 匹 |
---|
釣り場など | 呼子沖 |
---|---|
釣行者 | スタッフ コマツヤ |
釣種 |
泳がせ釣り
|
ロッド |
ディープカバー スタンディング170H
|
リール |
ヤリイカを釣ってからのアラ狙いで泳がせ釣りへ
いつもはエサ確保に苦戦するのですが思いのほかエサ確保が順調で泳がせの時間も確保できたのですが
アタリはあったものの不発となってしまいました。。。
ヤリイカは好調だということがわかりました。
仮屋漁港ラグーン森船長にお世話になりました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
唐津店 佐賀県
2025年06月27日(金)
ケンサキイカ | 20 - 45 cm | 合計 33 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 福岡県 小呂島周辺 |
釣行者 | 唐津店 スタッフ濱口 |
釣種 |
夜焚きイカメタル
|
ロッド | |
ライン | |
ルアー |
梅雨明けしてしまいましたが、夜焚きイカメタルへ行ってきました!今年はなぜか明るいうちには、私には全く釣れないのですが1パイ目がデカい!今回も20時前にようやくアタリ、大剣♪この日はボトムから水深8mほどまでベイトだらけ。しかもデカい。魚のアタリを我慢しながら、イカのアタリを待つ中々メンタルやられる1日でした。ほぼ25m以上を狙い、18m・14m・11mがよくアタリました。まだまだ良型サイズもアタリますし、7月に入ってからの釣果もまた釣行して確かめたいと思います!
【お世話になった船】
龍王(仲西船長)糸島船越漁港より出船
船長携帯090‐5484‐2124
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
唐津店 佐賀県
2025年06月23日(月)
ケンサキイカ | 25 - 40 cm | 合計 15 匹 |
---|---|---|
スルメイカ | 35 cm | 合計 1 匹 |
釣り場など | 福岡県 小呂島周辺 |
---|---|
釣行者 | 唐津店 スタッフ濱口 |
釣種 |
夜焚きイカメタル
|
ロッド | |
ライン | |
ルアー |
「雨の日の夜焚きはよく釣れる!」釣り人界隈ではよく聞く話で、実際私も雨の日はよく釣れた思い出しかない。声を大にして言いたい。「雨の日でも釣れん時は釣れん」こういう日もあります。様々な経験をしながら、みんな大人の階段をのぼっていくんだとどしゃ降りの雨の中頑張ってきました。次回はもう梅雨明け予定との事ですので、場面が変わってくれることを期待します♪
【お世話になった船】
龍王さん(仲西船長)糸島船越漁港より出船
船長携帯090-5484-2124
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
唐津店 佐賀県
2025年06月20日(金)
ケンサキ | 15 - 40 cm | 合計 44 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 福岡県 小呂島周辺 |
釣行者 | 唐津店 スタッフ濱口 |
釣種 |
夜焚きイカメタル
|
ロッド | |
リール | |
ライン | |
ルアー |
今回の夜焚きイカメタルは、唐津唐房漁港より出船の晃福丸で!18時半過ぎから釣りスタート
しましたが、20時まで周りはポツポツと当たるなか私はゼロ。20時~21時で20パイ。その後は25mラインメインでなんとか最終44ハイ。大剣サイズも今年ようやく釣れ、のんびり楽しい釣行となりました♪
【お世話になった船】
晃福丸さん(稲葉船長)唐津唐房漁港より出船
お問い合わせは晃福丸HP→LINE公式アカウントで