釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
東松山高坂店 埼玉県
2025年09月08日(月)
トラウト | 25 - 30 cm | 合計 12 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 川場フィッシングプラザ |
釣行者 | 東松山高坂店 ケンモク |
ロッド | |
ルアー |
スマッシュ25DR
|
ライン |
ナイロン3LB
|
料金 |
今回の釣行は川場フィッシングプラザさんにてトラウト釣行。
前日に自店のトラウト担当に話しを聞くと…
厳しいですよ。。。と、一言
とは言え、ポツポツは釣れるだろうと思い釣行。
午前券を購入しスタート!
開始2時間が過ぎ………釣れない
もーダメかと諦めかけたその時!放流開始。
その後は放流効果もあり、12匹釣ることが出来ました。
平日でもしっかり放流を行ってくれる川場フィッシングプラザさんに感謝です。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
湘南平塚店 神奈川県
2025年09月08日(月)
トラウト | 20 - 30 cm | 合計 40 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 須川フィッシングパーク |
釣行者 | 湘南平塚関根 |
ロッド | |
リール |
須川FPさんへお邪魔してきました!
台風の影響は特になく濁りも取れている状態
58ユーザー必見の新製品58L-Gを導入
サンプルの段階で使わせて貰っていましたが58Lより張りがあり飛ぶ、グラスなのでバレないとメリットだらけマイクロスプーン以外は全部できます
これからは58MLS×358L-G×258L×1のセッティング落ち着きそうです
昼前くらいから水量が増えて流れが効き活性上がりポロポロ釣れました
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
東久留米店 東京都
2025年09月07日(日)
トラウト | 20 - 30 cm | 合計 35 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | フィッシュオン鹿留 |
釣行者 | 東久留米店吉田 |
釣種 |
エリアトラウト
|
同行者 |
お客様
|
ロッド | |
リール | |
ライン |
PE0.2号、フロロ2lb、ナイロン2.5lb、エステル0.25、0.35
|
ルアー |
シャース2.3g、ワブクラDR、イスカSS、シャインライド、ワウベルなど
|
時間 |
6:00~12:00
|
その他 |
東久留米店吉田です。午前中だけお客様と鹿留へ練習に行って来ました!朝の気温は16℃。長袖の上着がそろそろ必要です。水温は18℃。先日の大雨で濁りが入りイージーと思いきや、水温が5℃以上下がってしまい難しいとスタッフさん。気を引き締めて始め、スプーンのサーチでポツポツ釣れます。クランクも色々なタイプでポツポツ。ボトムとミノーはほぼ無。トップや表層マイクロも無。ほぼ中層から下で巻きの展開でした。テクニカルでしたが喰ってくる魚は元気で良い練習になりました!新製品プレッソリミテッドAGS61UL+-Eを入魂!エステル0.25号と合わせ、浮遊系マイクロクランクやスライド系スプーンとの相性がバッチリでした!日中は30℃を超えまだまだ暑くセミが鳴き盛り、トンボの数はかなり増え、夏と秋が混在しているようでした。あと1ヶ月もすれば朝の気温は1ケタもあり、防寒対策が必要になる鹿留です。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
岩槻インター店 埼玉県
2025年08月31日(日)
トラウト | 20 - 30 cm | 合計 6 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 朝霞ガーデン |
釣行者 | スタッフ原 |
釣種 |
トラウト
|
ロッド | |
リール |
ルビアスエアリティ2000S-P
|
岩槻インター店原です!!
エリアトラウト釣行!!
管理釣り場の東大と言われている朝霞ガーデンにて半日(午前)釣行へ行ってきた(^^♪
結論!!!釣れません(T_T)
さすが朝霞ガーデンって感じで完敗(-"-)
スティック、逆さにょろ、ピット0.4gでなんとか数本m(__)m
バイトが弱くバラシも多い釣りになってしまいました(`ー´)ノ
エリアトラウトの修行をしたい方は是非行ってみてください(*´艸`)
朝霞ガーデンをなんとか攻略できるようにリベンジしたいと思う釣行でした(^^)/
また行きたいと思います!!!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
東久留米店 東京都
2025年08月31日(日)
トラウト | 25 - 30 cm | 合計 15 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | フィッシングフィールド中津川 |
釣行者 | 東久留米店吉田 |
釣種 |
エリアトラウト
|
同行者 |
お客様
|
ロッド | |
ルアー |
プレッソアトラ1.5g、1.8g、ココニョロ、ボトムサタン、ワブクラDRなど
|
時間 |
6:00〜13:00
|
その他 |
東久留米店吉田です。お客様と久しぶりに中津へ行って来ました!相変わらず朝から灼熱の中、序盤はスプーンにも反応あり好調なスタート。しかし気温が上がるにつれて徐々にテクニカルに。ボトムやクランクで絞り出しながら、最近はバラシが少なかったのですが後半は増えてしまい数が伸びず…。お客様はパターンを掴み、自分の倍くらい釣っていました!スタッフの高田さんからプレッソリミテッドAGSの新製品をお借りして使用させていただきました。まもなく発売予定、ご予約受付中です。楽しみです!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
東久留米店 東京都
2025年08月24日(日)
トラウト | 25 - 30 cm | 合計 29 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | アングラーズパーク キングフィッシャー |
釣行者 | 東久留米店 吉田 |
釣種 |
エリアトラウト
|
同行者 |
お客様4名様
|
ロッド | |
リール | |
ライン | |
ルアー |
シャース1.6g、1.9g、2.3g、0.75g
|
費用 |
エントリー代7,000円
|
その他 |
東久留米店吉田です。栃木県のキングフィッシャーで開催されたサウリブカップ予選にお客様と参戦しました!サウリブさん10周年記念の大会で優勝賞金100万円なので一獲千金を狙いつつ楽しむ所存です!
レギュレーションはもちろんサウリブ社のスプーンオンリー。いつもとタックルセッティングを変更して挑みます。先週初めて訪れプラをしたので今回が2回目のキング。1回戦はプラで入らなかった池になります。放流タイマン勝負で10-8で勝利!ほぼシャース2.3gのみ。2回戦はなんと顔見知りのお客様と対戦。途中魚に複雑な掛かり方をしてしまい外すのにラインを切りタイムロスしましたが10-6で勝利!こちらもほぼシャース2.3gで。3回戦は地元のショップの方との対戦でしたが6-5でかろうじて逃げ切り!こちらもほぼシャース2.3gで。準決勝は3人から2人抜け、抜けられれば決勝大会進出が決定します。が、くじ運良く人数の関係で唯一の2人グループになり、対戦前に通過が決定!!気が抜けてしまったのか、熱中症になりかけで集中力が限界だったせいか3-4で敗戦してしまいましたが結果オーライ!お客様も1名見事勝ち抜き一緒に決勝大会へ行けることになりました!釣果29匹のうち、掛けきれないミスは多数ありましたがいつも課題のキャッチミスは1度も無くこれが勝因となりました。プラで掴んでいた通り、速い放流は61MLにナイロンで、フォローで61MLFにPEで対岸の壁際まできっちり飛ばし、押すアタリ、止まるアタリ、横に走るアタリをしっかり掛ける事が出来ました。慣れない釣り場、慣れないルアーでしたが試合の合間にお客様とみんなで情報共有を出来たのも大きかったです!10月の決勝大会も頑張ります。目指せ100万!参加選手、運営のサウリブ様、キングフィッシャー様お疲れさまでした。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
足立環七店 東京都
2025年08月20日(水)
ブラウントラウト | 25 - 45 cm | 合計 4 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 芦ノ湖 |
釣行者 | 足立環七店 前川 |
同行者 |
スヨ様
|
ロッド |
タイラバ用ロッド
|
リール |
オシアコンクエスト201HG
|
ライン |
PE0.8号
|
針 | |
ルアー | |
時間 |
5:30~11:00
|
毎年、芦ノ湖でレイクジギング大会を主催しているS様から「もっとたくさんの人にレイクジギングの楽しさを知ってほしいのでぜひ!」とお誘い頂き挑戦してきました!
レイクジギングはボートに乗って実績のあるポイントやワカサギの反応を見てどてら流しが基本の釣り。タックルはSLJやタイラバタックルでOK!
レイクジギング専用ジグもありますが入手難しいアイテムも多いので、今回は比較的どこでも手に入るジグという事でダイワのTGベイトで勝負!
湖の釣りはゼロか1かの釣り…と覚悟していきましたが、各ポイントでコンスタントにアタリがあり朝からいい雰囲気!フォールでのバイトがほとんどで、TGベイトは落下が速いので出来るだけ長く見せたいな~と思い大きくしゃくってロングフォールを意識するとなんとこれがドハマり!TGベイトでブラウン4連発!ヒレピンで太陽に当たって黄金に輝く魚体。本当に綺麗です。
夏は涼しく、景色も綺麗、魚とのやり取りも楽しい。ついでにワカサギやバス釣りも楽しめます♪
ボートは「うえ乃」様でレンタル。レイクジギングに関する情報量多く、とても親切でおすすめです。
海がシケなら湖でジギング!?先日10キロ近いブラウンも釣れてましたよ(驚愕)
ぜひ挑戦してみてください♪詳しくはキャスティングレディースアングラーズブログに掲載予定です。ぜひご覧ください(^▽^)
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
湘南平塚店 神奈川県
2025年08月19日(火)
トラウト | 20 - 30 cm | 合計 40 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 須川フィッシングパーク |
釣行者 | 湘南平塚 関根 |
ロッド | |
リール | |
ルアー |
ノア フォルテ シャースFe ボトムサタン Tグラベル ミニシケ ピコチャタクラ ダンゴウオ ザッカ―HF
|
仲間と運営している「Ccup」を須川FPさんで開催しました!
魚はいつも通り中層までいるも上には出切らない状況
放流は一気にトーンダウンするので早めにセカンドへ移行し数を伸ばすプランが有効でした
巻きに反応する放流魚がいなくなってからはTグラベルと心中
4勝1分け1敗で予選4位抜け
決勝は魚が一気にトーンダウンしTグラベルでサイトこれしか有効なパターンが見つけられず
そこそこ食わせてはいたもののバラシが多く悲惨な結果で終了
ザ・夏といった展開でかなり苦戦しましたが無事大会を終えることが出来ました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
湘南平塚店 神奈川県
2025年08月18日(月)
トラウト | 20 - 30 cm | 合計 30 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 須川フィッシングパーク |
釣行者 | 湘南平塚 関根 |
ロッド | |
リール |
午前中の用事が終わってから翌日のCcupのプラの為須川FPさんへお邪魔しました!
ボトムの藻が綺麗さっぱりなくなり魚の着き場がガラッと変わっていました。
有効なパターンのセッティングを試したりと有意義なプラが出来ました