HOME > 最新釣果

最新釣果

釣果を検索できます!

年月
魚種名 都道府県

釣果をみんなに自慢しよう!釣果投稿でキャスティングポイントがもらえる!貯まったポイントを使って釣具をGET!釣り自慢!の使い方を見る

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 勝ち組の一人 戸田店 広瀬店長

  • 勝ち組の一人 東久留米店 井上さん

  • 勝ち組の一人 東久留米店 磯部さん

  • 最後の最後で…ふじみ野店 小田嶋さん

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

岩槻インター店 埼玉県

2025年01月15日(水)

天気 晴れ
釣り場など さいたま市 武蔵の池
釣行者 スタッフ 斉藤(正)
釣種
ヘラブナ
同行者
戸田店 広瀬 ふじみ野店 小田嶋 東久留米店 井上・磯部
ロッド
ライン
東レ ストロングアイ 0.8号
エサ
粒戦・ヤグラ・セットアップ・BBフラッシュ

今回はこの時期は厳しいと聞く武蔵の池へ。結果から先に…人生初のヘラブナでの「0」を経験しました(-_-;)聞こえてくる常連様の会話を聞くと釣れる気がしない。とは言え1枚は釣れるだろうと考えていたが、エサ撃ち開始から6時間以上アタリどころかサワリも無し。初のアタリが出たのが午後1:45過ぎ。その間ハリス号数を0.4→0.3→0.2へ、長さを50→55→60→65→70へ、針をOHバラサ3→1へ、そしてガマ・イズナ2号へ。バラケも大きくつけたり小さくつけたり、ブレンドも2~3回変更、喰わせもサイズを変更したりと自分なりに試行錯誤しながらやりましたが結果が付いてこない。ようやくアタリをもらえた時が粒戦・もじり・BBフラッシュの配合で大きめに円柱に近い円すい状にエサ付けして完全に抜けきって少し待った時に出たので繰り返したところ、30分程ぽつぽつとアタリだしましたが…口に掛けられず初のボウズになりました…(+_+)やればやるほど迷宮入りしてしまい難しい…どうしましょう??(-_-;)

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • かわいいサイズ♪

  • 大物ゲスト!

  • サイズ感バッチリ!

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

成田富里店 千葉県

2025年01月15日(水)

シーバス 30 - 40 cm 合計 12 匹
ウグイ 60 - 62 cm 合計 3 匹
天気 曇り時々雨
釣り場など 利根川
釣行者 成田富里店サトウ
ロッド
リール
ライン
ルアー・仕掛け
その他

成田富里店サトウです♪

先日は利根川のバチ抜け調査に行ってきました!!

シーズン初めという事で今回はガッツリ釣りと言うよりは
抜けているポイントの確認の為に各地をランガン♪

川の中程ではバチの姿は見られず少し下流域に降りると
こちらではバチがそこら中にワラワラと湧いている姿が見えたので
ここで一旦釣りをしてみる事に…

バチのサイズは10cmから大きいものだと20cmクラスの
利根川でよく見かける川バチタイプなので12cmクラスのルアーからスタート!

一投目から元気に喰い付いて来たのはセイゴちゃん♪
バチを求めてそこら中にいるようでバチを捕食する音がそこら中に響きます

サイズを狙いたいのでセイゴ地獄のエリアを避けて釣りをしていると
一際大きい影がルアーの下を追いかけてくるのが見え足元でバイト!!

よしキター!!
と思っていると巨大マルタウグイ君…
バチ抜けの定番ゲストです(笑)

その後強風と寒さに耐えかねて撤収となりました…

本格的に川の中で始まるのは来月からになりそうですかね~
また調査に行ってきます!!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 入口にはマルキューインストラクター伊藤さんがドドン

  • 私が釣りをしたのは中央桟橋の117番

  • 昼食は現在こんな状況です

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

戸田店 埼玉県

2025年01月15日(水)

ヘラブナ 30 cm 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 武蔵の池
釣行者 戸田店 広瀬
釣種
へら
同行者
キャスティングの店舗メンバー5名で
ロッド
12尺
ライン
0.8号
上針6号 下針3号
時間
8:00から15:00

事前情報で渋いよ、とは聞いておりましたが、、、お昼ごろに一枚やっと釣れました。同行メンバーもオデコか1枚。池全体の釣果を見ることができるのが自動検量器付の武蔵の池の良い所。どれどれ、ほとんどの人がオデコでは?、、、と!!!池で上位はなんと12枚。お昼ごろに見た数字なので、そこから暖かくなったのでもっと釣れていたかもしれません。渋い時でも上手な人はさすがですね。私は12尺の段底をやっていたのですが、風も遮る人気釣場なので皆様もぜひ釣行してみてはいかがでしょうか。まだまだ精進せねばいけませんなぁ。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 魚影が濃い

  • ウィングチップノブ

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

東松山高坂店 埼玉県

2025年01月15日(水)

ニジマス 25 - 30 cm 合計 30 匹
天気
釣り場など うらたんざわ渓流釣場
釣行者 中村
ロッド
リール
ライン
その他

風が強く、雲の流れが早くて釣場が薄暗くなったり明るくなったりして状況にアジャストするのが難しい日でしたそれでも魚が多いのでポツポツは釣れ続き30匹の釣果よく釣れたルアーはプチモカSRSSとTクランカップJRでした

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

藤沢店 神奈川県

2025年01月15日(水)

天気 曇りのち晴れ
釣り場など 西伊豆
釣行者 藤沢店 小林
釣種
ライトメッキ
ロッド

今回は新年一本目の魚を求めて、西伊豆まで行ってきました
年明境川でのメッキ調査は散々な結果となってしまったのでリベンジも考えたのですが、境川のメッキは死滅したとのうわさを聞いたので西伊豆メッキにチェンジ

少し風が強いと予報が出ていましたが、予報以上の暴風
まともな釣りにならず、西伊豆まで来たのにまさかの魚を拝むこと叶わず終了
天気の確認はこまめに行い危険を感じたらすぐに釣行を終了する、大切なことを再確認できたので今回の釣行は大勝利ですね

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • まずは3点掛け

  • お次は4点

  • 掛らんのです

  • 流石にこれはネ!

  • 101匹でした(2番手)

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

府中店 東京都

2025年01月15日(水)

ワカサギ 4 - 10 cm 合計 101 匹
天気 晴れ
釣り場など 山中湖
釣行者 府中店 佐藤
釣種
ワカサギ
同行者
府中店 宮下
瞬貫ワカサギ3段喰わせ1.5号 時短誘々6本1号誘惑パワーロング6本1号
時間
7時出船 14時沖上がり
費用
乗船代¥4300 入漁料¥600

府中店佐藤です
アルバイトの宮下くん船釣りデビューでライトアジにチャレンジ予定も強風で中止
急遽同じ船釣りのワカサギドーム船へ行ってきました
いつもお世話になっている山中湖「つちやボート」さんへGO!
3日前まで10束越えもちらほらの釣果、なのにそこからトップが1束いかない渋い苦行(船頭平田さん談)の山中湖へとなってしまいました
道中、あーだこーだと基本をのたまい真冬の山中湖へ到着
ドームに入るとナベさんこと長老渡辺さん、岡本さん、中谷さんと、お馴染みさん。「よろしくお願いします」
自分達を含め7人でスタートです

釣りはと言いますと・・・
まずはきっちり宮下くんにレクチャー
最初の群れで宮下くんがワカサギをキャッチしたので
あとは船頭の平田さんに丸投げして自分の釣りに集中
時折魚探が真っ赤になるほどの群れが入りますが、厳しい時間も続きます
真っ赤な反応でもアタリもないなど苦戦、苦戦
お昼過ぎに101匹となって以降は音沙汰なく終了
宮下くんは45匹釣れてホッとしました

(余談ですが、ブログアップが遅いと思っていたのは社内の人だけではなかったようです)

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • スプーンにて

  • LCMAXで

  • バベルエースで

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

成田富里店 千葉県

2025年01月14日(火)

ニジマス 25 - 30 cm 合計 6 匹
サクラマス 35 - 40 cm 合計 3 匹
天気 晴れ
釣り場など 鬼怒川フィッシングエリア
釣行者 唐澤
ロッド
リール
ライン
4513498112194.
ルアー・仕掛け

3連休の大量放流狩りに鬼怒川フィッシングエリアに行って来ました。いつも通りゆっくりの到着。同じ目的か結構お客様多く混雑していました。釣り人が多いので沖がいいのかと思いLCMAXをキャスト幸先よくヒット。そのあとスプーンでもいいサイズのサクラマスヒット。ここまではよかったのですがそのあと食いが浅いようでなかなかキャッチ出来ず。サクラマスが多い印象でした。先日シモキンさんの講習会を受けたのでバベルエースをキャスト。連続ヒットしましたがその後続かず。後半は釣り人が減りようやくポツポツ釣れました。またリベンジしたいと思います。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • こんなんばっか。

  • こんなんばっか。ぬーんって釣れる。

  • おにぎりテンヤ♪

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

八幡山店 東京都

2025年01月14日(火)

カサゴ 15 - 30 cm 合計 5 匹
天気 晴れ
釣り場など 片貝 喜美丸さん
釣行者 八幡山店 小林
釣種
ハナダイ

こんにちは、八幡山店小林です!

千葉県の片貝港「喜美丸さん」から、ハナダイ船に乗ってきました^^
仲間は、コマセハナダイ、私ははじっこでタイラバ・一つテンヤでお遊び♪

喜美丸さんの若船長さんもテンヤ好き、とのことで
攻略法なども伝授してくださりながらの一投目。
大きなアタリがあったのに、アワセが効かずにすっぽ抜け^^ハハハ
その後も、なんとなくカサゴとかフグとか釣って楽しく過ごしました^^

ハナダイのタナにタイラバ・テンヤをぶら下げても(エサ合わせたって)
ハナダイ君には完全スルーされました!

喜美丸さんは、アナウンスも丁寧。アットホームな船宿さんで、オススメですよ。
ぎゅうぎゅうで釣る感じでもないので自由で超イイです!


釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

品川シーサイド店 東京都

2025年01月14日(火)

アジ 15 - 23 cm 合計 86 匹
天気 晴れ
釣り場など 赤灯沖
釣行者 品川シーサイド店佐藤
釣種
ライトアジ
ロッド
リール

品川シーサイド店佐藤です。
米元丸さんからライトアジ釣りに行ってきました。
ポカポカ陽気の中、朝から釣れ好釣果になりました!
小型交じりが主体ですが高級ゲストも混じり楽しかったです。
来週以降も旬の釣り物に行って参ります!
ライトアジの事は品川シーサイド店にお任せください!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 綺麗な夕焼けでした…(泣)

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

水戸店 茨城県

2025年01月14日(火)

天気 晴れ
釣り場など 御宿 岩和田港 長栄丸
釣行者 スタッフ絹川
釣種
オフショアキャスティング
ロッド
エクスプロージョン865HF(MCワークス)
リール
19ステラsw14000XG(シマノ)
ライン
フルドラグ5号(Xブレイド)
ルアー
ヘッドディップ140F(シマノ)
時間
6:00~17:00
費用
乗船代一日通し¥21000

ヒラマサを狙ってきました!
朝イチの時合いでバイトラッシュがあるも乗せきれず…
お隣さんは膝乗せサイズをキャッチ!羨ましい
日が昇ってからはベタ凪無風でしたが、ポツポツ反応はありました
残念ながらチャンスをものにできず午前が終了
午後からは風が吹いてきて状況的には良さそうでしたが、ノーバイト
夕マヅメで同船した方が次々にキャッチしていくもノーバイト…
綺麗な夕焼けがやけに目に染みました…
毎度の事ですが、スタッフ絹川のウデが悪いだけで魚はいます!笑
だいぶメンタルがやられましたが、懲りずにまた狙ってきます…

この検索条件に該当する釣果はありません。

キャスティングからのお知らせ