釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
黒崎店 福岡県
2023年09月20日(水)
アユ | 22 - 26 cm | 合計 23 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 錦川 玖北 |
釣行者 | スタッフ コマツヤ |
釣種 |
鮎
|
ライン | |
費用 |
日券3000円
|
その他 |
前日のマリブエクスプローラー様でのタイラバからのアユ釣り。
錦川玖北の人気ポイントに入るため夜明け前に現地到着。
石色や水位も良くかかりそうですが人気ポイントため毎日竿が入っているのかわかりやすいポイントはかかりません。チャラっぽいとことや緩めの石色のいいところを丁寧やるとかかる感じでした。
かかるサイズも良く最大26cm、平均でも22~24くらいあり楽しめました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 福岡県
2023年09月20日(水)
ライギョ | 50 - 81 cm | 合計 8 匹 |
---|---|---|
ナマズ | 50 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 曇り一時雨 |
---|---|
釣り場など | 水草複合エリア |
釣行者 | 福岡店 スタッフ栗原 |
釣種 |
ライギョ
|
ロッド1 |
ライムカントリーL74STDS
|
リール1 |
アンバサダー6500CDL
|
ライン1 |
PE8号
|
ルアー |
BOP
|
時間 |
6;30~13;00
|
湿気ムンムンな朝マズメからライギョを狙ってきました!
「こんな湿度と気圧の日はでるんだよな~♪」なんて期待してフィールドに着くと...本当にモンスタークラスがHIT!!暴力的なファイトを制し、背丈より高いブッシュを掻き分け、ハンドランディング成功!と思ったとたんライギョが大暴れ(汗)掌に確かな重量の感覚を残し、静かに水中へ(号泣)
「ぬオオオォォォ-おお~」と叫びたい気持ちを抑え、冷静にHITした状況を分析!「垂直ストラクチャー+張り出したカバー」とモンスタークラスが残していったヒントを元に次なるターゲットを求め同様の条件をランガンすると…。
80UP×2本含む、8本のライギョをキャッチ出来ました!(フロッグはバトラクス、BOP使用)、朝一にオートリリースしてしまった幻のモンスタークラスには再度出会うことは無かったですが、良い釣りができました♪
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
つくば店 茨城県
2023年09月20日(水)
ブラックバス | 10 - 15 cm | 合計 2 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | つくば市内河川 |
釣行者 | つくば店中村 |
釣種 |
ブラックバス
|
つくば店中村です(≧▽≦)
お昼休憩の合間にバス釣りしてきました♪
30cm前後の見えバスが何匹かいたのでキャストしてみると1匹がパフっと食べたのが見えたのでフッキングしたらスッポ抜けorz
その後もめげずに投げ続けると子バス達が出てきて遊んでくれました笑
今回使用したのはレインズMSTキャスティング特別カラー!
アピール強めなので見に来るバスが多かったです!
バス釣りは使う道具が少ないので手軽で楽ちんなのでオススメですよ~(≧▽≦)
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
八王子店 東京都
2023年09月20日(水)
ブラックバス | 25 - 40 cm | 2 - 7 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 豊英ダム |
釣行者 | スタッフ上條 |
釣種 |
ブラックバス
|
同行者 |
当店常連様
八王子店スタッフ佐藤
|
ロッド | |
リール | |
ルアー | |
費用 |
乗船代2名14Ft ¥4.500
|
かなり久しぶりな豊英ダムへ行ってきました。
目標としては新製品として発売されましたオライオン剛腕ロッド!ハイアンドシークの入魂を目指してカバー中心で展開。
時折、魚探に映る魚を狙ってみたり、巻いてみたり撃ってみたりといろんなシチュエーションの中で遊んでもらいました。
ウッドチップ満載かつ、竹オダがかなり沈んでるヘビーカバーが多くあり、1Kgサイズの良い魚もすんなり上がってきてくれました。
ほぼ竿のパワーのみでフックアップ後は巻かずに上がるオライオンシリーズ。やはり魚のサイズ感が不明になるほど剛腕ですね。
朝一の60チェイスは興奮しました。次回も狙ってみます。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
八王子店 東京都
2023年09月19日(火)
ブラックバス | 25 - 30 cm | 合計 2 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 豊英ダム |
釣行者 | 八王子 佐藤 |
釣種 |
ブラックバス
|
同行者 |
八王子 上條 お客様
|
ルアー | |
費用 |
船代4500円
|
豊英ダム行ってきました。初めての房総リザーバーてやつです。
まぁ、やることは変わらず、大きいルアーを投げる!
朝一、いきなり、デカバスがレイジースイマー9にチェイス・・・でも、船べりでさよなら~
ビックベイトあるあるです・・・
その後は満水の豊英、どこ行っても深い深い・・・難しい・・・
沈み木の周りで何とかボウズはのがれるも、難しい1日でした。
もうちょっと浅い日に行ってみたいなぁ。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
飯塚店 福岡県
2023年09月19日(火)
アジ | 13 - 17 cm | 合計 20 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 呼子 |
釣行者 | 山坂 |
釣種 |
アジング
|
リール | |
針 | |
ルアー | |
時間 |
23時~2時
|
呼子近辺を回ってきました。
漁港によってはかなり濁りが入っている
場所もあるものの豆アジは良い反応
サイズアップを図って色々なレンジを探るも
難しい"(-""-)"
フックサイズは10番くらいが掛かりが
良かったです
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
戸田店 埼玉県
2023年09月19日(火)
ブラックバス | 30 cm | 合計 1 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 相模湖 |
釣行者 | スタッフ三田 |
釣種 |
ブラックバス
|
同行者 |
草加バイパス店 中山、猶木
|
今回は二日間に渡り相模湖へ行ってまいりました。朝は涼しく気持ちよかったのですが7時すぎにはほぼ真夏状態でした。朝一行ったポイントではシャローに子バスはたくさんいましたが大きいのはいまいちポジションが違う感じ、、、。めげずに巻き倒していましたが反応なし。とりあえずサイトで一本だけ取ったがこんなことしてる場合ではないと大きく移動。チェイスは何度かあったが食い切らずタイムアップ。組み立ていたものが全くかみ合わなかった一日でしたが明日に期待です汗
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
横浜港北店 神奈川県
2023年09月19日(火)
サワラ | 50 cm | 合計 1 匹 |
---|---|---|
マダイ | 20 - 38 cm | 合計 6 匹 |
マゴチ | 55 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 曇り |
---|---|
釣り場など | 東京湾 |
釣行者 | スタッフ和田 |
釣種 |
サワラ
|
同行者 |
横浜港北店 山本、稲田堤店 佐藤、錦糸町店 小川、市川東店 田所
|
ロッド |
Verger73
|
リール |
ツインパワー5000HG
|
ライン |
PE2号
|
ルアー |
サワラキャスティングゲーム開幕と聞き、各店スタッフと調査してきました
前日の情報ではミノーゲームができると聞いていましたが、跳ねも見えなかったのでブレードジグでのゲームとなりました
開始早々に市川東店の田所にヒット!
早くも一匹ゲットしたので、みんなのテンションが上がるけど後が続かず・・・
そして本日持っている男、田所にまたヒット!
しかしバレてしまいました
さらに横を見ると錦糸町店、小川にもヒット!
上がってきたのはタチウオでした
他のメンバーはアタリすらなく終了
移動してタイラバ・ライトジギングに移ります
ジグサビキでアジが釣れているようなので試してみたが20cm程のアジしか釣れず、早々にタイラバへ変更
するとマゴチ・イネゴチ・カサゴ・エソなどヒットしてくる中、持ってる男、田所の竿がブチ曲がる!!
上がってきたのは今日一のマダイでした
初タイラバでの釣果らしく本人も喜んでいました
その後も小さいながらマダイが釣れて終了となりました
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
黒崎店 福岡県
2023年09月19日(火)
マダイ | 35 - 60 cm | 合計 3 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 玄界灘 |
釣行者 | スタッフ コマツヤ |
釣種 |
タイラバ
|
同行者 |
キャスティング各店スタッフ
|
ルアー | |
その他 |
伊崎漁港より出船 マリブエクスプローラー 龍野船長 080-5252-5151
|
9月より新艇を就航された福岡のマリブエクスプローラー様にお世話になりタイラバ釣行。
全体的潮が行っている時間が少なく、また風でうまくドテラで流れる時間帯少なくなかなかマダイチャンスが少なかったようです。船中では80cmオーバーのマダイも釣れており玄界灘のポテンシャルを再認識いたしました。行き帰りと船中備え付けのベットで横になることができ約20ノット走行でも揺れ少なく普段のタイラバより疲れなかったと思い、マリブエクスプローラー様の新艇の快適さを体感できました。ぜひ皆様も行かれてみてください。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
市川東店 千葉県
2023年09月19日(火)
サワラ | 50 cm | 合計 1 匹 |
---|---|---|
マダイ | 20 - 38 cm | 合計 6 匹 |
マゴチ | 55 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 東京湾 |
釣行者 | 田所大和 |
釣種 |
サワラ タイラバ
|
ロッド | |
リール | |
ルアー |
メタルマジックTG40g 腹黒ドットグロー(オリカラ)
|
同行者 |
横浜港北店和田さん山本さん稲田堤店佐藤さん錦糸町店小川さん
|
船宿 |
ゲームフィッシングバレントン
|
サワラシーズン開幕!ってことで今回は東神奈川出船の「ゲームフィッシングバレントン」さんにお世話になりました。
朝一、ベイトの反応を見て流していき、魚が深いようなのでメタルマジックTGを選択し投げること10投目くらいにいきなり釣れちゃいました。その後、3バイトくらいもらうも、すぐばれたり、フックアップしなかったりと、その後はタイラバポイントに行き、初挑戦のタイラバをしました。奥深くなかなかはまりそうです。タックル一式購入確定です。他魚種も沢山釣れワイワイ楽しめました!また行きます!