釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
石巻店 宮城県
2025年10月29日(水)
| ワカサギ | 4 - 7 cm | 合計 19 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 宮城県花山湖ドーム船 |
| 釣行者 | スタッフ佐藤(充) |
| 釣種 |
ワカサギ釣り
|
| 同行者 |
スタッフ脇神&二平&渡辺
|
| ロッド |
ワカサギ竿
|
| リール |
ワカサギ電動リール
|
| ライン | |
| 針 | |
| エサ |
紅サシ
|
2025年度宮城県栗原市「花山湖ワカサギドーム船」が、いよいよ11/1より解禁となります!
花山漁協さんのご厚意で、キャスティングスタッフ達で試し釣りさせて頂きました(^^♪
各船の反応を見つつ、釣り易くなったNEW「A船」でスタート。
朝一は、外道のハヤの反応が多かったですが、徐々に12~15m付近にワカサギの群れが入り始めました。群れが入ったタイミングで拾い釣っていく感じでした!
お昼程で調査終了☆
”ピクピク”アタリが堪らなく面白いワカサギ釣り!
本格シーズンが楽しみですね~(^^♪
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
八王子店 東京都
2025年10月29日(水)
| ワカサギ | 4 - 10 cm | 合計 806 匹 |
|---|
| 天気 | 曇り |
|---|---|
| 釣り場など | 山中湖 つちやボート |
| 釣行者 | 八王子 林 |
| 釣種 |
ワカサギ
|
| ロッド |
ファクトリーbチタン穂先
|
| リール |
クリスティア コネクテッド
|
| エサ |
紅サシ ぶどう虫
|
| 時間 |
7:00~14:00
|
八王子林です
昨日お墓参りで帰省したのですが
この先の予定を見ると
山中湖に来れるタイミングが少ない・・・
じゃあ滋賀県から山中湖へ出動です
夜中出たので仮眠2時間6:15着です
途中のコンビニで
「林さん」
えっ?何?
湘南平塚店の高田副店長と品川シーサイド店高橋副店長
は「今日どこですか?」
田「うおやすです」
橋「違います!しゅうすいやです」
さすが早朝全体的に寝ぼけてます
今日の状況は曇り後明るい曇り
徐々に渋くなります
ですが基本好調です
寝不足につき途中寝落ちしながら
8束
いい日でした
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
シュロアモール筑紫野店 福岡県
2025年10月27日(月)
| ワカサギ | 5 - 10 cm | 合計 500 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 北山ダム |
| 釣行者 | スタッフ ヨコジ |
| 釣種 |
ワカサギ釣り
|
| ロッド |
ダイワ:クリスティアワカサギ胴調子SS30.5
|
| リール | |
| ライン |
PE0.3号
|
| 針 |
ハヤブサ 秋田キツネ5本針1号
|
| エサ |
紅サシ
|
| 時間 |
10時から15時
|
こんにちは!スタッフヨコジです!
今回は佐賀県北山ダムへワカサギ釣りに行ってきました!
予報通り風が強く釣りにくかったですが、コンスタントにアタリ続けました。
釣り方も簡単で底に落として、チョンチョンするだけで喰ってきます。
食べても美味しいですので、ご家族や友人達とチャレンジしてみてください。
★今回お世話になったレンタルボート屋さん★
フィッシングセンター「うおまん」さん
お問い合わせTEL0952-56-2345
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
飯塚店 福岡県
2025年10月26日(日)
| ワカサギ | 6 - 9 cm | 合計 121 匹 |
|---|
| 天気 | 曇り |
|---|---|
| 釣り場など | 佐賀県 北山湖 |
| 釣行者 | スタッフ角田 |
| 釣種 |
ボートワカサギ
|
| ロッド | |
| リール | |
| エサ |
紅サシ
|
| 時間 |
8:00~13:00
|
| 費用 |
ダイワワカサギパーティに参加してきました。
今年の北山湖は減水が進み、桟橋付近に
溜まっているらしく楽勝!・・・。
ボートに乗ってエレキを作動させるものの
調子が悪く、曳航してもらいながらなんとか
現場へ到着。
ようやくスタートするものの、アタリが単発。
数が伸びず、正午を迎えたあたりから、
ようやく、アタリが連発しだすものの、
結果は散々でしたが、途中ミニゲームや
トークショー、じゃんけん大会など
一日飽きないイベントでとても楽しめました。
久々に電動を使用しましたが、とても
釣りやすく、繊細なアタリを楽しめました。
皆様もぜひ電動でのボートワカサギに挑戦して
みてください!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
湘南平塚店 神奈川県
2025年10月24日(金)
| ワカサギ | 4 - 8 cm | 350 - 400 匹 |
|---|---|---|
| ブラックバス | 35 cm | 合計 1 匹 |
| 天気 | 曇りのち雨 |
|---|---|
| 釣り場など | 芦ノ湖 |
| 釣行者 | 湘南平塚店 高田 |
| 同行者 |
横浜港北店 高橋
|
| 時間 |
6:00~15:00
|
| ロッド |
SUZUNARI 5.4ft
|
| リール |
月下美人2004
|
毎年恒例の芦ノ湖のワカサギ釣りに行ってきました。高橋船長のお世話になりライブスコープを駆使し魚探の反応を追いかけながら釣る流し釣りで挑戦。仕掛けはオーナースーパーパニック2.5号でエサなしの空針で狙います。魚探に出た反応に仕掛けを入れて誘うとポツンポツンと当たりありました。ボトムより中層の反応の方が活性が良いようでした。いい反応当たると10点掛けなどもでき楽しめましたよ。レイクジギングもやりたかったのですが、天気が悪かったので断念。近場でライブベイトをやったところブラックバスが1匹GETできました。ワカサギは二人で1.3kgと大漁でした。今季も好調に釣れていますのでぜひチャレンジしてみてください。また芦ノ湖はこの時期は思ったより寒いことがあるので防寒の準備もしてお出かけください。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
八王子店 東京都
2025年10月23日(木)
| ワカサギ | 4 - 10 cm | 合計 100 匹 |
|---|
| 天気 | 曇りのち雨 |
|---|---|
| 釣り場など | 山中湖 つちやボートさん |
| 釣行者 | 八王子店 えばし |
| 釣種 |
・ワカサギ ・ニゴイ(おまけ)
|
| ロッド |
ダイワ クリスティHG穂先 Sの硬さ(古いやつ)
|
| リール | |
| ライン | |
| 針 | |
| エサ |
紅さし
|
| 時間 |
7時~14時
|
| 費用 |
乗船代4
300円、遊漁料600円
|
ずっこけ釣果ブログえばしです(・ω・)ノ
今シーズン初のワカサギ釣行です♪
レンタカー借りようとしたらお手頃価格帯が埋まっていてバイクでの釣行になりました
予想以上に寒くおまけに帰りは雨でした(涙)
釣果はどうにか100匹に乗せられました・・・、竿頭のH様は500匹超えです♪
サイズ的には4センチくらいの小さいサイズが大半で10センチがたまに混ざるといった感じです
小さいサイズのワカサギのバラシやアタリがもっとしっかり取れていれば数は伸びそうです(ガンバル)
※仕掛けは針の小さなサイズも用意しておいた方が良いかと思います
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
市川東店 千葉県
2025年10月22日(水)
| ワカサギ | 3 - 12 cm | 合計 307 匹 |
|---|
| 天気 | 曇り |
|---|---|
| 釣り場など | 中禅寺湖 |
| 釣行者 | 市川東店 田之上 |
| 釣種 |
ワカサギ
|
| 仕掛け | |
| エサ |
ベニサシ
|
今月末で禁漁になる日光中禅寺湖にワカサギ釣行。
最低気温3.8度、最高気温5.9度と極寒でした、朝は濃霧でポイントのブイも見えず感を頼りに魚群探しの状態。
風も強く、魚群を見つけてもアンカーを投入するといなくなってしまうようなシビアな釣りでした。
群れの移動も早く釣れない時間が多かったです。
何とか300匹以上釣れたので良かったです、ボート屋さんに聞いたところ平均200匹くらいの釣果だそうです。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
八王子店 東京都
2025年10月22日(水)
| ワカサギ | 4 - 9 cm | 合計 391 匹 |
|---|
| 釣り場など | 山中湖 つちやボート |
|---|---|
| 釣行者 | 八王子林 |
| 釣種 |
ワカサギ
|
| 同行者 |
ソロ 知り合いいっぱい居たけど
|
| ロッド |
ファクトリーb チタン(プロト)
|
| リール |
クリスティア コネクト
|
| 針 |
オーナーばり 時短ライト6本 オリジナル 6本88㎝ 共に1号
|
| エサ |
紅サシ ぶどう虫
|
| 時間 |
7:00~14:00
|
八王子林です
釣り以外にも推し活が忙しく
ようやく久しぶりのワカサギです
いや違った
カリスマ船頭平田さんに会うためやって来ました
そう今日も推し活です!
・・・・・・
・・・冗談はさておき
釣りは朝から雨1日中雨
最高のはずですが
朝の気温7℃・・寒すぎる
終了時8℃ほぼ冬です
それプラスターンオーバーだったのか濁りも入り
魚探の写りが悪い
1日ほぼ宙の釣りなのに
釣りにくい
しかも電動リール左右で
糸の太さも長さも違う
更に釣りにくい
とは言えそこはカリスマ船頭平田さんが泊めたポイント
それなりに群れが入ります
ポツポツ釣れて
残り1時間で350匹
何とかなるかな~と思いましたが
なんともならず400匹には届かず
391匹
楽しめました
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 福岡県
2025年10月21日(火)
| ワカサギ | 5 - 8 cm | 合計 300 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 北山ダム |
| 釣行者 | 福岡店 スタッフ中原 |
| 釣種 |
ワカサギ
|
| 同行者 |
福岡店 スタッフ石橋さん
|
| 針 | |
| 時間 |
8:00~16:00
|
今回初挑戦のワカサギ釣りに行ってきました。
佐賀県は北山ダムの『フィッシングセンターうおまん』さんにお世話になり、レンタルボートでワカサギ釣りです。
初めての釣種なので、当店スペシャリストの石橋さんにご教授頂き釣りスタート。
仕掛を湖底に落とすとすぐにアタリはあるのですが、合わせのタイミングが掴めず序盤は苦戦していましたが、徐々にコツが掴め1・2匹ずつですがコンスタントに釣ることができました。
ご指導頂いた結果、最終で300匹位釣ることが出来ましたので、とても楽しめました。
今回基本的な釣り方が分かりましたので、次回の釣果が楽しみです。
今回、お世話になりましたレンタルボート屋さんは
「フィッシングセンターうおまん」さんです
ボートのご予約は0952-56-2345まで
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
シュロアモール筑紫野店 福岡県
2025年10月21日(火)
| ワカサギ | 5 - 9 cm | 合計 56 匹 |
|---|
| 天気 | 曇り |
|---|---|
| 釣り場など | 北山湖 |
| 釣行者 | シュロアモール筑紫野:猪股 |
| 釣種 |
ボートワカサギ
|
| 同行者 |
シュロアモール筑紫野:當眞
|
| ロッド |
鱒レンジャー
|
| リール |
21カルディアLT2000S-XH
|
| ライン |
PEライン0.3号
|
| 針 |
ハヤブサわかさぎ秋田キツネ5本針 1.0号
|
| エサ |
さし虫
|
こんにちは!シュロアモール筑紫野いのまたです。
元々タイラバ予定だったのですが、欠航になってしまったので急遽初の北山湖ボートワカサギへ。
今回は、うおまんさんにお世話になってきました。
最初に聞いていたポイントでは、魚探に反応はあるもののなかなか食いついてくれず。
一旦トイレ休憩で上に戻った際に、別のポイントで誘い方や狙う棚などを丁寧に教えていただき、その後の釣果を伸ばすことが出来ました。同行のボートワカサギ経験者の當眞さんには全然届きませんでしたが、今度は100匹超えにと燃えています。
ロッドやフローティングベストのレンタルもあるので、手ぶらで気軽に立ち寄れます!
初心者の方にも分かりやすく丁寧にレクチャーしていただけるので安心ですよ♪
朝方や風があると冷っとしていたので、これから行かれる方は防寒対策をして、是非お友達やファミリーで行ってみてください!!
【今回お世話になったのボート屋さん】
フィッシングセンターうおまん
TEL:0952-56-2345
キャスティングからのお知らせ
-

2025年11月17日
セール情報
今週もキャスティングアプリに《おトクなクーポン》続々配信♪
-

2025年11月17日
セール情報
★予告★11/21(金)~11/26(水)【BLACK FRIDAY(ブラックフライデー)特別キャンペーン】開催!!
-

2025年11月17日
セール情報
登録するなら今がチャンス!今だけドーンっと《500円分キャスティングポイント》プレゼント!【キャスティング倶楽部 新規会員登録&キリカエキャンペーン】11/24(月・祝)まで!!
-

2025年11月13日
イベント情報
【釣り自慢フォトコンテスト特別企画】10/15(水)~11/24(月・祝)食欲の秋!釣り人よ、腕を振るえ!!「魚料理フォトコンテスト」開催!

















