【★ゆきちの気まぐれ日記★】カワハギ新米杯
2023年11月21日CLABスタッフ
こんにちは。
ふじみ野店のゆきちです。
今回は、ダイワの宮澤さん主催のカワハギ新米杯に7年ぶりに参加してきました。
7年前初めて参加した時は、何人だったか覚えてませんが今年は17隻 総勢364人の参加者が三崎に集まりました。
まだ暗いうちから受付をし、船宿のプラカードの前で並んで待ちます。
そうこうしてるうちに空が薄明るくなって開会式を終え、各船に乗り込みます。
当日の朝までは風が強く、出船を遅らせ波が少し落ち着いてから沖に出ました。
船長が、「今日は数より型狙いで水深50m付近を狙うよ」と言っていたので、遠いポイントかな?
と思っていたら割と近くからスタート。
今朝まで風がビュービュー吹いていた影響はガッツリ残り、潮の流れがお祭りを誘います( ̄▽ ̄;)
あっちでお祭り、こっちでお祭り、一つ飛ばしてまたお祭り…
エサ確認のための水深50mの手巻きは、結構キツイ。
そしてやっと1匹、貴重な1匹が釣れてくれました。
水深50mからようこそ!おめめ飛び出してるよー!
それにしても、こんなに釣れないのは久しぶりです。隣が宮澤さんだからでしょうか(笑)
と言うか、右舷は割と釣れてます。左舷側で釣れてるのはミヨシとトモと宮澤さんくらいです(汗
宮澤さんいっぱい釣らないでね(笑)
この日は天気が良く、ずっと富士山が綺麗に見えてました。
太陽が上の方に昇るころ、もう1匹釣れてとりあえず一安心。
リミットメイク!
今回の大会は2匹の長寸なので、とりあえず2匹!と思っていたらこんなにも苦戦するとは・・・
船中20人、船での順位は11位。もっとカワハギ釣り上手くなりたい!
下船後の閉会式での抽選会で前回に引き続き、お米をゲットできたので嬉しかったです。
お米もらいました。
宮澤さん、お世話になりました。
石ちゃんも、お疲れさまでした。
ダイワの宮澤さん、スタッフの皆さん、無料駐車場から荷物ごと送迎してくれた方、
事故無く怪我無く無事に終われたので、本当にありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
<投稿者:ふじみ野店 ゆきち>
当記事以外の人気の記事
この記事に関するキーワード
最新記事
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第88話~遠…
2025年5月10日つりレポ
-
【つづちゃん今日ドコ行こ】トラフグ滑り込みセー…
2025年5月8日つりレポ
-
☆ちぃの納豆釣法☆BASS釣りの巻~♪
2025年5月6日つりレポ
-
【つづちゃん今日ドコ行こ】マルイカ♪~小湊~
2025年5月4日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第87話~リ…
2025年5月4日つりレポ
-
*masumi の釣り日記* 初めての夜アナゴ船
2025年4月28日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第86話~初…
2025年4月27日つりレポ
人気の記事
-
【C&R釣物語】~20匹越えの好釣果!店舗近隣で…
2025年4月20日つりレポ
-
【つづちゃん今日ドコ行こ】マルイカ♪~小湊~
2025年5月4日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第87話~リ…
2025年5月4日つりレポ
-
【こんちゃんの釣り修行】初めてのつりぼり!
2025年4月16日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第86話~初…
2025年4月27日つりレポ