【C&R釣物語】~20匹越えの好釣果!店舗近隣でテナガエビ調査♪~
2025年4月20日CLABスタッフ
C&R(キャッチ&リリース)釣物語
キャスティング足立環七店 前川 です。
店舗近隣河川の荒川に
テナガエビ調査行ってきました。
まだ4月中旬なのであまり期待はしていませんでした(^-^;
テナガエビは1匹釣れれば
同じ場所に何匹かかたまっているはずなので
川沿いをノコノコ釣りしながら歩いて
テナガエビを探します。
最初のゲストはヌマチチブ
あらかわいい
ハリはずしがあれば
小さな体に手で触れずに
優しく針からはずせます。
ダイワ『ふっくはずし』可愛くて便利です!
正面もキュート
観察ケースがあると
釣った魚を360度観察できます。
お子様の自由研究にも役立ちそうです!
ヌマチチブばかり釣れて
今日はヌマチチブ選手権になりそうだな~
なんて考えていると…
いた!!!!!!!
ここから
テナガエビ連発♪
今日のテナガポイントを見つけたぞ…
しめしめ
小型中心ですが
10㎝越えの良型混じります。
挟むんじゃないよ
このポイントは流れが速いので
流れが緩くなる岩場や日陰、岩の隙間に
エサを入れるとホイホイ釣れました。
たかがエビ?されどエビ!!!
アタリが出てから
口に入れるまでの絶妙な間!
合わせるタイミング!
絶妙な駆け引きがたまりません!!!
そこがクチなのか~へ~
小型のエビが多いので
玉ウキだと繊細な変化を見極めるのが
難しいかもしれません。
シモリ仕掛けがおススメです!
テナガもさくさくハリハズシ♪
おお~!
釣果は22匹!
もうテナガエビ釣り楽しめそうです♪
観察ケース大活躍
【持ち物】
・竿 エビタナゴ180
・仕掛け シモリ仕掛け1.8m
仕掛けは竿の長さと同じものを選びます
予備が2セット程あると安心です♪
・替え針
・エサ 赤むし
餌ケースがあると風で飛んだりせず便利です。
・釣った魚を入れておくバケツ等
・魚を活かしておくエアーポンプ
・手をふくタオル(アカムシ付けると手が汚れます)
・はさみ
・ハリハズシ
あるととっても便利です!
・ゴミ袋
・ライフジャケット
※岩場は滑りやすいので
釣りに行った際は転倒にお気を付けください。
大人も子供も夢中になっちゃう
楽しい釣りです♪
ぜひチャレンジしてください♪
投稿者:足立環七店 前川
キミかわうぃーね
当記事以外の人気の記事
この記事に関するキーワード
最新記事
-
【★あーちゃんのガチ!むち!!日記★】~渓流~…
2025年7月3日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第93話~新…
2025年7月3日つりレポ
-
【ちび釣り師聞くりん】バチコン修行!
2025年7月1日つりレポ
-
いくちゃんの釣りブログ♪初めての船釣り(^_-)-☆
2025年6月30日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第92話~勉…
2025年6月30日つりレポ
-
【つづちゃん今日ドコ行こ】マダコノリ♪ノリ♪~…
2025年6月29日つりレポ
-
*masumi の釣り日記* マダコ釣りリベンジ!
2025年6月29日つりレポ
人気の記事
-
【永遠の初心者、なべの釣行日誌】ケンサキイカ祭…
2024年6月18日つりレポ
-
【つづちゃん今日ドコ行こ】マルイカミーティング…
2025年6月22日つりレポ
-
八幡コバヤシの「今年も祭りが始まったマダコ」が…
2025年6月18日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第90話~エ…
2025年6月20日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第91話~ギ…
2025年6月24日つりレポ