*masumi の釣り日記* 初めての夜アナゴ船
2025年4月28日CLABスタッフ
こんにちは*
キャスティング東久留米店の山口です*
ずっとお誘いいただいていた夜の釣り、アナゴ仕立て船に参加させていただきました*
普段は船を出していないのですが、羽田のえさ政さんからの夜アナゴ船でした*
タックルを持っていないので釣り友さんからアナゴの専用竿とリールを借りて、仕掛けやエサの付け方、釣り方などをレクチャーしていただきました*
そしていざ出船です*
まず今日は1本針でチャレンジ!
途中、見つけた大型船*かっこいい**
ポイントの木更津方面までは約40分
みなさまと楽しくワイワイお話しをしていたらあっという間に到着~
アナゴ船が集まってました*
スタートフィッシング~!
水深約16メートル
底をとって、ゆっくりトントンしてほんの少し上げて待つ
繰り返し探っていきますがアタリがない・・
反応がないので巻き上げ、エサのチェックと入れ直しをしていきます
今、赤クラゲが多いと聞いていましたが、水面にもちらほらいます・・
仕掛けにも結構な頻度で赤クラゲが・・
しっかり取ってから投入します
両隣は名人なので竿2本をフワフワと交互に揺らしています
素人からすると両手で器用に釣りしているのが凄すぎます!
横目で見ながら真似しようとしてもぎこちなくなってしまいます(笑)
時間だけが過ぎていく・・
厳しい状況の中でも両隣では釣れています
中盤までアタリがありません・・
アナゴ釣りってこんなに難しかったんだっけ (・・?
こんな激渋な日はないよって周りでは言ってくれてますが難しい・・
それでもわずかに感じるカツカツした感じとクンクンするアタリ!?に全集中して
これはアタリなの?即合わせはよくないと思い竿先の感覚、手感度に意識し待って待って上げて重みを感じて合わせてみたらヒットー!
やっと釣れたよーーーー
初めての魚種、アナゴ、ゲットしました!(笑)
小さいなって思いましたが何とかボウズだけは免れました*
一安心しました**
その後はまた変わらずアタリなし
残り5分になり、もうやめようか考えながら投入していた竿に突然のアタリが!
びっくり合わせになってしまいましたがいてくれました*
諦めない気持ち、大事!
当日の釣果 アナゴ2匹
船内の釣果0~4匹
厳しかった!
でもあの状況、赤クラゲの中、やったほう!
私なりに頑張った!(笑)
でもちゃんとした釣りにならなかった
夜アナゴは時間が普段の釣りより短い、だからこの短い時間の中で、どうしたら数を伸ばせるのか!
それもこの釣りの楽しさだよ*と教えていただきました*
ツヤツヤしてきれいな身*
船の上で捌いていただけるのもありがたい*アナゴ釣り
早速、天ぷらにしていただきました*
*アナゴの天ぷらと骨せんべい*
初めて食べたアナゴはとっても美味しかったです*
2匹だとあっという間になくなってしまったので、またリベンジ釣行していきたいと思います*
当記事以外の人気の記事
この記事に関するキーワード
最新記事
-
【★あーちゃんのガチ!むち!!日記★】~渓流~…
2025年7月3日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第93話~新…
2025年7月3日つりレポ
-
【ちび釣り師聞くりん】バチコン修行!
2025年7月1日つりレポ
-
いくちゃんの釣りブログ♪初めての船釣り(^_-)-☆
2025年6月30日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第92話~勉…
2025年6月30日つりレポ
-
【つづちゃん今日ドコ行こ】マダコノリ♪ノリ♪~…
2025年6月29日つりレポ
-
*masumi の釣り日記* マダコ釣りリベンジ!
2025年6月29日つりレポ
人気の記事
-
【永遠の初心者、なべの釣行日誌】ケンサキイカ祭…
2024年6月18日つりレポ
-
【つづちゃん今日ドコ行こ】マルイカミーティング…
2025年6月22日つりレポ
-
八幡コバヤシの「今年も祭りが始まったマダコ」が…
2025年6月18日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第90話~エ…
2025年6月20日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第91話~ギ…
2025年6月24日つりレポ