【永遠の初心者、なべの釣行日誌その7】東北!まったり秋のハゼ釣り編
2023年10月20日CLABスタッフ

超BIGハゼを求めて、秋のまったりフィッシング!
2023/10/19気持ちの良い秋晴れ
最近スタッフの関さんが手のひらからはみ出る超デカハゼを釣っており、私も釣ってみたくなったので、なかば強引に連れて行ってもらいました!
BIGハゼの宝庫(らしい)阿武隈川周辺の汽水域でレッツチャレンジ!
今回使ったタックルは、
ロッド:ライトソルトロッド762L
リール:スピニング2000番
シンカー:フリーリグシンカー7g
針:オーナーハゼ針 ハリス8号
エサ:ジャリメ
私は始め天秤を使っていたのですがぜーんぜんウンともスンともせず、関さんはポンポン釣っている…。
「釣果の差は一体なんなんだ!?」
とキレ気味に聞いてみたら、関さんはフリーリグにしているとのこと。
すぐさま同じようにセッティングしてもらいキャストすると、一投で「ピピッ!」とすぐに反応が(^ω^)!?

フリーリグにしたらすぐに本命ハゼ釣れた(;_:)♪

なんか重い!と思ったらレアキャラ「ヌマガレイ」釣れた☆

無限に釣れる元気なセッパ∞
時代はフリーリグ!?
障害物が少ない砂地では、フリーリグで底を這わせ水流でコロコロ流す感じが効果的。反対に障害物が多いポイントでは、針が底から浮くように天秤を使うと根掛かり回避になるとのこと。
それ以外にもコツや豆知識を教えてもらいました。
ハゼ釣りって奥が深いのですね…

水の流れが弱いところに投げれば「ピピっ!」とハゼ♪

水の流れが強いところに投げれば「ドンっ!」とマゴチも釣れたり♪

「ジーっ!」とドラグを鳴らしてフッコが釣れたり!

レアキャラのカジカ(?)も釣れたり!

セッパかと思いきや、ニゴイが釣れたり!
エサ釣りと言えば天秤!という勝手な固定概念があったのですが、見事に覆りました!今日はフリーリグで根掛かりもほぼせず、快適に釣りを楽しめました!「ハゼ釣りと言えばフリーリグ」新しい知識が増えました。楽しければOK!釣りにルールはないのですね(^ω^)
様々な魚種が入れ食いではあったのですが、当初の目的である超BIGデカハゼにはお目見え出来なかったので、またチャレンジしたいと思います!
フリーリグハゼ釣り、みなさまもぜひお試しあれ!
【投稿者:仙台南店 わたなべ】
当記事以外の人気の記事
この記事に関するキーワード
最新記事
-

★山中湖で初めてのワカサギドーム船★
2025年11月1日つりレポ
-

【★ゆきちの気まぐれ日記★】イベント『船アオリ…
2025年10月31日つりレポ
-

【★あーちゃんのガチ!むち!!日記★】~エリア…
2025年10月31日つりレポ
-

”売るだけスタッフあんどう”も釣ってみました!
2025年10月31日つりレポ
-
【こんちゃんの釣り修行】昼も夜もシーバス・・・
2025年10月31日つりレポ
-
【なかじのフィッシング道】(初)ワカサギ釣り
2025年10月30日つりレポ
-

*masumi の釣り日記* 相模湾・キハダチャレン…
2025年10月29日つりレポ
人気の記事
-

【ほあっさんの魚ッチング】豪快なファイトが魅力…
2025年10月27日つりレポ
-
「しまこの釣り日和」灼熱ティップランエギング~
2025年9月28日つりレポ
-

「しまこの釣り日和」ビッグアオリイカを求めて・…
2025年10月25日つりレポ
-

【ちび釣り師きくりん】アジ日和♪
2025年9月26日つりレポ
-

【つづちゃん今日ドコ行こ】初秋のトラウト♪~相…
2025年9月29日つりレポ












