釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
朝霞店 埼玉県
2025年08月18日(月)
タナゴ | 3 - 5 cm | 合計 2 匹 |
---|---|---|
オイカワ | 5 cm | 合計 1 匹 |
フナ | 5 cm | 合計 1 匹 |
クチボソ | 3 - 5 cm | 合計 2 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 氷川釣り掘り |
釣行者 | スタッフ 飯田 |
ロッド |
万能小物竿150
|
針 | |
時間 |
AM11:00~PM12:30
|
近所の氷川釣り堀に行きました。
暑い中でしたがお客様も多くいらっしゃっる中で釣り開始。水が綺麗な為、魚も沢山居るのが見えますが常連様いわく魚もスレてるから中々釣れないよとの事でしたが直ぐにエサをついばむ魚が沢山居ますが確かに針掛かりしない状態でしたがウキが消し込み合わせるとモツゴが釣れ、その後も違う魚種も釣れる中、色々と常連様に教えて頂き短時間の釣りと成りましたが勉強に成りました。受け付けで数は限られていますがパラソルも借りれるみたいですのでお近くの方は行かれてみてはいかがでしょうか。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
甲府店 山梨県
2025年08月18日(月)
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | そのへんの川 |
釣行者 | 甲府店 木村 |
釣種 |
チャビング
|
甲府店スタッフの木村です。
今日はチャビング用に使っているAR-スピナーに改良を加えていくための検証をしてきました。
あ、釣果は…笑だったのでチャビンガーではなく普通の人になりました。
チェイスはあるものの、フッキングまで至らずが多くやはりハリの違いは出るのかなーといった感じ。
また色々やってみます。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
土浦店 茨城県
2025年08月18日(月)
ナマズ | 20 - 60 cm | 合計 2 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 桜川 土浦駅付近 |
釣行者 | 土浦店 村山 |
釣種 |
アメリカナマズ
|
同行者 |
木村様 清野様
|
ロッド | |
エサ |
最高気温が36℃の予想が出ているので早朝2時間限定のアメナマ釣りに行ってきました。
今日のゲストはお客様の木村様とその甥っ子の清野藍君小学校5年生です。素敵な夏休みの思い出が作れれば良いのですが・・・。
とにかく釣ってもらいたいので竿は3本用意しました。エサは実績の高いホタルイカを付けてアタリを待ちます。
30分が経過。細かいアタリはあるものの食い込みません。小さいのかな~?。イカのワタが取れると食いが悪くなるのでこまめにエサを変えていきます。
すると良いアタリが入りました。しかし、ずいぶんと軽い。巻いてくると20cmほどのベイビーアメナマ。
更に30分経過。もっと大きいアメナマを釣ってもらいたいな~と思っていたら、竿尻が持ち上がるほどのアタリが入りました。あわせると沖でジャンプしている・・・。これはデカい!!。すぐに藍君に竿を渡しファイトスタート。「ハンドルが巻けないよ~」と言いながらアメナマとのやり取りを楽しんでいます。やっとタモに入ったのは60cmの良型アメナマでした。これで良い夏休みの思い出ができたかな~?
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
南柏店 千葉県
2025年08月18日(月)
ブラックバス | 30 - 30 cm | 合計 2 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 利根川水系 |
釣行者 | スタッフ田中 |
釣種 |
ブラックバス
|
同行者 |
スタッフ深谷
|
ロッド |
ファントムリベラリスト
|
リール |
18アンタレスDCMD
|
ライン |
ダイワ アストロン鯉 五号
|
ルアー |
ノリーズ【フリップギル5.5】
|
仕掛け |
直リグ
|
いつもご覧いただきありがとうございます。
南柏店スタッフの田中です!
今回は同じくスタッフの深谷さんと友人二人の四人で印旛沼水系、利根川水系、霞水系を巡ってきました!
朝一は印旛沼水系にいったものの水が悪かったためすぐに移動し、利根川水系でのんびりとフリップギルをズル引きしていたところHIT!30cm程度のバスが釣れてくれました!
その後は霞水系に移動して釣りをしていると友人の一人がバックスライド系での対岸撃ちでHIT!
数は釣れませんでしたがのんびりと釣りをすることができて良い休日になりました!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
東松山高坂店 埼玉県
2025年08月18日(月)
ニゴイ | 60 cm | 合計 1 匹 |
---|---|---|
アユ | 20 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 荒川 |
釣行者 | 東松山高坂店 たけもと |
リール | |
ルアー | |
その他 |
こんにちはー。東松山高坂店たけもとです!
年券があるので荒川で鮎をルアーで狙ってきました。
前回よりも藻が減って釣りやすくなっていました!
イイ感じのポイントに入れると、イイ感じのサイズの鮎が掛かりましたが、抜くときにバラシ(泣)
その後デカいニゴイが掛かりポイント消滅。
股下くらいの水深のポイントが良いような気がします。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
オンラインストア本店 東京都
2025年08月17日(日)
アユ | 15 - 24 cm | 合計 14 匹 |
---|
釣り場など | 神流川南甘地区 |
---|---|
釣行者 | 本部 木谷 |
釣種 |
友釣り
|
同行者 |
坂本 藤崎
|
時間 |
8:00~14:30 坂本さん寝坊のため
|
費用 |
日釣り3000円
オトリ600円×2
|
連休最終日は神流川へ
今回も苦手な泳がせに徹して14匹!!!
久々にふざけないで1日集中した鮎釣りだったので、貧果でも満足!
楽しかった~
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
いわき鹿島店 福島県
2025年08月17日(日)
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 日立港 明進丸 |
釣行者 | いわき鹿島店 土屋 |
釣種 |
イシナギスロージギング
|
ロッド |
シマノ GAME Type J FULLBEND S60-3
|
リール |
シマノ オシアジガーLD 2500HG
|
ライン |
PE3号 リーダー 80lb
|
針 |
BKK LINX SLOW 4/0
|
ルアー |
ソルティガスイムチョッパー 300g
ソルティガスロー 260g ブルードットグロー
|
スタッフ土屋です!今回は初のイシナギ狙いスロージギング!日立港明進丸さんにお世話になり行ってきました!茨城県初船釣りでございます!!果たして釣れるのか?
初挑戦ということで勝手がわからず、とりあえずやってみる。ひと流し目でエサ釣りの方にHIT!目測で見て完全にキープサイズ!良い型でしたね~!おめでとうございます!これを見た私もテンションアップ!!続いていくぞ~!
と、やる気も束の間。もともと大量に釣れる魚でもなしに、アタリはなく…
潮が動き始めたタイミングで、またまたエサ師の方にHIT!ワンチャン活性が…!?と思ったその時!!ボトムから4mのところで「ガツッ…ガツガツッ!!」と荒々しいアタリが!釣ったことないけどこれは間違いない!即アワセ!!…すっぽ抜け。いーや!僕は諦めないネ!!すぐさま落とし、誘いなおし。「ガツッ…ガツガツッ!!」即アワセ!!…掛からない!!どういうことなんだい!?隣のベテランジグ師の方に聞いてみると…アタった時に少し工夫が要るようです。これは勉強になりました。
そういうわけでデコッパチを食らったわけですが、次に繋がる良い釣行となりました。シーズンが終わる前にもう一度行きたい...!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
品川シーサイド店 東京都
2025年08月17日(日)
アカハタ | 20 - 30 cm | 合計 7 匹 |
---|---|---|
カサゴ | 20 - 20 cm | 合計 3 匹 |
天気 | 曇り時々晴れ |
---|---|
釣り場など | 御宿岩和田港 長栄丸 |
釣行者 | 品川シーサイド店 川上 |
釣種 |
ボートロック
|
同行者 |
お客様Tさん、ジーク水野さん
|
ロッド | |
リール | |
ライン | |
ルアー |
Sビットブレード40g、ZERO1 45g
|
時間 |
6:00~10:00
|
品川シーサイド店川上です。
8/17は御宿岩和田港の長栄丸にアカハタ狙いでお客様Tさんとジークの水野さんと遊びに行ってきました!
まずは軽く青物の様子見でキャスティングをしますが、潮緩く小型のチェイスがあったくらいで早々にアカハタ狙いへGO!
ワタクシと水野さんはSLJ、Tさんと他の乗船の方はレンタルのワームで釣り開始♪
アカハタは癒しの釣り、イージーモードでしょ!と思っていたら、思いのほかアタリが遠く…
潮が効き出した頃からポツポツ当たり出し、Tさんは良型をキャッチ、この釣りが初めての水野さんも無事にアカハタをキャッチ♪ワタクシは…ジグで縛ったけどやや小ぶりが目立ちましたが、アカハタとカサゴ合わせて10匹キャッチできました♪(全てリリース)
9/23(祝火)までは午前・午後でアカハタ狙いで出船しているので、初めてのオフショアチャレンジにいかがでしょうか?
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
八王子店 東京都
2025年08月17日(日)
ハゼ | 8 - 12 cm | 合計 5 匹 |
---|---|---|
チチブ | 10 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 東京湾奥河川 |
釣行者 | 八王子店 千葉 |
釣種 |
ハゼのルアー釣り
|
ロッド | |
リール |
19CERTATE(CP)LT2500-H(ダイワ)
|
ライン | |
ルアー |
トレモ35MR(ムカイフィッシング)
|
時間 |
15:30~17:30
|
こんにちは!八王子店の千葉です。
昨日、都心部を流れる河川にハゼのルアー釣りに行ってきました。
さて当日、前日に続いて午後からの釣行。
電車に乗ってハゼ釣りに向かいます。
15時すぎに釣り場に到着。エサ釣りの方の邪魔にならないように手早く釣り歩きます。
今回は水深が50cm未満のシャロ―(浅瀬)がメインだったのでルアーはムカイフィッシングのトレモ35MR。カラーは八王子店限定のオリジナルカラー「チェリーローズブロッサム」です。
エリアトラウト用のルアー&カラーなのですが、蛍光ピンク&レッドグローの組み合わせなので、作成当初から「ハゼ釣れちゃうでしょ」と言われてました(笑)
釣りをスタートするとすぐに答えが(笑)もの凄い勢いでバイトがありキャッチ成功。
ただアピールの強さからスレるのも早いようで、1~2投しては少し移動を繰り返していきます。
ハゼは非常に多く、反応も良かったのですが、ミスバイトが多く悶絶(笑)
ただこれもハゼのルアー釣りの魅力でもあるのでマイペースに楽しみます。
何となくパターンぽいものが分かってきて、さぁこれから!というところで転倒&水没(笑)
気がついたら足も虫刺されだらけになっていたので、ここで切り上げて帰りました。
手軽で簡単なハゼのルアー釣り!専用ルアーはもちろん、エリアトラウト用のルアーでも釣れちゃいます。ぜひ皆様もお楽しみください♪釣行前の準備はぜひお近くのキャスティング店舗、もしくはキャスティングオンラインストアで☆
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
シュロアモール筑紫野店 福岡県
2025年08月17日(日)
チヌ | 40 cm | 合計 1 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 長崎県平戸市 |
釣行者 | シュロアモール筑紫野店スタッフ 所崎和久 |
釣種 |
フカセ釣り
|
ロッド | |
リール | |
ライン | |
針 | |
エサ |
激荒の中のコーン
|
時間 |
5:30~9:00
|
朝の短時間勝負で、いつものポイントに夏チヌ行ってきました。開始早々、底トントンのタナでヒット!ツケエはマキエに使っている激荒の中に入っているコーンでした。このコーン、釣り開始時に釣れることが多く、最近はコーンから使うことが多くなっています。2ヒット目は底から50cmほど切ったタナでヒットしましたが、足元でハリス切れ。きっちり結束できなかった反省点です。まだまだ夏の海、しばらくして再度行ってみます。