HOME > 最新釣果

最新釣果

釣果を検索できます!

年月
魚種名 都道府県

釣果をみんなに自慢しよう!釣果投稿でキャスティングポイントがもらえる!貯まったポイントを使って釣具をGET!釣り自慢!の使い方を見る

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 初アイナメ!!

  • めちゃくちゃ引いた!

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

石巻店 宮城県

2025年05月16日(金)

アイナメ 30 - 40 cm 合計 7 匹
天気 晴れ
釣り場など 広田湾
釣行者 石巻店 千葉
釣種
アイナメ(35~40㎝)
同行者
石巻店 佐藤充副店長 盛岡店 狩野裕太
ロッド
リール
16セルテート3012H
ライン
ルアー
時間
12時~17時
費用
船代7000円

今回は初めてのボートシーバスに挑戦しました!
しかしながら、水温変化や風の影響でシーバスからの反応はゼロ、、、

後半戦はロックフィッシュでアイナメ狙いに変更。テトラが沈むハードボトム地帯で、根がかりに苦しみながらもなんとか釣ることができました!
濁りがあったので、グリパンやブラック系のシルエットがはっきりしたカラーへの反応がとても良かったです。
フォール中にでる「ゴンッ!」というバイトがたまりませんでした!

アイナメは晩秋から初冬にかけて、産卵に向けて捕食行動が活発になります。今度はアイナメのベストシーズンにまた行きたいと思います!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 野蒜でヒラメは久しぶりでした!

  • 肉厚でした!

  • マゴチも元気です!!

  • ガザミ(小)

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

泉バイパス店 宮城県

2025年05月16日(金)

ヒラメ 54 cm 合計 1 匹
マゴチ 30 - 50 cm 合計 5 匹
天気 曇り時々晴れ
釣り場など 野蒜サーフ
釣行者 泉バイパス店 石川
釣種
サーフフラット
同行者
泉バイパス店 脇神
ロッド
Gクラフト モンスターサーフ1072TR
リール
ライン
PE0.8号 リーダー4号
ルアー
オフベイト30g フリッパーZ24

こんにちは泉バイパス店石川です!天気・海況良く気持ちの良いサーフになりましたね!
今回は干潮からの上げが効いてきたタイミングからマゴチがコンスタントにHIT!バラシもありましたがバイトが多く楽しめます(^^)最後にまさかのヒラメで納竿となりました!!!
各エリアのサーフ好調です!これからますます楽しめますね(^^)

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

千葉稲毛海岸店 千葉県

2025年05月16日(金)

サヨリ 30 cm 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 検見川浜突堤
釣行者 千葉稲毛海岸店 遠藤
仕掛け
工房浦安 スーパーサヨリン

春の大型サヨリシーズンということで近くの検見川浜突堤に行ってサヨリ釣りをしてきました。
開始早々に一匹30cmくらいのサヨリが釣れたのですが、それ以降は釣れなくなってしまい釣果はサヨリ1匹で終わってしまいました。
なんとか一匹釣れてボウズにならなくて良かったです。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • ボチボチです

  • ナイス―っ

  • 穏やかな感じです

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

東久留米店 東京都

2025年05月16日(金)

ヘラブナ 25 - 30 cm 合計 24 匹
天気 曇り
釣り場など 府中へら鮒センター
釣行者 東久留米店 岸
釣種
へらぶな
同行者
府中店 佐藤副店長
ロッド
初代 龍聖 8
ライン
フロロ0.6号
上 20cm7号 下25cm7号
エサ
カクシン コウテン BBフラッシュ
費用
入場料 2600円

さ;岸さん、ヘラ行きましょう!

アレ?裏丹じゃないのかな?
去年のへらお誘い断ったし、今年は行こうかな

き;ならば、鮎前に行きましょう!

さ;玉アミ見つからないので府中へら鮒センターさんで!

え?前に円良田湖で使ってたじゃん!ま、いいか。

き;了解~

注1)府中へら鮒センター様では自動検量機専用のタモが準備されています。タモはこれを貸していただくので、タモがなくてもOKな釣り場でございます。

てなわけで、ヘラブナです。
岸は浅棚の両ダンゴで表層はワキワキ。
地元のレジェンドダンディー様たちは底釣りで楽しまれている様子。
1m規定の池ですのでそのワキワキをかわさないとウキが立ちません。ダンディー様たちは優雅に見えます。

注2)1m規定:ウキ止めからオモリまで1mの間隔をあけなければいけないルール。ヘラブナ管理池ではよくあります。

苦労した挙句、基エサに手水+BBフラッシュ差し+押し練りの繰り返しで表層のへらをかわせるようになりました。棚に入ったエサで待っているとドン!といいアタリ!
いただき!しゅぴっ!!といい気分であわせます。
しかーし、これがまた全部カラツン。くーーっ、なんでだろう??

注3)カラツン:ヘラブナつり用語でアタリと思われるツンって感じのウキの動きでアワセても空振りになる事

そもそもヘラブナの世界は甘いもんじゃありません。こういうのを修行の足らなさって言うんだよね。

佐藤さんは棚をどんどん深くして底釣りのようなチョウチンのようなビミョー釣りでワキワキをかわしダンディー様たちのように優雅な釣りをされていました。流石です。

き;佐藤さん、次は鮎ね!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 2日目はおだやかぁ

  • 畳み掛け!

  • これには自信あり♪

  • 頭上にアブやら蜂やら襲われてます。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

八王子店 東京都

2025年05月16日(金)

スモールマウス 25 - 40 cm 合計 3 匹
天気 晴れ
釣り場など 野尻湖
釣行者 スタッフ上條
釣種
スモールマウスバス
同行者
スタッフ小島、甲府店スタッフ伊藤・木村
ロッド
リール
ライン
PE0.4号+4lbリーダー
ルアー
スイングベイト
時間
7:00-16:00
費用
ボート乗船代(遊漁券含む)¥28400

さぁ2日目は晴天無風。
かなーり厳しい状況になりそうですが、昨日のオカッパリでの情報もあり意気込みは上場。
表層やる気満々でいざ!
朝一から例年表層に反応が良いポイントを回っていきますがチェイス止まり。
ただ、前日と違ってチェイス数も距離感も良く、あとは食べるだけ!って距離まで追いかけます。
これはやり切りのチャンスということでいろんな表層系を試します。
やはり一番得意で好きなアイウェーバーでかわいいサイズですがキャッチ成功!
その後も一気に畳み掛けでキャッチ!
さらにレンジを1枚噛ませるためにスイングベイトでもキャッチ成功!
ただやはり続くほどの釣果はなく、結果3匹で終了となりました。
今回の2日間釣行はかなり頭を絞る釣りとなりました。
次回はあまあまな日が良いなぁ・・・なんて思ってます。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

ふじみ野店 埼玉県

2025年05月16日(金)

アオリイカ 25 cm 合計 1 匹
キス 12 - 15 cm 合計 2 匹
天気 晴れのち曇り
釣り場など 葉山
釣行者 ふじみ野店 つつみ
同行者
ロッド
リール
レガリス2500
ライン
ルアー
4940764571506、4510001594621

こんにちは!ふじみ野店つつみです。

16日はお馴染みの、「葉山釣具センター」さんで、ボートエギングキス釣りです。
受付を済ませ、準備をして曳船出船です。曳船が終わり各々移動をして釣りを開始するんですが、この日は受付も混んでいなかったのでポイントを教えてもらい、地図と照らし合わせながらポイントへ移動。
濁り潮なので安心・安定のムラムラチェリーから開始。その後カラーチェンジやステイする秒数を変えたり、しゃくる回数を変えたりとしていると夫にHIT?
なかなか上がってこず苦戦します。これ2キロあんじゃない?としゃべりながら上がってきてタモ入れ完了。釣れてきたアオリは900g程だったのですが、私が直前にロストしたエギに夫が使用していたエギがおまつりした状態だったのでなかなか上がってこなかったようでした。バレず上がってよかったです。
その後ポイントを変更しエギをパタパタに変えしゃくると、なんだか少し重い。
これはイカだ!と、寄せて来るとアオリではなく、モンゴウです。
タモ入れ前にちょっともたつき痛恨のバラシ。悔しいです。タモいれをちょっと待たした夫のせいにしておくことにしています!笑

この後はあたりもなく、風が強くなってきて釣りにならず終了です。

悔しさはいつ拭えるのか。乞うご期待!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • おなかパンパン

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

南柏店 千葉県

2025年05月16日(金)

チチブ 10 - 10 cm 合計 2 匹
天気 晴れ
釣り場など 東京湾奥
釣行者 南柏店
釣種
チチブ
ロッド
仕掛け
エサ

短時間電車釣行へいっていきました!

今回も始発で出発!
釣れるか分からないので去年と全く同じタックル。

分かっていたことですがアタリはかなり少なく、釣れるのはチチブのみ(^ω^)・・・

ハゼはいませんでした(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン

まだまだ早かったので一か月後ぐらいにまた様子見に行こうかな?

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 久しぶりのバケツ3杯(笑)

  • しつこく狙って何とかトリプル(笑)

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

多賀城店 宮城県

2025年05月16日(金)

マガレイ 20 - 40 cm 合計 65 匹
マコガレイ 25 - 45 cm 合計 18 匹
天気 曇り
釣り場など 閖上 蔵王丸さん
釣行者 多賀城店 大河内
釣種
カレイ
ロッド
リール
ライン
PE1.5号
自作3本
エサ
アオイソメ
時間
4:30~12:00
費用
エサ込9000円

絶好調の大型漁礁!またまた行ってきました!釣れてるうちに行かないと(笑)お世話になったのは閖上の蔵王丸さん。ここ数日60枚以上の釣果も出ており期待大!「小突いてるとガンガン当たるよ」との話しでしたが半信半疑(笑)ここ数年修行の時間が長かったので・・まず1投目小突くとガンガン(笑)あれ?上針に40cmオーバーのアカジ!本当でした(笑)そこからはダブル狙いいけそうなら粘ってトリプル狙い!前半2時間で40枚のハイペースでしたが謎の自分だけ釣れない時間に何回か突入・・結果83枚!前半100枚ペースだっただけに残念・・次回に持ち越しです!今年は長く楽しめるそう!ぜひ「復活した大型漁礁」にチャレンジしてください!!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • よろしくお願いします!

  • 1枚目、11時(遅いっ)

  • 体高あるイイ魚

  • 握っちゃってる(笑)

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

府中店 東京都

2025年05月16日(金)

ヘラブナ 20 - 30 cm 合計 20 匹
天気 曇り
釣り場など 府中ヘラブナセンター
釣行者 府中店 佐藤
釣種
ヘラブナ
同行者
東久留米店 岸
ロッド
虎徹(めちゃ古い)
エサ
コウテン

府中店佐藤です
今回は「府中ヘラブナセンター」さんに釣り友、東久留米店岸さんと行ってきました

結果は~
まぁ、案の定、当然、予想通り
納得のいく結果にはなりません
①カクシン②コウテン③BBフラッシュ④ダンゴの底釣り夏
を配合してスタート!しますが
スタートからやらかしあり、ワキワキの魚たちに翻弄され
満足できるアタリは3回、、、

どうやってワキワキの魚たちの層を通過させて
タナまでエサを持たせるか
この答えは次回(あるのか?)に持ち越しです

とほほほ、、、

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • すげーピンピンのヤツ

  • 反転してからしっかり巻きアワセ

  • おおー

  • 伊藤さんもサックリゲットしてる!

  • 上條さんいきなりデカいのキャッチ

  • I字で出てくるやつは6、7割くらいこのサイズ

  • 小島さんラストのドラマフィッシュ

店舗情報 この店舗のすべての釣果情報

甲府店 山梨県

2025年05月16日(金)

スモールマウスバス 30 - 47 cm 合計 2 匹
天気 晴れのち曇り
釣り場など 野尻湖
釣行者 甲府店 木村
釣種
ブラックバス
同行者
甲府店 伊藤、八王子店 小島、上條
ライン
ユニチカ シンサヤ2lb
ユニチカ ロングドライブ0.3号
ルアー
ケイテック スイングベイト

甲府店スタッフの木村です。
16日は先輩方の野尻湖に混ぜていただきました!

午前の部は風なしドピーカンで大苦戦につき、ボウズも覚悟する感じでしたが午後になんとか挽回できたかと思います。

午前中に出た結論で、I字系で攻めることに。
私は上條さんから(無理強いして)頂戴したスイングベイトで探っていると、バホッと出たりクンクンッときたりしながらほぼミスバイト…笑

ふとした時に、このリグの浮き加減ってどーなのかな…と思いボードの横にちょこんと置きながら、余所見(笑)して同船の小島さんとおしゃべりの後、ルアーに視線を戻すとボートの影からヌゥーっとスモールさんがこんにちは。
え、なにこいつヤル気あるヤツか?と様子見すると、スイングベイトをバクッ!
しっかり乗せアワセしてヒット!
なんだか釣ったのか非常に怪しい一匹になりました笑

その後、近くでベイトが4mあたりに見え始めたのでダウンショットをそのレンジに入れてシェイクで止めていると30cmほどのスモールが応えてくれました。

移動した先でチョイチョイバラシがありましたが数は伸びず…
ラスト10分で小島さんがドラマチック40オーバーを釣り終了でした。

ムズいけどめちゃめちゃ楽しかったです。

この検索条件に該当する釣果はありません。

キャスティングからのお知らせ