草加バイパス店
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
草加バイパス店 埼玉県
2022年08月04日(木)
アジ | 20 - 45 cm | 合計 50 匹 |
---|
天気 | 雨のち曇り |
---|---|
釣り場など | 走水 |
釣行者 | スタッフ三田・中山・猶木 |
今回は走水にてビシアジ釣りに行ってまいりました。私は初めてのビシアジで釣れてもいないのに食べる事ばかり考えていました(笑)出船してまもなく釣りを開始するとスタッフ中山の竿のアジがHIT!「おおー!おいしそう!」とまた食い意地(笑)そこからは数釣大会が始まり、良型のアジも何本か上げ大満足の釣行となりました!普段はルアーがメインの釣りに行くことが多いですが、釣りとなると何釣りでも楽しいですね♪皆様も是非行ってみてはいかがでしょうか☆
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
草加バイパス店 長野県
2022年08月02日(火)
スモールマウスバス | 20 - 47 cm | 合計 15 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 野尻湖 |
釣行者 | スタッフ大野 |
同行者 |
お客様
|
今年4回目の野尻湖に行ってまいりました。当日は虫パターンを期待しておりましたがその日虫パターンで出たのは1匹のみでそれ以外バイトすらない状態でした。しばらく各ポイントで試しましたがさすがに厳しいと判断してディープの釣りにシフトしました。バンク、フラットとポイントを回りましたがバンクよりフラットの方がサイズが良かったです!水深も8mラインが安定しておりワカサギに着いたスモールの反応も良く数を伸ばす事ができました。今年はこれで野尻湖ラスト釣行と決めていたので数釣り、サイズともに満足の一日となりました!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
草加バイパス店 茨城県
2022年07月31日(日)
ショウサイフグ | 20 - 40 cm | 8 - 20 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 日立会瀬港沖 |
釣行者 | 水谷 成田富里在田店長代理 |
昨日は茨城県日立会瀬港のことぶき丸さんに、ショウサイフグ釣りに行って来ました。
絶好の釣り日和でした。
前半は根掛かりばかりでドキドキしながらの釣りでしたが、後半は船長がデカフグの反応にあててくれて入れ食いに!
根掛かりを恐れる事も無く楽しめました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
草加バイパス店 千葉県
2022年07月29日(金)
シマアジ | 35 cm | 合計 1 匹 |
---|---|---|
イサキ | 40 cm | 合計 1 匹 |
マルソウダ | 45 - 50 cm | 合計 7 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 大原 富久丸 |
釣行者 | スタッフなおき、中山 |
ロッド |
ライトタックル
|
リール |
小型両軸リール
|
ライン |
PE2号
|
こんにちは、スタッフなおきです!
今回は外房で最近話題のシマアジ釣りに行って来ました!
前日までいい調子だったようですが当日は当たり少な目...渋い状況でした。
なおきは惨敗でしたが、中山のほうは良型イサキとシマアジをゲット!
コマセワークの引き出しの多さが釣果にモロに出る一日でした。
後半戦はソウダガツオラッシュ!仕掛けを入れても巻き上げても掛かってくるので大変でしたが、なかなかに引き味があるので楽しく、惨敗して傷ついたなおきの心を癒してくれました...!
シマアジ釣りは秋ごろまでまだまだ続くそうですね!
またリベンジしてみたいと思います。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
草加バイパス店 茨城県
2022年07月26日(火)
ブラックバス | 38 - 49 cm | 合計 4 匹 |
---|
天気 | 雨のち晴れ |
---|---|
釣り場など | 霞水系 |
釣行者 | スタッフ 三田 |
今回は一人で霞水系オカッパリに行ってまいりました!朝5時半ごろに現地に付き、始めようとした矢先圧倒的豪雨、、、少し落ち着くまで車で待機。小降りになったところで釣り開始!まずは良い時間トップウォーターを中心にやっておりましたが、いきなりの雨で下に落ちてしまったのか表層はいまいちでした。そこからはカバー中心に打っていくとそこそこサイズがぽつぽつ上げることができました。
みなさまも釣りに行く際は水分補給を忘れずに!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
草加バイパス店 茨城県
2022年07月21日(木)
ブラックバス | 30 - 47 cm | 合計 4 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 霞水系 |
釣行者 | スタッフ大野・三田 |
草加バイパス店大野&三田でブラックバスを求め、霞水系ランガンの旅に出かけました!日中はカバー絡みのシェードをひたすら打ちまくり二人とも40以上のバスをキャッチできました!ヒットルアーはファットイカ、ハリースライドとバックスライド系ワームがおすすめです。おじさん大野は眠さに負け爆睡しその間に三田がまたまたバスをキャッチ。夕方からは霞ケ浦本湖勝負でNZクローラーJr.にて本湖バスをゲットでき満足の釣行となりました。みなさまも水分補給を忘れずに夏のバスフィッシングを楽しまれてはいかがでしょうか!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
草加バイパス店 東京都
2022年07月05日(火)
タコ | 0.40 - 2.40 kg | 5 - 12 匹 |
---|
天気 | 曇り時々晴れ |
---|---|
釣り場など | 東京都 鹿浜橋 サプライズ様 |
釣行者 | 草加バイパス店 広瀬 |
時間 |
7:00から12:30
|
同行者 |
埼玉エリアの店長4名と同行
|
今年も毎年恒例のタコ釣りに行ってきました。埼玉エリアの店長4人と同行して、合計5名のメンバーです。釣行が決まってから楽しみにしていましたが、台風が接近中ということもありどうなるか不安でしたが、無事に出船。羽田から川崎までのポイントを攻めていきます。1年ぶりのタコ釣りなので、一杯釣るまでは緊張します。根掛かりと格闘しながらも良型も交じり、大満足の釣果です。今回感じたことは、とにかくエギは多めに持っていく事。集魚剤は確実に効果あり。暑いから水分は多めに。前日にしっかりと睡眠がとれれば体が楽で集中できる。ということ。皆様も暑さに負けずにぜひ釣行してみてはいかがでしょうか。サプライズ様の船長は親切ですからおすすめですよ。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
草加バイパス店 長野県
2022年06月30日(木)
スモールマウスバス | 35 - 45 cm | 合計 14 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 野尻湖 |
釣行者 | スタッフ大野 |
同行者 |
足立環七店新田店長・中里
|
またまた野尻湖に行ってきました!今回は足立環七店新田店長・中里・大野の3人での釣行。ファーストポイントの1投目で新田店長がブリブリの回復スモールゲット!さらに中里もナイスプロポーションのスモールゲット!今回はかなり調子良く各ポイントで誰かがヒットするとても良い展開となりました!二人ともライトリグの扱いが上手くすぐにポイントに合わせて釣っていきます。最後のポイントでは新田店長&中里が猛ラッシュでダブルヒット&連発!船中14本とこの時期のスモールをしっかり堪能できました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
草加バイパス店 長野県
2022年06月29日(水)
スモールマウスバス | 20 - 43 cm | 合計 11 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 野尻湖 |
釣行者 | スタッフ大野 |
同行者 |
お客様
|
またまた野尻湖行ってきました!この日はバンク中心にネコリグ、ノーシンカーがはまり船中11匹とかなり満足な釣果となりました。タイミングでフラットエリアもチェックするとボイルもありエビ、ワカサギどちらも好調な感じです!虫は不発でしたが気配はありました。これから楽しみですね。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
草加バイパス店 神奈川県
2022年06月22日(水)
天気 | 曇り時々晴れ |
---|---|
釣り場など | 走水 |
釣行者 | スタッフ中山と常連様 |
今回は横須賀の海福丸さんで午前のビシアジに行ってまいりました!
天気は曇りで気温も適温とあとは釣れれば最高という状況でまずは最初のポイントに到着しさっそくやってみましたが全く当たりも無く非常に平和でした。他の釣り人も反応がないのでポイント移動し始めてみるとそこからは当たりも多くお土産が沢山釣れ最高の一日となりました♪
サイズは30cm~42cmとサイズも良くおススメですよ。
(海福丸さんは赤タンだけですので青イソ好きな方は持参で)