釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
青戸店 東京都
2025年10月30日(木)
| ハゼ | 8 - 13 cm | 合計 22 匹 | 
|---|
| 天気 | 晴れ | 
|---|---|
| 釣り場など | 浦安高洲海浜公園 | 
| 釣行者 | 青戸 岩瀬 | 
| 釣種 | 
       ハゼ 
     | 
  
午前中はWシリーズを見ていて
LDは連敗にて失意のままハゼ釣行へ・・
場所は高洲海浜公園
所在地千葉県浦安市高洲九丁目18番
駐車場152台(身障者用2台含む。)
交通アクセス東京ベイシティ交通バス15系統・18系統・25系統で「高洲海浜公園」下車
釣り場はサヨリ、シーバスのつり人がポツポツいらっしゃる。
ハゼは昨年の12月釣行時に確認した釣り場で、今年も1時間あたり10匹ペースでポツポツ釣れ楽しめました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
横浜磯子店 神奈川県
2025年10月24日(金)
| ハゼ | 5 - 12 cm | 合計 10 匹 | 
|---|---|---|
| メジナ | 10 cm | 合計 1 匹 | 
| 天気 | 雨 | 
|---|---|
| 釣り場など | 磯子店近隣 | 
| 釣行者 | 横浜磯子店 鳥毛 | 
| ロッド | 
       サクラ ニンジャマスター245 
     | 
  
| リール | 
       ヘチリミテッド88 
     | 
  
| 時間 | 
       14時~16時 
     | 
  
天気が悪かったですが、どーしても釣りがしたいと息子がいうので雨の中行ってきました。
開始一投目からアタリあり底ににつく前にアジもどきが釣れました。
2投目はメジナ、中層の魚たちは高活性。
オモリを追加し本命のハゼが釣れました。
コンスタントにアタリあり楽しめ、今回は4種類釣れて息子は大満足。
エサはジャリメの方が良かったです。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 福岡県
2025年10月23日(木)
| ハゼ | 10 - 17 cm | 合計 30 匹 | 
|---|
| 天気 | 晴れ | 
|---|---|
| 釣り場など | 福津市 | 
| 釣行者 | 福岡店 やまうち | 
| 釣種 | 
       ハゼ釣り 
     | 
  
| 同行者 | 
       シュロアモール筑紫野店 帆足さん 
     | 
  
| ロッド1 | 
       ジャッカルGOODROD S62L 
     | 
  
| リール1 | 
       スピニング2000番 
     | 
  
| ライン1 | |
| 針 | |
| エサ | 
       岩デコ 
     | 
  
| 時間 | 
       10時半〜13時半 
     | 
  
癒しのハゼ釣りに行ってきました!去年よりは1ヶ月程遅めでしたがタイミングが良かったみたいです♪
投げる度に何かしら魚が釣れ、外道は少なめでほぼハゼでした(*^^*)
いつもよりライトなタックルだったのがよかったみたいで、アタリも良くわかるしフッキングもばっちりで2連も連発できました!お子様でも簡単に釣れて食べると美味しいハゼ。今の時期オススメの釣りですよ(^-^)
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
シュロアモール筑紫野店 福岡県
2025年10月23日(木)
| ハゼ | 10 - 17 cm | 合計 15 匹 | 
|---|---|---|
| ソゲ | 15 cm | 合計 1 匹 | 
| 天気 | 晴れ | 
|---|---|
| 釣り場など | 福津市 | 
| 釣行者 | シュロアモール筑紫野店 帆足 | 
| 釣種 | 
       ハゼ 
     | 
  
| 同行者 | 
       福岡店 山内さん 
     | 
  
| ロッド | 
       シーバスロッド90ML 
     | 
  
| リール | 
       18カルディァLT2500-XH 
     | 
  
| ライン | |
| 針 | |
| エサ | 
       岩デコ 
     | 
  
| 時間 | 
       10:30~13:00 
     | 
  
今が旬のハゼ釣りに行って来ました!.
開始数投では何の反応もない私の隣でスタッフ山内さんは軽々と本命をキャッチ☆“割と手前でアタルよ”との事で…私も手前重視で丁寧に探るとブルブルッとした嬉しいアタリがありハゼ無事GET!
時々やんちゃなグーフーが我先にと食いつきフックから外すのに一苦労。フックが伸びて変形しましたがそのまま投げてもハゼは掛かりました(笑)お口が大きいので頬張ってくれたもよう。ありがたや。
単発で地道に拾い上げる私とは裏腹に山内さんは毎度のように2連でサクサク釣るので爆笑でした。
今回「ハヤブサかんたん投げ釣りセット」を使用しました。ショート丈の仕掛けで絡まりにくく“立つ天秤”が良い仕事をしてくれるのでオススメです。
満潮前後の潮の動くタイミングが釣りやすくて狙い目です。皆さんもハゼ釣りを是非楽しまれて下さい。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
草加バイパス店 埼玉県
2025年10月21日(火)
| ハゼ | 5 - 10 cm | 合計 30 匹 | 
|---|
| 天気 | 曇り | 
|---|---|
| 釣り場など | 千葉県河川 | 
| 釣行者 | 北見 | 
| ロッド | 
       バスロッド6.8ft ライト~ウルトラライト 
     | 
  
| リール | |
| ライン | |
| その他 | |
| エサ | |
| 針 | 
      
       ジェットハゼ 
     | 
  
なぜかふと・・・初のハゼ釣りに行ってきました!
実は今週バス釣りの大きな大会があるのですが、ボートのエンジンが修理中でプラクティスに行けないので空いたお休みにハゼ釣りにトライしてきました♪
ロッドとリールはいつも使うバス用スピニングロッドの柔らかめでラインは細めを用意。ふく式に3.5gシンカーと針を付けて準備完了。餌は手軽なハゼホタテを使用。
なんと1投目からアタリがありほぼ毎投バイトがありました。ハゼホタテちょっとエサ持ち悪かったですがかなり釣れます♪
釣れた数はしっかり数えていませんでしたが、釣り中ずっと釣れ続いていたのでかなり数は伸ばせそうでした。
来シーズンはもう少しシーズン前半にも行ってみたいと思いました♪
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
イオンモール木更津店 千葉県
2025年10月20日(月)
| キス | 10 - 15 cm | 合計 10 匹 | 
|---|---|---|
| ハゼ | 8 - 15 cm | 合計 20 匹 | 
| 天気 | 晴れ | 
|---|---|
| 釣り場など | 木更津周辺 | 
| 釣行者 | イオンモール木更津店 吉崎 | 
| ロッド | 
       カラマレッティプロトタイプ 832MH 
     | 
  
| リール | |
| ライン | 
       PE0.8号 リーダー2.5号 
     | 
  
木更津周辺でちょい投げ調査をしてきました。
まずは近隣水路でハゼ調査。開始直後からアタリは多く、サイズは10センチ弱がほとんど。30分前後で10匹と十分な釣果となったのでキス狙いで潮浜公園へ。濁りも入っているようで心配でしたが一投目からキス。定番外道のフグやヒイラギもこの日はほとんどいなかったようで釣れれば大半がキスでした。ピンギスサイズが多かったものの時折15センチ前後のまあまあサイズも混ざり十分に楽しめました。潮浜公園でもハゼが何匹か釣れましたがどれも15センチ前後と近隣水路と比べるとサイズも大きかったです。2時間前後の釣行でキス10匹とこちらも十分な釣果となったので早々に帰宅。まだまだ楽しめそうですね♪
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
横浜磯子店 神奈川県
2025年10月20日(月)
| ハゼ | 10 - 12 cm | 合計 10 匹 | 
|---|---|---|
| セイゴ | 15 - 20 cm | 合計 2 匹 | 
| 天気 | 曇り | 
|---|---|
| 釣り場など | 磯子店近隣 | 
| 釣行者 | 横浜磯子店 鳥毛 | 
| ロッド | 
       サクラ ニンジャマスター245 
     | 
  
| リール | 
       ヘチリミテッド88 
     | 
  
| エサ | 
       ジャリメ 
     | 
  
| 時間 | 
       14時~16時 
     | 
  
磯子店近隣、ハゼ釣りに行ってきました。
前回好調だった場所からスタートしたがアタリが少なかったので少し移動。
高活性の場所を発見したらコンスタントに釣れました。
ジャリメは食い込み良く針がガリまでが早く感じました。
今年ミニクロダイにまだ会えてないです。また近隣調査に行きたいと思います。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
シュロアモール筑紫野店 福岡県
2025年10月17日(金)
| セイゴ | 15 - 30 cm | 合計 5 匹 | 
|---|---|---|
| メゴチ | 20 cm | 合計 1 匹 | 
| ハゼ | 17 cm | 合計 1 匹 | 
| 天気 | 晴れ | 
|---|---|
| 釣り場など | 糸島市漁港 | 
| 釣行者 | シュロアモール筑紫野店 金子 | 
| 釣種 | 
       虫エサ アジング 
     | 
  
| 同行者 | 
       友人Yさん 
     | 
  
久しぶりに福岡に遊びにきた友人Yさんと
終業後糸島でアジング&虫ヘッドでエサ釣り♪
潮も満潮もBADなタイミングでしたが
のんびり複数漁港またいでアジングという名のセイゴ祭り。
ちーっちゃい新子アオリが浮いてたり小魚の群れとか
視覚的に凄く楽しめました♪
めちゃくちゃでっかい
ゴンズイ釣れた時は大焦り('Д')ウワアアアア!
皆様毒には気を付けましょうね!!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
錦糸町店 東京都
2025年10月14日(火)
| ハゼ | 7 - 15 cm | 合計 15 匹 | 
|---|
| 釣り場など | 平井橋 | 
|---|---|
| 釣行者 | 錦糸町店 田嶋 | 
| ロッド | 
こんにちは!錦糸町店、田嶋です!
最近ハマってるハゼ釣りに行ってきました!!
お友達と一緒に糸を垂らしました。
今回新しくノベ竿を買って釣行。
とてもコンパクトで小さいカバンにジャストフィット。
とても軽く、アタりも鮮明!!
すごい。。
少し寒くなってきましたが
まだハゼいけます!!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
シュロアモール筑紫野店 福岡県
2025年10月12日(日)
| ハゼ | 9 - 13 cm | 合計 8 匹 | 
|---|
| 天気 | 晴れ | 
|---|---|
| 釣り場など | 汽水域 | 
| 釣行者 | シュロアモール筑紫野店 帆足 | 
| 釣種 | 
       ハゼ 
     | 
  
| ロッド | 
       コンパクトロッド180 
     | 
  
| ライン | 
       ナイロン2号 
     | 
  
| 針 | |
| エサ | 
       岩デコ 
     | 
  
ハゼ調査に行って来ました!
釣り場入りした時点ではハゼの姿は無く、釣れるのはヒイラギ、フグ、メゴチ、たまぁ~にキスといった感じでした。しかし満潮に近づくにつれ何処からともなくハゼが湧き始め、エサを通してあげると果敢に追っかけてくるのが丸見え。ホント可愛い。砂地の浅瀬だとサイトフィッシングも楽しめますよ。
潮が下がり始めると水は濁るわハゼは散るわで埒が明かなくなり納竿しました。
短時間でしたが秋の風物詩を満喫する事ができました。
サイズはまだ小さいですがハゼ独特のアタリは楽しいですね。
皆さんもぜひ秋の風物詩と遊んでみませんか?(*'▽')



 
 
 
 
 
 
    
    
    
    
    
    

 
 
 
 
    
    
    
    
 
 
 
    
    
    


 
 
 
 
 
    
    
    
    
    
 
 
 
 
 
    
    
    
    
    





 
 
 
 
 
 
    
    
    
    
    
    
 
 
    
    
 
 
    
    
 
    
 
 
 
 
    
    
    
    





