★気になる商品は【オンラインストア】で在庫確認・ご注文ができます!
※「Google Play」「App Store」が開きます(PCでは開けません)
※新型コロナウィルス感染拡大防止への対応として、多数のお客様のご来店を促してしまうことが見込まれる「ルアー等の人気商品についての“入荷前”の情報配信」は、当面の間見送らせていただいております。お電話やご来店時の、発売日に関するお問合せもご遠慮いただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
住所 | 〒187-0002 東京都小平市花小金井3丁目34-26 MAP |
---|---|
TEL | 042-470-5025 |
FAX | |
営業時間 | ご注文はオンラインにて24時間受け付けております。 http://store.castingnet.jp/ ※お電話でのお問合せは、11時から14時の受付となります。 ※メールもしくは各モールのフォームからお問い合わせいただくようご理解・ご協力をお願い申し上げます。 |
定休日 | 日祝祭日 |
駐車場 | |
取り扱い 商品種別 |
|
サービス |
|
2023年5月26日オンラインストア本店
ダイワ ショアジグロッド ドラッガー ブレイクスルー 100MH-3(スピニング 3ピース)
60,720円 (税込) 552ポイント獲得
鹿児島県・甑島(こしきしま)。無数の垂直に切り立った岩山が並び、古くは8000万年前(白亜紀)に形成されたものもあるという。
東シナ海に浮かび、上甑島・中甑島・下甑島と縦に3島がつらなり、国定公園にも指定されている。また甑島はキビナゴの産地として知られており、そのキビナゴを追って大型のフィッシュイーターがやってくる。釣り人憧れの魅惑のフィールドだ。
アングラーは山本典史と松永昌己の2人。山本は、関西がホームのソルトルアーフィッシングの名手。甑島は初挑戦だという。そして、松永は熊本を拠点とし、青物やヒラスズキなどを狙って九州の磯を渡り歩く目下売り出し中の若手ルアーマンだ。
今回はジギングとキャスティング、2つのスタイルで、ブリやヒラマサなどの青物を狙う。
午前5時。地平線がうっすら赤みがかると、アングラーが動き始める。朝一番、2人は少し沈むダイビングペンシルを選択した。「この朝の時間帯はいつ出てくるかわからない。何回経験してもドキドキします。」と、楽しそうに松永は言う。しかし、そんな期待とは裏腹にルアーに反応はない。
そこで、攻め方を変える。松永はメタルジグに変えボトム狙い、山本はミノーで中層を攻める作戦。沖に遠投し足元まで丁寧に探るも、青物らしき反応はない。そこで別の磯に移動。2人とも頻繁にルアーチェンジを繰り返し、ボトムから表層まで攻めていく。
すると、山本にヒット!足元の根を確認しながら丁寧に引き寄せる。釣り上げたのは約60㎝のブリ。九州ではヤズと呼ばれるサイズだ。ようやく姿を見せた本命に思わず笑顔が溢れる。
2日目。まだ魚を手にしていない松永。手早く探るため、この日はジグから攻めることに。
すると、足元の少し手前にかけ上がっている地形を発見。かけ上がりについている魚を狙うため、すかさずダイビングペンシルにチェンジ。丁寧に引いてくると、「出た!」
水面を割って魚が飛び出してきた。
青物か!果たして!?
水面を豪快に割るバイトシーン!断崖絶壁の磯で繰り広げられる魚とのファイトは迫力満点!
お楽しみに!
キャスティングからのお知らせ
【O.S.P】ルアー・ワーム・ジグ入荷情報!
2023年6月7日 おすすめ商品【Phat Lab】Nekosogiシリーズ入荷情報!
2023年6月6日 おすすめ商品【BOTTOMUP】ルアー・ワーム入荷情報!
2023年6月5日 おすすめ商品【キャスティングオリジナル】カニ釣り仕掛け「カ…
2023年6月4日 おすすめ商品【ビギナー向けフライフィッシング特集】フライフ…
2023年6月3日 おすすめ商品2023/6/3放送「The Fishing(ザ・フィッシング)…
2023年6月3日 おすすめ商品【Megabass】「オロチ X10」シリーズ入荷!
2023年6月2日 おすすめ商品