住所 | 〒339-0042 埼玉県さいたま市岩槻区府内2-1-58 MAP |
---|---|
TEL | 048-791-2155 |
FAX | 048-791-2157 |
営業時間 | 通年 10:00~21:00 【各種サービス受付時間】 「糸巻きサービス」閉店30分前まで 「中古買取受付」10:00~閉店1時間前まで 「修理・注文受付」10:00~閉店30分前まで 「ショッピングローン」10:00~19:30まで |
定休日 | 無し |
駐車場 | 有り |
取り扱い 商品種別 |
|
サービス |
|
11/8 ダイワ船竿新製品入荷!
2024年11月8日岩槻インター店
極鋭シリーズ入荷しましたー!
極鋭アカムツ
穂先部には従来の中深場竿よりもしなやかな『SMT』を搭載し、アカムツと外道を鮮明に判別できる他に類を見ない圧倒的な目感度を実現。うねりの中でもアカムツの上顎へ確実にフッキングし“獲る”ために、穂持ちとバット部にパワーを持たせ、瞬時のアワセを可能にした。アカムツ専用竿”として独自の調子セッティングを施した、攻撃的アカムツロッド。
M-205 120-150号を中心にライトアカムツにも適応するセンシティブオールラウンドモデル。
MH-205 200号を中心としたパワー系オールラウンドモデル。
極鋭ヤリイカEX、極鋭湾フグEX
極鋭ヤリイカ EX 173 操作性、誘い幅とクッション性の最適解を追求したオールラウンドモデル。
小型ヤリイカのノリすら逃さないダイワ史上最高の感度を実現。
ヤリイカの気配を感じるために最も重要となる『SMT』を、長さ、ガイド配置、テーパーなど、考えられる要素全てを見直し、フィールドで徹底的に練磨。EX”だからこそ使用できるカーボン素材を用いることで、達人曰く「仕掛けの落下中にイカの気配を感じられる感度」を実現。本作は操作時は9:1調子、イカが乗った後は重さを綺麗に胴に分散し、8:2~7:3調子に変動するヤリイカ竿の理想的調子を追求。これまでのダイワヤリイカ竿の歴史を紐解き、0から組み立てた珠玉の一竿が完成。
極鋭湾フグ EX 177
“ダイワ湾フグ竿史上”最高の目感度を実現。
穂先にはダイワ湾フグ竿史上、最も柔軟な極細『SMT』を搭載。居食いは勿論、フグが近づいたことにより生じるかすかな水流の変化でさえも大きく表現することに成功。この柔軟な穂先と、即座に針掛かりさせるハイレスポンスで硬い穂持ちに繋がっており、カーボンやグラスでは不可能な、ハイテーパーな鋭敏先調子を実現。
そしてイメージ通りに仕掛けを動かすことを追求した強靭なバットにより、自在に誘い、瞬時に掛けるアグレッシブな釣りを実現。極限域の目感度、掛け性能を実現した、湾フグロッドの最高峰。
この記事に関するキーワード
キャスティングからのお知らせ