HOME > 店舗一覧 > 盛岡店

盛岡店

盛岡店

住所 〒020-0851
岩手県盛岡市向中野5-11-30 MAP
TEL 019-656-5787
FAX 019-635-3301
営業時間 月~木・日・祝 10:00~20:00
金・土・祝前日 10:00~21:00

【各種サービス受付時間】
「糸巻きサービス」閉店30分前まで
「中古買取受付」10:00~閉店1時間前まで
「修理・注文受付」10:00~閉店30分前まで
「ショッピングローン」10:00~19:30まで

定休日 無し
駐車場 有り
取り扱い
商品種別
  • 船
  • 磯
  • 投
  • 堤防
  • 渓流
  • ヘラ
  • コイ
  • アユ
  • 活きエサ
  • 冷凍エサ
  • バス
  • トラウト
  • ソルト
  • フライ

サービス
  • 中古買取
  • 中古販売
  • タイド@
  • 入漁券

免税店です交通系・電子マネー・QRコード決済対応

ショップニュース

商品情報

今!!一押しの釣りはこちら!【青森県平舘沖のジグマダイ】釣果速報!!

2024年5月24日盛岡店

こんにちは、スタッフ三浦です!
5/21(火)に盛岡店スタッフ4人でジグマダイに行ってきました!
悪天候による2度の中止で行けていなかった私も、いよいよ今季初ジグマダイ!
楽しみと釣れるかな?という不安が半々でした(笑)

今回お世話になったのは青森県平舘漁港より出船の『オーツースナッパーズ』

4時出船で釣行開始!強風予報の為、他の船は出ておらず平舘沖を完全貸し切り状態です!
山中船長に近場で釣りが可能なポイントを選んでいただいたので、風の影響をあまり気にせず釣りをすることができました!

アタリはポツポツと少なくパターンも難しい日ではありましたが、釣れるマダイは平均60cmほど!
一人1匹~3匹で全体で14匹。始めての方も1匹釣る事ができ、船中全員が見事キャッチ!!
私も今季初のマダイにほっと一息。マダイ特有のアタリ、あの強烈な引きを楽しむことが出来ました!

今回活躍したジグを紹介!

小田嶋が一番乗り!CBONE ZERO2で朝イチ1匹目をキャッチ!
ジグの動きが潮にマッチし、ゆっくり巻きで大活躍!

私の1匹と小田嶋の追加の1匹はBOZLES TGトウキチロウにて!
キャストして遠くから流してもいまいち反応が無かったので、ダウンの流れに入り、船の下くらいでジグが暴れすぎないイメージで巻いていくと何度かアタリが!これで1匹キャッチすることが出来ました!

続いて井口はダイワ TGベイト60gアカキンにて!
キャストしての横引きが反応悪く、風の影響で船が不規則に流されるので、縦の釣りにチェンジ。
ジグへの反応が良かったため、あまり動き過ぎないTGベイトでバーチカルに探ると一発!!
TGベイトはやはりエサなんでしょうか!?

盛岡店オリカラのワイルドギャンブラー チビダイナ!
マダイがサバを追いかけていたため、鉛のシルエットの大きいジグが良かったのかと思います!
その時の状況によって鉛とタングステンどちらも必要になってくるようです。
スタッフ三浦もこれからジグが増えそう、、、。(笑)

私が今回使用したロッドはコチラ!パームス メタルウィッチクエストα「MTTS-6103BSLJ」
税込29,205円と3万円を切る価格帯でありながら、ティップ側はソリッドでマダイ特有のアタリに対応し、バット部はチューブラーなのでキャストで飛距離を出すことが出来ましたよ~!

釣ったマダイはコレで!セール価格です♪

ダイワ フィッシュグリップST

ダイワ フィッシュグリップSC

ST(写真1枚目)に比べお値段は上がりますが、SC(2枚目)はさらにホールド力がアップ!
また、魚とグリップ部分の距離がより長くなっているので、マダイが暴れてフックが手に刺さるリスクを減らすことができます♪
大鯛狙いの方にはぜひオススメしたいフィッシュグリップです!
6/9(日)までセール価格にて販売中です!是非この機会に♪

ライトタックルで強烈な引き味を楽しめるジグマダイ!これからが本格シーズンになるかと思います!
釣るだけでも楽しく、食べたらめちゃくちゃ美味しい!!みなさまもぜひジグマダイ行ってみてくださいね~!!

キャスティングからのお知らせ

毎月3の付く日は【3キャスDAY >>
おすすめ記事
関連キーワードから探す
過去の記事を見る