HOME > 岩槻インター店 > 最新釣果

岩槻インター店

日本全国の最新釣果を見たい方はこちら

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • スマホの電波が届かない場所です。

  • 表層直下で釣れました。

  • クランクでも表層直下で連発でした。

  • 重めのスプーンのボトムトレースでも好反応でした。

  • ニジマスの自撮りは難しいです。

  • 良型サイズのジャガートラウトが釣れたことに満足。

  • イロモノが釣れると貰えるステッカーも嬉しい。

岩槻インター店 群馬県

2021年07月06日(火)

ニジマス 25 - 45 cm 合計 25 匹
天気 曇り
釣り場など イワナセンター
釣行者 岩槻インター店スタッフ稲垣
釣種
ニジマス、ジャガートラウト
ロッド
オフィスユーカリ:ジョーカーメチャⅡ60SL
オフィスユーカリ:ジョーカーロイヤル61TL
リール
ライン
ルアー
オフィスユーカリ:タクト
オフィスユーカリ:ナウス
タックルハウス:シケーダーSSS
時間
12:30~17:00
費用
5時間券¥3100
その他

久しぶりに雨が降らない休日だったので思い立ってお一人様でのんびりイワナセンターさんに行ってきました。沼田インターからそれほど離れていない場所なのですが、山に囲まれているせいなのかスマホの電波が届きませんでした(焦)。釣り始めたのは午後からだったので午前中に魚がスレてしまってるかもと危惧してましたが、魚が豊富すぎて棚さえ見つければ連発して釣れてくれました。イワナセンターさんは9個程の池があり、大物メイン池や色物メインの池、数釣りメインの池など沢山の池があり色んな釣りを楽しめます。釣り始めにニジマスを釣ることが出来たので、別の池に移動しイロモノを狙います。が、なかなか難しく奇跡的にミノーに喰いついてきたジャガートラウトのみで終了しました。こちらのエリアは釣れたイロモノを写真に撮ってスタッフさんに見せるとその魚のステッカーが貰えます。次回はイワナを釣りにリベンジしたいと思います。そしてステッカーを集めたいです。この時期アブやブヨなど虫が多いので防虫対策と熱中症対策を忘れずに釣行を楽しんでください。

この店舗のすべての釣果情報を見る

キャスティングからのお知らせ