HOME > 錦糸町店 > 最新釣果

錦糸町店 友だち追加 スタッフ募集中

日本全国の最新釣果を見たい方はこちら

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 新しいタックルは良いですね~

錦糸町店 東京都

2023年05月25日(木)

天気 晴れのち曇り
釣り場など つくばの池
釣行者 錦糸町店 田所

約2年ぶりに野生のブラックバスを狙って、最近キャスティング釣果ブログで良く名前を見る「北条大池」まで行ってきました。
久々のバス釣りなので、トップウォーターやジグ、流行りのリグなど強気な釣りで狙いましたが見事に撃沈しました。
地元の人曰くイモやセンコーなどのノーシンカーでゆっくりフォールさせるのが良いみたいです。

次回リベンジして来ます。


釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

錦糸町店 茨城県

2023年05月18日(木)

ブラックバス 30 - 35 cm 合計 12 匹
天気 晴れ
釣り場など 冨士見池
釣行者 錦糸町店スタッフ小助川
釣種
ブラックバス
ロッド
リール
旧スティーズ2004
ライン
ルアー

茨城県に位置しますバスの管理釣り場
冨士見池に行ってきました。
何年振りかのバスフィッシングでしたがなんとか釣ることが出来ましたね。
アシ周りの釣りがメインでしたがネコリグやダウンショットでも釣ることが出来ました。
急激な気温上昇に伴い水温上昇でプラグの反応は弱かったのですが、
沖のストラクチャーについていたバスが、
マッチボウ120Fのトゥイッチに反応してくれましたね。
キャスト、ルアー操作スキルで釣果の差が出る管理釣り場。
今一度チャレンジしたいと思います。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • かっこいい魚です。

錦糸町店 千葉県

2023年05月17日(水)

クロダイ 38 cm 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 東京湾奥河川
釣行者 錦糸町店 宮崎
釣種
クロダイ
ロッド
リール
ライン
エサ
カニ
時間
13:00~16:00

自宅近くの河川に、ヘチ釣りに行ってきました。
河川に付くと、今までと打って変わって、いい感じの濁りが出ていました。
1時間落とし続けて心が折れそうになった次の瞬間、ラインにアタリが♪
合わせると綺麗な38㎝のクロダイでした。
この日は、3時間やって4バイト1キャッチでした、、、(2匹バラシしてます、、、)
まだまだ修行が足りません。これから最盛期に入る、クロダイのヘチ釣り。
簡単な仕掛けでできますので、皆さん挑戦してみてはいかがでしょうか♪

これから暑くなってきますが、熱中症対策をしっかりと行ない、釣りを楽しみましょう!!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • シートメジャーは必需品

錦糸町店 千葉県

2023年05月17日(水)

シーバス 55 - 85 cm 合計 5 匹
天気 晴れ
釣り場など 利根川
釣行者 錦糸町店スタッフ小助川
釣種
シーバス
ロッド
リール
ライン
ルアー

急な気温上昇の中利根川へシーバスを釣りに行ってきました。
流れが聞き始めると同時に、ハクが群れている少し下のレンジを
アイアンマービーで引いてくるとヒット。
60㎝クラスのシーバスが多かったのですが、スレ掛りしたランカークラスのシーバス。
中にはこのサイズがいる事も実感しました。
これからの時期はこまめな水分補給をしながら釣りを楽しみましょう!!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

錦糸町店 京都府

2023年05月16日(火)

天気 晴れ
釣り場など 丹後
釣行者 錦糸町スタッフ 小川

丹後ブリトップ2日目、天気は快晴!
15日の雪辱を果たすべく、気合十分で臨みます。

ところが、船で走っている途中に海面を泳ぐ何かを発見!
、、、4,5匹のイルカの群れでした、これはまずいかもしれない()

結果から言いますと、2日目はボウズでした。
朝に2,3発誤爆がありましたが掛からず、、

これは来年リベンジですね!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 平塚君ナイスフィッシュ!

  • 使用したワーム

錦糸町店 東京都

2023年05月16日(火)

マゴチ 60 cm 合計 1 匹
シーバス 40 - 60 cm 合計 10 匹
天気 晴れ
釣り場など 東京湾
釣行者 錦糸町店 増田、田所
釣種
マゴチ、シーバス
同行者
鹿島神栖店 平塚
ロッド
リール

一年ぶりにボートマゴチへ行ってきました。
前日の雨と風の影響もあり濁りがきつい状況でした。ワームを変えたりジグヘッドを変えたりいろいろ試しますが、なかなかアタリもなく厳しい展開。そんな嫌なムードを鹿島神栖店の平塚君が打破してくれました。上がってきたのは60㎝の特大の本命マゴチでした!新調したロッドがぶち曲がってました(笑)
この1本を皮切りにといきたいところでしたが、数回のアタリがあっただけであとが続きませんでした。
気分を変えるため狙いをシーバスにチェンジ。バースや橋脚を撃っていくとポツポツと釣れ楽しむことが出来ました。
最後は再びマゴチに切り替えましたが、一度アタリがあっただけで終了となりました。
近いうちにリベンジ決定です。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

錦糸町店 京都府

2023年05月15日(月)

ブリ 70 - 70 cm 合計 2 匹
ハマチ 45 cm 合計 1 匹
シマフグ 30 cm 合計 1 匹
天気 雨のち晴れ
釣り場など 丹後
釣行者 錦糸町スタッフ 小川
釣種
ブリトップ
同行者
港北店山本 稲田堤店佐藤 友人A
ロッド
スミス OLP-S70LH/C4
リール
ステラSW6000HG

まいどどうも!
キャスティング錦糸町店スタッフの小川です。

今回は港北店の同期山本さん、稲田堤店の同期佐藤さん、2人の友人Aさんと京都は西舞鶴、
ブリトップへ行ってきました!

15、16日の2日間の行程でぶりを狙います!
1日目は雨が降ったり止んだりと生憎の天気でしたが、風は弱めで釣りをするにはちょうどいい
天気でした。
あさイチ、佐藤と友人Aの竿にヒット!続いて山本の竿にもヒットします。
友人Aがあげたのは良型のブリ!友人Aは午後に少しやったジギングでも良型を上げていました。

自分も何とかかけたいとルアーを投げ続けます。と、竿に重みが!
巻いてくるとやけに抵抗が少ない、、、
上がってきたのは青物カラーのシマフグでした()

2日目に期待、!!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

錦糸町店 東京都

2023年05月02日(火)

天気 晴れ
釣り場など 奥多摩
釣行者 錦糸町スタッフ 小川

まいどどうも!
キャスティング錦糸町店スタッフの小川です。

今回は奥多摩へ渓流ルアー釣りに行ってきました。
今年一発目の渓流釣り、新緑の景色を楽しみながら川を登っていきます。

ところどころでよさげなところを見つけてキャストしていきますが、全く反応がありません、、、
川の中を見てみると10~15㎝くらいのヤマメが泳いでいるのが見えますが、
どうやら魚ではなく水面に落ちた虫を食べているようです。
なるほど、ルアーへの反応が薄いわけですね、、

結局アタリ無しで終了しました。
奥多摩駅近くで販売していたフィッシュ&チップスでヤマメを堪能、、、
次は自分の手で釣ったヤマメを堪能したいところです。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

錦糸町店 千葉県

2023年05月01日(月)

キチヌ 42 cm 合計 1 匹
天気 曇りのち晴れ
釣り場など 千葉県河川
釣行者 錦糸町店 宮崎
釣種
キチヌ
ロッド
リール
ライン
エサ
カニ
時間
11:00~14:00

当店近くの隅田川では、コンスタントにヘチ釣りでクロダイが上がっているとの事なので、ウズウズしてしまい、自宅近くの河川に、久しぶりにヘチ釣りに行ってきました。
毎年、ヘチ釣りでクロダイが良く釣れる河川なのですが、なんと今回はキチヌが釣れました♪
使ったエサは、当店で販売しているカニです。2バイト、1バラシ、1キャッチで終了しました。
自宅近くの河川は、これからがまさにシーズンインで、また今年も短時間釣行で通おうと思います。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

錦糸町店 東京都

2023年04月25日(火)

カサゴ 20 - 28 cm 合計 30 匹
メバル 15 - 25 cm 合計 5 匹
天気 曇りのち雨
釣り場など 東京湾
釣行者 錦糸町店 増田、田所
釣種
カサゴ、メバル
同行者
八千代店 山添
ロッド
リール

仕事終わりにライトロックフィッシュゲームに行ってきました。出船して最初のポイントはメバルの実績が高いのでプラグでメバルを狙いました。ポツポツと釣れますが、期待したほどの活性は無く次のポイントへ移動です。次のポイントではテキサスに持ち替えてカサゴ狙いです。こちらは活性も良くバイトの連続です。すっぽ抜けなどもありましたが、コンスタントに釣れ続け終始楽しめました。ポツポツと雨も降ってきたので本降りになる前に撤収しました。
久しぶりのライトロックフィッシュゲームに癒されました。