釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
岩槻インター店 福島県
2024年10月30日(水)
ブラックバス | 20 - 40 cm | 1 - 6 匹 |
---|
天気 | 雨 |
---|---|
釣り場など | 桧原湖 |
釣行者 | スタッフ山口 |
釣種 |
スモールマウスバス
|
同行者 |
スタッフ齋藤(尚)さん、スタッフ小用さん
|
ロッド | |
リール |
ルビアス
|
ルアー | |
ライン |
こんにちは!岩槻インター店山口です!今回は今年最後の桧原湖に行ってきました。朝小雨が降る中スタートしました。防寒を着ていても寒いと感じる10月末の桧原湖。今回手袋、ネックウォーマーをしていなかったので次回は必須だと感じました。肝心な釣果はなんとか1本釣ることができました。3バイト1フィッシュというなかなか厳しい釣果でした。この時期の桧原湖は初めてで普段あまりディープエリアをやらない僕からするとディープでやるダウンショットの難しさを痛感しました。午前中に雨が上がる予報だったんですがほぼ1日小雨ながら降っていました。帰りは温泉に入って温まってから帰りました。また来年の桧原湖釣行が楽しみです。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
岩槻インター店 福島県
2024年10月30日(水)
スモールマウスバス | 20 - 38 cm | 合計 7 匹 |
---|
天気 | 曇り時々雨 |
---|---|
釣り場など | 福島県桧原湖 |
釣行者 | 岩槻インター店 さいとう |
釣種 |
スモールマウスバス
|
同行者 |
岩槻インター店 山口さんと小用さん
|
ロッド |
アラバマ用 ベイトブレス エボラC70MH
ダウンショット用 オフィスユーカリ インターセプト海鷹610
|
リール |
ダイワ TD-Z103HL・ダイワTD-Z2506TYPE R
|
ルアー |
自作アラバマ
ベイトブレス ニードル2.5インチ
|
ライン |
今年最後の桧原湖に行って来ました。今年は25日間行きました。
天気予報通りにはいかない桧原湖・・・小雨から少しだけ曇りからの濃霧での爆風で強い雨と新人の山口さんと行くといつも修行のようになってしまいます(T_T)
先ずは入船ワンドでライトリグ。みんなが魚に触ってから北のポイントやらいろいろと霧と雨に逃げながら移動しましたがなかなか難しくやっと自作のアラバマリグで釣れました。最後に数釣りコースに行こうとしたら大雨になり終了。帰りに裏磐梯レイクリゾートホテルで温泉に入り今年最後の桧原湖を満喫しました(^○^)
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
岩槻インター店 福島県
2024年10月30日(水)
スモールマウスバス | 25 cm | 合計 1 匹 |
---|
天気 | 雨時々曇り |
---|---|
釣り場など | 桧原湖 |
釣行者 | スタッフ小用 |
釣種 |
スモールマウスバス
|
同行者 |
スタッフ斉藤(尚)、スタッフ山口
|
ルアー |
ブレーバーマイクロ BUミミズ
|
こんにちは、スタッフ小用です。今回は桧原湖でスモールマウスバスに挑戦してきました。
初めてのバスボートフィッシングでもあります。
前日の夜に埼玉県を出発し道の駅やまだ猪苗代で車中泊をして朝にボートの駐艇場に向かいボートや釣り道具の準備をしてゴールドハウス目黒さんに立ち寄り遊漁券を購入して出船しました。
天気は霧雨でした。ボートを少し走らせたところで釣り開始。
スタッフ斉藤に指南をしてもらいベイトブレスのニードル2.5”をダウンショットリグでセットして水深を確認しながら底付近を探っていきました。
ワームカラーをローテーションしながら反応を待つも反応なし。
横でスタッフ斉藤は順調に結果を出しているけれど自分は反応なし。
ワームそのものを変えてしまおうと決めてブレーバーマイクロに変更して底付近をシェイクしていたら釣れました。
嬉しい初の桧原湖スモールマウスバスです。
同じく釣れていなかったスタッフ山口がワームチェンジをしようとしているところにブレーバーマイクロを押し付けて使ってもらったらスタッフ山口もスモールマウスをキャッチ出来ました。テール部分のシャッドテール部のみをカットし、本体はハチマキ部分から先をカットしたミニミニワームにして釣ったらしいです。
その後はポイントを変えて以前にスタッフ斉藤、スタッフ山口がいい思いをしたアラバマリグ+ハゼドンシャッド3インチ(メガバス)に変更してアラバマリグ耐久戦に突入しました。
段々と霧が濃くなり雨が強くなってきましたがここでもスタッフ斉藤はアラバマリグでスモールマウスをキャッチ。
スタッフ斉藤の指南を受けつつも頑張ってみる結果を出せずにいたらお昼時間に。
ゴールドハウス目黒で昼食をとっていたらいたら段々と風が強風になってきました。
午後は巻物でやってみようという事になりクランクベイトなどを投げたりするも無の時間に突入しました。
その後はポイントを変えながらダウンショットやアラバマリグを試す釣れることなくもタイムアップで納竿となりました。
雨の中でバスボートに乗ってスピードを出すと雨粒が顔に当たると痛いという事を体感したり普通にキャップを被って油断してると簡単にキャップを飛ばされそうになるなどオカッパリフィッシングでは知らないことを知れて楽しかったです。
次回があれば次回は雨と霧は無い状況で挑戦してみたいですね。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
岩槻インター店 埼玉県
2024年10月28日(月)
ヘラブナ | 30 - 35 cm | 合計 8 匹 |
---|
天気 | 曇り時々雨 |
---|---|
釣り場など | 椎の木湖 |
釣行者 | スタッフ山口 |
釣種 |
ヘラブナ
|
同行者 |
スタッフ斎藤(正)
|
ロッド |
こんにちは!岩槻インター店山口です!今回は椎の木湖に行ってきました。久しぶりの椎の木湖にワクワクさせながら現場に着くことなかなかの雨が降っていたので1時間程待機。雨が上がったので7時30分すぎにスタートしました。チョーチンの両ダンゴからスタートしました。なかなか1枚目が釣れず苦戦。やっと釣れはじめたところでお昼休憩に入りました。休憩後もスローペースながら釣ることができました。なんとかアベレージ1kgオーバーで終える事ができました。魚の引きがすごい椎の木湖のヘラはやっぱり楽しいので今後も通っていきたいと思います。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
岩槻インター店 埼玉県
2024年10月28日(月)
ヘラブナ | 0.80 - 1.10 kg | 合計 8 匹 |
---|
天気 | 雨のち曇り |
---|---|
釣り場など | 羽生市 椎の木湖 |
釣行者 | スタッフ 斉藤(正) |
釣種 |
ヘラブナ
|
同行者 |
スタッフ 山口
|
ロッド |
ヘラV 8尺 風切 9尺
|
ライン |
東レ ストロングアイ 1.0号
|
天気予報は午前中には上がる予報を信じて雨の中「椎の木湖」さんへ出発。少々車の中で待機して7時半ごろ小降りになってきたところで準備開始して受付へ。2号桟橋の中央「215番」にて着座。まずは9尺チョーチンセットからスタート。ポツリポツリとアタリをもらいながら10時過ぎに事件(1回目)発生!食逃げ犯(エサを吸って沖へ突っ走るヘラブナ)に合わせが一瞬遅く穂先から先が逃走…(*_*)気を取り直して8尺に変更し仕掛け作成したところで気分転換にお昼へ。セットのエサも終了してダンゴでも良さそうだったのでダンゴ釣りに。チョウチンダンゴからメーターダンゴへシフトしてちょっとしたところで2回目の事件!またも食逃げ犯(勢いよく沖へ…)に穂先を持って逃走され完全に心がおれました…(≧▽≦)この日はハリス切れが多かったもののこんな時は切れてくれない…(泣)自身でも信じられない一日に2回もやられてしまうなんて…椎の木湖さんでも聞いたことがないそうです(泣)。ちなみにセット釣り用の喰わせエサは「岩槻インター店オリジナルの力玉」です。不思議と2個付けした時はアタリが多く感じます。是非お試しを!(^^)/
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
岩槻インター店 茨城県
2024年10月27日(日)
天気 | 曇り |
---|---|
釣り場など | 霞水系 八筋川、新左衛門川、横利根川 |
釣行者 | 岩槻店 スタッフ前嶋 |
釣種 |
ブラックバス
|
ロッド | |
リール | |
ルアー |
OSP HPFクランク、ゲーリーヤマモト ダブルテールグラブ
|
霞オカッパリに行ってきました。朝一は八筋川からスタート。少し流れがあり、草刈りもしてあり巻物で釣れそうな雰囲気でした。HPFクランクを巻きましたが、不発。ダブルテールグラブでストラクチャーを狙いましたが、不発。与田浦と北利根を繋いでいる水路に移動して、ベビーシャッドを投げましたが、反応無し。新左衛門川に移動してみるも鯉が泳いでいるのが見えるのみ。横利根川へ移動するとバスが浮いているのが見え、数投するとジェットスキーのグループが通り、波で白濁りになってしまい、バスが何処かへ…。西の洲の水路へ移動しましたがブルーギルのみ。全くわからない1日でした。霞水系は甘くなかったです…。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
岩槻インター店 千葉県
2024年10月27日(日)
メイチダイ | 20 - 30 cm | 合計 6 匹 |
---|---|---|
アカハタ | 20 - 35 cm | 合計 10 匹 |
ウマヅラハギ | 25 - 35 cm | 合計 4 匹 |
ソウダガツオ | 45 cm | 合計 1 匹 |
アカエソ | 20 - 30 cm | 合計 10 匹 |
ムロアジ | 30 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 曇り時々晴れ |
---|---|
釣り場など | 千葉県 洲崎【美吉丸】 |
釣行者 | 岩槻インター店スタッフ藤原 |
釣種 |
タイラバ、コマセ五目
|
同行者 |
お客様
|
ロッド | |
リール |
ライトゲームX IC150XHL
|
ルアー |
紅牙ベイラバフリー60.80g
|
ライン |
PE0.8号
|
船宿 |
洲崎 六平丸【美吉丸】
|
今回は千葉県館山洲崎【六平丸】から仕立て船に行ってきました!!
前日仕事終わり直行で館山へ!釣り仲間と【館山リゾートホテル】で前泊しワイワイ^^
4:30起きで漁港へ。
予約は六平丸でしたが乗船したのは姉妹船の【第一美吉丸】
仕立て船なのでポイント選定から釣り物、仕掛けまである程度自由で各々準備し出港!!
前夜の夜更かしで寝不足だったのか若干の船酔い??の中ポイントに到着。
布良沖でタイラバをするも無反応なので根魚狙いで底を重点的に狙いを絞るとあっさりアカハタをキャッチ。
後半は洲崎沖に戻り水深30m前後をタイラバで狙うも反応はイマイチでショウサイフグとウマヅラハギが多くタイラバスカートがガシガシに。。。
ポツポツアカハタやらウマヅラハギを追加しましたが、お土産が無いのでコマセにチェンジして食材確保へ。
しかし、メイチダイの猛攻でマダイは厳しい様子。
最後の一流しでソウダカツオを追加して帰港しました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
岩槻インター店 千葉県
2024年10月27日(日)
タナゴ | 3 - 6 cm | 合計 12 匹 |
---|
天気 | 曇り一時雨 |
---|---|
釣り場など | 千葉県某所 |
釣行者 | 岩槻インター店スタッフ稲垣 |
釣種 |
タナゴ
|
ロッド | |
リール |
友人
|
こんにちは(´▽`*)岩槻インター店稲垣です。今回は“カネヒラ”が釣れてると噂を聞き、タナゴ釣りのベテランお二人とご一緒させて頂き千葉県にある川に行ってきました。仕掛けをセットし各々のエサを準備して早速開始!一投目でアタリがあり幸先がよさそうな予感とエサを打ち続けると鋭いアタリに合わせるとまぁまぁサイズのクチボソでした。。。ベテランお二人もクチボソの攻防に苦笑い(;^ω^)
時折タナゴが釣れると歓喜に沸いて観察ケースに入れて綺麗な魚体に見惚れてました。
残念ながらカネヒラには出会えませんでしたが、繊細なアタリを掛けて水面から綺麗なタナゴが飛び出てきた瞬間はクセになりそうです。またのんびりお喋りしながら楽しむ釣りも改めて良きだな~と思いました。また時間があったらカネヒラ狙いに行ってみたいと思います。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
岩槻インター店 埼玉県
2024年10月22日(火)
トラウト | 20 - 30 cm | 40 - 60 匹 |
---|
天気 | 曇り時々晴れ |
---|---|
釣り場など | フィッシングステージ彩の国 |
釣行者 | スタッフ原 |
釣種 |
トラウト
|
同行者 |
お客様
|
ロッド |
他
|
リール |
ヴァンキッシュC2000S
ルビアスエアリティ2000S-P
他
|
ルアー |
ブラックブラスト
ハイバースト
モカDRSS
他
|
ライン |
ユニチカ強靭エステル
ユニチカシンサヤ
シーガーフロロリミテッド
|
埼玉県川島町にある昨年リニューアルオープンしたフィッシングステージ彩の国へ行きました(^^♪
グランドオープン後2日目の彩の国!
最近は苦しい釣行が続いていた事もあり期待を込めての釣行でした(*´艸`)
午前中はスプーンでよく釣れてくれました♪
お昼は近くのきしめん屋でスパイシーカレーつけ麺を食べ(*^^*)
午後は好きなプラグをメインに!!
プラグでもそれなりに反応がもらえて楽しめました(^^♪
最近悔しい思いした釣行が吹っ飛ぶ釣果になり満足できました(*´艸`)
濁りが強いフィールドなのでフラッシュ系やグロー系のカラーがおすすめです♪
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
岩槻インター店 千葉県
2024年10月22日(火)
ブラックバス | 23 - 28 cm | 合計 5 匹 |
---|
天気 | 晴れのち曇り |
---|---|
釣り場など | 将監川 |
釣行者 | 岩槻店 スタッフ前嶋 |
釣種 |
ブラックバス
|
ロッド | |
ルアー |
ベビーシャッド58SP
カットテール4インチ
|
気温も下がってきて、釣りがしやすい季節になりました。秋の巻物シーズンに人気フィールドの将監川へレンタルボートでバスを狙ってきました。前回8月釣行時より50センチほど減水しており、実績ポイントが露出してしまって攻めどころが難しい状況の中、ブレイクにいるであろうバスにまずはバトルバッツのクランキングからスタート。日が出ていたので、オーバーハング下のシェード狙いに変更し、イモラバで誘うと25センチのバスが釣れてくれました。同じようなポイントにカットテールネコリグを落とすと28センチのバスが釣れてくれました。少し流れがあるポイントでボイルがあり、イモラバを投げるとかわいいバスが釣れてくれました。曇ったタイミングでベビーシャッドでブレイクを通すと24センチ、25センチのバスが釣れてくれました。サイズがなかなか出ませんでしたが、撃っても、巻いても楽しめた釣行となりました。当日は平日にもかかわらず、10艇ほどアングラーがおり、14フィート船は2艇のみの先着順ですので行かれる際にはご注意ください。