HOME > CLAB * CASTING LADY ANGLERS BLOG > 【つづちゃん今日ドコ行こ】うまうまヒラメご飯♪

CLAB * CASTING LADY ANGLERS BLOG

つりグルメ

【つづちゃん今日ドコ行こ】うまうまヒラメご飯♪

2019年1月14日CLABスタッフ

こんにちは(^^)
今年もどうぞ宜しくお願いします!
新年最初は料理ブログです

↑↑ヒラメの刺身
エンガワもけっこう取れました♪

ヒラメの皮ポン酢
お湯にさっとくぐらせたものと、それを炙ったものと半々くらいで♪
それぞれ食感も違ってうまうま
引いた皮は捨てちゃもったいないですよ~

ヒラメの漬けとしらすの二色丼
桜井丸さんからお土産でいただいた釜揚げしらすと漬けタレに30分位漬けた身でハーフ&ハーフ(笑)
写真撮る時忘れちゃいましたがカワハギフェスタの時にいただいた大根のおろしも添えていただきます♪

これ、ヤバいくらいうんまかったです

ヒラメのカルパッチョ
オリーブオイルにお酢と塩こしょうにニンニクを少しいれたものをかけるだけでできちゃいます♪

ヒラメの塩ユッケ
ごま油と塩の組み合わせって神ってますね!
これ、ハマりますよ~♪

ヒラメのユッケ
こちらはフツーのユッケ♪
白いご飯がいくらでも進んじゃいます(笑)

ヒラメの竜田揚げ
引いた皮もいっしょに醤油ベースの下味をつけて揚げちゃいます
身はホクホクだし皮はパリパリでうんまいです♪

ヒラメのアラ汁
頭と中骨から濃厚で綺麗な出汁が取れました♪
ほほ肉やカマの身を取り出して味噌を溶いたアラ汁でいただきま~す

ヒラメのお寿司三種
そのままの身、エンガワの炙り、身の炙りをそれぞれ握ってお寿司にしました
酢飯ってやっぱり神ですね!

ヒラメのフライ
クセのない白身のヒラメはフライにしてもうま~♪
ソースでもタルタルソースでもそのままでもなんでもうまい!
つづ家ではフライを塩で食べるのが密かなブームです(笑)

ヒラメの昆布締め
3枚におろした身を昆布で包んで一晩おきました
うっすらと綺麗なあめ色が付きました♪
もう仕事中もこれを食べるのが楽しみで楽しみで仕方なかったデス(笑)

ヒラメの昆布締め握りとエンガワ軍艦
そんな昆布締めの身と握りにするには小さかったエンガワは炙って軍艦に♪

クーラーの中身を増やしてくれたさゆりんと村田さんに感謝です!!
いろんな食べ方で美味しくいただきました♪

あと、以前のブログに載せきれなかった料理もここに載せちゃいます↓↓

3枚におろしたカワハギの身に大葉を挟んでカワハギフェスタの参加賞でいただいたパン粉でフライにしました
当店のスタッフからお裾分けでいただいたコウイカも一緒にフライ♪

ちょっと話がずれちゃいますが、女性だけのカワハギ大会でパン粉のお土産があるってほんっと嬉しいし助かる~♪笑

カワハギの大葉フライとコウイカフライのカレー
豚肉のノーマルなカレーと合わせちゃいましたがシーフードカレーでもめっちゃ合いますョ♪

楽しく釣った後は美味しく食べてめっちゃ幸せ♪♪
釣りやってて良かった♪と改めて実感ですO(≧▽≦)O

〈投稿者:朝霞店 つづらはら〉

当記事以外の人気の記事

  1. 2024年6月18日つりレポ

  2. 2025年6月18日つりレポ

  3. 2025年6月22日つりレポ

  4. 2025年6月18日つりレポ

  5. 2025年6月20日つりレポ

  6. 2025年6月26日つりレポ

最新記事

人気の記事

  1. 【永遠の初心者、なべの釣行日誌】ケンサキイカ祭…

    2024年6月18日つりレポ

  2. 【こんちゃんの釣り修行】亀山湖へ行ってきました!

    2025年6月18日つりレポ

  3. 【つづちゃん今日ドコ行こ】マルイカミーティング…

    2025年6月22日つりレポ

  4. 八幡コバヤシの「今年も祭りが始まったマダコ」が…

    2025年6月18日つりレポ

  5. 【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第90話~エ…

    2025年6月20日つりレポ

過去の記事を見る

キャスティングからのお知らせ