HOME > CLAB * CASTING LADY ANGLERS BLOG > 【つづちゃん今日ドコ行こ】うまうまアジご飯♪

CLAB * CASTING LADY ANGLERS BLOG

つりグルメ

【つづちゃん今日ドコ行こ】うまうまアジご飯♪

2018年4月13日CLABスタッフ

こんにちは(^^)
お休みの日がピンポイントで時化ます、つづらはらです

↑↑ 酢締めアジ
しめ鯖を作るのと同じ手順で三枚におろしたら身の両面に塩をまぶして2時間くらい水分を抜いて、塩を洗い流したら酢に漬けます
3時間くらいで身の回りが白くなるのであとは味見してみてお好みの締め具合でOKです(´▽`)b

漬ける時間はお好みで♪

周りは白く締まっていて中はまだ生の状態です♪これで5時間くらい
左側は炙ったもので右のはそのまま
炙ると脂じゅわ~~~!!です♪ もうその脂飲みたい(笑)
これ、ヤバいくらい旨すぎましたd(≧▽≦)b

しめ鯖好きな方はぜひ酢締めアジ試してみて下さい♪

味濃ゆいです♪

アジのたたき丼
3枚におろしたら食べやすい幅に切って盛るだけ♪
もうシンプルにアジのうまさをご飯と一緒に味わえますネ(´▽`*)

白いご飯にのせても最高♪

アジユッケ
ユッケシリーズ、アジでも作りましたョ
いつも通りまわりを炙った身も半分入ってます♪

アジの味が濃ゆいのでユッケダレにも負けずうんま~~~(*´¬`)

やっぱり握ります

アジのお寿司
もうこれが食べたくてライトアジに行ったようなもんです(*´艸`)♪笑

炙り♪

炙ると脂じゅっっわ~~~~~♪
香ばしさも堪らなーいσ(´~`*)

脂ノリノリで身が白いですね~

脂ノリまくってるので口に入れるととろけます♪

あぁ、お寿司ってネ申デス(*´Д`)

漬ける時間はお好みで

醤油+酒+みりんの漬けダレに身を入れた瞬間、脂がバ~~~っと広がります
浮いている白っぽいのは全部うま脂です♪

漬け時間15分くらい♪

アジの漬け丼
酢飯の上に刻んだ大葉と海苔を散らして、その上に漬かった身を並べます
ちょっとだけ皮を炙ってみました
食べる時は黄身を崩して絡めながら・・・(●>艸<)

酢飯天才♪

定番だけど飽きない美味さ♪

アジのなめろう
釣りに行った当日はやっぱりこれ作っちゃいます
3分の1くらい残してご飯にのせたら熱々のお出汁をかけてなめろう茶漬けにして食べるのもうんまいですョ(●´)З`)))♪

サックサクのふわふわ♪

アジフライ
何回かアジフライ載せてる気がしますがやっぱり載せちゃいます(笑)
釣りアジのアジフライ食べたらほんっとにアジフライの概念変わっちゃうくらい、ジューシーでふわふわ!

幸せになれます♪

シンプルでもうまっ♪

アジ飯
頭付いたままの身を表面に焦げ目が付くくらいグリルで焼いたら醤油+酒の出汁と昆布と一緒に米の上において炊くだけ♪
炊けたら身をほぐしてご飯と混ぜ混ぜします(◎´~`)ノ

大葉との相性ばっちり♪

アジとイシモチの磯辺揚げ
アジは大葉で身を挟んで揚げてみました
これ『釣りバカ日誌』でハマちゃんと出会ったスーさんが初めて釣ったアジでみちこさんに作ってもらったお料理なんだそうです
イシモチも磯辺揚げにしてみました
どちらも身はふわふわでウマ~♪でした(*´艸`)

ベイブリッジ周辺で釣れる金アジ、脂のノリが半端なくてどの料理もいちいち美味すぎました!!
これ書いてたらまた食べたく・・・釣りたくなってきちゃいました(笑)

楽しく釣った後は美味しく食べてめっちゃ幸せ♪♪
釣りやってて良かった♪と改めて実感ですO(≧▽≦)O

〈投稿者:朝霞店 つづらはら〉

当記事以外の人気の記事

  1. 2024年6月18日つりレポ

  2. 2025年6月18日つりレポ

  3. 2025年6月22日つりレポ

  4. 2025年6月18日つりレポ

  5. 2025年6月20日つりレポ

  6. 2025年6月26日つりレポ

最新記事

人気の記事

  1. 【永遠の初心者、なべの釣行日誌】ケンサキイカ祭…

    2024年6月18日つりレポ

  2. 【こんちゃんの釣り修行】亀山湖へ行ってきました!

    2025年6月18日つりレポ

  3. 【つづちゃん今日ドコ行こ】マルイカミーティング…

    2025年6月22日つりレポ

  4. 八幡コバヤシの「今年も祭りが始まったマダコ」が…

    2025年6月18日つりレポ

  5. 【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第90話~エ…

    2025年6月20日つりレポ

過去の記事を見る

キャスティングからのお知らせ