【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第37話~ 高滝湖編~
2024年5月4日CLABスタッフ
みなさんこんにちは!(^^)!
鹿島神栖店スタッフ篠塚(愛)こと「まなみん」です('◇')ゞ
今回の【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】は第37話~ 高滝湖編~です♪
千葉県にある“高滝湖”へ行ってまいりました!!
初めての“高滝湖”夫の友人からのアドバイスやネットの情報を参考にして釣りを楽しんできました!(^^)!
まず、遊漁券を購入し午前6時半ごろ釣りをスタート!
前日の雨や冷え込みの影響もあるのか、魚の活性があまり感じられませんでした、、、
【ダイワ】“ブラーモ”をノーシンカーで地道に攻めていくことに。
アタリも何回かありましたが釣れず、、、
しかし、10時ごろになると気温が上がり、魚が見えてきました!
見えバスが多数確認できたので、【レイドジャパン】“フィッシュローラー マイクロ”にルアーを変え、サイトの釣りをしてみることに、、、
バスが追っかけてくるところが見え、よしっ!!高滝湖で初バスだ!!と思っていたところ、横からギルがでてきてルアーをひったくり、高滝湖でファーストフィッシュはギルに(笑)
そのあとも見えているバスを狙うも、見切られたり、ギルの猛攻にあってしまいました(笑)
ポイントを変え、またまた見えバスを発見!!
粘りつつ、同じパターンで攻めてみると、同行していた夫が先にヒット!!
20センチくらいのバスをゲット!
この日は夫の誕生日だった為、バースデイフィッシュに!(^^)!
そのあと私も20センチちょいのバスをゲット!!
何とかボウズを免れることに成功しました(*^^)v
そのあとも二人で何匹か追加し、夕マズメに合わせてお昼休憩に、、、
ライントラブルが多かった為、糸を買いに行き、巻きなおして後半戦をスタートしました(笑)
飛距離が変わり、午前中のストレスが嘘みたいでした(笑)
糸の巻替えの大切さを再認識しました!
17時半ごろ。そろそろ帰宅準備をしなくちゃいけない時間になったタイミングで、夫のラインが走り始めました。
なんと!!今日最大サイズのバスが!!
【レイドジャパン】“ヒラタイラー”の直リグでゲット!!
最後の最後で釣れちゃいました(笑)
“高滝湖”で満足のいくサイズ!!
とても嬉しそうな顔をしていました(*^^)v
初エリアでバスと触れ合えて、とても楽しい1日を過ごすことが出来ました!
また、“高滝湖”に行ってバス釣りを楽しみたいと思います!
当記事以外の人気の記事
この記事に関するキーワード
最新記事
-
【なかじのフィッシング道】(初)ワカサギ釣り
2025年10月30日つりレポ
-

*masumi の釣り日記* 相模湾・キハダチャレン…
2025年10月29日つりレポ
-

【つづちゃん今日ドコ行こ】ラン♪ラン♪ティップ…
2025年10月28日つりレポ
-

いくちゃんの釣りブログ♪3年ぶりのほのぼの(^^♪
2025年10月28日つりレポ
-

【ほあっさんの魚ッチング】豪快なファイトが魅力…
2025年10月27日つりレポ
-

「しまこの釣り日和」ビッグアオリイカを求めて・…
2025年10月25日つりレポ
-

【つづちゃん今日ドコ行こ】タイラバ&テンヤミー…
2025年10月24日つりレポ
人気の記事
-

【なべの釣行日誌】初!渡船で磯釣り行って来まし…
2025年10月23日つりレポ
-

【C&R釣物語】~行くなら今!超浅場でバリバリ金…
2025年9月24日つりレポ
-
「しまこの釣り日和」灼熱ティップランエギング~
2025年9月28日つりレポ
-

【ほあっさんの魚ッチング】豪快なファイトが魅力…
2025年10月27日つりレポ
-

☆ちぃの納豆釣法☆またまた!BASS釣りの巻~♪
2025年9月25日つりレポ












