*masumiの釣り日記* 2回目のエリアトラウト釣り*
2024年4月14日CLABスタッフ
こんにちは*
キャスティング東久留米店の山口です*
人生2回目のエリアトラウト釣りをチャレンジすべく、フィッシュオン・王禅寺さんに行ってきました*
お友達は朝早くからの6時間コース
私は朝、起きれないので3時間コースにし、ゆっくりと管理釣り場へ向かいます!(笑)
道具もほぼなく、知識もない
釣りで使うルアーを持っていなかったので、担当オススメのルアーを購入して持っていきました*
*キャスティングオリジナル・ルアー*
トラウト用で使える竿は1本ぐらいしかなく、スピニングリールもトラウトでは大きいかもしれませんが2500番を使ってみることにしました*
王禅寺さんの池はいくつかありますが、ジロー池でチャレンジ*
久しぶりの投げる感覚が中々掴めず、遠くへ投げれない(笑)
それでも投げては巻くを繰り返し練習していく
しばらくしてようやくヒット!したと思ったら買ったばっかりのルアーをくわえたまま、そのまま池の中へおかえりになりました!く~、難しいじゃないか!
その後しばらくしたところでヒット!
しかし・・掛かりません。
お友達が、これアタるから使ってみて!と赤金のスプーンを貸してくれたのでルアーを変更してチャレンジ*
少ししたところでヒット!今回は即バレではないので慎重に巻いてみます*
やったー!
お友達がタモ入れしてくれ、ようやくネットイン!
レインボーカラーのキレイなニジマス釣れました!
ちゃんと釣れたことが嬉しかったです*
記念すべきニジマス*
海用のネットを持って行った為、トラウトアングラーさんみたいに撮れないので、お魚をダイレクト持ち!(笑)
なんか膝磨ついてしまいました*
いいサイズだから持って帰ったほうがいいと言ってくれました*
釣れないかも、リリースかも、と思っていたので保管用のネットやクーラーがない!(笑)
とりあえず、お友達のビクへin*
引き続き釣りをしていきます*
そして再びヒットー!!さらに慎重に巻いて巻いて*
ネットイン!!
からのダイレクト持ち!!(笑)
今度は銀色のニジマスが釣れました*
そして再びビクへin*
その後は反応もなく終了~!
気がついたら2時間延長していました!(笑)
時間を忘れるくらい釣りを楽しめました☆
受付で発泡クーラーと保冷剤を購入*
レンタルもありますし、手ぶらでもOKの管理釣り場での釣り*
オススメです*
またチャレンジしてみたいと思います*
そして次回はトラウト用のネット、購入して行きます!
発泡クーラー、あってよかった*
お魚を捌ける所があり水道が完備されています*
包丁はありませんが、まな板は置いてあり、下処理して捨ててしまう部分を入れる大きなゴミ箱もあります*
ここで下処理をして帰りました*
型のいいニジマス*
どうやって食べようかな*
塩焼きと、から揚げと、ムニエルかな*
美味しくいただきたいと思います*
当記事以外の人気の記事
この記事に関するキーワード
最新記事
-
【こんちゃんの釣り修行】
2025年4月22日つりレポ
-
*masumi の釣り日記*激渋タチウオ修行
2025年4月21日つりレポ
-
【がっきーパトロール】へらぶな釣りin清游湖
2025年4月20日つりレポ
-
【C&R釣物語】~20匹越えの好釣果!店舗近隣で…
2025年4月20日つりレポ
-
師匠を超えたいMの奮闘記☆大型漁礁カレイ流し釣…
2025年4月19日つりレポ
-
【miwaの釣果報告♪】館山湾でSLJ☆
2025年4月17日つりレポ
-
【C&R釣物語】~レイクトラウトを求めて。目指…
2025年4月16日つりレポ
人気の記事
-
【C&R釣物語】~レイクトラウトを求めて。目指…
2025年4月16日つりレポ
-
*masumi の釣り日記* 千葉県勝山港 とらふぐ…
2025年3月25日つりレポ
-
【C&R釣物語】~20匹越えの好釣果!店舗近隣で…
2025年4月20日つりレポ
-
【miwaの釣果報告♪】館山湾でSLJ☆
2025年4月17日つりレポ
-
【こんちゃんの釣り修行】裾野~うらたん、二日連…
2025年3月28日つりレポ