*masumiの釣り日記* 初めてのトラフグ釣り
2024年4月9日CLABスタッフ

こんにちは*
キャスティング東久留米店の山口です*
予定していた釣りものに行けなくなり、それでも釣りに行きたい!と思い、急遽、
今SNSでも釣果が賑わっているトラフグにチャレンジしたく行ってきました!
千葉県の勝山に行きたかったけれどやはり人気で平日も予約でいっぱい!
何とか羽田のえさ政さんで予約でき、滑り込むことができました!

仕掛けを持っていなかったのですぐに買いにいきました!
ダイワのプロアングラーの宮澤さんのSNSをチェックしていたので真似をさせていただくことに*

カワハギで使うオモリを用意し、針などを購入して取り付け*
とりあえず3セットと予備でカットウ仕掛けも購入
準備をしていきます*

とにかく今がチャンスのトラフグ船
えさ政さんでも2隻出しと、平日も大人気!
釣り座をキープし、受付を済ませます*
湾フグ用の竿を持っていないのでタチウオ用の竿で代用*
タックル
ダイワ 極鋭タチウオテンヤSP
ダイワ シーボーグ150DH
を持参しました*

ポイントまでは約1時間40分の移動
ちょっと遠いですが船内でゆっくり休めました*
そしてポイントに到着!
水深約80メートル、底から5メートルの間で探ってみてとのアナウンスです*
1投目、少ししたらアタリが*
巻き上げてみるとサバフグがいました*
トラフグの反応が小さいみたいでポイントはどんどん移動していきます*
船内ではポツリポツリであんまり上っていません、それでもアタリのあるタナを船長さんと皆さんとで共有しながら探っていきますが難しい・・
アタリを感じ取ることが出来ませんでした
ポイントに来た時は船団もありましたがばらけていきました
後半に30分ほど移動して最後までチャレンジしましたがアタリもなく残り10分とのアナウンス
ラスト1投と決め、タナの前後10メートルを探る・・
お隣さんとおまつりしてしまい上げてみると・・

奇跡のトラフグ!
サイズは小さめでしたが仕掛けにしっかりと掛かっていてくれました!!

やったー*
なんとなく掛かっていた・・
釣れてホッとしたけれど、自分で釣った感覚なし!!
これはリベンジ案件です!!

船内での数が少なかった分、船長さんもお祝いしてくれてありがとうございました*
写真も撮ってくださり釣果報告に載せていただきました*
船内の釣果 0~1
この日は激しぶの1日でした・・
港へ戻ってきてからフグを捌いていただきました*

初めてのトラフグ釣りは難しかったけど、ちゃんと釣りが出来なかったですし、釣りたいので
チャンスがあったらリベンジしたいと思います!!
釣れたトラフグは冷蔵庫の中で眠っていますので、美味しくいただきたいと思います*
当記事以外の人気の記事
この記事に関するキーワード
最新記事
-
【なかじのフィッシング道】(初)ワカサギ釣り
2025年10月30日つりレポ
-

*masumi の釣り日記* 相模湾・キハダチャレン…
2025年10月29日つりレポ
-

【つづちゃん今日ドコ行こ】ラン♪ラン♪ティップ…
2025年10月28日つりレポ
-

いくちゃんの釣りブログ♪3年ぶりのほのぼの(^^♪
2025年10月28日つりレポ
-

【ほあっさんの魚ッチング】豪快なファイトが魅力…
2025年10月27日つりレポ
-

「しまこの釣り日和」ビッグアオリイカを求めて・…
2025年10月25日つりレポ
-

【つづちゃん今日ドコ行こ】タイラバ&テンヤミー…
2025年10月24日つりレポ
人気の記事
-

【なべの釣行日誌】初!渡船で磯釣り行って来まし…
2025年10月23日つりレポ
-

【ほあっさんの魚ッチング】豪快なファイトが魅力…
2025年10月27日つりレポ
-
「しまこの釣り日和」灼熱ティップランエギング~
2025年9月28日つりレポ
-

☆ちぃの納豆釣法☆またまた!BASS釣りの巻~♪
2025年9月25日つりレポ
-

【ちび釣り師きくりん】アジ日和♪
2025年9月26日つりレポ












