【miwaのささやかな釣果報告♪】レンタルボートでお手軽アジサビキ&ライトジギング☆
2023年9月25日CLABスタッフ

こんにちは、錦糸町店井上です。
木更津にある【セントラルボート】さんで、ヤマハのレンタルボートサービス【シースタイル】を利用して釣りに行ってきました♪
シースタイルは、リーズナブルな月会費と毎回の利用料で、全国約140ヶ所のホームマリーナでボート遊びを楽しめるのでとても便利ですよ♪
2級(5海里限定)以上の小型船舶操縦士免許を保有していればボートレンタルが可能です☆
今回私はヤマハF.A.S.T.23を9時~16時でレンタル。
シーズン物のサワラを狙いに行きたかったのですが、風が強く波もあり船があまり進みません、、、

そして雨も降っており視界も良くない、、、安全を考慮してサワラを狙いにいくのは断念しました。
そこで、まずは近場で
お手軽にサビキでアジを狙いました!
予報で風が吹くようだったので念のために用意しておきましたが、良かった!!
仕掛けはこちらになります!

ラインにロケットかごを付け、その下にアジサビキ
そして一番下に25号のオモリを付けて完成です☆
コマセはダイワのアミのチャージを使用しました。
水深15~20mラインで魚探の反応の濃いポイントを探し釣りを開始!
仕掛けを底まで落とすとすぐにプルプルと反応がありアジがヒット!
続けて仕掛けを落とすと、またすぐにアジがかかります!!
反応がないときは竿を上下にシャクってコマセを撒き、リールを1、2回転分巻いてしばらく待ちます。
少しすると再びヒット♪
たまにサバが混じったり、仲間がイシモチを釣ったりも☆


アジサビキは爆釣でとても楽しめました!
そして後半はライトジギングへ。
ポイントを変えて、ブルーブルーのフォルテンTG40gで早めのタダ巻きや、ワンピッチで探ります。
しばらくして仲間がタチウオをキャッチ!

そこで、フォルテンTGの60gオールシルバーとタチウオ用のフックに変更しました。
しかし、タチウオの反応らしきものはすぐになくなってしまいました。
魚探の反応を見ながら移動しつつ探り続けます。
しばらくして、着底して少し巻いたところでロッドがグン!と重くなりました!
上がってきたのはマゴチでした!


その後はフォルテンTGでアジが釣れたりと楽しめました!
☆ライトジギングタックル☆
ロッド
BlueBlue ブラックナックル ライトセンシティブ631
リール
ダイワ ソルティガBJ 100SHL
カスタムハンドル
スタジオオーシャンマーク AG37/A68Cb シルバー
ライン
バークレイ ナノフィルカラード 1号
リーダー
シーガー グランドマックス5号
ジグ
ブルーブルー フォルテンTG 60g #オールシルバー
☆女性アングラーにおすすめ!ライフジャケット☆
ブルーストーム モーゲットウエスト BSJ-9320RSⅡ
モーゲットウエストは今でしたら、錦糸町店にブラックとレッドの在庫があります☆
コンパクトなライフジャケットなのでとても快適に釣りが出来ておススメです♪
<投稿者:錦糸町店 井上>
当記事以外の人気の記事
この記事に関するキーワード
最新記事
-

★山中湖で初めてのワカサギドーム船★
2025年11月1日つりレポ
-

【★ゆきちの気まぐれ日記★】イベント『船アオリ…
2025年10月31日つりレポ
-

【★あーちゃんのガチ!むち!!日記★】~エリア…
2025年10月31日つりレポ
-

”売るだけスタッフあんどう”も釣ってみました!
2025年10月31日つりレポ
-
【こんちゃんの釣り修行】昼も夜もシーバス・・・
2025年10月31日つりレポ
-
【なかじのフィッシング道】(初)ワカサギ釣り
2025年10月30日つりレポ
-

*masumi の釣り日記* 相模湾・キハダチャレン…
2025年10月29日つりレポ
人気の記事
-

【ほあっさんの魚ッチング】豪快なファイトが魅力…
2025年10月27日つりレポ
-
「しまこの釣り日和」灼熱ティップランエギング~
2025年9月28日つりレポ
-

【つづちゃん今日ドコ行こ】初秋のトラウト♪~相…
2025年9月29日つりレポ
-

【つづちゃん今日ドコ行こ】レイクジギング&ボー…
2025年10月2日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第109話~…
2025年9月29日つりレポ











